特記仕様書(案) (PDF:254.9KB)

深谷市立地適正化計画検討業務委託
第1
特記仕様書(案)
適用範囲
本仕様書は、深谷市が発注する「深谷市立地適正化計画検討業務委託」に適用するも
のである。
第2
業務目的
尐子高齢化・人口減尐社会の進展とともに、厳しい財政状況が見込まれるなか、持続
可能な都市経営を可能とするためには、都市全体の構造を客観的に見直し、都市の特性
に応じた都市構造の構築を図ることが大きな課題となっている。
このようななか、平成 26 年 8 月、都市再生特別措置法が一部改正され、従来の都市
構造から都市機能を集約し、公共交通との連携を図る「コンパクトプラスネットワーク」
を基本とした都市構造の転換を目指す法体制が整えられた。
本市においても、深谷市都市計画マスタープラン(平成 23 年度策定)において、鉄
道駅を中心とした拠点の交流と連携により、「エコでコンパクトな集約型都市構造」の
構築を掲げ、コンパクトな都市構造の形成を目指している。
この集約型都市構造の形成を目指すにあたっては、医療・商業・福祉・教育等の都市
機能の立地のほか、人口分布や公共交通の配置状況を踏まえた実現性の高い具体的な方
針を示す必要がある。
本業務は、これら本市の都市構造を客観的に捉え、都市全体の包括的なマスタープラ
ンを示す「深谷市立地適正化計画」が平成 30 年度に策定できるよう、都市構造に関す
る基礎調査等、必要な検討を行うことを目的とする。
第3
業務の地域
深谷市内全域
第4
履行期間
契約締結の日から平成 29 年 3 月 31 日までとする。
第5
業務の内容
(1)
計画準備
必要な作業、人員配置、工程等について適正な業務計画書を作成し、深谷市の承認を
得るものとする。
1
(2)
関連計画や施策等の整理
① 関連法令、制度、施策等に関する整理、分析
関連する法令、制度、上位計画等について整理し、立地適正化計画策定に向けた整理、
調整を行う。
② 国の支援制度の整理、分析
都市再生特別措置法の改正等による立地適正化計画の支援制度について収集・整理し、
本市への実施可能性等について整理を行う。
(3)
都市構造の分析
① 深谷市の現状把握
深谷市の都市構造に関する客観的基礎データ(地形、歴史、都市機能立地、人口、土
地利用、都市交通、経済活動、地価、災害、財政等)を収集し、GIS 等にて分析を行い、
深谷市の現状を把握する。また、平成 27 年度に庁内関係課にて構成した「集約型都市
構造実現に係るプロジェクト・チーム」にて都市構造の現況を整理しているので、これ
を参考にすること。
② 深谷市の特性分析
国土交通省発行の「都市構造の評価に関するハンドブック」及び「立地適正化計画作
成の手引き」等を参考に、集約型都市構造に関する各種指標について、県内の近隣市町、
全国同規模都市等との比較分析し、現況評価を行う。
③ 将来見通しの分析
既往の調査結果やコーホート推計の手法等を用い、小地域(字単位)での将来人口推
計を行い、各地域の人口や年齢構成等の動向を把握し、将来見通しを分析し評価を行う。
④ 都市構造上の分析
本市の都市構造上の現状や課題を踏まえ、①市民生活の利便性②公共交通の持続性③
災害等に対する安全性④財政等の健全性等、各分野別の現状・課題等を分析し、評価を
行う。
(4)
住民等意向調査
市民約 1500 人を対象にした立地適正化計画策定に係る市民アンケート調査を実施・
分析する。設問は、集約型まちづくりに係る住民の実情や要望等が把握できるものとし、
対象者の属性比較ができるものとする。
(5)
将来都市構造の検討
① まちづくり理念の検討
これまで整理した本市の現状や課題に基づき、持続可能なまちづくりを実現するため
の理念や目標、目指すべき都市の将来像を検討・設定する。
② 土地利用の適正評価
本市の土地利用を適切に評価し、都市機能誘導区域と居住誘導区域の設定を考慮しな
2
がら、市全体の土地利用の適正評価を行う。
③ 区域設定の方針
人口推計や都市機能や交通等の土地利用特性等を総合的に考慮し、都市機能を集積す
べき区域、人口密度を維持すべき区域等について検討を行う。
④ 公共交通軸に対する検討
土地利用の適正評価や区域設定の方針等を踏まえ、基幹的な公共交通ネットワークの
配置等について検討を行う。
⑤ 目指すべき都市構造の検討
これまでの結果を踏まえ、まちづくりの理念に沿った目指すべき都市構造を検討する。
⑥ 今後の取組みの整理検討
立地適正化計画策定に向け、必要な作業、方策、スケジュール等の今後の取組み事項
をを整理する。
(6)
会議等運営支援
① 庁内検討会議の開催
立地適正化計画策定に際し、必要な議論を行うため、庁内関係課で構成される庁内検
討部会や各検討段階で必要な資料作成を支援する。2 回程度を予定する。
② 都市計画審議会の開催
深谷市都市計画審議会への報告にあたり、必要な資料作成等の支援を行い、円滑な運
営を補助する。1 回程度を予定する。
③ 関係団体ヒアリング
学識経験者や民間事業者に対し計画策定に係る意見を聴取するにあたり、資料の作成
等、必要な補助を行い、その結果についてとりまとめる。
(7)
打合せ協議
業務着手後 1 回、中間 3 回、成果品納品時 1 回の計 5 回以上とする。
(8)
成果品
・業務報告書
A4 版 キングファイル 1 冊
・現況調査報告書
A4 版 簡易製本
・GIS(shape 形式)データ
CD-R 等の電子媒体
・上記電子データ一式
CD-R 等の電子媒体
3
50 部
第6
特記事項
(1)
業務を円滑に実施するため、深谷市と受託者は互いに連携を図りながら、綿密
な調整に基づいて進めるとし、委託者側の要望により随時打合せを実施すること。
(2)
本仕様書は業務の大綱を示すものであり、本仕様書に付随する業務は誠意を持
って実施すること。
(3)
業務の分析にあたっては GIS 等を用い、第 3 者に本市の都市構造が視覚的にわ
かるよう、適宜工夫して実施すること。
(4)
当業務委託に係る成果物及び策定段階の資料等の権利は深谷市に帰属する。
4