むつ養だより 平成28年4月28日発行 - 青森県立むつ養護学校

NO.2
平成 28 年 4 月 28日(木)発行
青森県立むつ養護学校
TEL 0175-26-2210
FAX 0175-26-2286
URL ttp://www.simokita.asn.ed.jp/~sh/
みっかぼうず
こわ
三日坊主なんて怖くない!
がつ
じ ど う せ い と
みな
あたら
せいかつ
きょうとう
ゆ だ
ひでき
教 頭
湯田
秀樹
な
もうすぐ 5月。児童生徒の皆さんは、 新 しい生活に慣れましたか。
しぎょうしき
こうちょうせんせい
じ ぶ ん
もくひょう
はなし
始業式では、校 長 先生が「自分の目 標 をもちましょう。」とお 話 しました。
はなし
き
まいにち うんどう
き
ぼくは、お 話 を聞きながら「毎日運動しよう!」と決めました。
いち に ち め
う で た
ふ
ふっきん
ふ つ か め
い
み っ か め
1日目、腕立て伏せと腹筋をしました。2日目はプールに行きました。3日目はジョギングしました。
つぎ
ひ
き の う
おも
つぎ
ひ
きんにくつう
でも次の日、「昨日がんばったからいいかな。」と思ってやりませんでした。その次の日は、筋肉痛だ
あ し た
おも
み っ か ぼ う ず
い
ったので「明日がんばろう。
」と思ってやりませんでした。あれ?こういうのを『三日坊主』と言います。
き
なが
つづ
「やる!」と決めたのに長く続けられないことです。
みな
じ ぶ ん
き
き
も
皆さんはどうですか。自分で決めたことをやらなかったときって、とてもいやな気持ちになりません
なんじゅっかい
なんびゃくかい
か。ぼくは、これまで何十回(何百回かも)もあります。
ざ っ し
み っ か ぼ う ず
かい く
かえ
にち つづ
か
にち
ある雑誌に、
『三日坊主でも10回繰り返すと30日続けたことになる。
』と書いてありました。30日
いっかげつ
い っ か げ つ つづ
って1 ヶ月です。1 ヶ月続けるのはすごいことです。
き
じ ぶ ん
たいせつ
「これをやろう!」と決めて自分でやることは、とてもとても大切なこと。それでも、どうしても、
おお
くじけそうになることもあります。そういうときのほうが多いかもしれません。
おも
じ ぶ ん
よわ
ゆ う き
じ ぶ ん
じ し ん
「サボろうかな」と思った自分が弱いんじゃない。
「やるぞ!」と勇気をだした自分に自信をもちまし
やす
はじ
ょう。ちょっとくらい休んでも、また始めればいいんです。
もくひょう
き ぼ う
む
おも
き
さあ、目 標 や希望に向かって、思い切ってチャレンジしましょう!!
4 月7日(木)に入学式が行われました。ちょっぴり緊張した笑顔、学校生活を期待する笑顔、
新入生を優しく受け入れる笑顔、さまざまな笑顔が体育館に広がっていたと思います。これから
たくさん訪れる楽しい出会いの幕開けです。
新年度が始まって約 1 ヶ月が経ちました。学校生活にもだんだん慣れていき、学級のお友達や、
先生方と積極的にお話する様子も見られるようになりました。それではここで、初めての行事の様
子をお伝えします。
小学部
4月15日(金)に新入生
歓迎会が行われました。
今年度は新1年生4名、転入生2名の6名
が小学部の仲間入りをしました。手作りの
自己紹介カードや、特技を披露するなどし
て大いに盛り上がりました。これからたく
さんのことを一緒に勉強しましょう!
中学部
4月14日(木)に新入
生歓迎会が行われました。
今年度は新1年生を6名迎え、自己紹介を
したり、中学部でどんな勉強をするのかを
ビデオで見たりしました。新しいゲームの
「音なかまをさがせゲーム!」を通して、
みんな仲良くなることができました。
高等部
4月11日(月)に高等部
対面式が行われました。
一人一人自己紹介し、お互いを知る機会と
なりました。2,3年生の代表がエールを贈
り、和やかな雰囲気の中にも、高等部らしさ
が感じられる会でした。
2 日(月) 心電図検査(小1、中1、高1
及び昨年度未検査者)
3 日(火)
憲法記念日
4 日(水)
みどりの日
5 日(木)
こどもの日
9 日(月)
個別懇談週間~20日
産業現場等における実習
(高3)~27日
10 日(火)
交通安全教室
PTA 役員会
16 日(月)
校内実習(高)~20 日
17日(火)
委員会活動
18 日(水)
バス遠足(中)
19 日(木)
内科検診
20日(金)
諸費用納入日
26日(火)
三校生徒会顔合わせ
30 日(月)
夏服着用(高)~9/30
31日(火) 運動会合同練習①(克雪ドーム)