PowerPoint プレゼンテーション

10人~300人の会社のための
社長のこんな悩みを解決します!

本音のコミュニケーションが取れていない

社員が自分勝手な動きをしている

社員が指示されたこと、決まったことしかやらない

社員が賃金の決め方に不平や不満を持っている

幹部・管理職が部下を育てられない

新人が定着しない、すぐ辞める

将来を期待していた優秀な社員が辞めてしまう
主なセミナープログラム
 人事制度を作る目的は業績を向上させること
• 企業とは環境適応業、変化の激しい時代、同じことをやっていたのでは生き残れない
• 優れた戦略も、社員の行動が伴わなければ“絵に描いた餅”となってしまう
• 結局、企業は社員の行動がなければ何一つ達成できない
• 業績を上げたいのなら、社員の行動を変えること、そしてそれを仕組み化すること
 人事制度構築のポイント
• 環境分析をし、会社の目指す方向性を検討する
• 職種・役職別のあるべき人材要件を明確にする
• 職種・役職別の業績目標を明確にする
• 貢献した社員を正しく評価する仕組みを作る
 人事制度運用のポイント
• 小さな会社の人事制度がうまくいくコツは、簡単に作り、運用に力を入れること
• 社員の行動を変えるための効果的な方法
下関会場
山口会場
開催日時
7月22日(金)13:30~16:30
8月5日(金)13:30~16:30
開催場所
海峡メッセ下関
下関市豊前田町3-3-1
山口県セミナーパーク
山口市秋穂二島1062
対象者
経営者、役員、人事担当者限定
受講料
定
員
※同業者、社会保険労務士の方はご遠慮下さい
お一人様 5,000円(消費税込み)
各会場 先着20名(要予約)
http://www.inoueroumu.jp/
人事制度を作る目的は何でしょうか?端的に言えば『業績を向上させること』です。逆
に言えば業績向上に直結しない人事制度は失敗だと言えます。では、業績を向上させるた
めにはどうすればよいのかでしょうか?それは社員の行動を変えることです。
さて、3大経営資源である『ヒト』『モノ』『カネ』の内、一番
変動幅の大きいのが『ヒト』の部分です。この『ヒト』の部分を最
大化させるための仕組み、これが人事制度です。
経営資源が十分でない中小企業が、今のこの激しい競争に生き残
り、更に勝ち抜くためには、社員の行動が変わり業績向上に直結す
る人事制度を作ることがどうしても必要です。
今回のセミナーでは、その作り方と運用の仕方を具体的な事例を
交えてお話させていただきます。ぜひ、時間を作ってご参加くださ
い。
《講 師》
《前回のセミナー参加者の声》
井上労務管理事務所
所長 井上 篤(人事コンサルタント&社会保険労務士)
東京で外資系損保会社と大手社会保険労務士事務所の
勤務を経た後、山口にUターンして独立。
現在、支援先を中堅中小企業に絞り、さまざまな人事支
援サービスを展開している。
支援先企業が人事政策面で一人立ちできるまで徹底指
導することに特徴がある。
お申し込みFAX
大変参考になりました!
現在、社内で組織作り、仕組み作りにとりかかっている最
中ですので、ヒントを与えられ、とても助かりました。
(宇部市 製造業)
ずっと気になっていた人事の問題についての解決の糸
口が見えたように思います。ありがとうございました。
(柳井市 サービス業)
部門間の相互要求、賃金制度改定のためのプロセスな
どが参考になりました。
(下関市 印刷業)
083-928-1102
「人事制度の作り方・運用の仕方」セミナー申込票
貴社名
参加者
(2名様まで可)
御役職
御芳名
御役職
御芳名
ご住所
お電話番号
参加希望日
FAX番号
7/22(下関)
主催:井上労務管理事務所
〒753-0011 山口市宮野下3172-11
8/5(山口)
※参加希望日を○で囲んで下さい
TEL 083-928-1010
E-mail [email protected]
お申し込みフォームにご記入いただきました皆様のご住所・ご氏名・会社名等の個人情報につきましては、セミナーの出席のご確認の他
弊社が扱うコンサルティングサービス、セミナー・研修情報等、経営情報のご提供のために限り利用させていただきます。