「後期 の目標 をたてること」のお話 が ありま

小見川中央小学校 保健室
H28.10.20
№8
【保護者・子ども】
こ う き しぎょうしき
ひ
こうちょうせんせい
はな
ひと
こうき
もくひょう
はな
後期始業式の日,校 長 先生のお話の一つに「後期の 目 標 をたてること」のお話が
ありました。
ご
もくひょう
その後,みなさんは 目 標 はたてましたか?
らいねん
がつ
じぶん
来年の3月,どんな自分になっていたいですか?どんなふうになっていたいです
もくひょう
か?みなさん,イメージをして 目 標 をたてたでしょうか。
もくひょう
よ
ところで,どうして「 目 標 」をたてると良いのでしょうか。
もくひょう
かんが
き
もくひょう
ち か
なに
と
いちぶ
しょうかい
く
「 目 標 」を考える・決めることと, 目 標 に近づくために何かに取り組むことは,
のう
かんけい
脳が関係しているのです。
こんかい
のう
し く
はたら
今回のほけんだよりは,脳の仕組み,働きの一部について 紹 介 します。
した
と
まずは,下のクイズを解いてみましょう。
クイズです。
ひだり
え
なに
左 の絵には,何 がかかれ
ていますか?
なに
み
さて,何が見えましたか?
ぴき
み
1匹は見えましたか?
ぴき
み
ひと
おお
えがかれている 1匹を見つけた人は多いのではないでしょうか。
み
なに
み
ひと
見つけたほかに何か見えた人はいますか?
じつ
え
おな
い
ち
実は,この絵には同じ位置に 2 つの
どうぶつ
動物がえがかれているのです。
ふ た
め
み
む
え
どうぶつ
二つ目の絵はどんな動物がいるか,わかりますか?
みかた
か
み
見る向き(見方)を変えてみてください。見えてきましたか?