Evolution Japan Co., Ltd. EVO Commodity Report 平成 27 年 08 月 03 日発行 8 月の各商品騰落率 ●8 月の金相場の騰落率(左:NY、右:東京) 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、NY 金(期 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、東京金(期 近)の 8 月の騰落率は平均 2.04%上昇。7 回上昇 3 先)の 8 月の騰落率は平均 1.33%上昇。6 回上昇 4 回下落となっている。 回下落となっている。 なお、月別では 11 月、1 月に次いで、年間で 3 番 目に上げ易い月となっている。 なお、月別では年間で 5 番目に上げ易い月となっ ている。 ●8 月の銀相場の騰落率(左:NY、右:東京) 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、NY 銀(期 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、東京銀(期 近)の 8 月の騰落率は平均 2.43%上昇。6 回上昇 4 先)の 8 月の騰落率は平均 2.08%上昇。7 回上昇 3 回下落となっている。 回下落となっている。 なお、月別では、11 月、1 月に次いで年間で 3 番目 に上昇する月となっている。 なお、月別では年間で 5 番目に上昇する月となっ ている。 EVOLUTION JAPAN Co.,Ltd. 1 Evolution Japan Co., Ltd. EVO Commodity Report 平成 27 年 08 月 03 日発行 ●8 月の白金相場の騰落率(左:NY、右:東京) 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、NY 白金(期 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、東京白金 近)の 8 月の騰落率は平均 0.17%下落。5 回上昇 5 (期先)の 8 月の騰落率は平均 0.99%下落。5 回上昇 回下落となっている。 5 回下落となっている。 なお、月別では年間で 7 番目に上昇する月となっ ている。 なお、月別では年間で 9 番目に上昇する月となっ ている。 ●8 月のパラジウム相場の騰落率(左:NY、右:東京) 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、NY パラジ 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、東京パラジ ウム(期近)の 8 月の騰落率は平均 1.17%下落。5 回 ウム(期先)の 8 月の騰落率は平均 2.05%下落。5 回 上昇 5 回下落となっている。 上昇 5 回下落となっている。 なお、月別では 9 月、5 月、6 月に次いで年間で 4 番目に下げ易い月となっている。 なお、月別では 9 月に次いで年間で 2 番目に下げ 易い月となっている EVOLUTION JAPAN Co.,Ltd. 2 Evolution Japan Co., Ltd. EVO Commodity Report ●8 月の NY 原油相場の騰落率 平成 27 年 08 月 03 日発行 ●8 月の東京原油の騰落率 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、NY 原油(期 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、東京原油 近)の 8 月の騰落率は平均 0.96%下落。4 回上昇 6 (期先)の 8 月の騰落率は平均 0.16%下落。3 回上昇 回下落となっている。 7 回下落となっている。 なお、米国がドライブシーズンが終盤となる中、月 なお、月別では 8 番目に上昇し易い月となってい 別では 9 番目に上昇し易い月に留まっている。 る。 ●8 月の東京ゴムの騰落率 ●8 月の米ドル円相場の騰落率 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、東京ゴム 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、米ドル・円 (期先)の 8 月の騰落率は平均 1.79%下落。3 回上昇 の 8 月の騰落率は平均 0.53%下落(円高)。5 回円安 7 回下落となっている。 5 回円高となっている。 産地の東南アジアが増産期を迎える中、下げ易い なお、8 付は中旬に米国債の大量入札および償還 傾向がある様だ。なお、月別では年間で 4 番目に下 があることに加え、日本の企業が 9 月末中間決算に げ易い月になっている。 向けてレパトリエーションを行うため、円高になり易い と言われるが、月別では 7 月、1 月に次いで年間で 3 番目に円高になり易い月となっている。 EVOLUTION JAPAN Co.,Ltd. 3 Evolution Japan Co., Ltd. EVO Commodity Report 平成 27 年 08 月 03 日発行 ●8 月のコーン相場の騰落率(左:シカゴ、右:東京) 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、シカゴ・コー 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、東京トウモ ン(期近)の 8 月の騰落率は平均 0.34%下落。3 回上 ロコシ(期先)の 8 月の騰落率は平均 1.39%下落。5 昇 7 回下落となっている。 回上昇 5 回下落となっている。 なお、月別では年間で 4 番目に下げ易い月となっ ている受粉期を過ぎ、収穫期が近づくことで「ハーベ なお、月別では 9 月に次いで 2 番目に下げ易い月 となっている。 スト・プレッシャー」が意識され易い様だ。 ●8 月の大豆相場の騰落率(左:シカゴ、右:東京) 2005 年から 2015 年までの 10 年間で、シカゴ大豆 2005 年から 2015 年までの 10 年間で、東京一般大 (期近)の 8 月の騰落率は平均 0.04%下落。5 回上昇 豆(期先)の 8 月の騰落率は平均 2.12%下落。4 回上 5 回下落となっている。 昇 6 回下落となっている。 なお、月別では年間で 5 番目に下げ易い月となっ ている。着サヤが終盤の時期となる中、乾燥懸念や なお、月別では年間で 9 月に次いで 2 番目に下げ 易い月となっている。 早霜の懸念が出易く、天候に左右され易い。 EVOLUTION JAPAN Co.,Ltd. 4 Evolution Japan Co., Ltd. EVO Commodity Report 平成 27 年 08 月 03 日発行 ●8 月の日米株価の騰落率(左:ダウ、右:日経平均株価) 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、優良株で構 2005 年から 2014 年までの 10 年間で、日経平均株 成されるダウ工業株 30 種平均の 8 月の騰落率は平 価の 8 月の騰落率は平均 1.42%下落。4 回上昇 6 回 均 0.29%下落。6 回上昇 4 回下落。月別では年間で となっている。 4 番目に下げ易い月となっている。 なお、2 月と 8 月は「ニッパチ(2・8)相場」月と呼ば 月別では年間で 3 番目に下げ易い月となってい る。 れ、閑散商いとなり易く、8 月は「夏枯れ相場」とも呼 ばれる。 (8 月 3 日 ERI 大湖 一樹 記) 本レポートは EVOLUTION 総研株式会社(以下「ERI」という)が情報提供を目的として作成したものであり、投資その他の行動を勧誘する ものではありません。本レポートは信頼できると思われる情報に基づき作成されておりますが、ERI はその正確性及び完全性に関して責任 を負うものではありません。また、記載された内容は作成時点のものであり、予告なく変更する場合があります。投資に係る最終決定はお客 様ご自身の判断でなさるようお願い致します。 Copyright © EVOLUTION RESARCH INSTITUTE CO.,LTD All Rights Reserved. EVOLUTION JAPAN Co.,Ltd. 5
© Copyright 2024 ExpyDoc