7ページ(ファイル名:46P07 サイズ:595.67KB)

古河市議会だより
古河市公明党
第 46 号 平成 28 年 5 月 15 日発行
携の促進により市内企業の活性
運転手労働時間等に基づき管理
化を支援する。さらに定住促進
し、定期的に社内監査を実施し
とイメージアップを加速化する。
ている。また、社員の健康診断
また、市の資源を活用し、体験
は年 2 回行い、十分留意すると
型モデルツアーの構築や食を
ともに運行前後に運転手と対面
テーマに新商品の開発等を行う。
点呼を行い、安全運行に努めて
いる。
(質問者:渡辺 松男 議員)
循環バスぐるりん号について
地方創生加速化交付金について
問 「小型バスを導入し、古河駅
問 地方創生の取り組みの中か
東口を起点とした新規コースの
ら新たに創設された地方創生加
運行を開始」とあるが、ことし
速化交付金について、戦略産業、
1月、軽井沢バス転落事故で、
定住促進事業と地域観光モデル
未来ある学生が多数犠牲になっ
ツアー事業について現在国に申
た。原因は従業員の健康管理と
≪その他の質問≫
請しているとあるが、その具体
労務環境にあったと言う。委託
・教育文化について
的な中身について伺う。
している運行管理の状況につい
・福祉健康について
て伺う。
・生活環境について
・都市基盤
答(市長)戦略産業推進事業と
して、市内の製造業を戦略産業
答(市長)委託先の茨城急行自
とし、事業環境整備や企業間連
動車㈱では、道路運送法および
真政会
(質問者:針谷 力 議員)
市政方針について
源も併せてお示し願う。
ナを計画しているか、持ってい
正式種目ではないことで、国
る。
県からの補助金はゼロであり、
茨城国体での綱引きについて
多額の予算を使って将来を見据
は、会場に隣接してサブアリー
えた中で新たな施設をつくると
ナがあることが条件である。小
いうことには大きなクエスチョ
中学校の体育館を利用して、バ
ンマークがつく。
スで送り迎えをすることも一考
現在の施設を利用しながら国
であるが、試合の合間の準備運
体を迎える検討はないのか。
動や練習試合等に備えるため、
サブアリーナの建設を計画して
問 茨城国体に向け、古河はな
答(市長)古河はなもも体育館
もも体育館サブアリーナの実施
サブアリーナについては、概算
計画を進めるとあるが、9 月定
総経費 8 億 3,300 万円で平成 28 年
例会において上程された補正予
度、平成 29 年度の 2 年間に分け
算、具体的には反社会的勢力か
て実施予定である。駐車場につ
らの土地・建物を取得するため
いては、概算総経費 3 億 8,890 万
の 1,350 万円を含め、本定例会
円を見込んでいる。財源は古河
の補正予算でその解体費用が計
はなもも体育館サブアリーナ、
上されているようだが、建設費
駐車場ともに合併特例債である。
用や駐車場整備費で総事業費は
茨城国体を行う県内各市はメ
一体いくらになるのか。その財
インの体育館のほかにサブアリー
いる。
7