保育等の総合的な提供の推進に関する法律施行細則

就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律施行細則
(趣旨)
第1条 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77
号。以下「法」という。)の施行については、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提
供の推進に関する法律施行令(平成26年政令第203号)、就学前の子どもに関する教育、保育等の総
合的な提供の推進に関する法律施行規則(平成26年内閣府・文部科学省・厚生労働省令第2号。以
下「省令」という。)並びに北海道認定こども園の認定の要件並びに設備及び運営の基準を定める
条例(平成18年北海道条例第78号)及び北海道認定こども園の認定の要件並びに設備及び運営の基準
を定める条例施行規則(平成26年北海道規則第84号)に定めるもののほか、この規則の定めるとこ
ろによる。
(幼保連携型認定こども園以外の認定こども園に係る認定の申請)
第2条 法第4条第1項の申請書は、別記第1号様式とする。
(保育所型認定こども園に係る認定の有効期間の更新の申請)
第3条 法第5条第2項の申請書は、別記第2号様式とする。
(幼保連携型認定こども園の設置等の届出)
第4条 法第16条の規定による届出は、次の各号に掲げる届出の区分に応じ、当該各号に定める様式
により行わなければならない。
(1) 幼保連携型認定こども園の設置の届出 別記第3号様式
(2) 幼保連携型認定こども園の廃止又は休止の届出 別記第4号様式
(3) 幼保連携型認定こども園の設置者の変更の届出 別記第5号様式
(幼保連携型認定こども園の設置等の認可の申請)
第5条 法第17条第1項の認可の申請は、次の各号に掲げる申請の区分に応じ、当該各号に定める様
式により行わなければならない。
(1) 幼保連携型認定こども園の設置の認可の申請 別記第6号様式
(2) 幼保連携型認定こども園の廃止又は休止の認可の申請 別記第7号様式
(3) 幼保連携型認定こども園の設置者の変更の認可の申請 別記第8号様式
(変更の届出)
第6条 法第29条第1項又は省令第15条第2項の規定による届出は、別記第9号様式により行わなけ
ればならない。
2 省令第28条第1号の都道府県知事が定める数は、法第4条第1項第3号に規定する保育を必要と
する子どもに係る利用定員の10分の1及び同項第4号に規定する保育を必要とする子ども以外の子
どもに係る利用定員の10分の1とする。
3 省令第28条第2号の都道府県知事が定める変更は、次のとおりとする。
(1) 子どもの教育及び保育に従事しない者の数の変更
(2) 乳児室、ほふく室、保育室又は遊戯室、屋外遊戯場又は園庭及び調理室以外の施設設備の変
更
(報告の徴収等)
第7条 法第30条第1項の規定による報告は、知事が定める報告書により行わなければならない。
2 省令第29条の都道府県知事の定める日は、6月30日とする。
3 省令第29条第2号の都道府県知事が定める事項は、次のとおりとする。
(1) 報告書を提出する日の前日の職員の配置の状況
(2) 報告書を提出する日の前日の職員の資格の状況
(3) 報告書を提出する日の前日の施設設備の状況
(4) 防災等に関する計画、事故等に対する補償の体制の状況並びに自己評価又は外部評価及び職
員の資質向上のための研修の実施状況
4 省令第29条第3号の都道府県知事が定める事項は、次のとおりとする。
(1) 教育及び保育の目標並びに主な内容
1
(2) 認定こども園が実施する子育て支援事業の実施状況
(3) 利用料に関する事項
(知事への委任)
第8条 この規則に定めるもののほか、法の施行に関し必要な様式は、知事が定める。
附 則
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(平成23年11月25日規則第69号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(平成24年3月30日規則第41号)
1 この規則は、平成24年4月1日から施行する。
2 この規則の施行の際現にこの規則による改正前の就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的
な提供の推進に関する法律施行細則の規定に基づいて作成されている用紙がある場合においては、
この規則による改正後の就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律
施行細則の規定にかかわらず、当分の間、必要な調整をして使用することを妨げない。
附 則(平成26年12月2日規則第85号)
この規則は、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部を改
正する法律(平成24年法律第66号)の施行の日から施行する。
2
別記第1号様式(第2条関係)
認定こども園認定申請書
年
月
日
北海道知事 様
住所
氏名
印
法人にあっては、主たる事務所の所在地、
名称及び代表者の氏名
次のとおり認定こども園の認定を受けたいので、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合
的な提供の推進に関する法律第4条第1項の規定により、関係書類を添えて申請します。
記
認定こども園の種類
☐幼稚園型認定こども園
☐保育所型認定こども園
☐地方裁量型認定こども園
名
称
種 幼稚園・保育所・
認定を受けよ
所在地
別 保育機能施設
うとする施設
名
種 幼稚園・保育所・
称
別 保育機能施設
所在地
利用定員
保育を必要とする子ど
満3歳未満
人 小
もに係る利用定員
満3歳以上
人 計
上記以外の子どもに
満3歳未満
人 小
係る利用定員
満3歳以上
人 計
合
人
計
人
人
認定こども園の名称
認定こども園の長となるべき
者の氏名
開設予定年月日
年
月
日
添付書類
1 教育及び保育の目標並びにその主な内容に関する書類
2 子育て支援事業に関する書類
3 北海道認定こども園の認定の要件並びに設備及び運営の基準を定める条例第4条
条までに規定する基準を満たしていることが確認できる書類
4 その他参考となる書類
3
から第9
別記第2号様式(第3条関係)
保育所型認定こども園認定有効期間更新申請書
年
月
日
北海道知事 様
住所
氏名
印
法人にあっては、主たる事務所の所在地、
名称及び代表者の氏名
次の保育所型認定こども園の認定の有効期間を更新したいので、就学前の子どもに関する教
育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律第5条第2項の規定により、関係書類を添えて申
請します。
記
認定を受けている施設
名
称
所在地
認定こども園の長の氏名
認定の有効期間の末日
年
月
日
添付書類
1 申請の前日における保育を必要とする子どもに係る利用定員及び園児数について満3歳未満
と満3歳以上とに区分して記載した書類
2 申請の前日における保育を必要とする子ども以外の子どもに係る利用定員及び園 児数につ
いて満3歳未満と満3歳以上とに区分して記載した書類
3 保育の利用に対する需要の状況を記載した書類
4
別記第3号様式(第4条関係)
幼保連携型認定こども園設置届
年
月
日
北海道知事 様
市町村長
印
幼保連携型認定こども園を設置しますので、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な
提供の推進に関する法律第 16 条の規定により、関係書類を添えて届け出ます。
添付書類
1 次に掲げる事項を記載した書類
(1) 目的
(2) 幼保連携型認定こども園の名称
(3) 幼保連携型認定こども園の所在地
(4) 園地、園舎その他設備の規模及び構造並びにその図面
(5) 幼保連携型認定こども園の運営に関する規程
(6) 経費の見積り及び維持方法
(7) 開設予定年月日
2 北海道認定こども園の認定の要件並びに設備及び運営の基準を定める条例第 12 条から第 19
条までに規定する基準を満たしていることが確認できる書類
5
別記第4号様式(第4条関係)
幼保連携型認定こども園廃止(休止)届
年
月
日
北海道知事 様
市町村長
印
次の幼保連携型認定こども園を廃止(休止)しますので、就学前の子どもに関する教育、保育
等の総合的な提供の推進に関する法律第 16 条の規定により、関係書類を添えて届け出ます。
記
1 幼保連携型認定こども園の名称
2
幼保連携型認定こども園の所在地
添付書類
次に掲げる事項を記載した書類
(1) 廃止又は休止の理由
(2) 園児の処置方法
(3) 廃止の期日又は休止の予定期間
(4) 財産の処分(廃止の場合に限る。)
6
別記第5号様式(第4条関係)
幼保連携型認定こども園設置者変更届
年
北海道知事
月
日
様
(変更前)市町村長
印
(変更後)市町村長
印
幼保連携型認定こども園の設置者を変更しますので、就学前の子どもに関する教育、保育等の
総合的な提供の推進に関する法律第 16 条の規定により、関係書類を添えて届け出ます。
添付書類
次に掲げる事項を記載した書類
(1) 目的
(2) 幼保連携型認定こども園の名称
(3) 幼保連携型認定こども園の所在地
(4) 園地、園舎その他設備の規模及び構造並びにその図面
(5) 幼保連携型認定こども園の運営に関する規程
(6) 経費の見積り及び維持方法
(7) 変更の理由
(8) 変更年月日
注
上記(1)から(6)までに掲げる事項については、変更前及び変更後の内容を記載すること。
7
別記第6号様式(第5条関係)
幼保連携型認定こども園設置認可申請書
年
月
日
北海道知事 様
主たる事務所の所在地
法人の名称
代表者の氏名
印
幼保連携型認定こども園の設置の認可を受けたいので、関係書類を添えて申請します。
添付書類
1 次に掲げる事項を記載した書類
(1) 目的
(2) 幼保連携型認定こども園の名称
(3) 幼保連携型認定こども園の所在地
(4) 園地、園舎その他設備の規模及び構造並びにその図面
(5) 幼保連携型認定こども園の運営に関する規程
(6) 経費の見積り及び維持方法
(7) 開設予定年月日
2 北海道認定こども園の認定の要件並びに設備及び運営の基準を定める条例第 12 条 から第
19 条までに規定する基準を満たしていることが確認できる書類
8
別記第7号様式(第5条関係)
幼保連携型認定こども園廃止(休止)認可申請書
年
月
日
北海道知事 様
主たる事務所の所在地
法人の名称
代表者の氏名
印
次の幼保連携型認定こども園の廃止(休止)の認可を受けたいので、関係書類を添えて申請し
ます。
記
1 幼保連携型認定こども園の名称
2
幼保連携型認定こども園の所在地
添付書類
次に掲げる事項を記載した書類
(1) 廃止又は休止の理由
(2) 園児の処置方法
(3) 廃止の期日又は休止の予定期間
(4) 財産の処分(廃止の場合に限る。)
9
別記第8号様式(第5条関係)
幼保連携型認定こども園設置者変更認可申請書
年
月
日
北海道知事 様
(変更前)主たる事務所の所在地
法人の名称
代表者の氏名
(変更後)主たる事務所の所在地
法人の名称
代表者の氏名
印
印
幼保連携型認定こども園の設置者の変更の認可を受けたいので、関係書類を添えて申請しま
す。
添付書類
次に掲げる事項を記載した書類
(1) 目的
(2) 幼保連携型認定こども園の名称
(3) 幼保連携型認定こども園の所在地
(4) 園地、園舎その他設備の規模及び構造並びにその図面
(5) 幼保連携型認定こども園の運営に関する規程
(6) 経費の見積り及び維持方法
(7) 変更の理由
(8) 変更年月日
注
上記(1)から(6)までに掲げる事項については、変更前及び変更後の内容を記載すること。
10
別記第9号様式(第6条関係)
認定こども園変更届
年
月
日
北海道知事 様
住所
氏名
印
法人にあっては、主たる事務所の所在地、
名称及び代表者の氏名
次のとおり認定こども園に係る事項を変更しますので、就学前の子どもに関する教育、保育等
の総合的な提供の推進に関する法律第 29 条第1項又は同法施行規則第 15 条第2項の規定によ
り、届け出ます。
記
認定こども園の名称
認定こども園の所在地
変更しようとする事項
変更前
変更年月日
注 変更の内容が分かる書類を添付すること。
変更後
年
月
日
附 則
この規則は、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部を改
正する法律(平成 24 年法律第 66 号)の施行の日から施行する。
11