美濃市地域福祉計画(第3期) 共に支え合い いきいきと 笑顔で暮らせるまち 今年3月、地域福祉の充実を目指して、美濃市地域福祉計画(第3期)計画を策定しました。 自分たちが住んでいる地域をよりよいところにしていくために、 何に取り組んだらよいかみてみましょう。 18 2 広報みの 2016.6.1 地域福祉とは ひとり暮らしの高齢者や高齢者世 帯、ひとり親家庭、障がいのある人 など手助けや支援を必要としている 人たちが住んでいる地域で生活を送 るときに出てくる課題を、すべての 市民が主体的にかかわり、行政・福 祉関係者・事業者などの地域を構成 する人たちと協働して、誰もが自分 らしく普段の暮らしの中で幸せを実 感できる地域をつくることが地域福 祉です。 美濃市地域福祉計画 美濃市地域福祉計画は、国の社会 福祉法第107条に規定される市町 村地域福祉計画で、平成 年3月に 策 定 さ れ た 第 1 期 計 画 か ら 始 ま り、 この計画で第3期になります。 第3期計画は、基本理念を「共に 支え合い いきいきと笑顔で暮らせ るまち」とし、これまでの取り組み を一層推進するとともに、美濃市に 住み、働き、活動する人たちが自立 し て、 地 域 の 中 で 支 え 合 い な が ら、 健康でいきいきと笑顔で暮らせるま ちづくりを目指します。 今年3月 日に、美濃市地域福祉 計画策定委員会委員長の加納和喜さ んと副委員長の大藪元康さんが、武 藤市長へ美濃市地域福祉答申書を手 渡しました。 22 策定した計画のなかで、市民の皆 さんに地域でお願いしていくことは どのようなことがあるか各基本目標 ごとに紹介していきます。 基本目標1 地域活動を支える人づくり ◉地域 の一員として自らが持つ知識 や経験を地域の中で発揮し、貢献 しましょう。 ◉地域 のさまざまなイベントや交流 事業に参加し、助け合い、支え合 いの意識を育みましょう。 ◉地域 の福祉活動などに積極的に参 加し、地域活動の推進役として活 躍しましょう。 基本目標2 地域活動の基盤づくり 社会、経済、文化などあらゆる分野 の活動参加機会の拡充 ◉地域 の 行 事 や イ ベ ン ト、 縁 側 コ ミュニティなど交流の場に積極的 に参加することで、地域の支え合 い活動を推進しましょう。 ◉地域 のさまざまな世代の人と集ま り、ふれあい交流することで、地 域の連帯感を高めましょう。 ボランティア活動の活発化 ◉社会 福祉協議会や行政などが開催 するボランティア学習の場へ積極 的に参加しましょう。 ◉地域 で行われているボランティア 活動を体験し、ボランティアの魅 力を地域の人に広めましょう。 ◉興味 ・関心のある活動をしている ボランティア団体やNPOなどを 応援しましょう。 ◉認知 症への理解を深め、認知症の 方を見守る一員として参画しま しょう。 支え合いのしくみづくり ◉近所にひとり暮らしの高齢者など 支援が必要な人がいれば、買い物 やごみ出しなど気にかけて積極的 な見守りや助け合いを行いましょ う。 ◉地域での行事やイベントのときに は、 隣 近 所 で 声 を か け 合 う な ど、 参加しやすい雰囲気をつくりま しょう。 ◉地域の一員として自らが持つ知識 や経験を活用し、地域に貢献しま しょう。 ◉困っている人や、支援が必要な人 がいたら相談にのりましょう。 基本目標3 安心して暮らせる 環境づくり 多様なサービスの活用促進 ◉日頃 か ら の 見 守 り や 支 え 合 い が、 災 害 時 に つ な が る こ と を 理 解 し、 互いに支え合うことのできる関係 づくりを進めましょう。 ◉日頃から災害時の準備をし、緊急 時に対する備えをしましょう。 ◉災害時には自分たちで地域を守る 意識を高め、地域防災活動に参加 しましょう。 ◉自治会、民生委員・児童委員、地 域 の 団 体 が 情 報 交 換 を 常 に 行 い、 地域の問題を共有し、専門家の力 も借りながら、地域の問題は地域 で解決できるようにしましょう。 サービス利用への支援 ◉日頃から市の広報紙やホームペー ジなどで身近な相談窓口の情報を 確認しましょう。 ◉地域の民生委員・児童委員や支援 団体について知っておきましょ う。 ◉困ったことがあるときは、ひとり で抱えずに身近な相談支援機関に 相談しましょう。 保健福祉サービスの充実 ◉市の広報紙などの情報で、保健・ 福祉のサービスに関心を持ちま しょう。 ◉認知症について理解し、地域で認 知症の人がいたら適切な手助けを しましょう。 むすび 第3期計画のなかで、市民の皆さ んにお願いしていくことは、地域で 生活していくうえで非常に大切なこ とです。 お隣の方やご近所の方のことを知 ることから始まり、地域の行事に参 加したりボランティア活動に従事し たり、常日頃から地域のことに興味 を持っていただくことから地域福祉 は始まります。 3 広報みの 2016.6.1 共に支え合う地 域 づ く り 地域福祉意識の高揚 ◉積極 的にあいさつや声かけなどを 行い、近隣の方とふれあい、地域 の支え合い活動に参加しましょ う。 ◉美濃 市を訪れた方をおもてなしの 心で迎えましょう。 ◉誰も が暮らしやすいまちになるよ う、身近な福祉に関することに関 心を持ち、地域で行われている福 祉教育の場に参加しましょう。 答申書を手渡す加納策定委員会委員長 (中央)
© Copyright 2024 ExpyDoc