喫茶室:コラム「MD=マーチャンダイジング」

喫茶室:コラム「MD=マーチャンダイジング」
メーカーの定義する「マーチャンダイジ
ング」は「ビジュアルMD=陳列」を意味
しますが、小売・卸売りの場合「MD=品
揃え」を指します。メーカーではこれを
「プロダクト・ポートフォリオ」といいま
す。「ポートフォリオ」は投資用語で「資
産の配分」を意味します。
では、「MD=品揃え」とは「商品の区
分」と「組み合わせ」であります。想定す
る顧客層の「満足度」を高めると同時に、
「売上」及び「利益」の計画を決めるもの
であり、小売業にとっては最も重要な戦略
になる訳です。
一方、 「ビジュアルMD=陳列」 は「棚
割りプラン」をはじめ、「店頭の演出」で
あります。顧客の「商品の選びやすさ」を
基本に「フロア・プラン」「ディスプレ
イ」など「客動線」を管理し「視覚効果」
を高めます。
「品揃えの幅」と「専門度」の二つの要素を組み合わせる事により、店舗のコ
ンセプトを決め、それが顧客の満足度を高める結果にもなります。
専門度を
高める事によって商圏が広くなり、品揃えの幅を広げる事でも商圏が広くなり
ます。 しかし、在庫量・在庫管理・店頭管理の負担が増える現象も出ます。
このような要因の中で、「効果」と「効率」の観点から最適な品揃えを勘案する
のが「小売業の妙味」とも言えます。 品揃えが決まった後には、製品選択・
価格の決定・プロモーションの実施等、マーケティングの 4P を展開し、
「顧客
を増やす」プロセスに移ります。
場といわれる所以です。
まさに、小売業はマーケティングの実践の