JRA日高育成牧場実践研修プログラムの参加者募集

平成 28 年 6 月 3 日
公益社団法人
日本軽種馬協会
実践研修プログラムのご案内
JBBA 軽種馬経営高度化指導研修事業の一環として、JRA 日高育成牧場において、日高育成
牧場職員が講師となり、実際に繁殖馬・子馬・育成馬を活用する研修を行いますのでご案内いた
します。
本研修プログラムは、競走馬の生産・育成に従事している方であれば 5 名程度(4~6 名程度)
の少人数グループでどなたでも申し込みいただけます。実習・講義のみならず、参加者が意見を
述べ合うディスカッションなどを取り入れた実践的な研修です。
ご希望の方は別紙予約フォームにて、ファクスでお申し込みください。
日
時 : 6月13日(月)~9月2日(金)までの月~金曜、1日の研修です(2.5~4時間程度)。
※ 実施できない日もありますので、詳細な日時は申込み後、要相談とします
※ 12~13時を跨ぐ研修の場合には、昼食(500円)を提供することができます。
場
所 : JRA日高育成牧場(現地集合・現地解散となります)
対
象 : 競走馬の生産・育成に従事している方
※ 任意の少人数グループ(4~6名程度)で申し込みください。
※ 参加者が2~3名の場合は要相談とします。(他のグループとの合同実施にさせて
いただく可能性があります)
受講内容: 講義、実技、ディスカッションの3部構成です。講義と実技は、受講者の皆様が下記メ
ニューの中から各1~2項目を選択することができます。
受講メニュー
下記メニューのうち、講義(1~2項目)および実技(1~2項目)を選択してください。
メニューにない項目については、要相談とします。
【講義】
栄養
□馬栄養学の基礎、□スポーツ栄養、□牧草の栄養
繁殖
□妊娠鑑定・直腸検査、□妊娠馬の管理、□分娩管理
子馬
□子馬の飼養管理、□肢勢判断と対処方法、□DOD、□子馬の感染症
装削蹄
□日常のフットケア、□繁殖牝馬の肢蹄管理、 □子馬の肢蹄管理、□蹄病
育成調教
□ブレーキング方法、□育成馬の調教方法、□育成馬の体力測定方法
疾病・健康管理
□駆虫、□皮膚病、□歯科処置、□レポジトリー所見の見方、□BCS の見方
□育成期の運動期疾患と治療法
【実技】
繁殖
□BCS の見方、□直腸検査
子馬
□BCS・コンフォメーションの見方、□子馬の引き馬
装削蹄
□繁殖牝馬の削蹄、□装蹄判断
育成調教
□ブレーキング方法、□1 歳馬の展示、□トリミング
受講生の皆様がご自由にカリキュラムをつくることができます!
受講メニュー選択例1)
○子馬の飼養管理方法を学びたい!!
【講義】馬栄養学の基礎、子馬の飼養管理
受講メニュー選択例2)
○繁殖牝馬の蹄管理を学びたい!!
【講義】繁殖牝馬の肢蹄管理、蹄病
【実技】子馬の BCS・コンフォメーションの見方
【実技】繁殖牝馬の削蹄
予約フォーム
JRA 日高育成牧場 実践研修プログラム(夏季)
○ご希望の日時 :
6月13日(月)~9月2日(金)までの月~金曜、1日(2.5~4時間程度)の研修です。
複数の日付、可能な曜日、スタート時間等、ご希望を自由な形式で記載してください。
実施できない日もあります。詳細な日時は代表者の方に相談させていただきます。
○参加代表者
氏名・ふりがな・年齢 :
所属牧場 :
連絡先住所・携帯番号 :
○ 帯同者(氏名・年齢・所属牧場) ※任意の少人数グループ(4~6名程度)で申込みください。
○ 講義・実技希望内容(各1~2項目を記載してください)
講義)
実技)
・受講内容の詳細など、ご希望・ご要望等をお書きください
ご希望の方は本予約フォームを、ファクスでお申し込みください。
FAX
03-5473-7097
申込み(FAX 送信)月日
公益社団法人 日本軽種馬協会 生産対策部 (担当:小林・藤田) TEL
/
03-5473-7095