ダウンロード9401KB

平成26年度事業報告書
公益財団法人三溪園保勝会
三溪園の事業の基本理念
三溪園は、明治39(1906)年に実業家・原三溪が、自然や文化財は共有財であるという考
えから、自邸を広く一般公開したことにはじまります。三溪が庭園、そして蒐集した歴史
的建造物や美術品を公開したことにより、結果として三溪園は単に行楽の地にとどまらず、
日本文化の保護や育成・啓蒙、そして新たな文化の醸成を生むことにもつながりました。
本財団では、三溪の遺志、そして三溪園が果たしたこうした役割を受け継ぎ、定款に次の
ような目的を掲げ、事業を実施しています。
「国民共有の文化遺産である重要文化財建造物等及び名勝庭園の保存・活用を通して、歴
史及び文化の継承とその発展を図り、潤いある地域社会づくりに寄与するとともに、日本
の文化を世界に発信する」
(公益財団法人三溪園保勝会 定款 第3条)
「この法人は。前条の目的を達成するため、…公益目的事業を行う。…この法人は、公益
目的事業の推進に資するため、…収益事業等を行う。」
(公益財団法人 三溪園保勝会 定款 第4条)
平成26年度もこの目的に則して事業を行いましたので、ここに報告します。
平成26年度の事業
公益目的事業
1 庭園および歴史的建造物の公開と、それを活用した日本の伝統・文化の紹介
(1)入園者の状況
⦅資料 1⦆
入園者総数 422,476 人
※平成 25 年度 380,078 人 前年度比 111.2%
内訳
有料入園者
314,612 人 ※平成 25 年度 288,612 人 前年度比 109.0%
入園料免除者 107,864 人 ※平成 25 年度 91,464 人 前年度比 117.9%
外国人
27,347 人 ※平成 25 年度 23,537 人 前年度比 116.2%
こども(小学生)16,682 人 ※平成 25 年度 16,543 人 前年度比 100.8%
(2)催事の開催
⦅資料 2⦆
来園の動機を作り、また施設自体や日本の伝統文化、季節感に触れ、親しんでいただ
くことを目的として、年間を通して様々な催事を開催しました。
本年度も、各種市民団体や周辺地域、ボランティア、作家、横浜市等と連携・協力し、
三溪園単独では成しえない魅力の創出、誘客・集客効果を生むことができました。
また、全市内小学生への「夏休みこどもパスポート」配布や、ザリガニ釣り、初心者
向け茶道講座、合掌造りペーパークラフト作り、瓦の拓本作りなど親しみやすい「体
験型の企画」を夏休み期間に繰り返し足を運べるように用意し、将来の利用に向けて
若い世代への周知に取り組みました。
-1-
2 庭園および歴史的建造物の維持管理
⦅資料 3⦆
名勝三溪園整備委員会を開催し、助言と指導のもと年次計画に沿って整備を進めました。
(1)名勝三溪園整備委員会の開催
各分野(庭園・建築・植生・地盤工学・歴史)の識者による名勝三溪園整備委員会を開
催し、事業の計画、修理方針、施工方法、事業報告などについて審議するとともに、適
宜個別の現地指導を受けました。
(ア)第 1 回委員会 平成 26 年 6 月 17 日
平成 25 年度事業報告を行うとともに、平成 26 年度事業計画の審議を行い、承認を
得ました。
(イ)第 2 回委員会 平成 26 年 11 月 17 日
平成 26 年度事業の中間報告を行うとともに、平成 27 年度事業計画、年次計画の審
議を行い、承認を得ました。
(ウ)第 3 回委員会 平成 27 年 2 月 17 日
平成 26 年度事業の中間報告を行うとともに、平成 27 年度事業計画、年次計画の審
議を行い、承認を得ました。
(2)庭園の整備
(ア)植栽の整備
植栽整備調査設計に基づき、委員の指導を得ながら園内の植栽整備を行いました。
旧燈明寺本堂・待春軒周辺、白雲邸西側(山林部)、大池北面クロマツ林、大池中
之島を中心に樹木の伐採、枝おろし、剪定などを行い、庭園景観を向上させました。
また、白雲邸内庭については文化庁の選定保存技術保存団体「文化財庭園保存技術
協会」の実技研修として、全国から集まった技術者により実施しました。
※本園で、文化財保存技術協会の総会および実技研修会を7月に開催。
(イ)南門崖面崩落対策工事
風化が進み崩落の危険がある南門案内所付近の崖面について崩落対策工事を行い、
安全性を確保しました。
(ウ)名勝整備事業の中間報告作成(3ヶ年計画の初年度)
平成20年度から国庫補助等により実施してきた名勝三溪園保存修理事業の中間報告
書の一部をとりまとめました。なお、本事業は3ヶ年でまとめる計画です。
(エ)台風被害による園路復旧整備
台風18号の影響等により園路の不陸・段差が生じましたので、復旧整備を行うとと
もに、原因となった排水不良を解消するため、排水枡および排水管の清掃を実施し
ました。
(オ)日常的環境の整備
来園者が気持ちよく観覧できるよう、苑路の不陸・段差整備、花木の育成・剪定、
庭園諸施設の更新・整備、構築物の小破修繕等日常的な環境整備を行いました。
(3)歴史的建造物の修理
(ア)横浜市指定有形文化財 白雲邸倉の改修
老朽破損が著しい白雲邸倉を 2 か年計画の初年度分として、解体および既存部材調
査、地下コンクリート躯体の補強や外壁タイルの剥落防止措置等の保存修理工事を
-2-
行いました。あわせて主屋の利活用の幅の拡大のため、水回りの整備や備品の拡充
など、工事に向けての実施設計をまとめました。
(イ)横浜市指定有形文化財 鶴翔閣屋根の部分葺き替え
鶴翔閣の車寄せ、広間、楽室棟等の茅葺屋根の部分葺き替えを行いました。
(ウ)小破損の修理
重要文化財 臨春閣 2 階勾欄の擬宝珠と雨戸の敷居、蓮華院の雨戸、その他の小破損
を修理しました。
(エ)動物による被害の処理および防止対策の措置
ハクビシンの侵入により汚損した月華殿小屋裏を清掃・消毒するとともに、侵入経
路となった軒天井などの破損部を閉塞しました。
3
原三溪および三溪園に関する美術品、資料等の収集、保存および活用
⦅資料 4⦆
(1)展覧会の開催
三溪自筆の書画やゆかりの作家作品から所蔵する作品を、その時どきのテーマに合わ
せて展示替えしました。
(常設展示: 所蔵品展 別添資料)。
また、
「フォト・ヨコハマ 2015」の参画事業として、企画展「エバレット・ブラウン湿
板光画展―三溪園をめぐる」を開催しました。
(2)美術品、資料等の収集・保存、活用
(ア)寄贈・寄託品の受入
原三溪に関連する美術品・資料等の収集・展示の拡充を図るため、三溪園美術品等
収集要綱の規程に基づき、寄贈・寄託品3件を受け入れました。
(イ)所蔵品の貸出
三溪の故郷・岐阜市歴史博物館での三溪に関する特別展へ約 40 件、松永記念館での
松永耳庵旧蔵の三溪自筆書画里帰り展へ約 20 件、平塚市美術館での横山大観の富士
山展へ 1 件の所蔵品貸出を行いました。
(ウ)三溪記念館の保守、所蔵品の保存・修理
三溪記念館収蔵庫の環境調査・除塵防黴施工、所蔵品および寄贈・寄託作品の燻蒸
を行いました。
(エ)所蔵品の保存・修理
岐阜市歴史博物館の特別展へ出品した重要文化財《木製多宝塔》
(美術工芸品)が返
却の際、後補の斗供の一部が剥離・落下したため、接着修理を行いました。
4 地域・他機関との連携や市民協働による事業および学校利用の受け入れ
⦅資料 5⦆
(1)三溪園ボランティアの活動
ガイド・インフォメーション、合掌造りの管理・運営、庭園保守・管理など、三溪園ボラ
ンティア活動の展開により、園のイメージアップと来園者へのサービス向上に努めま
した。また、5月には三溪園ボランティア(ガイド・インフォメーション)発足10周年
記念式典を開催しました。
平成27年3月31日現在の登録者数 166名(ガイド103名、合掌造32名、庭園62名)
-3-
(2)学校との連携、利用受け入れ
昨年度に引き続き、造園系専門学校や大学の実習生を受け入れ、植栽の剪定や下刈り
作業、竹垣の修理など庭園管理作業の一部を実技研鑽の場として提供しました。
(延べ日数 14 日、延べ人数 約 200 名)
また、大学からの要請を受け、博物館学芸員実習生 3 名を受け入れました。
(3)地域、市民との連携、協働
「原三溪翁伝」の翻刻・出版をきっかけに発足した原三溪市民研究会の活動に対し、
講師派遣、資料の提供、助言などの協力をしました。また、研究会発足5周年を記念
したクイズイベントと原三溪シンポジウムを共同開催しました。
また、近隣の地域や施設の企画や催しと積極的にタイアップし、周辺への認知を高め、
三溪園のさらなる魅力発信を図りました。
5 歴史的建造物の貸し出し
⦅資料 6⦆
文化的活動を目的に使用する個人・団体等を中心に、白雲邸などの古建築 9 棟および鶴翔
閣1棟を貸し出しました。 (計 364 件)
また、創設者 原三溪が新進の作家たちを支援した事績にならい、閑散期に旧燈明寺本堂
の建物を中心に若手作家に発表の場を提供し、今後の利用促進と来園者の誘致を図りま
した。
6 営業および広報、教育普及活動
(1)営業活動
⦅資料 7⦆
機動性や経済性の面で効率的であり、訪問先の感触も良いことから市内の観光施設と
連携(同行)し、首都圏を中心に東北、中部、関西、中国・九州地区の旅行会社への訪
問営業を行いました。また、外国人誘致商談会へ出展するとともに、市内施設連携部
会にも参加し、それぞれの動向やニーズなど情報の集積にも務めました。
(2)広報活動
⦅資料 8⦆
ホームページとポスター・チラシを中心に広報を展開するとともに、各種メディアへの
積極的な情報発信と取材の受入れを行い、掲載や放送等での PR に力をいれました。
また、他機関事業との連携や、本園主催の既存イベントへの新たな企画の盛り込みな
ど、話題性を意識した広報に取り組みました。
(3)教育普及活動
将来に向けた利用者の確保を目的に、継続して若い世代への来園意欲の動機づけやき
っかけを作るとともに、ホームページとポスター・チラシを中心に広報を展開するとと
もに、各種メディアへの積極的な情報発信と取材の受入れを行い、掲載や放送等での
PR に力をいれました。
7 利便性と満足度の向上に向けた施設の整備
⦅資料 9⦆
今後増加が期待できる外国人来園者や SNS 利用者のニーズへの対応策として、次の環境を
整備しました。
-4-
(1)英語表記箇所の拡充
従来英語併記のなかった三溪記念館の常設パネル展示箇所に英訳解説資料を設置した
ほか、同館花と行事案内パネルや園内 28 か所に設置している、昔の写真解説板「三溪
園昔むかし」に英訳文を併記しました。
(2)Wi-fi ポイントの設置
来園者の利便性とともに、SNS を通じた個々の来園者からの園の魅力発信を期待し、園
内でのインターネット利用が容易に行える環境を構築しました。
収益事業
公益目的事業推進のため来園者の利便設備として駐車場、茶店の賃貸、茶席、ミュージア
ムショップ等を運営するとともに、鶴翔閣と古建築の一部および庭園を披露宴や展示会・パ
ーティー・撮影会等、幅広い目的にも貸し出しました。
ウェディングの利用状況
⦅資料 10⦆
(1)鶴翔閣の披露宴利用
夏期の茅葺屋根葺き替え工事による利用受付停止の影響を受けて、前年度件数は下回
ったものの、継続して安定した利用を保持しています。
(2)庭園での記念撮影
前年度の 1.5 倍増と、ひきつづき順調な伸びを見せています。
役員会の開催状況
1 理事会
(1)平成 26 年 6 月 5 日 10 時 00 分~
会場:三溪園 鶴翔閣
議題
第 1 号議案 平成 25 年度事業報告及び決算
第 2 号議案 平成 26 年度収支予算における正味財産額の補正
第 3 号議案 事業報告及び決算に関する行政庁への書類提出について
第 4 号議案 定款の変更について
第 5 号議案 評議員会の開催について
(2)平成 27 年 3 月 12 日 13 時 30 分~
会場:ワークピア横浜 301
第 1 号議案 平成 27 年度事業計画及び収支予算について「
第 2 号議案 平成 26 年度収支予算補正について
第 3 号議案 処務規程の一部改正について
第 4 号議案 委員会委員の選任について
第 5 号議案 評議員会の開催について
-5-
2 評議員会
(1)平成 26 年 6 月 23 日 13 時 30 分~
会場:三溪園 鶴翔閣
報告事項
評議員・監事の辞任
入園料及び使用料の変更について
議題
第 1 号議案 評議員の選任
第 2 号議案 平成 25 年度事業報告及び決算
第 3 号議案 平成 26 年度予算における正味財産額の補正
第 4 号義案 監事の選任
第 5 号議案 理事の選任
第 6 号議案 定款の変更
(2)平成 27 年 3 月 25 日 10 時 00 分~
会場:ワークピア横浜 301
議題
第 1 号議案 平成 27 年度事業計画及び収支予算について
第 2 号議案 平成 26 年度収支予算補正について
国内外の賓客の受け入れ・接遇
公用で神奈川県や横浜市を訪れる国内外のお客様に対し、日本文化の紹介やコンベンシ
ョン、MICE、観光施設としての三溪園の魅力を伝えるため、園内の案内やお茶のおもて
なし等を行いました。おもな海外の来賓は次のとおりです。
4 月 15 日
ルーマニア駐日大使 シェルバン氏、領事 マデリーナ・ギオルゲ氏
9 月 03 日
東アジア文化都市事業に伴う来訪者
中国泉州市副市長 周真平氏、韓国光州広域市 CHUN DONGCHEA 氏ほか
11 月 17 日
東アジア文化都市事業に伴う来訪者 中国泉州市、韓国光州広域市
11 月 30 日
東アジア文化都市事業に伴う来訪者
中国政府文化部副部長 楊志今氏、韓国清州市市長 イ スンフン氏
2 月 11 日
高円宮妃殿下写真展「鳥たちの煌き」オープニング出席者
ロシア連邦特命全権大使 Mr.Evgeny Vladimirvich AFANASIEV 氏夫妻
イスラエル国特命全権大使 Ms.Ruth KAHANOFF 氏
中国大使夫人 汪婉氏、ほか
-6-
平成26年度
事業報告(資料編)
入園者の状況
資料1
<有料・無料別>
19年度
20年度
21年度
22年度
23年度
24年度
(単位 人)
25年度
26年度
総数
451,318
462,906
469,884
405,127
348,537
413,994
380,076
422,476
有料入園者
375,719
375,788
372,299
321,571
271,066
315,281
288,612
314,612
入園料免除
75,599
86,848
97,585
83,556
77,471
98,713
91,464
107,864
%
(無料入園比率)
400,000
%
16.8
375,719
%
18.8
375,788
20.8
%
%
20.6
%
22.2
%
23.8
%
24.1
25.5
372,299
350,000
321,571
315,281
314,612
288,612
300,000
271,066
250,000
200,000
150,000
100,000
75,599
98,713
97,585
86,848
83,556
107,864
91,464
77,471
50,000
0
19年度
20年度
有料入園者
21年度
入園料免除
22年度
23年度
線形 (有料入園者)
総入園者は2年ぶりに40万人台を回復した。
無料入園者が初めて25%を超えた。
1
24年度
25年度
26年度
線形 (入園料免除)
26年度月別入園者数
(単位 人)
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
26年度
61,330
37,082
35,271
19,761
18,174
23,452
28,812
65,152
27,528
14,128
35,363
56,423
422,476
25年度
33,284
42,047
47,729
19,237
14,886
22,198
23,986
57,315
35,017
14,474
21,880
48,023
380,076
24年度
65,823
29,295
41,119
17,132
10,399
18,468
27,886
48,502
31,023
11,511
27,265
85,571
413,994
23年度
49,569
34,231
32,896
18,691
11,777
19,436
31,356
53,266
28,499
13,025
17,854
37,937
348,537
22年度
70,038
44,477
46,212
22,186
12,114
19,784
26,964
63,526
31,394
15,719
33,304
19,409
405,127
21年度
86,761
31,455
46,217
20,301
24,457
24,163
32,389
69,349
32,876
20,892
38,227
42,797
469,884
20年度
68,733
33,486
44,966
19,026
17,611
29,767
39,708
72,682
33,634
16,165
43,713
43,415
462,906
過去6年平均との比較
70,000
65,152
61,110
62,288
61,330
56,423
60,000
46,979
50,000
42,581
37,082
35,928
40,000
35,271
19,761
19,454
20,000
35,363
30,758
31,724
27,528
30,261
28,812
30,000
23,452
22,391
18,174
15,436
15,208
14,128
10,000
0
4月
5月
6月
7月
8月
9月
過去平均
10月
26年度
2
合計
11月
12月
1月
2月
3月
外国人入園者
(単位 人)
19年度
20年度
18,240
外国人
19,903
%
(入園比率)
21年度
16,706
%
4.0
22年度
16,545
%
4.1
23年度
10,438
%
3.6
24年度
17,607
%
4.1
25年度
23,537
%
3.0
26年度
27,347
%
4.3
6.2
%
6.5
外国人入園者
30,000
27,347
23,537
25,000
20,000
19,903
18,240
16,706
17,607
16,545
15,000
10,438
10,000
5,000
0
19年度 20年度 21年度 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度
昨年度に引き続き「円安」「ビザ発給要件の緩和」「受け入れ施設の整備」「LCCの拡大」など、社会情勢の追い
風に乗って上昇傾向が続いている。2年連続で過去最高を更新した。
展示パネルの更新、wi-fi環境の構築など、受け入れ態勢の整備が影響している。
こども入園者
33
(単位 人)
19年度
こども
(入園比率)
20年度
21年度
22年度
23年度
24年度
25年度
26年度
13,493
14,947
13,879
11,431
12,656
17,316
16,543
%
%
%
%
%
%
%
3.0
3.1
3.0
2.8
3.6
4.2
こども入園者数
17,316
18,000
16,543
16,682
14,947
16,000
13,493
13,879
12,656
14,000
11,431
12,000
10,000
8,000
6,000
4,000
2,000
0
19年度 20年度 21年度 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度
夏場の猛暑などで、トータルでは微増にとどまったが、ワークショップ等は好評であった。
3
4.4
16,682
%
3.9
資料 2
催事・展覧会の開催状況
1 催事
(1)観桜の夕べ
3 月 28 日(土)~4 月 5 日(日)
満開の桜をライトアップし、幻想的なお花見を堪能していた
だいた。
期間中の入園者 10,720 人
(2)新緑の古建築公開―三溪園の近代数寄屋
横浜市指定有形文化財 白雲邸
4 月 28 日(月)~5 月 6 日(火・祝)
ゴールデンウィークに合わせ、園の創設者 原三溪が隠居所
として建てた白雲邸を、当時使用していた調度とともに公
開、あわせて爽やかな新緑が周辺を囲む聴秋閣奥の渓谷遊
歩道を開放した。
さらに、関連企画として次の催しも行った。
4/28~5/6 同時代に建てられた旧柳下邸との案内書(解
説書)作成・配布。
4/28~5/4 クイズで学ぶ「三溪園と原三溪、そして横浜」
(三溪記念館ロビー、原三溪市民研究会)
4/29 横浜市指定無形民俗文化財・関古式囃子の上演
4/29、5/4 自然観察会(ボランティア)
4/29 和カフェ・一日庵(白雲邸、ボランティア)
5/5 ワークショップ・紙でつくるかぶとのにおい袋
(ボランティア、旧矢箆原家住宅)
5/6 新緑の一日庵茶会(ボランティア、月華殿・金毛窟)
期間中の入園者 14,780 人
(3)さくらそう展(横浜さくらそう会との共催)
4 月 18 日(金)~24 日(木)
江戸時代から園芸種として親しまれ、近年愛好者の増えて
いるサクラソウ約 150 点を展示した。
期間中の入園者 6,287 人
(4)さつき盆栽展(横浜三溪園皐月会との共催)
5 月 18 日(日)~6 月 1 日(日)
横浜三溪園皐月会の協力により、樹齢数十年を超えるさつ
き盆栽約 50 鉢展示するとともに苗木の無料配布、園芸相
談、整形技術大会等を実施した。
期間中の入園者 14,680 人
4
(5)蛍の夕べ
5 月 31 日(土)~6 月 8 日(日)
外苑の流れの周りでほのかに光る蛍の観賞会。間近で虫の
姿がを見られるように観察コーナーを設けるとともに、ハ
ナショウブや三重塔、鶴翔閣などのライトアップを行った。
期間中の入園者 8,737 人
(6)早朝観蓮会
7 月 19 日(土)~8 月 10 日(日)の土・日曜日、祝日
早朝の澄んだ空気のなかで、咲いたばかりの蓮を楽しむ催
し。蓮の茎からの糸採りや葉っぱのお面作りなどの体験コ
ーナーの設置や蓮の葉シャワーの演出など、蓮を知り蓮に
親しむ企画、また種の抽選プレゼントなども行った。
期間中の入園者 5,723 人
(7)金澤翔子書展
8 月8日(金)~9月3日(水)
NHK 大河ドラマ「平清盛」題字の揮毫で知られる書家・
金澤翔子氏の作品 10 点を燈明寺本堂内に展示した。
期間中の入園者 16,324 人
(8)朝顔展(横浜朝顔会との共催)
8 月 8 日(金)~8 月 10 日(日)
大輪朝顔、変化朝顔など約 200 鉢を展示した。園芸相談の
ほか、毎日抽選で 10 名に鉢植え朝顔のプレゼントも行っ
た。
期間中の入園者 1,117 人
(9)My(わたしの)茶碗で、My(わたしの)お茶会
(横浜市陶芸センターとの共催)
7 月 24 日(木) 絵付け・作陶(横浜市陶芸センター)
8 月 12 日(火) お点前体験(三溪園 鶴翔閣)
自分で抹茶茶碗を作り、お茶を点てる体験をセットにした
催し。定員が埋まる盛況ぶりとなった。
参加者数 50 人
5
(10)三溪園で楽しむ夏休み 横浜市指定有形文化財 鶴翔閣公開
8 月 9 日(土)~17 日(金)
原三溪が住まいとした建物内部を自由に観覧できるように
したとともに、こどもから大人まで楽しめるワークショッ
プや講座、おはなし会などを行った。
8/9~11 ペーパークラフト“かりょうびんが”って何?
(紙風景、鶴翔閣・茶の間棟)
8/10 蓮のおはなし(めぐみ座、鶴翔閣・広間)
8/11 紙で組み立てる合掌造り(鶴翔閣茶の間棟)
8/12 初心者のための茶道ミニ講座① 抹茶を点てて
みよう(ボランティア、鶴翔閣・茶の間棟)
8/13 初心者のための茶道ミニ講座② 抹茶の呑み方を
おぼえよう
(道裏千家淡交会横浜支部、鶴翔閣・茶の間棟)
8/14~15 はんこでつくるコースター
8/16~17 瓦の拓本をとってみよう
期間中の入園者 4,344 人
(11)親子で楽しむザリガニ釣り
8月 11 日(月)~31 日(日)
早朝観蓮会終了後、ザリガニ駆除を兼ねて蓮池と睡蓮池を
開放した。
期間中の入園者 12,343 人
(11)探検!発見!昔の建物
(横浜市教育委員会「夏休みこどもアドベンチャー」参画企画)
8月 19 日(火)~20 日(水)
小・中学生を対象にした企画。旧燈明寺本堂と旧矢箆原家住
宅の見学をとおして、三溪園の建物の保存と公開について
考えてもらうことを目的に行った。
(12)観月会
9月5日(火)~9日(火)
三重塔など主要な建物をライトアップするとともに、内苑・
臨春閣を舞台に音楽・舞踊を上演し、三溪園でしか味わえ
ない内容とした。また、外部の企画やグループとの連携に
より、旧燈明寺本堂や合掌造りでも関連の催しを行った。
9/5 ジャズ(シャンティドラゴン、臨春閣)
9/6 筝曲(琴美会、臨春閣)
9/7 雅楽(横浜雅楽会、臨春閣)
9/8 琵琶(薩摩琵琶錦心流中谷派襄水会、臨春閣)
9/9 弦楽三重奏(ステュアート弦楽三重奏団、臨春閣)
9/5~9 本牧アートプロジェクト 2014 連携企画
幻灯インスタレーション(稲葉まり、旧燈明寺本堂)
9/7 中区えほんフェスティバル参加企画
お月見の前に…お月さまのはなし(めぐみ座、合掌造り)
6
入園者数
2,801 人
(13)露木清高 箱根寄木細工作品展(若手アーティスト支援事業)
10 月 1 日(水)~10 月 5 日(日)
新進の作家たちを支援した原三溪の事績にならい、旧燈明
寺本堂を提供し、現代的な感性で生み出された箱根寄木細
工の世界を紹介した。
(14)フォトコンテスト入賞作品展
10 月 4 日(土)~12 月 15 日(月)
第 24 回となった今回は、
「三溪園フォトコンテスト 季節
のよろこび」をテーマに作品を募集。440 点の応募作品の
中から、優秀作品 46 点を選出し、三溪記念館第3展示室に
展示した。
期間中入園者数 111,365 人
(15)第 3 回本牧かぼちゃ祭りへの参画
10月26日(土)
「本牧かぼちゃ祭り」は、米軍住宅があったころから行われ
てきたハロウィンを地域の催しとした企画。参画により、近
隣住民に三溪園の認知と親近感をさらに深めてもらうこと
を目的とした。
地域内を巡るスタンプラリーのゴール地点として合掌造り
を提供し、仮装参加者の入園料を免除した。
入園料免除者数 532 人
(16)菊花展(横浜菊花会主催)
10 月 26 日(日)~11 月 24 日(月)
横浜菊花会および小菊盆栽芸術協会の協力により秋の代表
花である菊花の作品(大菊・懸崖・古典菊・小菊盆栽など)
約 500 点を展示し、園芸相談、苗の販売、出品団体よる見
どころトークも実施した。
期間中入園者数 56,380 人
(17)紅葉の古建築公開―ツートーンの絶景を愛でる
重要文化財 聴秋閣・春草廬
11 月 22 日(土)~12 月 14 日(日)
紅色のカエデと黄色のイチョウ、それぞれ対照的な色彩が
楽しめる、三溪園の代表的な紅葉スポット聴秋閣と春草廬
を紹介。紅葉越しに三重塔が望める聴秋閣奥の遊歩道もあ
わせて開放した。
11/24 秋の一日庵茶会(ボランティア、白雲邸)
11/29、12/10 秋の自然観察会(ボランティア)
期間中入園者数 52,469 人
7
(18)クラシックコンサート
(クラシック・ヨコハマ 2014 参画企画)
12 月 23 日(月・祝)
クリスマスに合わせ、鶴翔閣を会場にクラシックコンサー
トを行った。
加藤詩菜(ソプラノ)
・森田綾乃(ヴァイオリン)・河島玲奈
(フルート)
・鎌田美穂子(二十五絃筝)各氏による独奏・
合奏。
入場者数 約 180 人
(19)三溪園で過ごすお正月(鶴翔閣内部特別公開)
元日(木・祝)~4 日(日)
横浜市文化財鶴翔閣を公開し、筝曲(元日)、庖丁式(2 日)、
和妻(3 日)
、能楽(4 日)でお客様を迎えた。今年は 4 日
が日曜にあたるため、1 日延長して開催。その他、正月らし
い遊び道具や鶴翔閣紹介ビデオの上映を行った。
入場者数 3,479 人
(20)盆栽展(横浜三溪園皐月会共催)
1 月 11 日(日)~25 日(日)
横浜三溪園皐月会の協力によりマツ、カエデ、サツキや添
え草などの盆栽約 100 点を展示し、新春に彩を添えた。
期間中の入園者 6,801 人
(21)初天神
1月25日(日)
本牧神社宮司による祈祷のあと、参拝者に「合格祈願」の鉛
筆を配布した。
参拝者数 約 100 名
(22)高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き
(フォト・ヨコハマ 2015 との連携企画)
2月11日(水・祝)~19日(木)
鳥への造詣が深く、日頃から自然環境の保護にも力を尽く
される高円宮妃殿下の作品 67 点を白雲邸内に展示した。
初日には妃殿下のご臨席のもと、各国大使など関係者約 50
名を招いたオープニングセレモニーが開催された。
期間中入園者数 14,172 人
(23)観梅会
2 月 14 日(土)~3 月 8 日(日)
園内に咲く梅の花とともに次のとおり関連の催しも行った。
2/14~3/8 初音茶屋の麦茶無料接待
2/18~22
ウメなどの盆栽展(横浜三溪園皐月会)
2/15 もちつき(本牧三之谷町内会、三溪園通り商栄会、
横浜本牧観光協会、三溪園)
8
2/21 お囃子(横濱本牧囃子蓮)
2/22 観梅俳句大会(横浜俳話会)
2/28、3/1・7・8 猿まわし(太郎次郎一門)
期間中の入園者 35,282 人
(24)合掌造りでみるお雛様(「横浜ひなめぐり」3 施設連携企画)
2 月 11 日(水・祝)~3 月 23 日(月)
4 組の寄贈された雛人形を、前後期に分けて合掌造りに展
示した。合わせて 3 月 1 日にはワークショップ「香る紙雛
作り」を開催した。
また、昨年度に続き、同時期に雛人形を展示する横浜人形
の家、旧柳下邸と連携し、“横浜ひなめぐり“と題して、スタ
ンプラリー、チラシ(スタンプラリーシートを兼用)の共同
制作・配布、入場料金の相互割引を行った。
期間中の入園者 35,282 人
(25)俳句展
3月 13 日(金)~5 月 27 日(水)
投句箱(この一年に園内で投句された作品)と観梅会俳句
大会で入賞した作品 33 点を、日本画家・高見澤かおり氏に
よる挿絵が添えられた色紙の形式で、三溪記念館第 3 展示
室に展示した。
期間中の入園者 122,375 人
2 展示
(1)企画展
「エバレット・ブラウン湿板光画展―三溪園をめぐる」
1 月 30 日(金)~3 月 9 日(月)(2/28~一部展示
替)第3展示室
フォト・ヨコハマのエントリー事業として、世界的に活躍
する写真家であるエバレット・ブラウン氏の写真展を開催
した。湿板光画という古い撮影技法により、現在の三溪園
を、創設者・三溪の意図を汲みとりながら撮影・制作した
作品全 13 点と、原板であるガラスネガ 5 点を展示。
また、2 月 28 日(土)にブラウン氏の講演会を開催した。
本講演は、ICJC(日本芸術文化国際センター)企画のフラ
イデー・ナイト・レクチャーと連携し、ICJC との共催と
した。
期間中の入園者 46,4122人
講演会参加者 92 名
(2)常設展(※22 年度から“所蔵品展”に名称変更)
季節やテーマにより、三溪自筆の書画、ゆかりの作家作品、臨
春閣障壁画など所蔵品を展示した。
9
●三溪の書画 緑陰に/ゆかりの作家 観山・青樹・雞村/
臨春閣の替襖 中島清之《竹図》/緑陰に/白雲邸公開に
ちなんで
4 月 17 日(木)~5 月 27 日(火)、第 1・2 展示室
●三溪の書画 紫陽花咲くころ/ゆかりの作家 黒田古郷/
臨春閣の替襖 中島清之《菖蒲図》/花菖蒲に囲まれて/
雨にうたれて
5 月 29 日(木)~7 月 8 日(火)、第 1・2 展示室
●三溪と書
5 月 29 日(木)~7 月 9 日(水)、第 3 展示室
●三溪の書画 夏の空/ゆかりの作家 小茂田青樹/月華殿
の障壁画 伝海北友松《檜扇図》/原家の調度/富岡製糸
場世界遺産登録記念「三溪と生糸」
7 月 10 日(木)~8 月 19 日(火)、第 1・2 展示室
●絵画いろいろ―近現代の所蔵品から
7 月 11 日(金)~8 月 20 日(水)、第 3 展示室
●三溪の絵画 月清かに/ゆかりの作家 秋の夕暮れ/臨春
閣の障壁画 雲澤等悦《山水図》/関東大震災と三溪/月
夜奏楽
8 月 21 日(木)~10 月 1 日(水)、第 1・2 展示室
●うたの世界
8 月 22 日(金)~10 月 2 日(木)、第 3 展示室
●三溪の書画 菊花かおる/ゆかりの作家 牛田雞村/臨春
閣の障壁画 伝狩野永徳《芦雁図》/菊花ひらく/三溪と
桃山史料
10 月 3 日(金)~11 月 4 日(火)、第 1・2 展示室
●三溪の絵画 秋の華/ゆかりの作家 下村観山/臨春閣の
替襖 中島清之《鶴図》/紅葉の公開にあわせて
11 月 6 日(木)~12 月 15 日(月)、第 1・2 展示室
●三溪の絵画 冬景色/ゆかりの作家 三溪の親族―杏村と
孤月/原家の障壁画 《冬柳鷺図》/調度と蒔絵
12 月 20 日(土)~2015 年 1 月 26 日(月)、
第 1・2 展示室
●三溪園所蔵の近世・近代絵画
―山口八十八コレクションから
12 月 20 日(土)~2015 年 1 月 27 日(火)、第 3 展示室
●三溪の書画 春浅し/ゆかりの作家 仏のこころ/臨春閣
の替襖 中島清之《梅図》/太子講/春告草
1 月 28 日(水)~3 月 10 日(火)
●三溪の書画 春はあけぼの/ゆかりの作家 桜咲く/臨春
閣の替襖 中島清之《牡丹図》/花ひらく
3 月 12 日(木)~4 月 15 日(水)、第 1・2 展示室
10
資料 3
文化財建造物・名勝庭園の維持管理の状況
〈白雲邸倉整備実施設計〉
老朽破損著しい白雲邸倉の保存修理工事(26・.27 年度)に着手した。
<鶴翔閣茅葺部分葺き替え〉
玄関、楽室棟その他の茅葺屋根(平葺き、棟、前包みなど)を部分葺き替えした。
〈旧燈明寺三重塔北側火災報知機移設〉
横浜市中消防署の指導を受け、旧燈明寺三重塔北側に設置してある火災報知機を一般の来園者等が使用できる位置
に移設した。移設前、火災報知機は旧燈明寺三重塔北側の進入禁止区域にあり、一般の来園者等が周辺で火災を発見し
たときに使用できない状態だったため、東側の公開区域へ移設を行った。
12
〈植栽整備① 旧燈明寺本堂・待春軒周辺〉
名勝整備委員会の指導を受けながら、旧燈明寺本堂・待春軒周辺の植栽整備を行った。旧燈明寺本堂の保存環境
をそこなう周辺樹木とともに、同建造物の東側にある皇大神宮の遺構(石積)に悪影響のある樹木の伐採整理を行った。
旧燈明寺本堂東側(皇大神宮跡)
旧燈明寺本堂南側(待春軒東側)
皇大神宮跡(旧燈明寺本堂東側)
13
〈 植栽整備② 白雲邸西側(山林部) 〉
白雲邸北面山林部の樹木を整理し、クロマツを保護するとともに白雲邸の保存環境を改善した。
(白雲邸)
(白雲邸)
〈 植栽整備③ 大池北面クロマツ林 〉
過密状態であった大池北面クロマツ林を間伐整理し、広がりのある庭園空間を取り戻した。
14
〈 植栽整備④ 大池中ノ島周辺 〉
中之島のクロマツ林を剪定し、庭園景観を改善した。
〈 南門崖面崩落対策 〉
崖面の風化により、小崩落を起こしていた南門崖面の不安定岩塊や堆積土を除去するとともに、樹木を伐採し、安全性
を高めた。
15
〈 大池中ノ島木橋 A 整備工事 〉
昭和 28 年に架けられたコンクリート製擬木橋が老朽により、損傷していたため、架け替え工事を行った。古写真を参考に、
作庭当初を取り入れた。
16
< 台風被害 >
平成26年10月6日午前中に横浜付近を通過した台風18号は、大雨をもたらしたため、三溪記念館で被害が生じた。雨
漏りにより壁面および床カーペットが濡れてしまった。幸い展示品および所蔵品等には被害はなかったが、展示環境を回復
するため躯体の乾燥やクロス貼替えに時間と費用を要した。
強風が短時間であったためか、庭園内では倒木は見られず、大小の枯れ枝などの落下が見られる程度に留まった。しか
し、大量の雨水により園路の土砂が流亡したため不陸が生じたため、園路復旧および排水管の清掃を行った。
台風 26 号
17
資料 4
美術品等の収集・保存活用の状況
1 収集
三溪園美術品等収集に関する要綱の規程に基づき、次の作品を収集しました。
【寄贈】
黒田古郷《金魚》
【寄贈】
原三溪書
ほか資料類
鎚起
鈴木凱子氏寄贈
故黒田元子氏寄贈
2 美術品等の修理
重要文化財《木製多宝塔》 1 基
岐阜市歴史博物館の特別展へ出品後、返却時の開梱点検で、斗供の修理痕部分の剥離が認め
られたため、膠接着により修理しました。
3 美術品等の保存
例年どおり、夏に環境調査実施、冬に除塵防黴施工実施。
除塵防黴施工とともに、上記新規受入の作品の燻蒸を行いました。
18
資料 5
市民協働活動の状況
1 三溪園ボランティア
(1)発足 10 周年記念式典
三溪園ボランティア発足当初から活動をつづけているボランティア 27 名に感謝状を授与し、代表者 5
名からスピーチをいただいた。
(2)三溪園ボランティアの活動
●ガイドボランティア
歴史的建造物の由緒や四季の花、イベント情報など三溪園の多彩な魅力を伝えていただいた。
19
●合掌造りボランティア
三溪園の中で唯一常時内部を公開している旧矢箆原家住宅(合掌造り)で来場者への案内・ガイドや建
物内外の管理、季節の飾りつけなどを行っていただいた。
●庭園管理ボランティア
草取りや落ち葉清掃、花の手入れ、三和土修理など、庭園環境維持のための作業を手伝っていただいた。
26 年度の活動回数は 35 回、活動人数は延べ 600 名に達した。
花菖蒲草取り
花菖蒲の花がら摘み
合掌造の三和土修理
落ち葉清掃
20
●造園実習(日本ガーデンデザイン専門学校)による庭園管理
ツツジの剪定
鶴翔閣周辺のクロマツの剪定
三溪記念館
周辺の生垣の刈込み
大池中之島のクロマツの剪定
(
白雲邸内庭の竜安寺垣改修
花菖蒲の植替え
●原三溪市民研究会による発足5周年を記念したクイズイベント
ゴールデンウィークに三溪園(三溪記念館)内で、三溪の業績等を来園者にわかりやすいクイズ形式で
伝えていただいた。実施直前に富岡製糸場の世界遺産登録が決まり、タイムリーなイベントとなった。
このほか、横浜美術館では、同研究会主催の原三溪シンポジウムも行われた。
21
建物・庭園使用の状況
資料6
〈 古建築 〉
(1)建物別
(単位件)
白雲邸
月華殿
金毛窟
春草廬
蓮華院
臨春閣玄関
林洞庵
横笛庵
燈明寺本堂
その他
合計
57
16
12
5
25
11
44
32
51
3
256
その他
1%
燈明寺本堂
20%
60
白雲邸
22%
43
41
月華殿
6%
横笛庵
13%
林洞庵
17%
金毛窟
5%
春草廬
蓮華院 2%
臨春閣玄関
4%
47
50 46
40
20
17
20
23年度
29
25
22
28
30
13
11
1010
7
10
34
26
22
23
20
24年度
25年度
14
1011
26年度
7
5 5
3 4
1
0
10%
(2)目的別
(単位件)
茶会・香会
撮影
展示
公演・演
奏会
句会
会議・研修
その他
合計
46
61
56
6
4
15
0
188
会議・研修
8%
公演・演奏会
3%
句会
2%
その他
0%
70
茶会・香会
25%
60
50
42
展示
30%
40
撮影
32%
3738
38
35
31
28
30
23年度
24年度
26
25年度
18
20
7
10
26年度
14
12
12
3
5
2
43
2
01
0
茶会
撮影
展示
公演・演
奏会
句会
研修会
その他
展示、撮影、演奏などパフォーマンス系の利用拡大により、これらに供する旧燈明寺本堂、横笛庵、林洞庵等の
利用が増えている。
23
〈 鶴翔閣 〉
(1)目的別
(単位件)
披露宴
茶会
会食
句会
撮影
展示会
会議
その他
合計
87
18
14
14
69
6
5
5
218
展示会
3%
会議 その他
2%
2%
披露宴
40%
撮影
32%
句会
6%
会食
7%
茶会
8%
※ 公益的目的利用(茶会・句会)は32件、14.7%
22-26年度比較
120
100
979595
87
79
80
69
65
62
59 57
60
22年度
23年度
24年度
25年度
40
2423 24
201819 18
17
14
14 1616131614
20
26年度
14
6
3
9
6
13 15
10
7
5
536 5
2
0
披露宴
茶会
会食
句会
撮影
展示会
会議
その他
利用目的に大きな変化は見られない
総利用件数の推移
250
245
245
240
235
232
230
225
236
232
222
220
218
215
210
205
200
21年度
22年度
23年度
24年度
25年度
平成26年度は屋根葺き替え工事のため、若干利用が減った
24
26年度
資料 7
営業活動の状況
営業活動は、他の施設にならい団体客誘致のため、旅行会社への営業を主軸としています。
送客頻度の多い首都圏や静岡方面を中心とした日帰り圏内から全国まで広く三溪園の認知
度を高めるとともに、多様な団体利用に向けた誘致を積み重ねることで、集客を図りまし
た。
1 国内旅行会社への営業(訪問地域と日数)
4月
九州(3 日),千葉県(3 日),東京都・埼玉県(各 1 日)
5月
北陸(3 日)
,静岡県(2 日),埼玉県(3 日),東京都・千葉県(各 1 日)
6月
静岡県(2 日),秋田県・岩手県(3 日),千葉県(4 日)
7月
長野県(3 日),栃木県(3 日),茨城県・群馬県(各 1 日)
8月
広島県・岡山県(3 日),群馬県(2 日),東京都(4 日)
9月
茨城県(3 日),山梨県(2 日),神奈川県(3 日),東京都※商談会(2 日)
10 月
新潟県(3 日)
,福島県・宮城県(3 日)
,千葉県・茨城県・埼玉県(各 1 日),
東京都(2 日)
11 月
長野県(2 日)
,大阪府+兵庫県(2 日)
,千葉県(1 日)
,埼玉県(3 日)
12 月
静岡県(4 日)
,千葉県(4)
1月
茨城県・福島県(3 日),栃木県・群馬県(2 日)
,東京都(2 日)
2月
三重県・岐阜県・愛知県(2 日),東京都(2 日)
,
栃木県・神奈川県(各 1 日)
3月
山梨県(2 日)
,群馬県(2 日)
,茨城県(1 日),神奈川県(2 日)
訪問活動の延べ日数 95 日(前年度は 74 日)通算訪問件数 1,318 件。
2 団体誘致のおもな成果
(1)三溪園来場者の中心と重なる高齢者層の顧客を多く取り扱うエージェントへの営業
による送客
●農協観光 沼津支店
約 700 人(夏期)
●JA 御殿場旅行センター 約 600 人(秋期)
(2)送客手数料を還元できる全旅(全国旅行業協会)クーポンを取扱う旅行会社への営業
による送客
送客数 49 件 2,062 人(25 年度 39 件 1,115 人)
※全旅クーポンは三溪園と直接単独での観光券(クーポン)契約を結んでいない中小
の旅行会社が多く取り扱っており、誘致の対象として有効。
(3)企画募集型ツアー造成を行う旅行会社への営業
JTB GMT(グローバルマーケティング&トラベル)
送客数 約 4,000 人(25 年度 約 3,000 人)
※訪日旅行者を対象としたインバウンドツアーを造成。
25
クーポン券取り扱い契約を結んでいる旅行会社からの送客数
15,600 人(25 年度 13,622 人)
3 海外旅行会社向け商談会への出展・参加(開催月 場所)
5 月 JAPAN・ASEAN・INDIA トラベルマート(横浜市)
4 街頭キャンペーン
5 月 リアル横濱観光振興協議会 石川町駅(JR 石川町駅合同企画)
11 月 高崎駅 (JR 横浜支社合同企画)
5 旅行社・コンベンション関連業者等 視察受け入れ
5月
マレーシア エアアジアなど
26
資料 8
広報・宣伝活動の状況
1 印刷物
(1)リーフレット
●「花と行事」案内リーフレット 130,000 部
※広告協賛:藤沢・隠れ里車屋 車屋ケータリングサービス
●三溪園施設案内リーフレット(日本語版)増刷 300,000 部
(2)ポスター・チラシ
●さくらそう展・新緑の古建築公開
B2 ポスター380 枚、チラシ 23,000 枚
●ハナショウブの開花・蛍の夕べ・さつき盆栽展
チラシ 18,000 枚、東急線中吊り B3 ポスター1,360 枚
●早朝観蓮会・朝顔展・三溪園で楽しむ夏休み―鶴翔閣内部特別公開
チラシ 13,000 枚、夏休みこどもパスポート 200,300 枚
●観月会
B2 ポスター380 枚、チラシ 20,000 枚、京急線中吊り B3 ポスター830 枚
●菊花展・紅葉の古建築公開
B2 ポスター400 枚・チラシ 20,000 枚
●観梅会・エバレット ブラウン湿板光画展―三溪園をめぐる
B2 ポスター400 枚、チラシ 20,000 枚、招待用ハガキ 12,000 枚
●横浜ひなめぐりチラシ(兼スタンプラリーシート)連携 3 館で 10,000 枚
●三溪園B1 4 連ポスター400 枚(春夏秋冬の各季節 100 枚)
2 広告掲載等
(1)横浜観光コンベンション・ビューロー「横浜ビジターズガイド」英文版
(2)東京新聞(4 月・5 月・9 月・10 月)
(3)車内広告ポスター掲出(東急線 中吊 1 回、京急線 中吊 1 回)
※横浜市提供の無料掲出枠を利用。作成数は、上記印刷物の(2)のとおり。
3 メディア掲載・放送等
別添一覧をご参照ください。
4 宣伝活動・協賛事業・タイアップ事業
(1)行政・観光振興団体など
●「中区えほんフェスティバル 2014」への参画
“蓮のおはなし” 8 月 10 日(会場:鶴翔閣)、
”お月見の前に…お月様のはなし” 9 月 7 日(会場:旧矢箆原家住宅)
●横浜市教育委員会主催「夏休み子どもアドベンチャー」への参画
“探検!発見!むかしの建物” 8 月 19 日~20 日
●横浜市文化観光局主催「横濱生糸地図」
ウォークラリーキャンペーン
11 月 15 日~3 月 31 日
27
●「クラシック横浜 2014」クラシックコンサート(鶴翔閣)12 月 23 日
ウォークラリーキャンペーン
11 月 15 日~3 月 31 日
●市民広間展示(富岡製糸場と観月会の話題) 8 月 22 日~29 日
●Catch! Asia Medianetwork 12 月
(2)他機関・団体ほか
●廣済堂出版「横浜アートリンクアプリ」画面提示による入園料割引特典提供
●横浜花と緑のスプリングフェア 2014
会場(横浜公園)でのチラシ配布
4 月 11 日~5 月 6 日
●横浜市陶芸センターとの事業連携「My 茶碗で、My お茶会」
7 月 24 日(絵付け・作陶)・8 月 12 日(お点前体験)
●「金色のコルダ Blue♪Sky」スタンプラリー2014 夏 in 横浜 スタンプ設置
8 月 1 日~9 月 15 日
●「ヨコハマ・トリエンナーレ 2014」入場料相互割引特典提供
8 月 1 日~11 月 3 日
●横浜市中図書館写真展「もっと知りたい三溪園」 8 月 5 日~8 月 20 日
●金沢翔子書展 8 月 8 日~9 月 3 日
●「本牧アートプロジェクト プレ企画@三溪園 観月会」
”稲葉まり幻燈インスタレーション” 9 月 5 日~9 日
●「いきいき」読者ツアー受入れ(参加者への白雲邸特別公開) 10 月 8 日
●横浜国際フェスタ(象の鼻パーク)への出展
10 月 18・19 日
●「本牧かぼちゃ祭り」の共催
スタンプラリーゴールに合掌造りを提供 10 月 23 日
●横浜国際女子マラソン開催に伴う中継スペース提供(文化放送) 11 月 14 日
●「フォト・ヨコハマ 2015」事業への連動企画エントリー 1 月~3 月
(エバレット・ブラウン湿板光画展―三溪園をめぐる、観梅会)
●「フォト・ヨコハマ 2015」特別企画「高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌めき展」
2 月 11 日~19 日
●「横浜ひなめぐり」スタンプラリーキャンペーン
横浜人形の家、旧柳下邸との3館共通チラシの作成・配布、入館(園)料相互
割引、スタンプラリーの実施(プレゼント進呈) 2 月 14 日~3 月 8 日
●KADOKAWA「毎日が発見!」読者イベン”梅の三溪園を歩く”受入れ
(参加者への臨春閣特別公開) 2 月 26 日
●「エバレット・ブラウン湿板光画展―三溪園をめぐる」と連動させた講演会
ICJC(日本芸術文化国際センター)の共催 2 月 28 日(会場:鶴翔閣)
(3)旅行会社等
●J TB サンライズツアー 通年 (JTB-GMT 主催)
●読売新聞・朝日新聞 販促用招待券 通年
(4)海外メディア招聘事業の受け入れ
●8 月 22 日 中国・韓国
●9 月 19 日 マレーシア・インドネシア、
●1 月 5 日 インドネシア
※横浜市、横浜観光コンベンション・ビューローほかの招聘事業による受け入れ
28
1/6
三溪園 H26(2014)年度 掲載・放送報告
広報媒体
メトロガイド №178 2014.4. 絶景桜スポット
NHK FM 横浜音楽クルーズ
朝日新聞 神奈川マリオン
京都造形芸術大学 出版局 藝術学舎発行、野村朋弘著
「芸術教養シリーズ22 伝統を読みなおす1 日本文化の源流を探る」 第12章近代
数寄者の茶の湯 数寄者の邸宅
備考
施設紹介、桜
電話での桜紹介
ボランティアによる春の自然観察会
三溪園の施設紹介、写真
日韓の観客が花見を通して交流し、ダンス
ヨコハマ経済新聞 横浜でアートイベント「フェスティバル・ボム」-ソウル、釜山と デュオ・ほうほう堂のダンス鑑賞などができ
る三渓園での「本牧アートプロジェクトはな
連携
のえん」(5日)
観桜の夕べ
神奈川新聞記事 満開 闇に浮かぶ 三溪園「観桜の夕べ」
さくらそう展、新緑の古建築公開、さつき盆
神奈川新聞社発行・横浜市との協働編集誌「横濱」 横浜の四季 春~初夏
栽展、蛍の夕べ、俳句展、所蔵品展
桜、観桜の夕べ
tvkニュース 夜
観桜の夕べ
J:COM「夕なび」 中継
三溪園広告
横浜菊花会平成25年度会報 №63
タウンニュース 中区・西区版 №297 磯子RC 茶会で被災地を支援 義援金50万 鶴翔閣での磯子ロータリークラブが東北復
興支援茶会を開催
集まる
三溪園・内苑、臨春閣、聴秋閣、白雲邸
BS朝日「百年名家」 12:00-12:55
株式会社KADOKAWA 小市和雄編著「新人物文庫 人物でめぐる神奈川県謎解き
原三溪の経歴、業績
散歩」第3章 横浜編 原富太郎はなぜ三溪園をつくったのか?
北原照久氏が、三溪園を散策し魅力を紹
tvk「ありがとっ!」 北原照久の横浜大好き 12:05神奈川新聞 読者のページ 投稿仲間と三溪園を満喫 無職 幸村圭子74(横浜 来園の際の話題
三溪園・外苑、旧燈明寺本堂、旧矢箆原家
BS朝日「百年名家」 12:00-12:55
住宅、旧燈明寺三重塔
4/15の在日ルーマニア大使館・特命全権
タウンニュース 中区・西区版 ルーマニア大使が来浜 三溪園で文化財見学
大使、ラドゥ・シェルバン氏の三溪園訪問・
タウンニュース 中区・西区版 №418 ルーマニア大使が来浜 三溪園で文化財見 ルーマニア大使の来園、見学
The Japan Society・英国日本協会発行・Sophie Richard著
施設紹介、写真 4ページ分
「The art lover's guide to Japanese museums」
ヨコハマ経済新聞 横浜三溪園で「新緑の古建築公開」-重要文化財での茶会 新緑の古建築公開および関連行事
朝日新聞デジタル 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白雲邸 新緑の古建築公開
新緑の古建築公開
livedoor 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白雲邸
新緑の古建築公開
Infoseek 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白雲邸
新緑の古建築公開
excite 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白雲邸
新緑の古建築公開
goo 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白雲邸
AFP BB News 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白雲邸 新緑の古建築公開
新緑の古建築公開
Cnet 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白雲邸
新緑の古建築公開
Zdnet 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白雲邸
japan.internet.com 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白 新緑の古建築公開
新緑の古建築公開
とれまが 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白雲邸
新緑の古建築公開
財経新聞 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白雲邸
新緑の古建築公開
Mapion 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白雲邸
新緑の古建築公開
毎日新聞 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白雲邸
新緑の古建築公開
nifty 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形文化財 白雲邸
Yomiuri Online(大手小町) 三溪園 新緑の古建築公開 ―横浜市指定有形
新緑の古建築公開
文化財 白雲邸
日本経済評論社発行・小川功著「観光デザインとコミュニティデザイン
終章 観光デザイナー論 Ⅱ観光資本家の諸類型と観光デザイン能力の具備 1 原
三溪園の沿革・特徴、原三溪の人物像など
富太郎(三溪)
蛍、蛍の夕べ
東京新聞 水とみどりと都会のホタル 三溪園 蛍の夕べ ハマの一角に別世界
新緑の古建築公開 白雲邸
FM横浜「ヨコハマ マイチョイス!」 8:30-9:00
開港資料館・シルク博物館・県立歴史博
物館の「横浜絹回廊」紹介にともなう富岡
tvkニュース 18:00-18:30
製糸場を所有した三溪の紹介
JNTO(日本政府観光局)香港事務所発行ニュースレター569号 2014年日本紅葉 紅葉
朗読会
Yomiuri Online(大手小町) 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
朝日新聞デジタル 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
毎日新聞 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
SankeiBiz 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
AFP通信 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
livedoor 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
Infoseek 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
BIGLOBE 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
excite 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
goo 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
@nifty 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
ジョルダンニュース 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
Cnet 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
Zdnet 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
japan.internet.com 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
とれまが 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
財経新聞 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
朗読会
Mapion 三溪園で「三溪園朗読会」を開催
横浜ウォーカー アジサイ名所で新発見! 鎌倉・箱根・開成町 初夏の和さんぽ
アジサイ、蛍の夕べ
まだまだある!神奈川アジサイスポット のんびり観賞編
三溪園入場券 1組2名様
cubic株式会社発行「mirea」vol.46 present コーナー
神戸新聞総合出版センター発行・西川和也著「古塔巡訪」 12旧燈明寺三重塔 重 旧燈明寺三重塔の沿革等
横浜北部朝日会「ASAねっとよこはま」6月号・vol.154 横浜おすすめイベント情報
蛍の夕べ
三溪園
蛍の夕べ
ぱど 本牧・磯子エリア版 人・街・元気 TOPICS 横浜南版 イベント
三溪園 平成26(2014)年度掲載・放送報告
掲載・放送日
月
日
年
2014
4
1
2014
4
1
2014
4
2
種類
掲載
放送
掲載
2014
4
2
掲載
2014
2014
4
4
3
3
掲載
掲載
2014
2014
2014
2014
4
4
4
4
4
4
4
5
掲載
放送
放送
掲載
2014
2014
4
4
10
13
掲載
放送
2014
2014
2014
4
4
4
14
16
17
掲載
放送
掲載
2014
4
20
放送
2014
2014
4
4
24
24
掲載
掲載
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
27
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
28
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
2014
4
29
掲載
2014
2014
2014
4
5
5
30
4
4
掲載
掲載
放送
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
9
14
14
14
14
14
14
14
14
14
14
14
14
14
14
14
14
14
14
14
放送
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
2014
2014
2014
5
5
5
20
20
20
掲載
掲載
掲載
2014
2014
5
5
21
23
掲載
掲載
2015/9/26 12:49
2/6
三溪園 H26(2014)年度 掲載・放送報告
広報媒体
備考
横浜のウェディング事情紹介の中で、三溪
園の場合も紹介
Yomiuri Online(大手小町) 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物 蛍の夕べ
蛍の夕べ
朝日新聞デジタル 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
毎日新聞 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
SankeiBiz 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
AFP通信 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
livedoor 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
Infoseek 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
BIGLOBE 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
excite 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
goo 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
@nifty 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
ジョルダンニュース 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
Cnet 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
Zdnet 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
japan.internet.com 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
とれまが 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
財経新聞 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
蛍の夕べ
Mapion 三溪園「蛍の夕べ」を開催 宵に親しむ、初夏の風物詩
横浜市交通局発行「市営バスBEWS34号」 ~市営バスに乗ってホタルを見に出
蛍の夕べ
かけよう~
蛍の夕べ
タウンニュース 中区・西区版 №423 三溪園で蛍鑑賞 ハナショウブも見頃
株式会社ウィンドアンドサン・株式会社主婦と生活社発行「横浜・湘南Wedding」
横浜満喫!Wedding 歴史ある日本建築が集まる庭園で美しく印象深い日本伝統
施設紹介、利用者の写真
の結婚式
蛍の夕べ
ヨコハマ経済新聞 横浜三溪園で風物詩「蛍の夕べ」-古建築ライトアップも
ディーアンドエイチイースト発行「横浜物語 6月号 vol.38」
蛍の夕べ
Yokohama Voice Entertainment & Event
三溪園入園招待券 5組10名様
ディーアンドエイチイースト発行「横浜物語 6月号 vol.38」 Present
蛍の夕べ
リクルート発行「関東東北じゃらん」 2014 6月イベントカレンダー
イオンクレジットサービス株式会社発行「mom モム vol.278 6月号」 おでかけしよう 施設紹介、ハナショウブ、蛍の夕べ、望塔
亭
vol.38 初夏の訪れを告げる花。 あやめ、花しょうぶ、かきつばたを愛でる旅。
淡交社発行「なごみ」6月号 特集・100回記念大師会の歴史と今 名品でたどる大 原三溪写真、大正12年三溪園での開催の
第23回茶会
師会の歴史 構成・文 依田 徹 茶会を財団法人化
JTB グローバル マーケティング & トラベル発行「SUNRISE TOURS 2014.Jan.Dec. Tokyo,Mt.Fuji Nikko & Kamakura」 FULL DAY Kamakura,Yokohama & Tokyo
1日ツアーコース内で施設紹介
Bay Drive 1-Day Bus Tour
蛍の夕べ
インターFM「PUBLIC SERVICE ANNOUNCEMENT」 6/2-6/6
ハナショウブ
tvkテレビ ニュース 夜
蛍の夕べ
ニッポン放送 ハローかながわ 13:29-13:30
横浜読売会発行「ヨコハマよみうり」2014.6月号 vol.3 初夏の風物詩 アジサイを訪 アジサイ
BS日テレ「SUBARU Presents キズナのチカラ」 ドライビングマップ コーナー 施設紹介
三溪園の施設と付近の崖の景観などの紹
BS朝日「辰巳琢郎の家物語」 17:00-17:30
介
徳光和夫、田中律子、酒井美紀の横須賀
~横浜の路線バス旅で、三溪園の風景や
テレビ朝日「路線バスで寄り道の旅」
三溪園茶寮の団子などを紹介
Yomiuri Online(大手小町) 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
で、Myお茶会」参加者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
朝日新聞デジタル 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
茶会」参加者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
毎日新聞 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
参加者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
SankeiBiz 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
参加者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
AFP通信 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
参加者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
livedoor 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」参 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
加者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
Infoseek 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」参 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
加者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
BIGLOBE 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
参加者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
excite 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」参加 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
goo 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」参加者 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
@nifty 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」参加 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
ジョルダンニュース 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、My 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
お茶会」参加者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
Cnet 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」参加 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
Zdnet 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」参加 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
japan.internet.com 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、My 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
お茶会」参加者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
とれまが 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」参 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
加者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
財経新聞 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」 横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
参加者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
tvkテレビ「ハマナビ」 恋する横浜~ロマンチックがあふれる街~ 18:00-18:30
三溪園 平成26(2014)年度掲載・放送報告
掲載・放送日
月
日
年
種類
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
24
26
26
26
26
26
26
26
26
26
26
26
26
26
26
26
26
26
26
放送
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
2014
2014
5
5
27
29
掲載
掲載
2014
2014
5
5
30
31
掲載
掲載
2014
2014
2014
5
5
5
31
31
31
掲載
掲載
掲載
2014
6
1
掲載
2014
6
1
掲載
2014
2014
2014
2014
2014
2014
6
6
6
6
6
6
1
2
2
4
5
6
掲載
放送
放送
放送
掲載
放送
2014
6
7
放送
2014
6
8
放送
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2014
6
13
掲載
2015/9/26 12:49
3/6
三溪園 H26(2014)年度 掲載・放送報告
広報媒体
Mapion 横浜市陶芸センター&三溪園 コラボ企画「My茶碗で、Myお茶会」参
加者募集! 茶碗づくりと茶道のお点前体験
朝日新聞記事 梅雨の晴れ間 清らかな輝き 三溪園
NHK BSプレミアム プレミアムアーカイブス
「ハイビジョン特集 夢の美術館 世界の名建築100選(後篇)」再放送 6/17、6/24
BSフジ「エコの作法」 テーマ 愉しむ×雨 22:00-23:00 (2012年放送分の再
放送)
BSフジ「粋男流儀~遊びの美学~」
日本経済新聞記事 富岡製糸場、世界遺産に 日帰りツアーやシルク展 首都圏
で商戦、現地は過熱も
Yomiuri Online(大手小町) 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に!
― 今秋、世界遺産登録記念のシンポジウムを開催 ―
朝日新聞デジタル 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今秋、
世界遺産登録記念のシンポジウムを開催 ―
毎日新聞 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今秋、世界遺
産登録記念のシンポジウムを開催 ―
AFP通信 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今秋、世界遺
産登録記念のシンポジウムを開催 ―
livedoor 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今秋、世界遺産
登録記念のシンポジウムを開催 ―
Infoseek 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今秋、世界遺産
登録記念のシンポジウムを開催 ―
excite 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今秋、世界遺産
登録記念のシンポジウムを開催 ―
goo 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今秋、世界遺産登録
記念のシンポジウムを開催 ―
@nifty 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今秋、世界遺産
登録記念のシンポジウムを開催 ―
Cnet 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今秋、世界遺産登
録記念のシンポジウムを開催 ―
Zdnet 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今秋、世界遺産登
録記念のシンポジウムを開催 ―
japan.internet.com 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今
秋、世界遺産登録記念のシンポジウムを開催 ―
とれまが 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今秋、世界遺
産登録記念のシンポジウムを開催 ―
財経新聞 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今秋、世界遺
産登録記念のシンポジウムを開催 ―
Mapion 横浜・三溪園ゆかりの富岡製糸場、世界遺産に! ― 今秋、世界遺産
登録記念のシンポジウムを開催 ―
朝日新聞記事 しっとり清らか ハス開花 三溪園
神奈川新聞 文化 富岡製糸場とその後継者 下
模範工場を引き継ぐ者 富太郎と優等糸生産
神奈川新聞 富岡製糸場とその後継者 下 模範工場を引き継ぐ者 原富太郎と
優等糸生産
TBSテレビニュース 森田さんの天気予報
tvk ニュース
タウンニュース 中区・西区版 №428 富岡製糸場世界遺産登録 原三溪の功績、
注目度増す 36年間の経営に脚光
旅行作家協会ホームページ 岡 哲文「飛騨荘川の里と白川郷荻町集落訪問記」
掲載・放送日
月
日
年
種類
2014
2014
6
6
13
15
掲載
掲載
臨春閣の紹介
雨のテーマのもと、臨春閣第三屋二階の
村雨の間を紹介、詩人アーサー・ビナード
のコメント及び立川談四楼との対談
ピーター・フランクル、矢吹春奈出演。
施設紹介
10月11日横浜美術館での原三溪シンポジ
ウム
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
富岡製糸場世界遺産登録、記念シンポジ
ウム開催
ハス、早朝観蓮会
2014
6
17
放送
2014
6
20
放送
2014
6
21
放送
2014
6
24
掲載
2014
6
27
掲載
2014
6
27
掲載
2014
6
27
掲載
2014
6
27
掲載
2014
6
27
掲載
2014
6
27
掲載
2014
6
27
掲載
2014
6
27
掲載
2014
6
27
掲載
2014
6
27
掲載
2014
6
27
掲載
2014
6
27
掲載
2014
6
27
掲載
2014
6
27
掲載
2014
2014
6
6
27
29
掲載
掲載
富岡製糸場に三溪が果たした役割
2014
6
30
掲載
原三溪による富岡製糸場経営について
ハンゲショウ映像
ハンゲショウ
2014
2014
2014
6
7
7
30
1
2
掲載
放送
放送
2014
2014
7
7
3
4
掲載
掲載
2014
7
4
掲載
2014
7
5
掲載
2014
7
10
掲載
2014
2014
2014
2014
2014
7
7
7
7
7
11
14
14
16
16
放送
掲載
掲載
掲載
掲載
2014
2014
2014
7
7
7
18
20
20
掲載
掲載
掲載
2014
7
20
掲載
2014
2014
7
7
24
24
掲載
掲載
2014
2014
7
7
24
25
掲載
掲載
2014
7
28
掲載
2014
2014
2014
8
8
8
1
5
6
掲載
掲載
掲載
備考
横浜市陶芸センター&三溪園コラボ企画
「My茶碗で、Myお茶会」
ハナショウブ
富岡製糸場の原三溪所有・経営の経緯等
旧矢箆原家住宅
早朝観蓮会、三溪園で楽しむ夏休み、観
神奈川新聞社発行・横浜市との協働編集誌「横濱」 横浜の四季 夏~初秋
月会、三溪記念館所蔵品展
上毛新聞社発行/志村和次郎著「日本近代化の原点・富岡製糸場 絹の国を創っ 原善三郎・富太郎の実績紹介、コラム 三
溪園の魅力
た人々」 第8章 生糸で横浜経済界に君臨 原善三郎・富太郎
NPOシャーロックホームズ発行フリーペーパー「ベイ★キッズ」vpl.013 季節と暮ら
ザリガニつり
そう 夏のお届け便 ザリガニ釣りにトライ! 三溪園ではザリガニ釣りのイベント
富岡製糸場の世界遺産登録にともなう、横
群馬テレビ「ニュースeye8」18:00-18:15 横浜でも実感、世界遺産登録
浜の関連施設紹介の中で三溪園も紹介
ハスの花開花、早朝観蓮会
朝日新聞 夕刊記事 三溪園のハス開花
ハス、早朝観蓮会
朝日新聞記事 三溪園のハス開花
早朝観蓮会
ヨコハマ経済新聞 三溪園でハスの開花をたのしむ「早朝観蓮会」-蓮の葉シャ
横浜資料館官報「開港のひろば Number 125」 展示余話 原富太郎と原富岡製糸 原三溪所有時代の富岡製糸場の状況等
株式会社誠文堂新光社発行/吉河功監修「露地を彩る蹲踞大全~つくばいの作法
瓢箪文手水鉢、四方仏蹲、球形蹲写真
を網羅した決定版~
三溪園入場券 1組2名様
cubic株式会社発行「mirea」vol.47 present コーナー
三溪園、原三溪に関する文
岐阜新聞社発行「素描集」第221集 尾関孝彦集 2014年5~6月
勁草書房発行・遊子谷 玲著「世界遺産 富岡製糸場」 第三章 原三溪から見た富 三溪所有・経営時代の富岡製糸場の変
遷・状況等
岡製糸場
タウン情報誌「アーバン」横浜中央版 no.205 7/24号 エリアインフォメーション 体
夏の古建築公開
験・講座
早朝観蓮会
タウンニュース 中区・西区版 №431
マガジンハウス発行「Hanako」№1069
お手軽レンタル自転車でみどりあふれる公園を目指そう。 自転車散歩道③三溪 施設紹介、三溪園茶寮のカキ氷
木楽舎「孫の力」 黄金の60日カレンダー 9月14日 三溪園 名園に流れる“時”に浸 施設概要・沿革紹介、隣花苑
社会事業家、茶人、コレクター、パトロン等
淡交社発行「なごみ」2014.8月号 特集 横浜と歩んだ近代数寄者 原三溪
としての三溪紹介
JTB中部GLOBAL MICE事業部 大人のデートブック制作事務局発行「デートしよう
施設紹介
Escort Yellow Date Book ―全国207ケ所の厳選スポット―」
観月会
横浜読売会発行「ヨコハマよみうり 2014 9 vol.6」 ヨコハマインフォメーション
風流人としての三溪に関する記録・資料集
淡交社発行 斎藤清著「原三溪 偉大な茶人の知られざる真相」
三溪園 平成26(2014)年度掲載・放送報告
2015/9/26 12:49
4/6
三溪園 H26(2014)年度 掲載・放送報告
広報媒体
朝日新聞 神奈川マリオン
NHK総合 「おはよう甲信越」 夏のふるさと自慢 生中継 7:45-9:00
三和プランニングセンター株式会社発行「L&Lインフォメーション 8月号
夏休みは三溪園へGO! 夏の体験講座で楽しみながら学ぶ
テレビ朝日「若大将のゆうゆう散歩」趣味篇 9:55-10:30
読売新聞 記事
日本経済新聞記事 横浜の景観、結婚式演出 山下公園 空の下で開放感 みな
とみらい地区 大型式場開業へ
BS-JAPAN「昭和は輝いていた」 横浜本牧 10:00-10:56
朝日新聞記事 ハスの天敵 一本釣り 三溪園「ゆっくり」がコツ
株式会社エクシオジャパン発行「PRTY Navi CUORE クォーレ №012 関東版 秋
号」 2014厳選 紅葉名所スポット
メイツ出版発行・高尾善希監修「東京・神奈川・千葉・埼玉 歴史に名を残す120人
おらが地元の偉人列伝 南関東編」 神奈川十九 三溪園を作った大実業家 原
公明新聞 広告欄(横浜の広告内)
タウンニュース 中区・西区版 №436 若手書家、金澤さんが個展 三溪園 9月3日
リクルート発行「関東東北じゃらん2014年10月号」 9月イベントカレンダー
日本経済新聞 かながわインフォメーション
三和プランニングセンター株式会社発行「L&Lインフォメーション 9月号
中秋の名月と音楽に酔いしれる 和情緒豊かな“観月会”
FMヨコハマ「Morning STEPS YOKOAHAMA DELIGHT]
テレビ神奈川「NEWSハーバー」中継
FMサルース「Afternoon SALUS
ラジオ日本 ハロー神奈川
テレビ神奈川 ニュース
全日本美容業生活衛生同業組合連合会発行機関誌「ZENBI」10月号 Zenbi
Collection in 神奈川
朝日新聞記事 三溪園照らし観月会楽しむ あすまで
山口朝日放送「Super Jチャン やまぐち」 中秋の名月に舞う・若き山口人 ~花柳
寿寛聖さん~
cubic株式会社発行「mirea vol.48」 プレゼントコーナー
淡交会横浜支部設立50周年、横浜学校茶道連絡協議会設立40周年記念式典用
スライドショー(DVD)「育んだ歴史50年」
グラフィック社発行・松田行弘監修「DIARY OF Garden creating 2015 庭づくりダイ
アリー」 全国庭や植物の見どころガイド」
JTBグローバルマーケティング&トラベル サンライズツアー「東京発」2015年度版
パンフレット Kamakura, Yokohama & Tokyo Bay Drive 1-Day Bus Tour
JTBグローバルマーケティング&トラベル サンライズツアー「JAPAN」2015年度版
パンフレット 9-Day Japan Combination Package from Tokyo: Tokyo,Kamakura.
Mt. Fuji, Takayama, Shirakawa-go, Kanazawa & Kyoto
岐阜放送「岐阜市広報テレビ番組 あなたの街から・岐阜市」 まちなか博士にな
ろう!~認定試験で岐阜市の魅力を再発見~
岐阜新聞 古里を見直そう 県芸術文化会議文化講座 原三溪の生涯と事蹟
画家の支援、育成に尽力 三溪・柳津文化の里構想実行委・尾関孝彦副会長
ウインドアンドサン発行「横浜・湘南Wedding №10」 人前式におすすめ 名所・思い
出の場所で結婚式
小学館「和楽」11月号ニッポンの名庭を巡る! 47都道府県対抗!全国名庭お国
自慢 神奈川県 古建築が点在する風雅な庭園 三溪園
株式会社リンク発行「ままえーる」2014秋号 ファミリーイベント情報 三溪園の紅
神奈川新聞 ヨコハマ@通信
公孫樹舎発行・迫田満夫著「神奈川ゆかりの歴史上の人物」 第二編・第六章 原
善三郎、第三篇・第八章 原富太郎(三溪)
神奈川新聞 ヨコハマ@通信
神奈川新聞社発行・横浜市との協働編集誌「横濱」 横浜の四季 秋~冬
楽天トラベルWeb.サイト 横浜市インバウンドプロモーション Entertainment
Gouemet City YOKOHAMA
NHK総合 ニュース「首都圏ネット」 18:10-18:55
神奈川新聞記事 原三溪と富岡製糸場 深い縁 研究者ら紹介 横浜でシンポ
横浜北部朝日会発行「ASA Yokohama vo.159 11月号」 横浜おすすめイベント情
FM横浜「Aja Aja Friday」Tower of パノラマップコーナー
阪急不動産株式会社発行「阪急不動産オーナーズクラブ会報誌 HOC vol.19」
ゆったり大人の旅手帖 横浜三溪園 原富太郎の美の風光をめぐって。
TVKニュース
講談社発行「ベストカー情報版 首都圏+静岡・長野 高速道路 SA・PA攻略ガイ
ド」 その他の高速道路周辺 おすすめ観光スポット!
株式会社クリエイト発行「街の便利帳 11月号 田園都市・横浜線沿線版」
日本の秋の美しさを見に行こう!
株式会社クリエイト発行「街の便利帳 11月号 相鉄沿線版」
日本の秋の美しさを見に行こう!
株式会社クリエイト発行「街の便利帳 11月号 藤沢周辺版」
日本の秋の美しさを見に行こう!
株式会社クリエイト発行「街の便利帳 11月号 川崎市南部・鶴見版」
日本の秋の美しさを見に行こう!
イッツ・コミュニケーションズ株式会社発行「iTSCOM Life 11月号」 東急沿線のお
すすめイベント EVENT Infoemaitoin 11
横浜読売会発行「ヨコハマよみうり 2014 11 vol.8」 ヨコハマインフォメーション、
ヨコハマの紅葉をめぐろう♪
三溪園 平成26(2014)年度掲載・放送報告
備考
三溪園で楽しむ夏休み 鶴翔閣公開
蓮の花、早朝観蓮会、ザリガニ釣り
早朝観蓮会、三溪園で楽しむ夏休み、ザリ
ガニ釣り
クレイジーケンバンド 横山剣氏のお気に入
り散歩・ドライブスポットとして施設紹介
三溪園で楽しむ夏休み 鶴翔閣公開
掲載・放送日
月
日
年
2014
8
6
2014
8
6
種類
掲載
放送
2014
8
7
掲載
2014
2014
8
8
8
10
放送
掲載
三溪園のブライダル利用状況
施設紹介
ザリガニつり
2014
2014
2014
8
8
8
13
13
15
掲載
放送
掲載
施設案内、紅葉
2014
8
20
掲載
三溪の経歴・業績
観月会
旧燈明寺本堂で開催の「金澤翔子作品展」
観月会
観月会
2014
2014
2014
2014
2014
8
8
8
9
9
20
27
28
1
3
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
観月会
観月会
観月会中継(ジャズおよび本堂インスタ
レーション紹介)
観月会について、電話インタビュー
観月会
観月会
和田由紀子氏による和装モデルを入れた
園内の写真、施設紹介
観月会
2014
2014
9
9
4
4
掲載
放送
2014
2014
2014
2014
9
9
9
9
5
5
9
9
放送
放送
放送
放送
2014
2014
9
9
15
18
掲載
掲載
観月会・薩摩琵琶とのコラボ舞踊
三溪園入園招待券1組2名様
2014
2014
9
9
18
20
放送
掲載
大茶会など三溪園の催し協力等の写真
2014
9
23
掲載
施設紹介
2014
9
25
掲載
コース紹介、写真
2014
9
26
掲載
コース紹介、写真
岐阜市歴史博物館「特別展・岐阜が生んだ
原三溪と日本美術」開催告知等にともな
う、三溪および肖像写真紹介
原三溪の経歴・業績、岐阜市ハートフルス
クエアーGで開催の尾関氏講演会要旨
2014
9
26
掲載
2014
9
26
放送
2014
9
27
掲載
施設紹介
2014
9
28
掲載
施設紹介
紅葉の古建築公開
菊花展、紅葉の古建築公開
2014
2014
2014
10
10
10
1
1
2
掲載
掲載
掲載
善三郎、三溪の評伝
ヨコハマ・グッズ001の提供枠の中で、菊花
展、紅葉の古建築公開、招待券プレゼント
菊花展、紅葉の古建築公開、三溪園で過
ごすお正月、盆栽展、三溪記念館所蔵品
2014
10
2
掲載
2014
10
2
掲載
2014
10
3
掲載
横浜の名所として紹介
園内のススキの映像
原三溪市民研究会等主催シンポジウム
菊花展、紅葉の古建築公開
望塔亭
2014
2014
2014
2014
2014
10
10
10
10
10
6
8
12
15
24
掲載
放送
掲載
掲載
放送
施設・沿革案内、菊花展、隣花苑
菊花展
2014
2014
10
10
25
27
掲載
放送
施設紹介
2014
10
31
掲載
紅葉、紅葉の古建築公開
2014
11
1
掲載
紅葉、紅葉の古建築公開
2014
11
1
掲載
紅葉、紅葉の古建築公開
2014
11
1
掲載
紅葉、紅葉の古建築公開
2014
11
1
掲載
紅葉の古建築公開
2014
11
1
掲載
菊花展、紅葉
2014
11
5
掲載
2015/9/26 12:49
5/6
三溪園 H26(2014)年度 掲載・放送報告
広報媒体
三和プランニングセンター株式会社発行「L&Lインフォメーション 11月号
大菊、懸崖…見事な菊花の競演 必見!“菊花展”
神奈川新聞記事 菊彩り競演 横浜・三溪園
ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー」ようこそ横浜(横浜市広報番組)
FM熱海湯河原「熱海横浜交流会」
読売新聞記事 愛好家が菊花展 来場者ら笑顔に
JAFパートナーサイト JAF神奈川ニュース vol.41 三溪園編
テレビ朝日「若大将のゆうゆう散歩~いいものさがし~」通販コーナー 飯島かこ
のファンデーション編
FM熱海湯河原「熱海横浜交流会」
タウンニュース 中区・西区版 №448 三溪園 赤と黄色の絶景 22日から古建築公
cubic株式会社発行「mirea vol.49」 プレゼントコーナー
横浜ウォーカー 神奈川が誇るランコース 大イベントを先取り!海風香る観光ラ
フジテレビ スーパーニュース 17:00ヨコハマ経済新聞 三溪園で「紅葉の古建築公開」-秋の自然観察会も
テレビ神奈川ニュース
FM横浜「YOKOHAMA My Choice!」 8:30-9:00
日本経済新聞
ジェイコム 「デイリー横浜」
淡交社発行「茶室の名席ハンドブック」
日経おとなのOFF×日経アーキテクチュア「旅行が楽しくなる 日本巡礼遺産 東日
本30選」 part.3 15 三溪園聴秋閣
上毛新聞 記事 群馬の製糸と深い縁 日本の近代化支える 「横濱生糸地図」を
歩く
日本テレビ「ヒルナンデス!」 ぶらり超ロング散歩(横浜)
世界文化社発行「日本木造遺産 千年の建築を旅する」藤森照信 藤塚光政
10 臨春閣 遊びに満ちた数寄屋建築の極み
サンケイリビング新聞社「リビング横浜南」おでかけクリップ
サンケイリビング新聞社「リビング横浜東」おでかけクリップ
サンケイリビング新聞社「シティリビング」№760 ごひいきチャンネルvol.110
創始者の思いを受け継ぎ広く開かれた庭園を目指す
公明新聞 年末年始 横浜には魅力がいっぱい
備考
種類
菊花展
菊花展
施設紹介、菊花展、紅葉、紅葉の古建築
公開、シルクマップキャンペーン
本牧観光協会 鶴田氏による三溪園紹介
菊花展
施設紹介、イベント紹介(菊花展、紅葉の
古建築公開、三溪園で楽しむお正月、盆栽
展、観梅会、観桜の夕べ、さくらそう展)
試用モデルが横浜で1日を過ごすという設
定で商品を紹介。三溪園での映像も含ま
本牧観光協会 鶴田氏による三溪園紹介
紅葉、紅葉の古建築公開
三溪園入園招待券1組2名様
コース内でのスポット紹介
タイメディアの横浜取材
紅葉の古建築公開
紅葉の古建築公開
紅葉の古建築公開
紅葉の古建築公開
紅葉の古建築公開
聴秋閣
聴秋閣の紹介、口絵写真およびイラスト、
文
横濱生糸地図ウォークラリーキャンペー
ン、三溪園紹介
施設紹介
2014
2014
11
11
6
6
掲載
掲載
2014
2014
2014
11
11
11
7
8
9
放送
放送
掲載
2014
11
14
掲載
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
2014
11
11
11
11
11
11
11
11
11
11
12
12
14
15
20
20
20
24
27
28
30
3
5
放送
放送
掲載
掲載
掲載
放送
掲載
放送
放送
掲載
放送
掲載
2014
12
8
掲載
2014
2014
12
12
8
17
掲載
放送
臨春閣
三溪園で過ごすお正月
三溪園で過ごすお正月
2014
2014
2014
12
12
12
20
25
25
掲載
掲載
掲載
2014
2014
12
12
26
27
掲載
掲載
2014
12
29
2014 ?
?
2014 ?
?
掲載
掲載
放送
2014 ?
2014 ?
2015
2015
2015
2015
2015
2015
2015
2015
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
7
16
20
20
27
放送
掲載
放送
掲載
放送
掲載
掲載
掲載
掲載
掲載
2015
1
31
放送
2015
2
1
掲載
2015
2015
2
2
1
2
掲載
放送
2015
2015
2015
2
2
2
5
11
14
掲載
放送
放送
2015
2015
2015
2015
2
2
2
2
15
20
20
20
掲載
掲載
掲載
掲載
2015
2015
2015
2015
2
2
3
3
22
27
1
5
掲載
掲載
掲載
掲載
2015
3
7
掲載
2015
3
20
掲載
2015
3
24
掲載
2015
2015
3
3
26
27
掲載
掲載
施設紹介、広報担当職員紹介
三溪園で過ごすお正月
三溪園で過ごすお正月、旧矢箆原家住宅
ヨコハマ経済新聞 横浜三溪園「鶴翔閣」でお正月イベント-伝統儀式の包丁式も
花餅飾り
?新聞記事 横浜の名所で結婚式 三溪園、八景島…幸せ刻む 市がPR 企画 横浜のウエディング事情、状況
施設紹介
フランス・J-one TV(ケーブルテレビ)
裏千家准茶道教授・松村宗亮氏取材にと
フランス・Nolife(ケーブルテレビ)
もなう、お気に入りの場所として紹介
施設、イベント紹介
JAFWeb.「JAF神奈川ニュース vol. 」 三溪園編
三溪園で過ごすお正月、合掌造り花餅飾り
FMヨコハマ YOKOHAMA Delight
エバレット・ブラウン湿板光画展、観梅会
フォト・ヨコハマ2015イベントガイド
三溪園で過ごすお正月・庖丁式
テレビ神奈川 ニュース
観梅会、観桜の夕べ、三溪記念館の展示
神奈川新車発行「横濱」2015年新春号Vol.47 横浜の四季 冬~春
聴秋閣写真
公益社団法人日本しろあり対策協会発行「しろあり」第163号表紙
観梅会、横浜学開催案内
横浜ウォーカー おでかけ30day、横浜学 11th Lesson「横浜と原三溪」
招待券プレゼント
cubic株式会社発行「mirea」 vol.50 PRESENT
文化財防火デーの書房所との合同訓練
神奈川新聞 記事 貴重な文化財 火事から守れ 三溪園で消防訓練
NHK「おはよう日本(首都圏)・土曜日」土曜すてき旅~みなとみらいで"オトナの放 JICA主催外国人研修生と市民の交流プロ
グラム「三溪園バスツアー」
課後"旅
神奈川新聞 記事 三溪園の奥深さ伝え 160年前の技法「湿板光画」で撮影
エバレット・ブラウン湿板光画展
米出身写真家が作品展
神奈川新聞 記事 三溪園の奥深さ伝え 160年前の技法「湿板光画」で撮影 米出
エバレット・ブラウン湿板光画展、講演会
身写真家が作品展
テレビ神奈川 ニュース
横浜読売会発行「ヨコハマよみうり」 2015年2月号 vol.11 ヨコハマインフォメーショ
観梅会
ン
高円宮妃殿下写真展オープニング
NHK首都圏ニュース 18:45tvk「ハマナビ」
柏書房発行、山本博文・堀新・曽根勇二編「豊臣秀吉の古文書」045(天正十三年)
九月三日付け羽柴秀吉朱印状、115(文禄三年)八月二十三日付け豊臣秀吉朱印 三溪園所蔵の豊臣秀吉朱印状の紹介
観梅会
株式会社ぱど発行「ハマカラ」№72 2015.3 Yokohama News & Topics
はまかぜ(洋港版) 月刊第458号 2015 2/20 個性いろいろ春の横浜ひなめぐり 横浜ひなめぐり
施設紹介、観梅会
横浜ウォーカー 冬遊びへGO!
観梅会、横浜ひなめぐり、エバレット・ブラ
ヨコハマ経済新聞 横浜三溪園で「観梅会」-エバレット・ブラウン湿板光画展も
ウン湿板光画展
エバレット・ブラウン湿板光画展
ぱど センター南・中山 イベント
観桜の夕べ
イッツコミュニケーションズ株式会社発行「ITSCOM Life」 EVENT Information 3
観桜の夕べ
横浜読売会「ヨコハマよみうり」さくらインフォメーション
上越市小林古径記念美術館発行「古径 この地に生まれて ―作品とゆかりの品々 矢代幸雄談、原三溪と古径、画家たちとの
交流、三溪写真
でたどる画家の足跡」
東京急行電鉄株式会社発行「東急沿線スタイルマガジン」2015年4月号vol.169
観桜の夕べ
INFORMATION 三溪園 夜桜を楽しむ 観桜の夕べ
交通新聞社発行・沼由美子著 散歩の達人POCKET「オンナひとりときどきふたり飲
み」 第5章カルチャースポットの愉しみ 庭園の茶屋をチェックせよ 名園でいた 三溪園、三溪園茶寮、雁ケ音茶屋、待春
軒、三溪麺
だくお酒は格別なりin後楽園・横浜
タウンニュース中区・西区版 地元で満喫!さくら日和Vol.1 本牧さくら祭り 開花
本牧さくら祭り、観桜の夕べ
宣言から2週間
観桜の夕べ
三溪園で夜桜を楽しむ「観桜の夕べ」-桜と古建築の織りなす世界
三溪園 平成26(2014)年度掲載・放送報告
掲載・放送日
月
日
年
?
?
2015/9/26 12:49
6/6
三溪園 H26(2014)年度 掲載・放送報告
広報媒体
備考
株式会社KADOKAWA発行「毎日が発見」2015年4月号 MAI-HATSUひろば 読
者イベントレポート2月26日開催 横浜で初のイベントを開催しました 梅の三溪園
横濱001YOKOHAMA GOODS Goods Catalog コトギフト 三溪園
JTBパブリッシング「ノジュール」2015.4. 特集 一度は訪ねておきたい全国の日本
庭園 取材・文 田中昭三 計算し尽された庭園と古建築の見事な調和を味わう 三
溪園 神奈川県横浜市
1月号での募集した三溪園見学ツアーのレ
ポート
園の経緯・歴史、施設紹介
産経新聞 記事 地球考えるきっかけに 横浜・三溪園で久子さまの写真展
朝日新聞 記事 久子さま撮影 野鳥の写真展 三溪園で始まる
読売新聞 記事 久子さま撮影の写真展
日刊スポーツ新聞 記事 高円宮妃写真展 横浜・三溪園で開幕
産経新聞 皇室ウイークリー 7日~13日 久子さま、鳥の写真展でご説明
テレビ朝日「路線バスで寄り道の旅」 ANNニュース
FMヨコハマ ヨコハママイチョイス
テレビ神奈川 ハマナビ
NHK ニュース
テレビ神奈川 ニュース
小学館 女性セブン
フジテレビ
毎日新聞
フジテレビ 「皇室ご一家」
日本テレビ ニュース
三溪園 平成26(2014)年度掲載・放送報告
沿革・歴史、施設内容紹介 ※4ページに
わたり紹介
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌き、
オープニングセレモニー
掲載・放送日
月
日
年
種類
2015
2015
3
3
28
30
掲載
掲載
2015
3
31
掲載
2015
2
12
掲載
2015
2
12
掲載
2015
2
12
掲載
2015
2
12
掲載
2015
2
15
掲載
2015
2
11
放送
2015
2
放送
2015
2
放送
2015
2
11
放送
2015
2
11
放送
2015
2
掲載
2015
2
放送
2015
2
放送
2015
2
放送
2015
2
放送
2015/9/26 12:49
資料 9
利便性と満足度向上に向けた施設の整備
(1)英語表記箇所の拡充拡
三溪記念館常設展パネルの英訳解説資料の設置 →
三溪記念館ロビーに設置している
年間の花と行事の紹介パネル →
英語を併記するとともに、
従来のものより写真を多く盛り
込む内容でリニューアルした。
園内の 28 か所に設置している
「三溪園昔むかし」の解説板 →
古写真に残る昔と現在の風景とを
見比べながら園内を巡ってもらう
という意図で作成した本解説板に
英訳文を併記しリニューアルした。
35
(2)Wi-fi ポイントの設置
園内 3 か所に AP を設置し、主要エリアでインターネットの接続が可能となるよう環境
を整えた。
アクセスポイントの設置場所
①正門案内所
②鶴翔閣
③三溪記念館
36
ウェディング関連使用の状況
資料10
<鶴翔閣>
披露宴
97
100
95
95
90
90
87
79
80
67
70
60
52
50
40
30
30
20
10
7
26年度
25年度
24年度
23年度
22年度
21年度
20年度
19年度
18年度
17年度
0
鶴翔閣屋根葺き替え工事のため若干の減少となった。
<庭 園>
ウェディング撮影
1693
1800
1600
1400
1126
1200
1000
800
526
600
228
400
200
59
125
0
21年度 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度
なお上昇傾向が続いている。
37