Nara Women's University Digital Information Repository Title 障害の「社会モデル」 : 「社会モデル」の意義と障害者の経験の記 述における限界 Author(s) 座主, 果林 Citation 座主果林:奈良女子大学社会学論集, 第15号, pp. 99-112 Issue Date 2008-03-01 Description URL http://hdl.handle.net/10935/2535 Textversion publisher This document is downloaded at: 2016-05-09T20:52:25Z http://nwudir.lib.nara-w.ac.jp/dspace 障 害 の 「 社 会 モデ ル 」 一 「 社会モデル」の意義 と障害者 の経験の記述 にお ける限界 座主 果林 はじめに 障 害 学(disability studies)は,生 速 に 発 展 を 遂 げ て き た(Bames 究 と し て は,タ 物 学 的 視 野 に よ ら な い 障 害 の 研 究 分 野 と し て 近 年,急 et al.1999).社 会 学 の分 野 に お い て 障 害 に 関 連 す る既 存 研 ン(1968)の ル コ ッ ト ・パ ー ソ ン ズ(1951)に よ る 病 人 役 割 論 や ア ー ヴ ィ ン グ ・ゴ フ マ ス テ ィ グ マ 研 究 な ど が 挙 げ ら れ る が,こ れ ら影 響 力 の あ る い く つ か の 研 究 を 除 け ば 障 害 に つ い て の 研 究 は 決 し て 多 い と は 言 え な い(要 は な く既 存 の 研 究 分 野 か ら の 障 害 研 究 の 多 く は,個 して 障 害 学 か ら批 判 され て い る(Bames 田1999).ま et al.1999,01iver が 上 梓 さ れ,ま l 990). ギ リ ス で 主 に 発 展 し,現 ま で 障 害 学 の 」 論 の な か で 中 心 的 な 位 置 を 占 め て い る.日 川 ・長 瀬1999)や 本 で も1990年 か ら批 判 を 向 け ら れ る だ け で な く,そ な 批 判 が 寄 せ られ て い る た め,こ ず 害 邦訳 か し 現 在,障 害学 の外部 の 内 部 で も 再 検 討 が 進 め ら れ て き て い る.さ ま ざま の 「 社 会 モ デ ル 」 が 日本 に 受 け 入 れ ら れ て い く の か ど う 本 では 「 社 会 モ デ ル 」 とそ の 批 判 に つ い て論 じた も の は 少 な 状 で は批 判 を 踏 ま え た 上 で そ こ で 本 稿 で は,ま 代 末 か ら,障 ど に よ り,「 社 会 モ デ ル 」 は 障 害 者 本 人 や 関 心 を も つ 人 々 の 間 で 広 く 知 ら れ る よ う に な っ て き た.し く,現 在 に至 る 「社 会 モ デ ル 」 の 代 表 的 な 著 作(Oliver l 990)の た 障 害 学 会 が 立 ち 上 げ られ た こ と1)な か は ま だ 明 らか で は な い.日 会学 だ けで 人 化 され た ア プ ロ ー チ を と っ て い る と 「障 害 の 社 会 モ デ ル 」(以 下,「 社 会 モ デ ル 」)は,イ 学 を 冠 す る 本(石 た,社 「 社 会 モ デ ル 」 を 評 価 す る こ と は 難 し い. 「社 会 モ デ ル 」 と そ の 意 義 を 整 」 す る.す なわ ち 「社 会 モ デ ル 」 の 」 論 と 」 論 へ の 批 判 を と り あ げ,「 社 会 モ デ ル 」 が ど の よ う に 批 判 に 応 え う る の か を 検 討 す る.そ の 上 で,「 社 会 モ デ ル 」の 射 程 と 限 界 を 明 ら か に す る こ と を 目 指 す.最 後 に,「 社 会 モ デ ル 」 の 意 義 を踏 ま えつ つ 社 会 学 の 分 野 が 行 な う こ とが で き る障 害 の 研 究 の 方 向 を示 した い. 1 障 害 の 従 来,身 「社 会 モ デ ル 」 の 誕 生 と そ の 意 義 体 的 ・知 的 ・精 神 的 「障 害 」 と され る も の を 持 っ て い る こ と,ま 「障 害 」 を も つ 障 害 者 で あ る こ と で 直 面 す る 困 難 は,そ し解 決 す べ き こ と で あ る,と 治 療 の 対 象 と さ れ(01iver され て き た.近 l990),「 た そ の よ うな の 個 人 の 問 題 で あ り,個 代 化 の 進 展 と と も に,労 人 が 対処 働 に適 さ な い 身 体 は 障 害 に 負 け ず に 」 頑 張 る 個 人 像 が 称 揚 され た.こ 一99一 れが 「障 害 の 個 人 モ デ ル 」(以 下 「個 人 モ デ ル 」)で あ る 。 し か し,障 害 者 自身 が こ の よ う な 傾 向 に 反 対 し て 活 動 す る 新 し い 障 害 者 運 動 が,1960年 代 か ら ア メ リカ ・イ ギ リ ス ・日本 な ど,世 長 瀬 編2000)・ げ た3)。 そ し て,こ にUPIAS(隔 さ れ た4)(B㎜es 本. 体 障 害 者 の 施 設 へ の 収 容 に 反 対 す る障 害 者 運 動 が お こ 離 に 反 対 す る 身 体 障 害 者 連 盟)が et a1.1999,長 瀬1999). UPIASは ポ ー ル ・ハ ン ト ら に よ っ て 結 成 障 害 者 が 地 域 で 暮 ら す 権 利 を 求 め,障 害 者 を 排 除 す る 社 会 構 造 自 体 を 問 題 だ と捉 え た.こ れ は 当 時 イ ギ リス で 中 心 だ っ た 障 害 者 の 所 得 保 障 や 雇 用 割 り 当 て を 求 め る 障 害 者 団 体 か ら す れ ば,非 そ し て,UPIASは 1989,倉 れ ら の活 動 は 障 害 者 が 権 利 を獲 得 して い く上 で 一 定 の 成 果 を あ こ の 時 期 イ ギ リ ス で は,身 り・1972年 界 各 地 で 活 発 に な っ た2)(Driedger 結 成 翌 年 の 集 ま り に お い て,イ 常 に先 鋭 な 立 場 で あ っ た . ン ペ ア メ ン ト(impairment)と デ ィス ア ビ リ テ ィ(disability)を 区 別 し,デ ィ ス ア ビ リテ ィ こ そ が 社 会 的 な 抑 圧 を つ く り だ し て い る と い う 言 明 を発 表 した 。 私 た ち の 意 見 で は,身 体 的 イ ン ペ ア メ ン トの あ る 人 を 障 害 の 状 態 に し て い る(disable) の は 社 会 で あ る 。 デ ィ ス ア ビ リテ ィ と は 私 た ち の イ ン ペ ア メ ン トの 上 に 課 さ れ た も の で あ り,そ れ で 私 た ち は 社 会 か ら 不 必 要 に 孤 立 さ せ ら れ 完 全 な 社 会 参 加 か ら排 除 さ れ て い る の だ ・そ れ ゆ え 障 害 者(disabled people)と は 社 会 か ら抑 圧 さ れ た 集 団 で あ る.(中 略)私 た ち は イ ン ペ ア メ ン トを 四 肢 の 一 部 あ る い は 全 部 が 欠 如 し て い る こ と(lacking), あ る い は 四 肢 ・器 官 ・身 体 の 構 造 に 欠 陥 が あ る こ と(defbctive)と デ ィ ス ア ビ リテ ィ を,身 定 義 す る 。 そ し て, 体 的 イ ン ペ ア メ ン トを 持 つ 人 々 を 無 視 し た り軽 ん じた り し, そ れ ゆ え 社 会 活 動 の 主 流 へ の 参 加 か ら 身 体 的 イ ン ペ ア メ ン トを も つ 人 々 を 排 除 す る 現 代 の 社 会 組 織 に よ っ て も た ら さ れ る 不 利 益(disadvantage)や 活 動 の 制 約(restriction)と 定 義 す る.そ れ ゆ え 身 体 的 デ ィ ス ア ビ リテ ィ と は 社 会 的 抑 圧 の 独 特 な 一 形 態 な の で あ る. (UPIAS l976:14 座 主 訳) こ の よ う に イ ン ペ ア メ ン トと デ ィ ス ア ビ リ テ ィ が 区 別 さ れ る こ と に よ り,「 障 害 」 と は 従 来 考 え られ て い た よ う な 個 人 の 属 性 で は な く,社 る障 害 の 「社 会 モ デ ル 」 が 発 展 し た(Barnes 会 が つ く りだ し て い る も の で あ る ,と et al.1999).本 ィ 」,「 イ ン ペ ア メ ン ト」 と い う語 を 用 い る 際 は,こ の 「社 会 モ デ ル 」 は,障 稿 で,以 下 の 用 法 に よ る も の とす る5) .こ 害 者 運 動 と密 接 に 結 び つ き な が ら ポ ー ル ・ハ ン ト,ヴ こ の 理 念 は1980年 の 障害 ィ ク ・フ ィ ン ケ ル シ ュ タ イ ン ・ そ し て マ イ ケ ル ・オ リバ ー た ち に よ っ て 次 第 に 確 立 さ れ た .そ 当 初 は 少 数 派 だ っ たUPIASの す 「デ ィ ス ア ビ リテ し て, 代 に 至 っ て イ ギ リス の 障 害 者 運 動 の 中 心 と な っ た の で あ る(Bames et ai.1999,杉 人 の 身 体 的 ・知 的 ・精 神 的 な 欠 如 ・欠 陥 と し て の イ ン ペ ア メ ン 「社 会 モ デ ル 」 で は,個 野2002). トと,イ ンペ ア メ ン トを もっ 人 々 を排 除 す る社 会 構 造 や 態 度 とそ の結 果 生 ま れ る抑 圧 と し て の デ ィ ス ア ビ リテ ィ を 区別 す る.例 え ば,階 毅 が 登 れ な か っ た り歩 け な か っ た りす る足 一100一 の 状 態 は イ ン ペ ア メ ン トで あ る が,エ レベ ー タ ー が な く 車 い す で は 上 階 に あ が れ な い こ と ・ そ し て そ の こ と に よ り こ うむ る 活 動 の 制 約 は デ ィ ス ア ビ リ テ イ で あ る ・ あ る い は,音 し 声 が 聞 こ え な い こ と は イ ン ペ ア メ ン トで あ る が,手 話 通 訳 や 筆 記 に よ る情 報 の 保 障 が な い こ とや そ の こ と に よ り お こ る さ ま ざ ま な 不 利 益 は デ ィ ス ア ビ リテ ィ で あ る.っ 動 の 制 約 や 不 利 益 は,個 い.イ 「社 会 モ デ ル 」 を ま り,活 人 の イ ン ペ ア メ ン トか ら直 接 あ る い は 必 然 的 に お こ る わ け で は な ン ペ ア メ ン ト と デ ィ ス ア ビ リ テ ィ の 区 別 に よ っ て,社 ィ を 明 らか にす る 点 に や話 会 に 存 在 す る デ ィ ス ア ビ リテ 「社 会 モ デ ル 」 の 特 質 が あ る. 「個 人 モ デ ル 」 と対 比 さ せ,「 社 会 モ デ ル 」 の 特 徴 を さ ら に 明 確 に し, 展 開 さ せ た の が オ リバ ー で あ る.オ リバ ー は 「イ ン ペ ア メ ン ト」 の 治 療 を 第1の 目的 とす る 従 来 の リハ ビ リテ ー シ ョ ン 医 学 や 障 害 児 教 育 学 の 立 場 を 「個 人 モ デ ル 」と規 定 し た.こ の 「個 人 モ デ ル 」に 対 比 さ せ,「 社 会 モ デ ル 」は 「障 害 」を 社 会 活 動 に お け る 不 利 益 や 活 動 の 制 約 と特 徴 づ け る モ デ ル だ と し た(Oliver 1996).そ して,社 が 社 会 的 に い か に 構 築 され て き た か を 分 析 し,近 会 的 抑 圧 と して の デ ィ ス ア ビ リテ ィ 代 の 資 本 主 義 社 会 が 障 害 を 個 人 化 ・医 療 化 し,障 害 者 を 排 除 し て き た こ と を 明 ら か に し た.そ の 上 で 障 害 者(disabled people)と 自身 の 身 体 に よ っ て で は な く 社 会 に よ っ て 無 力 化 さ せ ら れ て い る(disabled)存 は, 在 で あ る, と 基 本 的 認 識 の 転 換 を は か っ た の で あ る(Oliver l 990). 同 時 に,オ リバ ー は イ ン ペ ア メ ン ト と デ ィ ス ア ビ リ テ ィ は と も に 社 会 的 ・文 化 的 に う み だ さ れ た も の,と も 指 摘 し た.イ ど の よ うな 意 味 だ ろ う か.ま ン ペ ア メ ン トが 社 会 的 ・文 化 的 に うみ だ さ れ て い る と は ず,ど の よ う な イ ン ペ ア メ ン トが 発 生 し や す い か と い う こ と が 社 会 の 発 展 の 状 況 な ど に よ っ て 異 な っ て い る.つ 多 い の か は,社 ま り どの よ うな 身 体 的 状 況 を もっ 人 が 会 の 状 況 に 依 存 し て い る の で あ る.そ れ だ け で な く,身 体 的 な 状 況 の うち 何 が イ ン ペ ア メ ン ト と し て 解 釈 さ れ る か と い う こ と も 実 は 文 化 的 に 決 定 さ れ て い る.オ バ ー は 例 と し て,先 を 挙 げ て い る.足 が,こ 天 的 に 足 の 指 が2本 の 指 が2本 こ で は 足 の 指 が2本 み な さ れ な か っ た.こ しか な い 人 の 割 合 が 非 常 に 高 い 西 ア フ リカ の 民 族 し か な い こ と は,他 の 社 会 で は イ ン ペ ア メ ン ト とみ な さ れ る の 人 と そ うで な い 人 を 分 け る も の は な く,イ の よ う に,イ リ ンペ ア メ ン トとは ン ペ ア メ ン トの 解 釈 も 社 会 に よ っ て 異 な っ て い る の で あ る(Oliver 1990)。 と は い え,オ リバ ー の 分 析 は 主 に デ ィ ス ア ビ リテ ィ の 社 会 的 構 築 に っ い て の も の で あ り, イ ン ペ ア メ ン トの 社 会 的 構 築 に は 焦 点 は あ て ら れ て い な い.分 社 会 的 ・政 治 的 ・経 済 的 状 況 の 中 で,障 か,と い う こ と で あ る.こ の よ うに 析 の 焦 点 は あ くま で 現 実 の 害 を 個 人 的 問 題 とす る 観 点 が い か に う ま れ て き た 「社 会 モ デ ル 」 と は,障 害 者 運 動 の 中 で デ ィス ア ビ リ テ ィ の 削 減 を 求 め る た め に,い わ ば 戦 略 的 に 用 い ら れ て き た モ デ ル と い え る.「社 会 モ デ ル 」 の 意 義 を 考 え る う え で これ は 重 要 な ポ イ ン トで あ る 。 こ の こ と は,「 社 会 モ デ ル 」 と 「個 人 モ デ ル 」 の 共 通 点 と 相 違 点 を 考 え る と わ か りや す い だ ろ う.「 個 人 モ デ ル 」 は,「 社 会 モ デ ル 」 の 提 唱 者 た ち に よ っ て 自分 た ち の 主 張 と の 対 照 を な す 従 来 の 考 え 方 と し て 対 比 さ れ て い る が,両 者 に は 重 要 な 共 通 点 が み ら れ る.そ 一101一 れ は 障 害 を 問 題 や 困難 を お こす も の と して み て い る 点 で あ る(星 加2007).そ れ に 対 し両 者 の 相 違 点 は,「 個 人 モ デ ル 」 で は イ ン ペ ァ メ ン トに そ の 問題 や 困 難 の 原 因 を も と め る の に 対 して,「 社 会 モ デ ル 」で はデ ィ ス ア ビ リテ ィが 困難 の原 因 と分 析 され て い る点 で あ る。 こ の よ うに 原 因 を 帰 属 す る 対 象 が 違 うた め, 問 題 や 困 難 を解 消 す べ き 主 体 も異 な っ て く る.つ ま り,「個 人 モ デ ル 」に お い て は イ ンペ ァ メ ン トとそ れ に よ っ て お こ る 困 難 に 対 処 す べ き 主 体 は 個 人 と され る の に 対 し,「 社 会 モ デ ル 」 に お い て は 対 処 す べ き主 体 は 社 会 で あ る と され る の で あ る(杉野2007). 「 社 会 モ デ ル 」の提 唱 者 た ち は,原 因 を発 生 させ て い る主 体 が そ の 問題 を解 決 す べ き だ, とい う従 来 一般 的 に 通 用 して きた 考 え方 を受 け 入 れ る こ とで,原 因 の 転 換 を うま く規 範 的 な議 論 に結 び つ け る こ と に成 功 して い る.そ の 上 で 困 難 と困 難 を 解 消 す べ き 主 体 に つ い て の認 識 を転 換 させ る こ と を 目指 した の で あ る 。 例 え ば,オ リバ ー は デ ィ ス ア ビ リテ ィ が 社 会 的 に い か に 構 築 され た の か を示 して い る が,そ の こ とで デ ィ ス ア ビ リテ ィ は 社 会 が 解 決 しな け れ ば な らな い 問題 だ とい う主 張 に 説 得 力 を 与 え て い る とい え る.こ の よ うに 「 社会 モ デ ル 」 で デ ィ ス ア ビ リテ ィ を強 調 す る こ とに は 実 践 的 な 意 味 合 い が 強 か っ た.そ して, こ の原 因 とは 消 す べ き 主 体 の 転 換 と い う と こ ろ に 「社 会 モ デ ル 」 の 大 き な 意 義 が あ っ た の で る. 2 「 社会モ デル」 へ の批判 「 社 会 モ デ ル 」が 障 害 学 の 中 で」 論 的 に重 要 な位 置 を 占 め る に つ れ て,「 社 会 モ デ ル 」 に は実 践 的 な主 張 以 上 の役 割 が 求 め られ る よ うに な っ て い っ た.本 章 で は,こ の 広 が りの 過 程 で社 会 モ デ ル に 向 け られ た 批 判 を 検 討 す る.「 社 会 モ デ ル 」に 対 して は,障 害 学 の 内外 か ら批 判 が 起 き た が,こ こで は,「社 会 モ デ ル 」が イ ン ペ ア メ ン トと障 害 者 個 人 の 経 験 を 無 視 して い る,と い う障 害 学 の 内部 か らの 批 判 を 以 下 で と りあ げ る.こ れ らの 主 張 の 要 点 は, 「 社 会 モ デ ル 」 が デ ィス ア ビ リテ ィ を 強 調 す る こ と に よ り障 害 者 が 直 面 す る身 体 的 な 問 題 をお き ざ りに して き た,と い う こ と に あ る.こ れ は,「 社 会 モ デ ル 」 の 主 張 を 全 面 的 に 批 判 す る もの で は な く,「 社 会 モ デ ル 」 の 拡 張 を求 め る も の だ と言 え る. 「 社 会 モ デ ル 」 へ の 批 判 と して,ま ず ジ ェ ニ ー ・モ リス の そ れ を と りあ げ る.モ リス は も とも と フ ェ ミニ ズ ム 運 動 に参 加 して い た 人 物 で あ り,脊 髄 損 傷 以 後 は 障 害 者 運 動 に か か わ る よ うにな っ て い った(杉 野2002)。 そ して,こ の2つ の 運 動 の 間 で の議 論 の 矛 盾 に 直 面 した,そ れ は,ま ず 「障 害 の あ る胎 児 の 選 択 的 中 絶 」 に か ん す る 問題 に 象 徴 され る 。 モ リス は フ ェ ミニ ズ ム 運 動 で は,「 望 ま な い 妊 娠 を 中 止 す る 自 由」 を 主 張 す る 立 場 に い た が, 障 害者 運 動 の 立 場 か らす れ ば 「障 害 の あ る胎 児 の 選 択 的 中絶 」 に は 反 対 す る こ と に な る. この矛 盾 の 原 因 は,胎 児 に 障 害 が あ る こ とが 「望 ま しい 妊 娠 」 を 「 望 ま し くな い 妊 娠 」 に して し ま う こ とで あ る,と モ リス は 考 え た.つ ま り,「障 害 の あ る胎 児 の 選 択 的 中絶 」は 「 社 会 的制 約 の あ る 中 で の選 択 」 で あ り,「個 人 の 自 由 」 の も とで 障 害 を 持 っ 胎 児 の 中 絶 が 「 個 一102一 人 的 問 題 」 と され て しま っ て い る の で あ る(Morris l991).こ の 「障 害 の あ る胎 児 の 選 択 的 中絶 」 は 非 常 に 重 要 な 問題 で あ る が,こ こ で 議 論 の 中心 と な る の は,障 害 者 で は な く 「障 害 児 の 母 親 」 に な る 可 能 性 とな る 女性 で あ り,こ の 問 題 につ い て は 稿 を あ らた め て と りあ げた い.こ こで は 障 害 者 運 動 が 問 題 と して きた 「 社 会 的 制 約 」 に つ い て の モ リス の 考 察 を 議 論 す る. モ リス は 障 害 者 や そ の 家 族 が 現 在 の社 会 で 生 活 す る うえ で の 「 社 会 的 制 約 」 に は2種 類 あ る と分 析 した.そ の1つ は,社 会 経 済 的 バ イ ア ス で あ り,も う1つ は イ デ オ ロ ギ 」 的 バ イ ア ス で あ る.社 会 経 済 的 バ イ ア ス とは,主 に 経 済 的 負 担 の 偏 りで あ る.現 在,障 害者 が 生活 して い くた め に は,本 人 や 家 族 が個 人 的 に 負 担 しな くて は な らな い 部 分 が 大 き い.介 護 が 必 要 な 場 合 も,公 的 援 助 だ け で は足 りず,家 族 の 一 員 が 仕 事 に つ か ず に 介 護 を 行 う必 要 が あ る か も しれ な い.こ の よ うな 家 族 に よ る負 担 の 問 題 は 福 祉 の 充 実 に よ っ て あ る程 度 は 消 で き るで あ ろ う.そ して,ど の よ うな 社 会 経 済 的 バ イ ア ス が 存 在 して い る の か 明 らか に す る,と い うの が オ リバ ー た ち の 「 社 会 モ デ ル 」 の 主 要 な 課 題 で あ っ た. 一 方,イ デ オ ロギ ー 的 バ イ ア ス は,イ ンペ ア メ ン トへ の 偏 見 で あ る.こ れ は,例 えば重 度 な イ ンペ ア メ ン トを もつ 人 生 が 本 人 に とっ て も 「 生 き る に 値 し な い 」の で は な い か,な とみ る よ うな 他 者 に よ る判 断 ・偏 見 で あ る.モ リス は こ の 後 者 の イ ンペ ア メ ン トへ の イ デ オ ロ ギー 的 偏 見 を な く して い く こ とが 重 要 で あ る と指 摘 した.そ て 偏 見 を な くそ う とす る 場 合,起 ど して,障 害 者 運 動 に お い こ りや す い の が イ ン ペ ア メ ン トを 無視 す る とい う方 法 で あ り,「社 会 モ デ ル 」 で は イ ン ペ ア メ ン トが 軽 視 され て い る と した.す な わ ち,「 社 会 モ デ ル 」 で は,す べ て の 活 動 の 制 約 や さ らに 身 体 的 な差 異 ま で 社 会 的 に 作 られ た も の だ と み な して い る,と して モ リス は非 難 して い る.「社 会 モ デ ル 」 で は デ ィス ア ビ リテ ィ が 焦 点 化 さ れ,イ ンペ ア メ ン トの否 定 的 側 面 に つ い て は言 及 され な い 。 しか しそれ で は 身 体 的 な 制 約 や 知 的 な制 約,病 気 へ の怖 れ や 死 へ の恐 怖 とい っ た 各 個 人 の 経 験 が 否 定 され る こ とに な る とモ リス は 主 張 した.障 害 者 運 動 に 参 加 して 「 社 会 モ デ ル 」 に 賛 同 して い た と して も,個 別 に経 験 す る イ ンペ ア メ ン トに よ っ て イ ン ペ ア メ ン トに 否 定 的 な 感 情 を もっ て い る こ とは あ りえ る,と モ リス は 考 えた の で あ る.そ して,イ ンペ ア メ ン トや 身 体 を デ ィ ス ア ビ リテ ィ と同 等 に重 要 な 課 題 だ とみ な し,イ ンペ ア メ ン トの 苦 痛 や 人 に 注 視 され る容 姿 な ど に っ い て,障 害 者 自身 が あ りの ま ま の イ ンペ ア メ ン トを 語 る こ と を 主 張 した. モ リス は 「 社 会 モ デ ル 」 の 提 唱 者 た ち 同様,障 害 者 運 動 に か か わ っ て き た 人 物 で あ り, そ の主 張 も 障 害 者 運 動 に か か わ る 中 で で て き た も の で あ る が,主 張 に お け る重 点 が 異 な っ て い る.「社 会 モ デ ル 」で も障 害 者 個 人 の 経 験 に つ い て は扱 わ れ て き た が,そ れ は 障 害 者 に 不 利 益 を も た らす 社 会 構 造 の 中 で い か に無 力 化 され た(disabled)経 験 をす る か,と い う観 点 か らだ っ た.っ ま り,個 人 的 な 不 利 益 の 経 験 とみ え る も の を社 会 構 造 の 問 題 と して 捉 え な お す もの で あ る とい え る.そ れ に 対 しモ リス が 重 視 して い る の は,デ ィ ス ア ビ リテ ィ に は 還 元 しに くい 障 害 者 個 人 の イ ンペ ア メ ン トに よ る 経 験 で あ り,障 害 者 の ア イ デ ンテ ィ テ ィ の 問 題 で あ る. -103一 リ ズ ・ク ロ ウ は モ リス を 支 持 し,「 社 会 モ デ ル 」 は,デ 調 し た 一 方 で,身 る,と ィ ス ア ビ リテ ィ の 社 会 的 構 築 を 強 体 へ の 中 立 的 ・肯 定 的 な 態 度 を 表 示 し続 け る こ と を 障 害 者 に 要 求 し て い 指 摘 した 。 障 害 者 の 経 験 の 複 雑 さ を 考 慮 せ ず に イ ン ペ ア メ ン トを 中 立 的 に 扱 う こ と は 障 害 者 に と っ て 非 常 に 違 和 感 が あ る の で は な い か,と 他 の マ イ ノ リテ ィ の 問 題 と 比 べ,性 い6)が,イ ク ロ ウ は 考 え た の で あ る.彼 女は 別 や 皮 膚 の 色 自体 が 自分 に とっ て 不 快 で あ る こ とは な ン ペ ア メ ン トは 多 く の 場 合 不 快 で あ る,と 指 摘 し た.そ の た め,た とえデ ィス ァ ビ リテ ィ が 取 り除 か れ て も,イ ン ペ ア メ ン トに よ る 個 人 的 な 経 験 と 苦 闘 は 続 く の で あ り, 障 害 者 に と っ て は イ ン ペ ア メ ン ト と そ の 受 容 の 仕 方 も 問 題 と な る で あ る.障 て い く こ と へ の 不 安 な ど の ア ン ビ バ レ ン トな 感 情 が あ っ て も,そ デ ル 」 で は 解 消 さ れ な い.し か し,こ 害 が 重 くな っ の こ とは現在 の 「社 会 モ れ ら の イ ン ペ ア メ ン トに よ る 否 定 的 な 経 験 の 側 面 を 無 視 す べ き で な い と 主 張 した の で あ る(石 川2000,杉 野2007,星 ィ ス ア ビ リテ ィ が い か に 社 会 的 に つ く られ て い る か,と 加2007)。 こ こ で は,デ い う こ と よ り も イ ン ペ ア メ ン トを 個 人 が い か に 体 験 し て い る か の 方 に 重 点 が お か れ て い る と い え る だ ろ う. ま た,マ ー ガ レ ッ ト ・ロ イ ドは,フ ィ ン ケ ル シ ュ タ イ ン や オ リバ ー に よ る 「社 会 モ デ ル 」 の 発 展 が 男 性 障 害 者 の 経 験 を も と に 行 わ れ て い る こ と を 指 摘 し た(Lloyd l992).例 え ば, 障 害 者 が 現 在 の 社 会 の な か で 職 業 に っ く う え で デ ィ ス ア ビ リテ ィ を ど の よ うに 経 験 す る の か が 探 求 され て き た が,こ く,女 の よ うな 職 業 上 の 差 別 は 女性 障 害 者 が 障 害 者 と して だ け で は な 性 と し て も 経 験 す る も の で あ る.そ こ で,障 害 女 性 に と っ て の イ ン ペ ア メ ン トの 現 実 的 な 意 義 を 反 映 す る 枠 組 み を 再 構 成 す る 必 要 が あ る,と こ の よ う に モ リ ス た ち は,デ 主 張 し た. ィ ス ア ビ リ テ ィ の は 消 は 社 会 が 行 う べ き と い う点 で は 「社 会 モ デ ル 」 の 考 え 方 を 基 本 的 に 支 持 し な が ら も,「 社 会 モ デ ル 」 が デ ィ ス ア ビ リテ ィ を 問 題 に す る こ と で 結 果 的 に イ ン ペ ア メ ン トに 注 目 し て こ な か っ た 点 を 批 判 し た.そ し て,こ の 点 を め ぐ っ て 障 害 学 の 内 部 で 論 争 が 発 生 す る こ と に な っ た7).(Barnes et al l999,石 川2000, 杉 野2002,杉 野2007).石 川 は モ リス ら の 主 張 を 次 の よ う に ま と め て い る. デ ィ ス ア ビ リテ ィ が 除 去 さ れ て な お 残 る 障 害 者 の 身 体 の イ ン ペ ア メ ン ト と そ の 体 験 を 医 療 的 な 問 題 あ る い は 私 的 な 問 題 と し て 社 会 モ デ ル の 外 部 に く く りだ す の で な く(中 略)イ ンペ ア メ ン トもそ の 内 部 に 包 摂 で き る よ うに社 会 モ デ ル を改 訂 して い く必 要 が あ る と い う こ と で あ る.(石 石 川(2000)が 川2000:160) 指 摘 す る よ う に,モ リス た ち の 主 張 は,「 社 会 モ デ ル 」 を 否 定 す る も の で は な い が イ ン ペ ア メ ン トも 含 め る 方 向 に 広 が る こ と を 求 め る も の で あ る 。 そ の 点 に 社 会 の 変 化 を 求 め て 戦 略 的 に デ ィ ス ア ビ リテ ィ の 構 築 を 強 調 し た オ リバ ー た ち と の 大 き な 違 い が み られ る.っ ま り,こ る も の と い え る.し の拡 張 は か し,モ 「社 会 モ デ ル 」 の 基 本 的 な ア イ デ ィ ア に 対 す る 変 更 を 求 め リス た ち の 批 判 に お い て は,具 体 的 に ど の よ う に 「社 会 モ デ ル 」 を 変 え れ ば イ ン ペ ア メ ン トを 含 め る 方 向 に 拡 張 で き る の か ,と 一104一 い う点 に っ い て は 明 ら か に され て い な い. 3 「社 会 モ デ ル 」 へ の 批 判 へ の 応 答 本 章 で は,こ れ らの 「社 会 モ デ ル 」 へ の 批 判 に た い し て,ど っ た の か を 検 討 し た い.ヒ の よ うな応 答 が な され て い ュ ー ズ と パ タ ー ソ ン は,「 社 会 モ デ ル 」 に お い て,デ テ ィ に 焦 点 化 さ れ て き た た め に,イ ィス ア ビ リ ン ペ ア メ ン トが 生 物 学 的 な 定 義 の ま ま に お か れ て き た こ と を 指 摘 す る. 「社 会 モ デ ル 」 で は,身 は っ ま り(少 体 は イ ン ペ ア メ ン トや 身 体 的 機 能 不 全 と 同 義 と さ れ る.そ な く と も 暗 黙 に),純 身 体 に は 歴 史 性 は な い.身 粋 に 生 物 学 的 用 語 で 定 義 さ れ る と い う こ と で あ る. 体 は 本 質 的 ・非 時 間 的 ・存 在 論 的 な 基 盤 で あ る.そ イ ン ペ ア メ ン トの 性 質 は デ ィ ス ア ビ リテ ィ と反 対 で あ る.つ て は い な い.(中 略)「 社 会 モ デ ル 」 は,身 で あ る.(Hughes and Paterson l997:328-329座 そ し て ヒ ュ ー ズ と パ タ ー ソ ン は,イ れ ま り,社 れ ゆえ 会 的 に っ く られ 体 が 歴 史 性 を 欠 い て い る と仮 定 し て い る の 主 訳) ン ペ ア メ ン ト と デ ィ ス ア ビ リテ ィ を 区 別 す る こ と で 「社 会 モ デ ル 」 の 主 唱 者 た ち は 社 会 的 抑 圧 と し て デ ィ ス ア ビ リ テ ィ を 問 題 化 す る こ と に 成 功 した が,そ の た め に イ ン ペ ア メ ン トの 問 題 は 生 物 学 的 な 問 題 と さ れ 医 学 モ デ ル の 下 に お か れ 続 け て き た,と を 提 唱 す る.っ 指 摘 し た.そ ま り,デ し て,「 イ ン ペ ア メ ン トの 社 会 モ デ ル 」 と い う ア イ デ ィ ア ィ ス ア ビ リ テ ィ の 経 験 だ け で な く,イ ン ペ ア メ ン トの 経 験 に つ い て も 扱 う べ き だ と い うモ リス た ち の 主 張 に 対 し,「 社 会 モ デ ル 」 の イ ン ペ ア メ ン トへ の 拡 張 を お こ な お う と し た の で あ る.そ の 後,彼 ら は イ ン ペ ア メ ン トが 意 識 さ れ る の は デ ィ ス ア ビ リテ ィ を 経 験 し た 時 で あ る とす る 分 析 を 行 っ て い る. 障 害 者 に 配 慮 し な い 社 会 環 境 に よ っ て,人 意 識 さ せ られ る と い う こ と に な る.こ して い る の だ が,そ は イ ン ペ ア メ ン トの あ る 身 体 を ま ざ ま ざ と こ で 身 体 は 異 様 な 形 で 出 現(デ れ は 生 物 学 的 で は な く 社 会 的 な 現 象 で あ る.(中 や 行 動 に 直 面 す る と,イ ィ ス=ア 略)偏 見 的 な態度 ン ペ ア メ ン トの あ る 身 体 が 出 現 す る. (Paterson and Hughes l999杉 杉 野 は これ を ピ ア) 野 訳) 「イ ン ペ ア メ ン トの 個 人 的 経 験 を 社 会 的 抑 圧 と 結 び っ け て 分 析 す る 道 を 開 い た 」(杉 野2007:142)と 評 価 し て い る.し デ ィ ス ア ビ リテ ィ の 関 連 に つ い て は,あ か し,社 会 的 文 脈 の 中 で の イ ン ペ ア メ ン トと ま り」 論 的 な 探 求 は な さ れ て お ら ず,こ ズ とパ タ ー ソ ン の 議 論 に は 限 界 が あ る .パ タ ー ソ ン ら の 主 張 は,個 一105一 の ヒ ュー 人 的 な 経 験 とみ え る こ と も デ ィ ス ア ビ リテ ィ の 問 題 と し て 分 析 で き る,と た時点 で い う こ と で あ り,こ 「イ ン ペ ア メ ン トの 個 人 的 経 験 」 で は な く,む の よ う に分 析 され し ろ 「デ ィ ス ア ビ リ テ ィ の 体 験 」 と な る の で は な い か と も 考 え ら れ る. 一 方,オ る,と リバ ー 自 身 は,「 社 会 モ デ ル 」 に 個 人 的 イ ン ペ ア メ ン トの 体 験 の 視 座 が 欠 け て い い う批 判 に 対 し て,「 社 会 モ デ ル 」 の 意 義 は 個 人 モ デ ル 的 な 立 場 が 強 い 現 在 の 社 会 に お け る 実 践 的 な モ デ ル と と ら え,イ す る こ と は 危 険 で あ る,と D/5αゐ1θ 〃2θ η'(1990)の ン ペ ア メ ン トの 経 験 が 個 人 的 な も の で あ る こ と を 強 調 応 答 し て い る(Oliver 1996).オ リ バ ー は7加Po11'ノ08(ゾ 中 で イ ン ペ ア メ ン トも 社 会 的 に 構 築 され て い る こ と を 指 摘 し た 上 で デ ィ ス ア ビ リテ ィ に 分 析 の 焦 点 を あ わ せ て い る の で あ り,ヒ る よ う に イ ン ペ ア メ ン トを ュ ー ズ とパ タ ー ソ ンが 指 摘 す 「 社 会 的 に 作 ら れ て は い な い 」 と し て い る わ け で は な い. 「社 会 モ デ ル 」 は た し か に デ ィ ス ア ビ リテ ィ に 還 元 で き な い イ ン ペ ア メ ン トの 経 験 を 扱 う こ と が で き な い が,こ る と も 考 え られ る.そ の こ と を批 判 す るの は もそ も 「社 会 モ デ ル 」 に な い も の ね だ り を し て い 「社 会 モ デ ル 」 は イ ン ペ ア メ ン トと デ ィ ス ア ビ リ テ ィ を 区 別 し た 上 で,デ ィ ス ア ビ リ テ ィ を つ く っ て い る の は 社 会 で あ る と い う 主 張 で あ る.こ こ で は, デ ィ ス ア ビ リテ ィ の 除 去 に よ っ て イ ン ペ ア メ ン トに ま つ わ る 経 験 が す べ て 解 消 さ れ る と い う こ と は 主 張 さ れ て い な い 。 さ ら に,イ 多 様 な も の で あ る な ら,イ だ ろ う.ヒ ン ペ ア メ ン トの 経 験 が 障 害 者 個 人 に よ っ て 異 な る ン ペ ア メ ン トを 「社 会 モ デ ル 」 に よ っ て 考 察 す る こ と は 難 し い ュ ー ズ や パ タ ー ソ ン が 提 案 し て い る よ うな 方 法 で は,や は りす べ て の イ ン ペ ア メ ン トの 経 験 を と り あ げ る こ と は で き な い の で は な い だ ろ うか 。イ ン ペ ア メ ン トの 経 験 は, 社 会 的 な も の だ け と は 限 ら な い か ら で あ る.た し か に,イ ビ リテ ィ が あ る こ と で 経 験 さ れ る か も しれ な い が,そ ど は,デ れ が す べ て で は な い.痛 み の経 験 な ィ ス ア ビ リ テ ィ の あ る な し に か か わ ら ず 経 験 さ れ る こ と で あ る か ら で あ る. 「社 会 モ デ ル 」 の 意 義 は,デ ィ ス ア ビ リテ ィ が 社 会 的 に 構 築 さ れ て お り,こ べ き 主 体 は 社 会 で あ る と い う 明 快 な 主 張 に あ っ た .こ する ン ペ ア メ ン トの 多 く は デ ィ ス ア の 主 張 に よ り,障 「個 人 モ デ ル 」 の 論 」 を 批 判 す る こ と が 可 能 に な っ た.運 モ デ ル 」 の 出 自 が,こ 害 を個 人 の 責 任 と 動 の な か で 誕 生 した 「社 会 の 批 判 を 可 能 に す る う え で 大 き な 要 因 に な っ た と 考 え ら れ る .し し こ の こ と は,理 論 の う え で は,イ 不 備 を 残 し た.す な わ ち,デ 制 約 」 とす る た め に,個 れ を解 消す か ン ペ ア メ ン ト と デ ィ ス ア ビ リ テ ィ の 区 別 を め ぐ っ て, ィ ス ア ビ リテ ィ を 社 会 的 に 引 き 起 こ さ れ る 人 が 経 験 す る こ と の うち の ど こ ま で が 「不 利 益 や 活 動 の 「不 利 益 や 活 動 の 制 約 」 の 経 験 な の か を 切 り分 け る こ と は 時 に 難 し く な る の で あ る 。 「障 害 者 に 配 慮 し な い 社 会 環 境 」 が あ る た め に 「イ ン ペ ア メ ン トの あ る 身 体 を ま ざ ま ざ と 意 識 させ られ る 」こ と に な る の は , そ こ で 何 らか の 「不 利 益 や 活 動 の 制 約 」 が あ る か ら だ と 解 釈 で き る.し され る べ き も の と し て 社 会 的 に 合 意 さ れ る た め に は,何 明 ら か に し な け れ ば な ら な い,と れ て い く ほ ど,ど い う課 題 が 発 生 す る.ま が こまでがは 消す べ き か し,そ れ がは 消 「不 利 益 や 活 動 の 制 約 」 な の か た,デ ィ ス ア ビ リテ ィ が は 消 さ 「不 利 益 や 活 動 の 制 約 」 な の か に っ い て の 合 意 に 困 難 が 発 生 す る こ とを 避 け る こ と は難 しい だ ろ う。 -106一 こ の 困 難 を は 消 す る方 法 と して 「不 利 益 や 活 動 の 制 約 」 が な い 状 態 を 仮 定 す る,と い う 方 法 が 考 え られ る.し か し,そ の よ うな 「 不 利 益 や 活 動 の制 約 」 が な い 状 態 を想 定 して 議 論 す る の は,論 」 的 な操 作 で あ る.こ の 論 」 的 な 操 作 に よ り,現 実 の 状 況 に はは 消 され る べ き デ ィ ス ア ビ リテ ィ が 存 在 して い る こ とが 指 摘 され た と して も,こ れ を も とに 現 実 の 状 況 を 是 正 し よ う とす れ ば 困 難 が 伴 う.現 実 の 状 況 の うち どこ ま で が 「 不利 益や活 動 の制約 」 に よ り生 み 出 され て い る も の で,何 をす れ ば そ れ が な くな る か,こ の 論 」 的 な 操 作 か らは わ か らな い か らで あ る. 一 方,イ ンペ ア メ ン ト自体 も社 会 的 に 構 築 され る プ とい う点 を強 調 し よ う とす れ ば,何 が 「 不 利 益 や 活 動 の制 約 」 な の か,と い う こ と につ い て の 基 準 点 が あ い ま い に な る.ヒ ュ ー ズ とパ ター ソ ン の 主 張 は 「イ ンペ ア メ ン トの 個 人 的 経 験 」 とみ え る こ と も ,「デ ィス ア ビ リテ ィ の 体 験 」 と解 釈 で き る,と い うこ とで あ る.つ ま り,デ ィ ス ア ビ リテ ィ に 直 面 す る こ とで イ ンペ ア メ ン トの存 在 を意 識 す る,と い う面 が 強 調 され て い る. しか し,「 社 会 モ デ ル 」 に とっ て イ ンペ ア メ ン トを 包 摂 す る こ とは ど うい うこ とな の か, 何 を意 味 して い る の か につ い て は 結 局 は っ き り しな い.オ リバ ー た ち の 時 点 で デ ィス ア ビ リテ ィ が 戦 略 的 に用 い られ た た め に,イ ン ペ ア メ ン トの位 置 づ け 自体 が 十 分 に議 論 され て い な か った 面 が あ る こ とは 否 定 で き な い.し か し,デ ィ ス ア ビ リテ ィ を 強 調 す る こ とで, 社 会 の 変 革 を 求 め る とい う面 が あ る 「 社 会 モ デ ル 」 に と っ て,イ ンペ ア メ ン トを含 む 方 向 に拡 張 して い く こ とは,戦 略 的 に 有 効 な の か とい う こ とは 大 き な 問 題 で あ る。 お わ りに 「 社 会 モ デ ル 」 は,障 害 者 の身 体 的 な 状 態 で は な く社 会 構 造 が 障 害 者 に 困難 を もた ら し て い る,そ して そ れ は 社 会 に よ っ て 解 消 され る べ き 問 題 で あ る,と い う明 快 な 主 張 に よ っ て 広 く知 られ る よ うに な っ た 。 しか し,「 社 会 モ デ ル 」 が 受 け い れ られ る に っ れ,「 社 会 モ デ ル 」 が イ ンペ ア メ ン トの個 人 的 経 験 に 言 及 しな い とい う点 が 批 判 され る こ とも増 え る こ とに な っ た.こ の 批 判 に こ た え る 形 で,イ ンペ ア メ ン トも含 む 形 で 「 社 会 モデル 」 を拡張 す るべ き で あ る,と い う応 答 が 行 わ れ た.し か し,イ ンペ ア メ ン トとデ ィ ス ア ビ リテ ィ を 区別 す る こ とで デ ィ ス ア ビ リテ ィ の 問題 化 を 行 な う 「 社 会 モ デ ル 」 に と っ て,こ の 拡 張 は モ デ ル を根 本 的 に 変 え る こ と を意 味 す る.実 際,こ の 拡 張 の 方 向 は 現 在 ま で あ ま り進 展 し て い な い 。 ま た,「 社 会 モ デ ル 」 の 理 論 化 の 中 心 で あ る オ リバ ー が 述 べ て い る よ うに,「 社 会 モ デ ル 」 が 果 た して きた 意 義 を 考 え る と,イ ンペ ア メ ン トを 強 調 す る こ と に は戦 略 的 に 危 険 も伴 う. 「 社 会 モ デ ル 」 は広 く受 け 入 れ られ る よ うに な っ た た め に,障 害 者 の 経 験 や ア イ デ ンテ ィテ ィ の 問題 のす べ て を 扱 え るか の よ うに錯 覚 され て き た 面 が あ っ た.「社 会 モ デ ル 」に 対 し批 判 が お こ っ た の は,「社 会 モ デ ル 」へ の そ の よ うな期 待 が 大 き か っ た か らで あ る.し か 一107一 しそ の始 ま りを み れ ば 明 らか な よ うに,「社 会 モ デ ル 」は 社 会 に 変 化 を 求 め る た め に 戦 略 的 に使 われ て き た モ デ ル で あ り,障 害 者 の 経 験 の す べ て を扱 うも の を 目指 した も の で は な い. そ の こ とは,「社 会 モ デ ル 」の批 判 者 た ち が 求 め た 障 害 者 の個 人 的 な 経 験 や ア イ デ ン テ ィテ ィの 問 題 を研 究 対 象 と して と りあ げ な い,と い う こ と を意 味 す る わ け で は な い.そ れ ら を 記 述 し,明 らか に して い く こ とは確 か に 重 要 な 課 題 で あ る.だ が そ の 探 求 は 「 社 会 モデ ル」 の 守 備 範 囲 で は な い.社 会 学 は ほ か の 社 会 科 学 と共 に 障 害 者 の 問題 に 十 分 な ま た 適 切 な 関 心 を払 っ て こ な か っ た と して,障 害 学 か ら指 摘 され て い る(Oliver 1990).し か し,社 会 学 の視 点 か ら障 害 を 研 究 す る こ とに よ り,障 害 者 の 個 人 的 な 経 験 や ア イ デ ン テ ィ テ ィ を 記 述 し明 らか に して い く こ とが で き る だ ろ う.「社 会 モ デ ル 」 の 成 果 と 「 社 会モ デル 」に求 め ら れ た 批 判 をふ ま えな が ら,障 害 者 が イ ンペ ア メ ン トを ど の よ うに 体 験 し て い る の か,そ し て デ ィ ス ア ビ リテ ィ に 還 元 で き な い と障 害 者 に感 じ られ る イ ンペ ア メ ン トの 体 験 とは どの よ うな も の な の か を 明 らか に して い く点 こ そ が 社 会 学 に 求 め られ て い る こ とで は な い だ ろ うか. 〔 注〕 1)2003年 に 石 川 准 を 会 長 と して 「 障 害 学 会 」 が 設 立 され,障 害 者 や 関 心 を 持 っ 人 び との 参 加 して い る.社 会 学 な どの 分 野 か らの 参 加 者 が 増 え,2006年3月 会 員 とな って い る(2007年 度 障 害 学 会 総 会 資 料 よ り).年1回 も に,「 障 害 学 研 究 」 とい う学 会 誌 も年1回 2)日 の 時 点 で470名 の大会 が 開か れ る と と 発 行 され て い る. 本 で は脳 性 マ ヒ者 た ち に よ る 「 青 い 芝 の 会 」 が お こ り,横 塚(1975)な 者 が 社 会 で 生 き る 権 利 」 を強 く主 張 し始 め た.ア メ リカ で は,ポ どが 「障 害 リオ の 後 遺 症 で 車 椅 子 を使 用 し,人 工 呼 吸 器 も必 要 と した エ ド ・ロバ ー ツ が 中心 と な っ て,自 が お こ った.ア メ リカ の 障 害 者 運 動 につ い て は,公 る(立 岩2000).イ が 立生 活運 動 民 権 運 動 も強 い影 響 を及 ぼ し て い ギ リス の活 動 の 概 略 に つ い て は 本 文 で 述 べ るが,こ で の 運 動 はや が て 国 際 的 な 障 害 者 運 動 に発 展 し,1981年 の よ うな 各 国 の国際 障害者 年 に は障害 者 イ ン ター ナ シ ョナ ル が 結 成 され た. 3)ア メ リカ で は 障 害 者 運 動 の 結 果,1990年 した,ADAは にADA(障 害 を もつ ア メ リカ 人 法)が 成 立 障 害 を持 っ こ とを 」 由 とす る差 別 を 禁 止 して お り,「資 格 が あ る 障 害 者 」 に対 して適 切 な配 慮 をす る こ とが 義 務 化 され た.障 害 者 は,企 業 の 取 り扱 い に 不 服 が あれ ば 「 雇 用 機 会 均 等 委 員 会 」 に 申 し立 て る こ とが で き る 。ADAに よって 障害者 に対 す る企 業 の 対 応 は 改 善 され た とい わ れ て い る が,障 害 者 の 雇 用 は増 え て い な い と も さ れ,効 果 に は 疑 問 も あ が っ て い る. 4)こ れ よ り以 前 に イ ギ リス に障 害 者 団 体 が な か っ た わ け で は な い .イ ギ リス で も っ と も 歴 史 が 古 い 障 害 者 組 織 と して は,1890年 に生 まれ た イ ギ リス ろ う連 盟(BDA)が あ り, こ の 団 体 は 現 在 で も 活 動 して い る.20世 紀 は じめ に は 全 国 盲 人 連 盟(NLB)も 視覚障 一108一 害 者 の 賃 上 げ と 労 働 条 件 の 改 善 を 求 め て 活 動 し た(Danagher 5)こ の 「社 会 モ デ ル 」 の 枠 組 み は,WHO(世 害 分 類(ICIDH)の 界 保 健 機 関)が1980年 改 訂 作 業 に も 影 響 を 与 え た.国 ベ ル に 分 け た 。 そ し て,イ ン ペ ア メ ン トは 際 障 害 分 類 で は,障 害 を3っ 個 人 に と っ て の(性 「(イ ン ペ ア メ ン トに よ っ て も た ら さ れ 「イ ン ペ ア メ ン トや デ ィ ス ア ビ リ テ ィ に よ っ て も た ら さ れ, 別 ・年 齢 ・社 会 的 ・文 化 的 条 件 に 応 じ た 〉正 常 な 役 割 遂 行 を 制 約 ・ 阻 害 す る 不 利 益 」 と 定 義 さ れ た(WHO l980).こ て き た 障 害 の 構 造 的 」 解 に よ っ て い る(佐 ン バ ー ら は,こ の3っ が し た(杉 野2007,佐 れ は リハ ビ リテ ー シ ョ ン 学 で 発 達 し 藤1992).障 害 者 イ ン ター ナ シ ョナ ル の メ 「イ ン ペ ア メ ン ト→ デ ィ ス ア ビ リテ ィ → ハ ン デ ィ キ ャ ッ プ 」 と い う線 形 モ デ ル の 構 造 図 に な っ て お り,イ 藤1992).ま た,各 ン ペ ア メ ン ト還 元 主 義 が あ る と 強 く批 判 構 成 要 素 間 の 関係 につ い て も精 神 障 害 な どの 実 情 に そ ぐ わ な い な ど の 多 く の 疑 問 と批 判 が な され,国 正 が 検 討 さ れ て い っ た(佐 分 離(ICF)と 藤1992).ICIDHは 名 称 も 改 め ら れ た. IDFで 活 動(activity),参 際 会 議 等 を 通 し てICIDHの 改 訂 さ れ た 後,2001年 修 に国際生活機 能 は,身 体 機 能 ・構 造(body f血nctio11&structure), 加(pI耐icipation)の3次 い っ た 要 因 も と り い れ ら れ,こ 元 に な り,さ らに環境 因子 や個 人 因子 と れ ら が 相 互 に 作 用 し た モ デ ル に な っ た(WHO 2001)。 実 に は 皮 膚 の 色 や 自分 の 容 貌 の 美 醜 を 不 快 で あ る と感 じ る 人 は 多 い か も しれ な い が, こ の 不 快 さ は 本 人 の 皮 膚 の 色 や 容 貌 に 固 有 で は な く,そ あ る た め に 生 ま れ る 場 合 が 多 い と 考 え られ る.っ れ らに 対 す る社 会 的 な 序 列 が ま り,一 定 の 皮 膚 の 色 や 容 貌 を差 別 す る 社 会 構 造 が あ る た め に 生 ま れ る 不 快 さ と言 え る の で あ る.し あ わ せ て も こ の ク ロ ウ の 分 類 は 単 純 す ぎ る き ら い も あ る.そ か し,こ れ は,身 み の 伴 うイ ン ペ ア メ ン トな ど の 場 合 に つ い て 考 え た 場 合,他 の 比 較 に お け る ク ロ ウ の こ の 指 摘 は,一 ギ リス で はD15α 励 リノ&800'の た,ア か し,特 に痛 の マ イ ノ リテ ィ の 問 題 と 定 の 妥 当 性 が あ る と い え る だ ろ う. カミ障 害 学 の 中 心 と な る 雑 誌 で あ り,そ る ヒ ュ ー ズ と パ タ ー ソ ン に よ る 論 文 が 掲 載 され,現 続 い て い る.ま の 点 を考 え 体 的 な 自分 の性 と 性 自認 が 異 な っ て い る 性 同 一 性 障 害 の 例 な ど か ら も 明 ら か で あ る.し 7)イ のレ 間 に と っ て 正 常 と 考 え ら れ る 方 法 や 範 囲 で 活 動 す る 能 力 の な ん ら か の 制 約 ・欠 如 」,ハ ン デ ィ キ ャ ッ プ は 6)現 に し め した 国 際 障 「心 理 的 ・生 」 的 ・解 剖 的 な 構 造 ・機 能 の な ん ら か の 喪 失 ・異 常 」,デ ィ ス ア ビ リテ ィ は た)人 2000), メ リカ で も1998年 在 で も社 会 モ デ ル を め ぐ る議 論 が の 障 害 学 会(SDS)総 の 意 味 を 問 う分 科 会 が ひ ら か れ る な ど,活 こに次 にあ げ 会 にお い て 社 会 モ デ ル 発 な 議 論 が 行 わ れ て い る. 〔 文 献〕 Barnes, C., MerceらGand Shakespeare, T,1999, E)ワ10渤g Dノ∫σろゴ1め ノr.430010Zog/oo1加70漉46がoη, Policy Press.(二2004,杉 デ ィー ズー 野 昭 博 ・松 波 め ぐ み ・山 下 幸 子 訳 『デ ィ ス ア ビ リ テ ィ ・ス タ イ ギ リス 障 害 学 概 論 一 』 明 石 書 店.) -109一 Danagher, N,(一 長 瀬 修 訳),2000,「 究 所,75-89. DriedgeろD,,1989,7陀Cゴv/1 Rlg乃'ル1∂vθ1刀ε砿Hurst(=2000,長 毅 訳 α」 酌'θ30尻 障 害 者/健 加 ル勿 ηog伽 η'ノ リ・, Pengui11.(=1970,石 黒 常 者 カ テ ゴ リー の 不 安 定 化 に む け て 障 害 学 に お け る 新 た 正 信 訳 θ瑠o肥Hεz8助o舵57g刀Z朋g1∫ 野 『障 害 と は 何 か 』 生 活 書 院 。 Huglles, B. and Kevin P,1997,"The Towards a Sociology 石 川 准,2000,「 Social Model of Impairment", of Disability and the Disappearing Body: D15α ゐ11ノ ζレ(隻5001θ砂,12(3):325-340. デ ィ ス ア ビ リ テ ィ の 政 治 学 」 『社 会 学 評 論 』50(4):154-170. 石 川 准 ・倉 本 智 明 編,2002,『 石 川 准 ・長 瀬 修 編,1999,『 金 澤 貴 之 編,2001,『 倉 本 智 明 σgθ, Harvard University Press.(=1991,佐 『み ん な が 手 話 で 話 し た 島 』 築 地 書 館.) 星 加 良 司,2007, εη'(ゾ 勘o/1θ41飽 な 機 軸 と し て 」 『社 会 学 評 論 』55(4)=400-417。 Groce, E,1985,飾 『国 際 的 障 害 者 運 『ス テ ィ グ マ の 社 会 学 』 せ り か 書 房.) 後 藤 吉 彦,2004,「 瀬 修 編 訳 動 の 誕 生 』 エ ン パ ワ メ ン ト研 究 所.) Gofftnan, E.,196亀521g切 英 国 の 障 害 者 運 動 」 『障 害 学 を 語 る 』 エ ン パ ワ メ ン ト研 障 害 学 の 主 張 』 明 石 書 店. 障 害 学 へ の 招 待 』 明 石 書 店. 聾 教 育 の 脱 教 育 』 明 石 書 店. ・長 瀬 修 編,2000,『 Lloyd, M.,1992,"Does 障 害 学 を 語 る 』 エ ン パ ワ メ ン ト研 究 所. Slle Boil Eggs?Toward a Feminist Model of Disability",∬o〃 訪04ρ(島 5bo/8リ ノ,7:207-221. Morris, J.,1991,Pア 長 瀬 修,2000,「 ノ 漉ogo1刀5∫P吻z'416ε, The W6maガs Press. 障 害 学 ・デ ィ ス ア ビ リ テ ィ ス タ デ ィ ー ズ へ の 導 入 」 倉 本 智 明 ・長 瀬 修 編 『障 害 学 を 語 る 』 エ ン パ ワ メ ン ト研 究 所,10-27. 長 瀬 修,1999,「 障 害 学 に 向 け て 」 石 川 准 OliveろM.,1996,砺 01iveちM,1990, 子 他 訳 ・長 瀬 修 編 ∂跳 珈 伽g D/50ゐ ノ11リ ノ, Macmillan ZらθPo伽65(ゾD/50ろ1ε 『障 害 学 へ の 招 待 』 明 石 書 店,11-39. Press. 〃26班, Macmillan Press.(=・2006,三 島 亜 紀 子 ・山 岸 倫 『障 害 の 政 治 イ ギ リ ス 障 害 学 の 原 点 』 明 石 書 店.) Parsons, T.,1951,7肋800ぬ1卵 漉 〃7, Free Press.(=1974,佐 Paterson, K. alld Hughes, B.,1999 藤 勉 訳 『社 会 体 系 論 』 青 木 書 店.) Disability Studies and Phenonlenology , D/5σ 乃∫1ノ ζ ソ&306ノ εヶ, 14(5):597-610. Preston, M,1994,ル1∂ 訳 伽7ヵ ∫ 乃θ7漉 砿Harvard University Press。(=2003,渋 谷 智 子 ・井 上 朝 日 『聞 こ え な い 親 を も っ 聞 こ え る こ ど も た ち 』 現 代 書 館.〉 佐 藤 久 夫,1992,『 杉 野 昭 博,2007,『 杉 野 昭 博,2002,「 障 害 構 造 論 入 門 』 青 木 書 店. 障 害 学 一 」 論 形 成 と 射 程 』 東 京 大 学 出 版 会. イ ン ペ ア メ ン トを 語 る 契 機 」 石 川 准 書 店,251-180. -110一 ・倉 本 智 明 編 『障 害 学 の 主 張 』 明 石 立 岩 真 也,2004,『 自 由 の 平 等 』 岩 波 書 店. 立 岩 真 也,2000,『 弱 くあ る 自 由へ 』 青 土 社 。 土 屋 葉,2002,『 障 害 者 家 族 を 生 き る 』 勤 草 書 房. Union of the Physically Impaired Against Segregatioll,1976,」 諏 ηぬ1"ε 泌011)ア ゴ ηα1ρ1θ5ρ ブDゴ50∂ノ1めゐ The Disability Alliallce. WHO,2001,加 θzηo'10〃01 C1α∬ 旗o∫ ノo〃6ゾ乃 〃o'10吻g, D/50ゐ111リ ノ碑4漉01ズ WHO,1980,渤 θ7胤 ノo〃01 C1σ∬ 旗o'10刀qブ 横 塚 晃 一,1975,『 要 田 洋 江,1999,『 母 よ!殺 η"θ廊, Dノ∫σゐ11砂oη4飾 励 αp∫, WHO. す な 』 す ず さ わ 書 店. 障 害 者 差 別 の 社 会 学 』 岩 波 書 店. Zola,1. K.,1977,"Healthism 訳 加 卿 乃, WHO. and Disablillg Medicalization", in Illich et a1.,41-69.(=1984,尾 崎 浩 「 健 康 主 義 と 人 の 能 力 を 奪 う 医 療 化 」 『専 門 家 時 代 の 幻 想 』 新 評 論,53-92.) (ざ す か り ん 奈 良 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 博 士 後 期 課 程) -111一 The The Discussion about Social Model of Disability: the Significance ofthe Model and the Criticism fbr it. ZASU Karin Abstract The purpose of this paper is to discuss the traditional itself does view on disability not consist considered social model theoretical The standard unpr句udiced view They experiments. people, dlsability. peoPle The which allocation ofdisabih℃y. claims social model are a group ofthe of goods, This model that one's physical contrary insists that disability should socially oPPressed;disabled sel倉dete㎜ination to impairment be people and sel倉value ln the field of disability studies in Great Britain. And this modehs . The now the of disability stud董es. has encouraged toward disabled the disabled people. of them of the social the dete㎜ination (Keyword:Disability discuss mode1, people's movement The complements insist that the social model Some reconstruction Therefbre, on her/his by the labor-based developed social model occurred. and disabled as social and that disabled have been excluded about the Soclal model to the social model has not seen the body that the social model however, should dim量nishes ofthe range ofthe studies, disabled and generally social model people, -112一 , however, of dlsabled be include the slgnificance is impo丘ant The Soclal model, promoted people of the social impairment, body) have and their the impai㎜ent . an . This modeL
© Copyright 2025 ExpyDoc