障がいのある学生への修学支援の基本方針 障がいのある学生への支援は、松山東雲学園の建学の精神にもとづき、以下の基本方針を もって行います。 〇障がいのある学生が他の学生と同じように学べる学習環境の整備を目指し、合理的配 慮の考え方に基づき、支援を必要とする学生への修学支援を行います。 〇学生同士が互いに支え合いながら、一人ひとりが大切にされ、自由な姿勢で自分にふ さわしい挑戦をしてほしいと願っています。学生の学びと成長にふさわしい環境と機 会を備えて、人と社会に用いられる心豊かな人材を育成します。 〇障がい学生支援に関する研修や啓発活動を通して、教育力・学生支援力の向上を目指 します。 *大学における合理的配慮とは、大学が提供するさまざまな機会を、すべての学生が平 等に得られるための必要かつ適切な変更および調整であり、体制面、財政面において、 均衡を失した又は過度の負担を要するものではありません。また、教育内容や評価基 準を変えてしまうこと、他の学生に教育上多大な影響を及ぼすような大幅な教育スケ ジュールの変更や調整を行うものではありません。 2016 年 4 月
© Copyright 2025 ExpyDoc