毎日かき混ぜて予防しましょう。 ぬか床シンナー臭(セメダイン臭)

ぬか床時間を作って毎日お手入れしましょう。
毎日かき混ぜて予防しましょう。
ぬか床シンナー臭(セメダイン臭)
ぬか床からツーンと嫌な臭い・・・・・原因は空気の好きな
酵母達の仕業!実はこの嫌な臭いはぬか漬けには欠かせ
ない芳香の一部!たくさん出過ぎてぬか床の風味を損ね
お漬物ちゃん
POINT UP!
ています。特に暖かい季節やかき混ぜ不足、塩分が少ない
■ぬか床は底の方から毎日かき混ぜましょう!
場合によく起こります。臭いは不快ですが食べても問題は
■かき混ぜが終わったら床の表面を押し付けてしっかり空気を抜きましょう!
ありません!
■毎日少量でも野菜を漬けましょう!
■涼しい場所で保管しましょう!(20~25℃)
CLOSE UP!
FILM
YEAST
ぬ か 床の 表面に 白い カ ビ の よ うな膜 ( 産膜 性酵 母 :
FILM
YEAST)が出ていれば酵母達が活発に活動し
ているサイン!臭いがきつい場合は取り除きましょう!
■適度に食塩の補充をしましょう!
■適度に米ぬかの補充をしましょう!
■ぬか床の水分に気を付けましょう!
補充用に便利!
※耳たぶくらいのやわらかさに。水分が多い時は、米ぬかに食塩を混ぜたもので調整を!
からし粉で臭いを軽減!一度試してみてね。
酵母にもたくさんの種類があります。特にハンゼヌラ・アノマラという酵母がぬか床に入ると、
シンナー臭軽減に
ぬか床に含まれるエタノール(アルコール)から臭いのもととなる酢酸エチル(シンナー臭)を
表面に白いカビがあれば周囲も含めて厚めにぬかを取り除きます。
生成します!シンナー臭を呈する食品苦情の代表的な微生物です。
ぬか床を別の容器に移し、からし粉、食塩を加えてよくかき混ぜます。
これが便利!
水分の多い場合は、いりぬかで耳たぶくらいの固さになるまで調整します。
ハンゼヌラ菌を含む酵母様真菌類は
乳酸菌
環境中に広く存在しています!
酵
母 酵
素
何も漬けずに毎日よくかき混ぜ、ぬか床の空気をよく抜いて涼しい場所で
一週間ほど様子を見てください。
※(例)ぬか床 1 ㎏なら粉からし小さじ 2 杯、食塩大さじ 1~2 杯を目安に添加してください。
※粉からしの辛味成分が酵母を抑御してくれます。
バランスが大切!
粉
か
ら
し