チラシ - 岡山県立大学

デザイン学部
高校生のための大学授業開放2016
デザイン学部では,広く社会や地域に貢献できるデザイン力とマネジメント力を備えた
人材を育成するために,様々な授業を行っています。本学部の授業を通して,デザイン
の重要性やそれを学ぶことの楽しさを知っていただくために,高校生を対象に学部教員
による授業開放を開催します。
開催日:平成28年8月20日(土)13:30~16:00
※受付は13:00より
場 所:岡山県立大学 デザイン学部棟
総社市窪木111(無料駐車場有,JR桃太郎線・服部駅より徒歩5分)
受講料:無料 ※平成28年8月12日(金)までに事前申し込みが必要です。
時間
申込番号
13:30-13:50
定員
A
屋外ギャラリー空間を考える(西川准教授)
紙材や木材の手軽な模型材料を使って,屋外展示を想定したギャラリー空間
を創ります。
10名
B
生活器を考える・作る(金丸教授・中原助手)
身近な道具であるカップを焼き物で作りながら,道具の在り方を考えてみま
しょう。
7名
C
プレゼンテーションの見せ方と伝え方(助川教授)
聴衆の心を動かすプレゼンテーションの方法を学びます。大型ポスターを作
成,そのポスターを使って話し方や身体の使い方を実際に試してみましょう。
(※出前講義対応可)
10名
D
カラフルてぬぐい!染色体験(島田准教授・樫尾助教)
板締め絞りの技法を用いて,てぬぐいをカラフルに染めます。てぬぐいのた
たみ方や使用する板の形によって表れる幾何学模様の変化を楽しみます。
15名
申込番号
授業名
定員
1
岡山県の国宝建築(福濱教授)
岡山県内の国宝建築に関する歴史,意匠,構造,保存等について分かりやす
く解説します。(※出前講義対応可)
25名
2
つかいやすいをデザインする(益岡准教授)
私たちは普段の生活で、いろいろな製品を使います。デザイナーはその製品
について,使う人の立場に立って考え,色や形をデザインします。この講義
では「つかいやすい」をキーワードに,さまざまなデザインを紹介します。
25名
3
絵本の色を読む(山下教授)
絵本に使われている色に注目して,そこにどんな意味やメッセージが込めら
れているのか一緒に考えてみましょう。
15名
4
シンボルマーク・ロゴタイプデザインの実際 (野宮教授)
実際の事例を紹介しながら,シンボルマーク・ロゴのデザインについて,発
想・制作・プレゼンテーションの各プロセスを具体的に解説します。
(※出前講義対応可)
25名
実技
14:00-16:00
時間
授業名
開会/オリエンテーション
講義
14:00-14:50
○お申し込み方法
本学のホームページ(http://www.oka-pu.ac.jp/)をご覧下さい。
○お問い合わせ先
岡山県立大学 デザイン学部学部事務室
TEL:0866-94-2064(直通) FAX: 0866-94-2201(直通)