平成28年7月 大子町立学校給食センター 気温が急に上昇するこの時季は,体が暑さに慣れて いないため「熱中症」が多く発生します。子どもやお 年寄り,体調の悪い人は特に注意が必要ですが,健康 に自信のある人でも,睡眠不足や朝食抜きによって 「熱中症」を起こしやすくなります。食欲がなくて, 朝ごはんが食べたくないという声もききますが,暑い 夏こそ,元気に一日のスタートがきれるよう朝ごはん をしっかりとりましょう。 ペットボトル症候群に,ご注意ください! スポーツドリンク,清涼飲料水などを大量に飲み続けることに よって糖分の代謝を促すインスリンの供給が間に合わなくなり 高血糖状態になることです。 だるい,のどがかわく,多尿,昏 睡状態,体重減少などの症状がでることもあります。 症状が出た人たちの多くがペットボトルで清涼飲料水を飲んで いたことから,「ペットボトル症候群」と言われるようになりました。 すべてのペットボトル飲料がこの症状を引き起こすわけではな く,ペットボトル飲料の普及と,その手軽さから,知らず知ら ずのうちに過剰な糖分を摂取してしまうこともあります。 ふだんの生活で水分をとる時は,水や麦茶を飲むようにすると よいでしょう。また,すいかやトマト,きゅうりなど季節の野 菜にも,ビタミンやミネラルたっぷりの水分が含まれています。 上手に水分補給をしましょう。 季節の食べ物 クイズ 生もの,肉 の生焼けに 注意,中ま でしっかり 火を通しま しょう。 冷たいものの 食べ過ぎ,飲 みすぎに注意 しましょう。 野菜は体の調 子をととのえ ます。毎食必 ず食べましょ う。 好ききらいを 克服,夏休み 中にチャレン ジしてみま しょう。 牛乳や乳製 品なども, できれば毎 日とりま しょう。 Q 沖縄の野菜「ゴーヤ」のことを,別名何というでしょう。 ① ツルレイシ ② にがうり ③ チャンプルー A こたえ ①と② 夏に,かわいい黄色の花を咲かせるゴーヤですが, 食べるとにがいため「にがうり」とか,「ツルレイ シ」とも呼ばれています。ゴーヤーには,ビタミンC がたっぷり含まれていて,にがみには食欲を増す効果 があります。つるがよくのびるので「グリーンカーテ 計画を立て て・・おや つは時間と 量を決めて とりましょ う。 うんちの形や 色は,自分の 身体の状態を 知らせるお便 りです。しっ かり確認を。 こまめな水分 補給で熱中症 を防ぎましょ う。ふだんは 水か麦茶で。 海の幸,魚 や海草も忘 れずに食べ ましょう。 日本の伝統 食,豆腐, 納豆,みそ などの大豆 製品,発酵 食品を活用 しましょう。 ン」として日よけにも利用されます。熟すとオレンジ 色になり,実が割れて赤い種が飛び出します。 実が割れて,赤い種が 飛び出しています。 ※大子町教育ポータルサイトから毎月の献立等を配信しています。 http://www.daigo.ed.jp/
© Copyright 2025 ExpyDoc