江東区教育施策大綱(両面印刷用)

重要
課題
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会
への取組
江東区は、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会への取組を重点的に
取り組む重要課題として位置づけ、着実に実施します。
∼ 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向けて ∼
江東区教育施策大綱
江東区では、オリンピック・パラリンピック教育を推進し、
ことを通して、
“ 江東 区のこどもたちが 大会にかかわる”
こどもたちの夢や将来への可能性を広げることを目指します。
江東区の教育に関わる
すべての人たち
区 民
保護者
夢
地 域
世界に触れ未来への希望を持つ
きっかけづくりにしよう
気運醸成
一丸となって
気運を盛り上げよう
学 校
おもてなし
江東区に来てよかったと
思っていただこう
大会の成功
こどもたちの成長
スポーツ
スポーツを身近に感じよう
体力をつけよう
障害者理解
障害を理解する
心のバリアフリーを広めよう
国際理解
外国の人と
交流しよう
文化交流
江東区の良さを
知っていただこう
江東区教育施策大綱の策定にあたって
江東区は、基本構想に掲げる目指すべき姿「未来を担うこどもを
育むまち」の実現に向けて、長期計画や教育推進プラン・江東に基
づき、地域と一体となった教育行政に取り組んでまいりました。
折しも4年後の2020年には、東京でオリンピック・パラリン
ピック競技大会が開催されます。江東区で多くの競技が行われるこ
とから、こどもたちがこの恵まれた機会を生かし、将来への夢や希
望を抱いてほしいと思っています。
この教育施策大綱は、地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正により、新たに区
長が策定するものとして定められました。江東区の教育施策大綱は、これからの激動の社会
の中、こどもたちが心身ともにたくましく生きていくことができるよう、教育委員会が策定
する「教育推進プラン・江東(後期)」と連携の上、平成28年度からの5年間で取り組むべ
き指針を提示しています。
これまでも教育委員会と一緒にこどもたちを育んでまいりましたが、区長と教育委員会で
構成する総合教育会議で協議したこの大綱の策定により、さらに連携が進むことでしょう。
江 東 区 東 京 オリンピック・パ ラリンピック基 金
「江東区教育施策大綱」をここに定め、区長と教育委員会が一体となって、教育行政を推
進し、「未来を担うこどもを育むまち」の実現に向け、地域の皆様とともにこどもたちの輝
ける未来をつくっていきたいと考えておりますので、より一層のご協力を賜りますようお願
いいたします。
平成28年 2月
江東区教育施策大綱
平成28年 2月
編集発行:江東区教育委員会事務局庶務課
東京都江東区東陽4-11-28
電話 03
(3647)
9111
(代表)
印 刷 所:ヱビス印刷工業株式会社
区 教 育 ビ ジ ョ ン
東
江
◎ 江東区教育施策大綱
◎ 教育施策の大綱とは
教育施策の大綱とは、地方教育行政の組織及び運営に
江東区教育施策大綱は、江東区の教育の今
関する法律
(昭和31年法律第162号)
第1条の3第1項及
後5年を展望し、区民、保護者、地域、学校、江
び第2項の規定に基づき、地方公共団体の教育の振興に
東区の教育に関わるすべての人たちが成すべ
関する総合的な施策についての方針を総合教育会議にお
きことを示すものであり、
「 4つの施策の柱」、
いて協議の上、地方公共団体の長が定めるものです。
江東区教育理念
わたしたちは、こどもたちがのびのびと育ち、
責任感と未来を担う力をもつ人に成長することを目指します。
あるべき姿
わたしたちは、あるべき姿の実現に向けて5つの力を育みます。
1 自ら学び考え行動する力
2 困難を乗り越える力
3 人権を尊重し他者を思いやる力
4 社会へ主体的に貢献する力
5 他者と協調・協働し人間関係を形成する力
使 命
「13の重要施策」
、
「重要課題」
で構成します。
区 基 本 構 想
東
江
目 指 すべき姿
「未来を担うこどもを育むまち」
●こどもを育てることに、喜びと生きがいを持てる社会になっています
●こどもたちが毎日楽しく学び、遊ぶ中で、こどもらしくのびのびと育ち、
責任感を培うとともに、未来を担う力を養っています
●地域社会が一体となり、こどもの未来を育んでいます
わたしたちは、使命として示す5つの力を育むために、
3つの行動指針を掲げ取り組みます。
1 「生きる力」を育む「知」
「 徳」
「 体」の調和がとれた教育を推進します
2 一人一人を大切にし、個性を伸ばす教育を推進します
3 学校・家庭・地域が連携し、こどもたちの成長を支える環境づくりを
推進します
** キャッチコピー **
行動指針
あるべき姿と
将来像を共有
『教育推進プラン・江東(後期)
』は、教育委員会が策定するものです。
※「教育ビジョン」
(
「教育理念」+「4つの施策の柱」+「重要課題」
)に、
「13の重要施策」と「取組指針」を合わせたもので構成され、教育施
策大綱と連携した計画です。
未来への 扉をひらけ 江東の子
∼みんなで育む 生きる力 と つながる心 ∼
江東区教育施策大綱
施策の柱
Ⅰ
確かな学力・豊かな人間性・
健やかな体の育成
施策の柱
Ⅱ
安心して通える楽しい学校
(園)づくりの推進
施策の柱
Ⅲ
地域や教育関係機関との
連携による教育力の向上
施策の柱
Ⅳ
江東区教育理念を分かりやすく伝えるため、
キャッチコピーを俳句風で作成しました。
教育を支える環境づくり
確かな学力・豊かな人間性・健やかな体をバランス
こどもたちが学校で
「生きる力」
を養うためには、
こどもたちの
「生きる力」
をより一層養うためには、
家庭の教育力が低下しているため、学習機会と情
です。この生きる力をどの子も身につけることができ
ることが重要です。個に応じた教育の推進、いじめや
展開していくことが重要です。学校が連携を一層強
向上に取り組むことが重要です。さらに、こどもたち
よく育成し、
「生きる力」
を身につけていくことが重要
るよう、こうとう学びスタンダード(※)を基軸とした
「知」
「徳」
「体」
の調和のとれた教育を進めます。
重要施策
1
思 い やりの 心 の 育 成
規範意識を育む心の教育を推進するとともに、体験活動
を通した共感的理解と自己肯定感の育成を図ります。
3
健 康・体 力 の 増 進
運動習慣の定着と個に応じた運動能力の向上を図るととも
に、健康についての理解・啓発と生活習慣の改善を図ります。
4
などを進めていきます。
地域や大学、企業等との連携を行い、多様な教育を
化しながら教育活動を進めていくシステムのさらな
る充実や、学校から保護者への積極的な情報発信な
どを通して、教育力を向上していきます。
重要施策
6
個に応じた教 育 支 援 の 充 実
様々な教育的ニーズに応じた支援を推進するとともに、
こどもの成長に応じた教育段階の円滑な接続を図ります。
7
いじめ・不 登 校 対 策 の 充 実
より良い教育相談システムの構築、いじめを許さない教
育の徹底及び不登校の未然防止・早期対応を図ります。
8
報の提供を行うとともに、地域全体による教育力の
が安全で安心して過ごすことができる場の確保や、
保護者や地域を含めた学習機会の充実など、多方面
から教育を支える環境づくりを推進していきます。
重要施策
重要施策
地 域に根ざした教 育 の 推 進
9
11
家庭や地域の力を生かした教育を充実します。
10
開 かれた学 校( 園 )づくり
12
学校運営の透明性を確保します。
家 庭 教 育・地 域 教 育 力 向 上 へ の 支 援
家庭教育等の支援体制を充実し、子育て家庭の学習機
会を確保します。
健 全で 安 全な社 会 環 境 づくり
安心して過ごすことができる場を確保するとともに、安全
を確保する地域環境を創出します。
教 育 環 境 の 整 備・充 実
13
教育施設の適正な整備による良好な教育環境と安全で
安心な教育環境を確保します。
図書館機能の充実
地域の読書活動を推進し、地域の情報拠点としての機能
を充実します。
就学前教育の充実
生きる力の基礎を養う教育活動を推進します。
5
不登校対策の充実など、一人一人を大切にした対応
を行うとともに、施設の適正な整備や学校安全対策
確 かな学 力 の 向 上
「こうとう学びスタンダード」
の推進と主体的な学びの定
着を図るとともに、生きる力を育む特色ある教育活動を推
進します。
2
安心して学校
(園)
に通うことができる環境を用意す
教 員 の 資 質・能 力 の 向 上
研修体系を整備し、効果的な研修を推進します。
重要課題
2020年東京オリンピック・パラリンピック
競技大会への取組
※裏面参照
※こうとう学びスタンダード…
こどもたち一 人 一 人の確かな学びや育ちを支えるものとし
て、江東区のすべてのこどもたちに確実に身につけさせたい
内容を明らかにし、その定着を目指して全校で取り組んでい
くもので、いわば「学びの品質保証」
を目指すものです。