金沢市 住宅用リチウムイオン蓄電システム 設置費補助制度のご案内 金沢市では、地球温暖化対策として省エネルギーの推進をめざし、住宅用リチウムイ オン蓄電システムを設置する方に補助金を交付します。 補助を受けることができる方 自ら居住する市内の住宅(併用住宅を含みます)に対象システムを設置する方、又は 対象システムが設置された住宅を購入し居住する方で、市税を滞納していないことが 条件となります。 ※「居住」とは、住民票に記載された住所に居住することを要します。 補助対象設備および補助金額 補助金額 設置費×1/4 (限度額10万円・千円未満切り捨て) 要件 ※ ※ ※ ※ ①リチウムイオン蓄電池部に加え、電力変換装置を備えたシステムとして、 一体的に構成されているものであること ②蓄電容量の合計が1.0kWh以上で、定置用のものであること ③未使用のものであること 補助金の交付は、1住宅につき一回限りです。 市の予算の範囲内での交付になります。 国、県等の補助金と併用して交付を受けることができます。 対象システムを設置した後は、運転状況等の報告をお願いすることがあります。 補助金交付までの手続き 1.対象設備の設置前に「整理番号発行申込書」 を提出してください。 2.対象設備の設置日から30日以内または当該 年度の3月31日のいずれか早い日までに、 「補助金交付申請書」に必要書類を添えて 提出してください。 3.市は審査のうえ、補助金交付を決定し、 その後請求に基づき補助金を交付します。 【設 置 者】 【金 沢 市】 整理番号発行申込 受理 整理番号の発行 設置または入居 補助金交付申請 設置の日(※)から30日以内 または当該年度の3月31日の いずれか早い日まで ※対象設備の設置工事が完了し、 使用可能な状態になった日(新 築の場合は入居日) 【必要書類】※申請書等の様式は金沢市のホーム ページからダウンロードできます。 ●整理番号発行申込のとき ①整理番号発行申込書(様式第1号) ②対象システムの設置予定場所の写真 審査 交付決定 額の確定 請求書の提出 請求書はなるべく交付申請のとき に一緒に提出していただくようお 願いしています。(支払にかかる 日数短縮のため) 補助金の交付 ③周辺の道路を含む住宅地図 運転状況等報告 ●補助金交付申請のとき 報告をお願いすることがあります。 ①補助金交付申請書(様式第2号) ②領収書の写し及び機器、工事費等の内訳が お申し込み・お問い合わせ 分かる見積書等の写し ③機器のカタログ又は仕様書 環境政策課 ④保証書の写し 〒920-8577 金沢市広坂1-1-1 電 話 (076)220-2507 FAX (076)261-7755 E-mail [email protected] ⑤補助対象システムの設置状況が確認できる写真 ⑥住民票の写し(補助対象システムが設置された 住宅に新たに居住を開始した場合に限る。)
© Copyright 2025 ExpyDoc