建設産業の展望と新たな役割への期待

RICE
一般財団法人 建設経済研究所
Re search Institute of Construction and Economy
建設産業の展望と新たな役割への期待
講演会のご案内
今 年 の 3 月 に 、今 後 10 年 間 の 地 域 づ く り の 方 向 性 を 示 す「 広 域 地 方 計 画 」及 び 、2020
年 度 ま で を 計 画 期 間 と す る「 地 方 ブ ロ ッ ク に お け る 社 会 資 本 整 備 重 点 計 画 」が 策 定 さ れ
ま し た 。ま た 、4 月 に は 、建 設 現 場 の 生 産 性 革 命 を 目 指 す i-Construction の 報 告 書 が ま
と め ら れ ま し た 。中 長 期 的 な 社 会 資 本 整 備 や 、建 設 生 産 プ ロ セ ス 全 体 の 生 産 性 向 上 に お
いて、建設産業が果たすべき新たな役割への期待も高まっているといえます。
今 回 の講 演 会 では「 建 設産 業 の 展望 と 新 たな 役 割 への 期 待 」と 題 し て、前 半 では 、交
通・都市・国 土 に 関わ る 諸 計画 と 諸 政策 等 に つい て 研 究を 進 め られ て い る政 策 研 究大 学
院大学教授の家田仁先生に「現代社会資本が直面する不整合にどう取り組むか? ~量
的 充 足 以 外 の 諸 問 題 ~ 」を テ ー マ に お 話 し い た だ き ま す 。ま た 、後 半 は 建 設 施 工 の 自 動
化 、建 設 ロ ボ ッ ト 等 に つ い て 研 究 を 進 め ら れ て い る 立 命 館 大 学 理 工 学 部 教 授 の 建 山 和 由
先 生 に 「 建 設 技 術 の 新 た な ス テ ー ジ i-Construction」 を テ ー マ に お 話 し い た だ き ま す 。
ご多用中とは存じますが、是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。
日
時 : 平成28年9月26日(月)13:00~16:00
会
場 :
〒104-8438
東京都中央区築地 5 丁目 5 番 12 号
浜離宮建設プラザ
Tel
主
10階大会議室
03-3545-5156(イー・エス・マネジメント)
催 : 一般財団法人 建設経済研究所
Tel
03-3433-5011
(プログラム)
12:30
受付開始
13:00~13:05
主催者挨拶
13:05~14:25
講
演
「現代社会資本が直面する不整合にどう取り組むか?
~量的充足以外の諸問題~」
政策研究大学院大学教授
14:25~14:40
休
憩
14:40~16:00
講
演
「 建 設 技 術 の 新 た な ス テ ー ジ i-Construction」
立命館大学理工学部教授
16:00
閉
会
家田 仁 先生
建山 和由 先生
講
家田
仁(いえだ ひとし)先生
師
紹
介
政策研究大学院大学教授
略歴:日本国有鉄道、東京大学工学部助手、同助教授、同教授、東京大学大
学院工学系研究科教授を経て、2014年から政策研究大学院大学教授
(現職)を兼務。2016年3月東京大学を定年退職。2016年4月から政策研
究大学院大学専任となる。工学博士(1986年)。
途中、ドイツ宇宙航空研究所客員研究員、フィリピン大学客員教授、
中国清華大学客員教授に派遣。
専門:交通・都市・国土学
最近の研究活動:国土交通省社会資本整備審議会委員、同交通政策審議会委
員、同国土審議会委員等を務め、国土やインフラの計画思想の国際比
較、巨大災害対策の研究等に取り組んでいる。
建山
和由(たてやま かずよし)先生
立命館大学理工学部教授
略歴:京都大学工学部助手、同講師、同助教授を経て、2004年4月から現職。
2013年1月から学校法人立命館常務理事。工学博士(1988年)。
専門:地盤工学、建設施工学、情報化施工、建設施工の合理化、建設新技術
開発
最近の研究活動:国土交通省「情報化施工推進会議」委員長、同「次世代社
会インフラ用ロボット現場検証委員会」委員・応急復旧部会長、
同「i-Construction委員会」委員、同「ICT導入協議会」委員長、経
済産業省「省エネ建設機械導入事業審査委員会」委員長、(一社)日本
建設機械施工協会副会長、(公社)土木学会「建設用ロボット委員会」
委員長等を務め、建設現場における画像情報の有効活用、現場情報を
活用した建設施工の効率化、施工管理データの維持管理での活用等に
取り組んでいる。
◆お申し込み方法◆
別添の参加申込書に必要事項を記入の上、9月19日(月)までに事務局まで
F A X 頂 く か 、 当 研 究 所 ホ ー ム ペ ー ジ (お問い合わせ
http://www.rice.or.jp/contact/index.html)に お 名 前・ご 所 属・講 演 会 参 加
希 望 と 明 記 の 上 、お 申 し 込 み く だ さ い ま す よ う お 願 い い た し
ます。
◆入
場
料◆
無料
◆参
加
証◆
参加証は発行いたしません。当日受付にて参加申込書か名刺をお渡し下さい。
◆定
員◆
200名 (定員になり次第締め切らせていただきます。)
◆交
通◆
◆お問合わせ先◆
【 築 地 市 場 駅 】 都 営 大 江 戸 線 A 2 出 口( 朝 日 新 聞 社 前 )よ り 新 大
橋通りを右折後道なり(徒歩約5分)
【汐留駅】 都営大江戸線9番出口より (徒歩約5分)
【 新 橋 駅 】 J R・銀 座 線・都 営 浅 草 線 地 上 2 階 歩 行 者 専 用 デ ッ キ
でシオサイト方面、カレッタ汐留(電通ビル)経由、首都高速
下横断歩道を渡り右折すぐ(徒歩約10分)
〒105-0003 東京都港区西新橋3丁目25番33号 NP御成門ビル
(一財)建設経済研究所 講演会事務局(担当:荒井、米沢)
TEL:(03)3433-5011 FAX:(03)3433-5239
FAX 送 信 先
03-3433-5239
( 一 財 )建 設 経 済 研 究 所
行
参加申込書
平 成 2 8 年 9 月 2 6 日 ( 月 ) 13:00~ 16:00 の ( 一 財 ) 建 設 経 済 研 究 所 主 催 講 演 会 に 、
下記の通り参加を申し込みます。
記
貴法人名
貴部署名
御連絡先
参加者①(御芳名+御役職)
参加者②(御芳名+御役職)
参加者③(御芳名+御役職)
浜離宮建設プラザ
10 階 大 会 議 室