西棟 4月献立表 平成28年度4月 鶴岡市学校給食センター 材 料 名 と 体 の は た ら き 献立名 牛乳は毎日1本(200㏄)つきます。 ★統一献立 ◎新しい料理 地産地消ウィークは18日~22日 入学・進学おめでとう献立は倍額です 日 な たまご そう 熱や力になるもの (きいろ) 5群 6群 3群 4群 油脂 肉・魚・大豆 小魚・海草・牛乳 緑黄色野菜 その他の野菜 炭水化物 脂肪 たんぱく質 無機質 カロテン ビタミン ごはん でんぷん さとう パンこ ごま あぶら 11 ごはん・ごぼう汁 に もの 月 ふきの煮物・カレーメンチカツ ごはん さとう パンこ こむぎこ あぶら しる ★ ごはん・じゃがいものみそ汁 12 火 ちりめんサラダ・ハンバーグ ごはん じゃがいも さとう パンこ あぶら ごまあぶら じる 体の調子をととのえるもの (みどり) 穀類 しる ★ 菜めし・卵とほうれん草のみそ汁 か 8 変わりびたし 金 に こ ミートボールトマト煮(2個) 体をつくるもの (あか) 1群 2群 かつお たまご とうふ・みそ まぐろ ぶたにく 牛乳 わかめ とりにく なまあげ さつまあげ ぶたにく 牛乳 とうふ みそ だいず とりにく ぶたにく 牛乳 わかめ ちりめん ひろしまな キャベツ きょうな えのきだけ だいこんぱ たまねぎ ほうれんそう にんじん しいたけ ごぼう ねぎ・ふき こんにゃく たまねぎ エネルギー れんらく ひとくちメモ キャベツ たまねぎ そう ひ ん けつ よ ぼ う ごはん さとう あぶら なまあげ みそ ぶたにく たまご つよ 14 ごはん・肉団子とチンゲン菜のスープ だいず はるまき 木 ◎大豆とチキンのサラダ・春巻 15 ごはん・ポテトあんかけ あまじお や 金 はる 春キャベツのサラダ・甘塩ます焼き ごはん じゃがいも でんぷん さとう とりにく ぶたにく ます ほたて ごはん さとう とりにく あぶらあげ とうふ なると はんぺん さば たまご かに さい あぶら ごま ごまあぶら ぶたにく とりにく だいず えび(小) はなみこんだて じる ★ ごもく 五目ごはん・すまし汁 18 やさい あ 月 野菜のアーモンド和え・かにたまあんかけ あぶら アーモンド ごまあぶら いちごのデザート ごはん・ふ はるさめ さとう みずあめ でんぷん ふ しる ★ ごはん・キャベツと麩のみそ汁 19 はるさめ や 火 春雨サラダ・さんまかば焼き うめ じる 梅かおりごはん・かきたま汁 20 じょうゆあ し のだ に 水 ごま醤油和え・信田煮 みしょうかん しょう ねん き こ 美生柑(小1年のみ1/8切れを2個) にゅうがく しんがく ごま ごまあぶら たまご とうふ とりにく あぶらあげ たら ねんせい どうぶつ 21 卵パン(1年生:動物パン) とうふ 木 かにと豆腐のスープ・シーチキンサラダ こめ パン さとう こめこ でんぷん チョコレート (小1年) あぶら バター かに とうふ まぐろ とりにく たまご しつ あぶら 22 かいそう 金 海草サラダ そう しょう こ ちゅう こ ほうれん草シュウマイ(小2個・中3個) ごはん こむぎこ さとう カレールー じゃがいも あぶら ごま ぶたにく とうふ たら 牛乳 ししゃも 25 あ しろみざかないそべ 月 ピーナッツ和え・白身魚磯辺フライ ごはん さとう パンこ こむぎこ ピーナッツ あぶら ごはん じゃがいも さとう こむぎこ マヨネーズ ごまあぶら あぶら マーガリン ぶたにく なまあげ みそ ホキ こまつな キャベツ さやいんげん しょうが 牛乳 はる だいひょう た 牛乳 牛乳 ヨーグルト (中) にんじん ねぎ えのきだけ キャベツ にんじん もやし・ごぼう ほうれんそう たけのこ こんにゃく しいたけ いちご 牛乳 牛乳 わかめ ひじき にんじん キャベツ ねぎ きゅうり たけのこ ねぎ キャベツ にんじん きゅうり しそ とうもろこし ほうれんそう みしょうかん うめ 牛乳 ヨーグルト みつば ミルククリーム にんじん カスタードソース 牛乳 わかめ にんじん こんぶ あかさくらそう ほうれんそう のり どくとく にが 26 火 コーンクリームスープ・ポテトサラダ とりにくちょうせんや あんにん 牛乳 あおのり 牛乳 チーズ パセリ にんじん 鶏肉朝鮮焼き・フルーツ杏仁 こめめん とりにく ごはん・米麺と鶏肉のスープ 27 あ 水 キャベツとちくわのみそドレッシング和え づ や ごはん こめめん でんぷん さとう とりにく ちくわ みそ さば あじ せいぶん さん さい わたし からだ と のぞ 789 ものを取り除いてくれます。 しお かん そう ちりめんは、かたくちいわしの稚魚を塩ゆでして乾燥させた せ い ちょ うき ひ つ よう おお まる 牛乳 にんじん ◎さばキムチ漬け焼き 642 た ものです。成長期に必要なカルシウムが多く、丸ごと食べら りょ うり しょ くざい 825 しつ こ うさ ん か さ よ う ふく は っ こ う しょくひん せい かつしゅうかんびょう しょ うか よ ぼ う 637 こ う か 抗酸化作用による生活習慣病の予防などの効果もあります。 れん らく た さん しょ く 連絡…ししゃもはよくかんで食べましょう。三色そぼろはご 779 だ い ず あたら りょ うり と うじ ょう いちょう やく 610 756 ふく キャベツには、天然の胃腸薬といわれるビタミンUが含まれ べつ め い 609 ています。ビタミンUは別名「キャベジン」といわれていま ほか おお ふく れん らく す。この他に、ビタミンCも多く含まれます。連絡…ますは ほね ちゅうい た 骨に注意して食べてください。 き ょ う は な みこんだて あ もの つか まめ は つが 744 りょくとう 今日は花見献立です。和え物に使われているもやしは、緑豆 は つが げんりょう まめ 619 という豆を発芽させたものです。発芽することで、原料の豆 とき おお の時にはないビタミンCが多くふくまれています。アスパラ さん おお ひ ろ う かいふく こ う か や さ い ギン酸も多く、疲労回復やスタミナアップに効果のある野菜 です。 あお 777 さかな さんまなど背中の青い魚には「DHA」・「EPA」という ふく けつ え き 661 あぶらが含まれています。このあぶらは、血液をサラサラに のう はたら か っ ぱつ れん らく ほね ちゅうい したり、脳の働きを活発にします。連絡…さんまは骨に注意 た して食べましょう。 きゅうしょく ま い にち の ぎゅうにゅう ぎゅうにゅう ほね は 給食で毎日飲んでいる「牛乳」。牛乳には、骨や歯をつよく ま い に ちぎゅうにゅう の 807 609 じょ うぶ する「カルシウム」がたっぷり。毎日牛乳を飲んで、丈夫な ほね は ふくろ い れん らく みしょう かん かわ はい 骨や歯をつくりましょう。連絡…美生柑の皮は、入っていた 764 かえ 袋に入れてセンターへ返してください。 き ょ う にゅうがく し ん がく こんだて つか たまねぎ りんご きゅうり キャベツ わかめは日本の沿岸に多い海草です。海底にある岩の上に生 と う ふ はたけ にく だ い ず げんりょう 678 る豆腐は、「畑の肉」ともいわれる大豆を原料にしてつくら しつ しょくひん れ、たんぱく質やカルシウムがしっかりとれる食品です。デ こめ き じ けんさん こ め こ ザートのお米のクレープは、生地とクリームに県産の米粉を し よ う 使用しています。 に ほ ん ごぼう ねぎ キャベツ きゅうり とうもろこし 654 よ ぶ ん 今日は入学・進学おめでとう献立です。スープに使われてい とうもろこし たまねぎ きゅうり しょうが もも あんず 760 す。ふき独特のほろ苦い味の成分は、私たちの体から余分な たけのこ きくらげ とうもろこし キャベツ きゅうり にんにく だいこん ごぼう にんじん ねぎ ほうれんそう こんにゃく キャベツ もやし かもしょうがっこう き ぼ う こんだて ハム とりにく えび に ほ ん か く ち ふきは、春を代表する食べもので、日本各地でとれる山菜で 今日は、大豆とチキンのサラダが新しい料理として登場しま たまねぎ つ る お かさ ん だ い ず やわ む マッシュルーム す。鶴岡産の大豆「エンレイ」を柔らかく蒸し、キャベツな チンゲンサイ キャベツ・きゅうり や さ い とりにく いっしょ あ にんじん たけのこ・きくらげ どの野菜や鶏肉と一緒にゴマドレッシングで和えたもので あじ た しいたけ す。味わって食べてくださいね。 キャベツ きゅうり もやし とうもろこし 635 きゅうしゅう はんにかけて食べてください。 パックソース 【加茂小学校希望献立】エビピラフ あ た じる ごはん・とん汁 く みそは良質のたんぱく質を含む発酵食品です。消化がよく、 タンドリーチキン・お米のクレープ ごはん・ポークカレー ねんまく れるので、料理やおやつにおすすめの食材です。 こんだて 【入学・進学おめでとう献立】 たまご ごはん でんぷん さとう こむぎこ はるさめ みそ さんま ひ ど うぶ つせ い 質、ビタミンAは油を組み合わせると吸収がよくなります。 せ な か ごまあぶら あぶら ごま てつ ぶん を強くするビタミンAが豊富です。鉄分は動物性たんぱく てん ねん 【花見献立】 てつ ぶん ほ う ふ き ょ う ごはん・パンこ でんぷん・さとう みずあめ こむぎこ はるさめ(小) にくだ んご こ う か ほうれん草には、貧血予防に効果のある鉄分や、皮ふの粘膜 りょ うしつ な まあ しる ★ ごはん・生揚げのみそ汁 13 さんしょく てい び ほか び 水 三色そぼろ・ししゃも(低1尾・他2尾) 小学校 中学校 ち ぎ ょ こまつな にんじん キロカロリー えん がん なみ おお かいそう あら か い てい そだ あじ いわ うえ は 842 654 は えていて、波の荒いところで育つと味や歯ごたえのよいわか しょ くも つ せ ん い おお なか そ う じ めになります。食物繊維が多く、おなかの中をきれいに掃除 810 してくれます。 ぶた にく ふく 豚肉には、ビタミンB1が含まれています。ビタミンB1は た からだ なか 625 たす 食べものが体の中でエネルギーにかわるのを助けます。ビタ た つか かん ミンB1が足りないと疲れやストレスを感じやすくなりま れん らく しろみざ かない そ べ ほね ちゅうい た す。連絡…白身魚磯辺フライは骨に注意して食べましょう。 き ょ う か も し ょ う がっ こ う き ぼ うこんだて 今日は加茂小学校の希望献立です。 とりにく ほか にく 758 くら 739 おお め けん こ う おお 鶏肉は、他の肉に比べてビタミンAが多く、目の健康に大き かか べんきょう つか め まも く関わっています。勉強で疲れた目を、ビタミンAで守りま しょう。 ちゅうご く たい わん つか めん 905 こめ こ 中国や台湾ではビーフン、ベトナムではフォーなど、米粉を く に た きゅうしょく こ めめ ん 使った麺はさまざまな国で食べられています。給食の米麺 い しょっかん 614 き ょ う は、スープに入れるともっちりとした食感になります。今日 づ や あたら りょ うり れん らく ほね のさばキムチ漬け焼きは新しい料理です。連絡…さばは骨に ちゅうい 779 た 注意して食べましょう。 だ い ち チーズパン・キャベツスープ 28 あ あ 木 揚げじゃがのミートソース和え ロングウィンナー パン こむぎこ さとう じゃがいも でんぷん じゃがいもは「大地のりんご」といわれるように、ビタミン あぶら ラード ベーコン ぶたにく とりにく ウインナー おお 牛乳 チーズ にんじん パセリ キャベツ マッシュルーム たまねぎ ふく からだ す いぶん ととの Cやカリウムが多く含まれています。体の水分を整えたり、 び ょ うき ま 614 はたら 病気に負けないように働いてくれます。また、チロシナーゼ こ う そ ち なが からだ さむ という酵素が血の流れをよくするため、体があたたまり、寒 つよ さに強くなります。 784
© Copyright 2025 ExpyDoc