技 術 - 愛知県総合教育センター

平成28年度10年経験者研修教科指導研修シラバス
中学校 技術科 教科指導研修
※ 愛知教育大学会場へは公共交通機関を利用する。車での入講は許可しない。
1 研修日程
期 日
第1日
7月29日
(金)
(研修者:中学校9人)
時
間
受付<一宮市立中部中学校>
9:30~ 9:50
オリエンテーション
12:00~13:00
13:00~16:00
16:00~16:30
内
容
【研究協議 問題解決的な学習の授業分析と授業改善】
講師 中学校教諭
総合教育センター研究指導主事
教科指導の振り返り(アンケート記入)
諸連絡
9:25~ 9:30
諸連絡
13:00~16:00
16:00~16:30
【講義 技術科教育の目指すもの】
講師 大学准教授
【講義・実習 「生物育成」における指導の在り方】
講師 大学教授
教科指導の振り返り(アンケート記入)
諸連絡
受付<愛知教育大学 美術・技術・家政棟1階会議室>
9:25~ 9:30
諸連絡
12:00~13:00
13:00~16:00
16:00~16:30
【講義 技術科の授業づくりと教材】
講師 大学教授
休憩
【講義・実習 「エネルギー変換の技術」の基礎・基本として
機械分野の指導の在り方と実習】
講師 大学教授
教科指導の振り返り(アンケート記入)
諸連絡
2 連絡事項(課題等)
連絡事項
(課題等)
第1日
愛知教育大学
美術・技術・
家政棟1階
会議室他
休憩
9:00~ 9:25
9:30~12:00
一宮市立中部
中学校
休憩
受付<愛知教育大学 美術・技術・家政棟1階会議室>
12:00~13:00
会 場
【講義・実習 問題解決的な学習の授業実践】
講師 中学校教諭
9:00~ 9:25
9:30~12:00
第3日
8月5日
(金)
修
9:00~ 9:30
9:50~12:00
第2日
8月3日
(水)
研
【持ち物について】
・作業のできる服装
・材料費は自己負担とする。
【課題及び提出について】
・提出課題 「問題解決的な学習の授業実践について」
・課題様式 A4判1枚、章立て自由(3 課題様式参照)
愛知教育大学
美術・技術・
家政棟1階
会議室他
・提出期限 平成28年6月24日(金)必着
・提出方法 郵送 4部 (当日持参 11部)
第2日
【持ち物について】
・ノートパソコン
・国立教育政策研究所のホームページから、
「評価規準の作成、評価方法等の工
夫改善のための参考資料(中学校 技術・家庭)第2編 評価基準に盛り込
むべき事項等(p21~p31)
」を印刷して持参する
・
「工夫・創造」の観点を評価したワークシート(実際の記述入り、学校名・生
徒名は消しておく)を3枚持参する。その3枚(①~③)とは、ある1題材
のある1時間(もしくは2~3時間)の中で行った際のワークシートのこと
である。3枚の内訳は、①特に優れているシート(A基準)
、ある程度満たし
ているシート(B基準)
、③AかBか判断に迷うシートとする。③の判断に迷う
シートがない場合、①を2枚準備する。
【課題及び提出について】
・なし
第3日
【持ち物について】
・ノートパソコン
・材料費は自己負担とする。
【課題及び提出について】
・提出課題「開発し題材の紹介」
・課題様式 A4判1枚程度(両面印刷不可)
、構成は自由
・提出期限 平成28年7月22日(金)必着
・提出方法 郵送 4部 (当日持参 11部)
3 課題様式(記入例)
平成28年度10年経験者研修 教科指導研修 中学校技術科
受講番号
テーマ
問題解決的な学習の授業実践について
1
章立ては自由
2 ○○○○○○
(1) ○○○○○○
(2)
「個人情報保護」の観点から、個人が特定できるような記述はしない。
・生徒は「A」
「B」のようにアルファベット順に表記する。
・性差の区別はしない。
(注)・受講番号については、実施要項添付の名簿を参照する。
・A4判縦長横書き。枚数は1枚(2ページになる時は両面印刷とする)
。
・字の大きさは、10.5 ポイント。
・文字数は、1行 35 から 45 文字程度、1ページ 30 から 40 行程度。
4 課題送付先
〒470-0151
愛知郡東郷町大字諸輪字上鉾68番地
愛知県総合教育センター情報教育部情報システム研究室 片山 雅貴 宛て
※封筒の表左隅に「中学校10年経験者研修技術科課題在中」と朱書きする。