動画公募説明会(5 月 24 日)におけるご質問と回答 質問 回答 CG やアニメーションではなく、実写 FCV と水素ステーションの撮影については、日程や場所等の入 で動画を作成する場合、FCV や水素 口の調整は弊社が担当する。 ステーションの撮影については、制作 側が手配するのか。 例えば FCV の撮影時に、特定のメー 車両については、現在は 2 車種のみであるため、その 2 車種が カーの車両のみを出すということは あればよい。 公平性に欠けると思うがどうか。 水素ステーション事業者の代表的なステーションが1か所ず つ出ていればよいという考え方はある。またすべてのステーシ ョンを出すべきとなれば、それらの写真の提供のアレンジは可 能である。 英語版も作成するということである HySUT の動画の英語版を参考のこと。専門用語については弊 が、翻訳のレベル感はどの程度か。 社が用語翻訳の手伝いをすることが可能。 海外の動画の事例はあるか。 米国エネルギー省(DOE)の動画、トヨタの動画等、参考にな る動画はいくつかある。 Toyota USA https://ssl.toyota.com/mirai/fueledbyeverything.html DOE “ENERGY 101: FUEL CELL TECHNOLOGY” http://energy.gov/eere/videos/energy-101-fuel-cell-technology 完成した動画を使用する「場」は決定 水素エネルギーを広く知ってもらうことが目的であるため、水 しているか。 素エネルギーナビの HP 上には必ず掲載する。さらに、展示会 (FC EXPO 等)やイベント等で使用する。 動画を流すイベントには、一般の方も 一般の方も来場する。 来場するのか。 動画の時間が指定されているが、すべ 細切れにしてしまうと、興味のある部分しか見てもらえない可 てのコンテンツを網羅すると時間が 能性がある。この動画では、FCV ではなく水素ステーションや 長くなる可能性がある。内容が網羅さ 水素の安全が重視されている。例えば FCV 編を作成してしま れていれば、動画をコンテンツごとに うと、FCV しか見ないということも起こり得る。そのため、細 細切れにすることも考えてよいか。 切れではなくスマホ等で楽しく視聴していただく動画は 3 分、 展示会等でしっかり説明するための動画は 8 分とした。 その他 動画は、楽しく、やわらかめの提案を期待する。 動画コンテンツ要素は、ご関係者との議論をもとに決定した要望である。 経済産業省「水素・燃料電池戦略ロードマップ改訂版」や国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総 合開発機構(NEDO) 「水素エネルギー白書」には使用できる図表があると思われる。 仕様書修正: P1 中ほど 誤: 現状で平日には約 200~2050 セッション/日のビジットがあるホームページとなっています 正: 現状で平日には約 200~250 セッション/日のビジットがあるホームページとなっています 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc