三菱電機グループ保険「いのちの保険」の特徴

申込締切日:平成27年5月11日(月)
効力発効日:平成27年7月 1日(水)
三菱電機及びグループ会社の皆様へ
三菱電機グループ保険「いのちの保険」の特徴
(年金払特約付こども特約付団体定期保険)
・万が一(死亡・高度障害)の場合、死亡・高度障害保険金を(一時金または年金として)お支払します。
・この保険は1年ごとに収支計算を行い、剰余金が生じた場合は配当金としてお返しする仕組みになっています。
本人
死亡・高度障害保険金
(年金原資)
年齢
(H27年1月1日現在)
S54.7.2
15∼35歳 ∼H12.7.1生
S49.7.2
36∼40歳 ∼S54.7.1生
S44.7.2
41∼45歳 ∼S49.7.1生
S39.7.2
46∼50歳 ∼S44.7.1生
S34.7.2
51∼55歳 ∼S39.7.1生
S29.7.2
56∼60歳 ∼S34.7.1生
S24.7.2
61∼65歳 ∼S29.7.1生
S19.7.2
66∼70歳 ∼S24.7.1生
配偶者
死亡・高度障害保険金
(年金原資)
年齢
(H27年1月1日現在)
S54.7.2
16∼35歳 ∼H11.7.1生
S49.7.2
36∼40歳 ∼S54.7.1生
S44.7.2
41∼45歳 ∼S49.7.1生
S39.7.2
46∼50歳 ∼S44.7.1生
S34.7.2
51∼55歳 ∼S39.7.1生
S29.7.2
56∼60歳 ∼S34.7.1生
S24.7.2
61∼65歳 ∼S29.7.1生
S19.7.2
66∼70歳 ∼S24.7.1生
最大
4,000万円☆まで
(死亡・高度障害のとき)
200万円
男性 女性
160円 102円
212円 164円
286円 202円
418円 274円
624円 374円
902円 456円
1,318円 624円
2,170円 954円
最大
160円
212円
286円
418円
624円
902円
1,318円
2,170円
男性
400円
530円
715円
1,045円
1,560円
2,255円
3,295円
5,425円
1,000万円
女性
255円
410円
505円
685円
935円
1,140円
1,560円
2,385円
男性
800円
1,060円
1,430円
2,090円
3,120円
4,510円
6,590円
10,850円
1,500万円
女性
510円
820円
1,010円
1,370円
1,870円
2,280円
3,120円
4,770円
男性
1,200円
1,590円
2,145円
3,135円
4,680円
6,765円
9,885円
16,275円
2,000万円
女性
765円
1,230円
1,515円
2,055円
2,805円
3,420円
4,680円
7,155円
男性
1,600円
2,120円
2,860円
4,180円
6,240円
9,020円
13,180円
21,700円
2,500万円
女性
1,020円
1,640円
2,020円
2,740円
3,740円
4,560円
6,240円
9,540円
男性
2,000円
2,650円
3,575円
5,225円
7,800円
11,275円
16,475円
27,125円
800万円まで
(死亡・高度障害のとき)
200万円
男性
500万円
月額保険料
女性
102円
164円
202円
274円
374円
456円
624円
954円
300万円
400万円
500万円
600万円
3,000万円
女性
1,275円
2,050円
2,525円
3,425円
4,675円
5,700円
7,800円
11,925円
男性
2,400円
3,180円
4,290円
6,270円
9,360円
13,530円
19,770円
32,550円
3,500万円
女性
1,530円
2,460円
3,030円
4,110円
5,610円
6,840円
9,360円
14,310円
男性
2,800円
3,710円
5,005円
7,315円
10,920円
15,785円
23,065円
37,975円
800万円
女性
男性
女性
男性
女性
男性
女性
男性
女性
240円
318円
429円
627円
936円
1,353円
1,977円
3,255円
153円
246円
303円
411円
561円
684円
936円
1,431円
320円
424円
572円
836円
1,248円
1,804円
2,636円
4,340円
204円
328円
404円
548円
748円
912円
1,248円
1,908円
400円
530円
715円
1,045円
1,560円
2,255円
3,295円
5,425円
255円
410円
505円
685円
935円
1,140円
1,560円
2,385円
480円
636円
858円
1,254円
1,872円
2,706円
3,954円
6,510円
306円
492円
606円
822円
1,122円
1,368円
1,872円
2,862円
640円
848円
1,144円
1,672円
2,496円
3,608円
5,272円
8,680円
408円
656円
808円
1,096円
1,496円
1,824円
2,496円
3,816円
女性
1,785円
2,870円
3,535円
4,795円
6,545円
7,980円
10,920円
16,695円
男性
3,189円
4,225円
5,700円
8,331円
12,436円
17,977円
26,268円
43,248円
女性
2,033円
3,269円
4,026円
5,461円
7,454円
9,088円
12,436円
19,013円
4,000万円
男性
3,200円
4,240円
5,720円
8,360円
12,480円
18,040円
26,360円
43,400円
女性
2,040円
3,280円
4,040円
5,480円
7,480円
9,120円
12,480円
19,080円
☆三菱電機株式会社にご勤務されている
方の最高保険金額は3,986万円です。
月額保険料
男性
3,986万円 ☆
1人あたり 最大
400万円まで
こども
(死亡・高度障害のとき)
年齢
(H27年1月1日現在)
死亡・高度障害
保険金
月額保険料
400万円
300万円
200万円
320円
240円
160円
3∼22歳
H4.7.2
∼H24.7.1生
●保険料は年齢に関係なく一律です。
●年齢は保険年齢です。保険年齢とは、満年齢と異なり、例えば契約応当日時点の40歳の保険年齢は39歳6カ月を超え40歳6カ月
までとなります。更新時に該当する年齢区分が変わる場合、保険料は前年度と変わります。
(例)保険年齢40歳=平成27年1月1日現在39歳6カ月を超え40歳6カ月まで
●記載の保険料は平成27年1月1日更新時に適用している優良割引率で計算しています。なお、今後の本人の加入者数や、保険金の
お支払状況の増減等により適用する優良割引率が変更もしくは廃止となることがあります。
ご 確 認ください。
加入資格
本 人‥‥ 役 員および従 業 員(再雇 用者 含む)で申込書 記 載の告 知内容に該
当し 、平成27年1月1日現在満14歳6カ月を超え、満70歳6カ月までの方
(継続の場合は満75歳6カ月までの方)
配偶者‥‥ 本人の配偶者で申込書記載の告知内容に該当し、平成27年1月1日現在
満15歳6カ月を超え、満70歳6カ月までの方(継続の場合は満75歳6カ月
までの方)
こども‥‥ 本人が扶養する子(健康保険法に定める被扶養者の範囲のうち、子に
関する規定を準用します)で申込書記載の告知内容に該当し、平成27
年1月1日現在満2歳6カ月を超え、満22歳6カ月までの方
配偶者・こどもについて
◎配偶者・こどもだけの加入はできません。本人とセットでご加入ください。
◎配偶者・こどもの保険金額は本人と同額以下としてください。
◎本人について定められた死亡保険金または高度障害保険金が支払われた場合、
配偶者・こどもは同時に脱退となります。また、本人が脱退した場合も配偶者・こ
どもは同時に脱退となります。
◎こどもを加入させるときは、
加入資格のあるこどもは全員同額にて加入となります。
告知内容
●本 人
【現在の就業状態】
申込日
(告知日)
現在、
病気やけがで休職・休業中でなく、
かつ、
病気により就業を制限されていません。
(注)
「就業を制限」
とは勤務に制限を加える必要のあるもので、
勤務先または医師等により労働時間の
短縮、
出張の制限、
時間外労働の制限、
労働負荷の制限などを指示されている場合をいいます。
●配偶者・こども
【現在の健康状態】
申込日
(告知日)
現在、
医師による治療期間中または、
薬の処方期間中ではありません。
(注)①「治療」には、指示・指導を含みます。
②「医師による治療期間」は初診から終診(医師の判断によるもの)までの期間をいいます。
●本人・配偶者・こども共通
【過去12カ月以内の健康状態】
申込日(告知日)より起算して過去12カ月以内に、別表記載の病気により連続して14日以上の入
院をしたことはありません。
がん、肉腫、悪性腫瘍、白血病、脳出血、脳こうそく、くも膜下出血、てんかん、狭心
〈別表〉 症、心筋こうそく、心臓弁膜症、先天性心臓病、心筋症、不整脈、高血圧症、胃かいよ
う、十二指腸かいよう、肝炎、肝硬変、腎炎、ネフローゼ、腎不全、子宮筋腫、糖尿病
※告知していただいた内容が事実と相違していた場合、保険金をお支払いできない場合があります。
「個人情報に関する取 扱いについて」 〈契約者と生命保険会社からのお知らせ〉
※【契約概要】
【注意喚起情報】はP3∼P4に記載しています。ご加入前に必ずご確認のうえ、お申込みください。
1
ご 確 認くだ さい 。
継続加入の取扱い
一旦健康時に加入しますと、
更新時健康状態に関する加入資格に該当しない場合でも前年
度と同じ保険金額以下で継続加入できます。
なお、更新の際に、保険金額・受取人等の変更の申し出がない場合は、従前どおりのご加入
内容で継続となります。
ただし、
保険料は毎年の加入状況・年齢により算出し変更します。
保険期間
平成27年7月1日∼平成27年12月31日までとし、
以後毎年(1年ごとに)更新します。
保険期間中に脱退等で被保険者としての資格を失った場合には、
喪失した月の月末までの
保障となります。但し、保険料の払込みが条件となります。
※退職・死亡等の被保険者としての資格を失う事由以外での保険期間中の脱退は原則お取
扱いできません。また保険期間中の減額もお取扱いできません。
保険料
保険料は、毎月の給料から差引きます。
(初回は7月分給料から)
保険会社からのお願い・ご注意
<保険金のご請求について>
●保険金の支払事由が生じたときは、すみやかにご所属の団体(以下「保険契約者」と
いいます。
)
にご連絡のうえ、
保険契約者を経由して引受会社にご請求ください。
●保険金は3年間ご請求が無いと、そのお支払いができなくなりますのでご注意ください。
●ご請求があった場合で、引受会社が必要と認めたときには医療機関等へ事実の確認に
伺う場合があります。
<改姓、ご家族の異動、受取人の変更等について>
●ご加入の本人・配偶者・こどもに被保険者としての資格がなくなった場合にはすみやかに
保険契約者を経由して引受会社にご通知ください。
●被保険者の改姓や、死亡保険金受取人の変更等の場合には、すみやかに保険契約者を
経由して引受会社にご通知ください。
●被保険者の遺言により死亡保険金受取人を変更することはできません。
●死亡保険金受取人の変更は、
保険契約者を経由して引受会社へご通知ください
(変更内容はその通知が引受会社に到達したとき、保険契約者が通知を発信した日に
遡って効力を生じます)
。
ただし、
その通知が引受会社に到達する前に変更前の受取人に
保険金をお支払いした場合には、お支払後に変更後の受取人からご請求をうけても
保険金をお支払いいたしません。
保険金のお支払い
死亡保険金は保険期間中に死亡した場合に、高度障害保険金は、責任開始の日以後に
(業務上業務外を問わず)発生した傷害または疾病によって、保険期間中に、所定の高度障
害状態になった場合にお支払いします。
高度障害状態とは身体障害の程度が加入日(増額分については増額日)以後の傷害また
は疾病によりつぎの1項目に該当する場合をいいます。
高度障害状態とは
1.両眼の視力を全く永久に失ったもの
2.言語またはそしゃくの機能を全く永久に失ったもの
3.
中枢神経系・精神または胸腹部臓器に著しい障害を残し、終身常に介護を要する
もの(*)
4.両上肢とも、手関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失ったもの
5.両下肢とも、足関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失ったもの
6.1上肢を手関節以上で失い、かつ、1下肢を足関節以上で失ったかまたはその用
を全く永久に失ったもの
7.1上肢の用を全く永久に失い、かつ、1下肢を足関節以上で失ったもの
「常に介護を要するもの」
とは食物の摂取、
排便・排尿・その後始末、
および衣服着脱・
(*)
起居・歩行・入浴のいずれもが自分ではできず、
常に他人の介護を要する状態をいいます。
●引受会社の職員または引受会社で委託した確認担当者が、
保険金・給付金等のご請求の際、
ご請求内容等について確認させていただく場合があります。
年金払特約
1.年金の種類と型
●年金支払期間は、
支払請求時に5、
10、
15、
20、
25年の内から選択いただきます。
また配偶者の年金も選択いただけます(逓増型確定年金です)。
●基本年金額は毎年、逓増いたします(逓増率複利3%)。
2.配当金
●年金支払開始後の配当金は、増加年金の買増に充当します。
3.年金受取人
●保険金等の受取人です。なお、年金支払開始後は年金受取人の変更はできません。
●支払期間中に年金受取人が死亡したときは、残存支払期間の未払年金現価をその
相続人にお支払いいたします。
4.年金のお支払い
●年金受取人へのお支払いは、毎年4回受け取りです。
●年金のお支払日は、年金払月の応当日
(1日)です。
●年金支払開始後、
年金受取人から残存支払期間分の一括払の申し出があった場合は、
未払年金現価をお支払いします。
5.年金払の対象となる保険金
●団体定期保険の主契約保険金の全部または一部。
ただし、
その全額か100万円未満の
場合または年金年額か12万円未満の場合はお取り扱いできません。
お支払いできない場合について(解除・免責等)
次のような場合には、保険金のお支払いはできません。
( すでにお払い込みいただいた
保険料についてもお返しできないことがあります。)
○告知していただいた内容が事実と相違し、ご契約、またはご契約のその被保険者に
対応する部分が告知義務違反により解除となったとき
○保険料のお払込みがなく、ご契約が失効したとき
○保険契約者もしくは被保険者による詐欺の行為を原因として、ご契約、またはご契約の
その被保険者に対応する部分が取消しとなったとき
(告知義務違反の態様が特に重大な
場合には、詐欺としてご契約、またはご契約のその被保険者に対応する部分を取消し
とさせていただきます。また、1年経過後にも取消しとなることがあります。)
○保険契約者もしくは被保険者に保険金の不法取得目的があって、
ご契約、
またはご契約の
その被保険者に対応する部分が無効となったとき
○保険契約者、被保険者または受取人が保険金を詐取する目的で事故招致をしたときや
暴力団関係者、
その他の反社会的勢力に該当すると認められたときなど、
重大事由に該当
し、
ご契約、またはご契約のその被保険者に対応する部分が解除となった場合
1.死亡保険金について
●被保険者が加入日(増額日)から1年以内に自殺したとき
(増額はその増額部分について)
※ただし、精神の障害によって心神喪失の状態となり、自己の生命を絶つ認識が全く
なかったときなどは、死亡保険金をお支払いする場合もあります。
●保険契約者または死亡保険金受取人の故意によるとき
●戦争その他の変乱によるとき(ただし、その程度により全額または削減してお支払い
することがあります。)
2.高度障害保険金について
●被保険者の故意によるとき
●保険契約者または高度障害保険金受取人の故意によるとき
●戦争その他の変乱によるとき(ただし、その程度により全額または削減してお支払い
することがあります。)
配当金
この保険は1年毎に収支計算を行ない、
剰余金があれば配当金として加入者
(保険年度期末
である12月31日有効被保険者)
に3月
(予定)
、
還付されます。
ただし今回は6ヵ月で収支計算
を行います。なお、配当金は引受保険会社のお支払時期の前年度決算および引受金額に
よって決定されます。
申込方法
所定の申込書に必要事項を記入、
押印の上、
ご提出ください。
退職後継続加入について
■対象となる方
■保険金額と年齢範囲について
退職時の保険金額と同額もしくはそれ以下で、かつ下表の金額となります。
三菱電機グループ会社で勤続5年以上かつ退職時にご加入されていた方は
変更時期:退職後、最初に到来する更新日。ただし退職年11月以降に手続き
退職後も75歳6ヵ月(更新日:1月1日時点)に達した年の12月末日まで継続
された方は、退職後2度目に到来する更新日(1月1日)
することができます。
退職後継続加入∼70歳6か月まで※1 70歳6か月超∼75歳6か月まで※1
■退職後の保険料について
本人
1,000万円・500万円・200万円
500万円・200万円
・退職時に登録いただく所定の口座から毎月保険料+手数料を振替えます。
・振替日:毎月12日、金融機関が休日の場合は翌営業日
800万円・600万円・500万円・
500万円・400万円・
配偶者
・収納会社:明治安田システム・テクノロジー株式会社
(MBS)
400万円・300万円・200万円
300万円・200万円
・振替金額:月払保険料+振替手数料(200円+消費税)
※1・・・毎年の更新日(1月1日)での年齢です。
重要:保険料が2か月連続して振替えできなかった場合は、特段の申し出 ・退職後に新規にご加入や保険金の増額はお取り扱いできません。
がない限り、脱退(自動脱退)となります。脱退後の再加入はできま ・退職後に脱退された場合、再加入はできませんのでご注意ください。
・配偶者のみのご継続はお取り扱いできません。
せんのでご注意ください。
・こどもは本人ご継続の場合でも、ご継続のお取り扱いはできません。
この制度は生命保険会社と締結した年金払特約付こども特約付団体定期保険契約に基づき運営します。
相互会社においては、ご契約者が「社員」
(構成員)として会社の運営に参加する仕組みとなっていますが、この契約におけるご契納者は団体であり、ご加入者は被保険者であるため、社員とはなりません。したがって、総代の
選出に関する社員の権利等、社員が有する権利はありません。
この 保 険 契 約は共 同 取 扱 契 約であり、明 治 安 田 生 命 保 険 相 互 会 社は他 の 各 引 受 保 険 会 社 の 委 任を 受けて 事 務を行 います。引 受 保 険 会 社は、それぞ れの 引 受 金 額により保 険 契 約 上の 責任を 負います。な お、引 受
保 険 会 社等 は変 更されることが あります。
[事務委託窓口] メルコ保険サービス株式会社 〒10 0 - 0 0 05 東 京 都千 代 田 区 丸 の内3丁目1番1号(国 際ビル8階)
(団 体 定 期 保 険 は、三 菱 電 機 の 業 務 委 託を 受け取 扱いを行っています。)
2
契約概要・注意喚起情報【いのちの保険(年金払特約付こども特約付団体定期保険)】
ご加入の内容等に関する重要な事項のうち、特にご確認
いただきたい事項を【契約概要】、ご加入に際して特にご
注意いただきたい事項を【注意喚起情報】に記載していま
すので、ご加入前に必ずお読みください。また、各事項の
注意喚起情報【特に重要なお知らせ】
❶ お申込みの撤回(クーリング・オフ制度)
この保険は、団体を契約者とする保険契約であり、クーリ
ング・オフの適用はありません。なお、責任開始期前のお
詳細につきましては本パンフレットの該当箇所を必ずご
申込みの取り消し等については本パンフレット記載の団
参照ください。ご加入にあたっては、
【契約概要】
【注意喚
体窓口にお問い合わせください。
起情報】および本パンフレットの内容とあわせて、保障内
容・保険金額・保険料等がご意向に沿った内容となってい
るか、ご確認のうえお申込み(新規加入・増額)ください。
❷ 告知に関する重要事項
■現在および過去の健康状態などについて、ありのまま
にお知らせいただくことを告知といいます。申込書兼
告知書で当社がおたずねすることについて、事実のあ
りのままを、正確にもれなくご確認いただき、お申込み
契約概要【ご契約内容】
ください。
■企業・団体の社員・職員、保険会社の職員等に口頭でお
❶ 商品の仕組み
企業・団体の従業員・所属員等の方のために、企業・団体を
保険契約者として運営する保険商品です。
話しされても告知していただいたことにはなりません
ので、申込書兼告知書における告知内容をご確認のう
え、お申込みください。
❷ 加入資格・保険期間・保障内容・保険料・保険金等の
■正しく告知をいただけない場合は、
「告知義務違反」と
お支払い(支払事由)
してご契約が解除され保険金をお支払いできないこと
本パンフレットの該当ページをご覧ください。
もあります。
制度名
いのちの保険
加入資格 保険期間
P1
保障内容
支払事由
保険料
P2
P1
P2
❸ 責任開始期
■ご提出された申込書兼告知書に基づき、引受保険会社
がご加入を承諾した場合、本パンフレット記載の保険
期間の始期からご契約上の責任を負います。ご契約者
❸ 配当金
いのちの保険は1年ごとに収支計算を行ない、剰余金が
生じた場合は配当金としてお返しします。
❹ 脱退による返戻金
いのちの保険は、脱退(解約)による返戻金はありません。
❺ 引受保険会社(事務幹事会社)
である企業・団体の社員・職員、または保険会社の職員
等には保険へのご加入を承諾し、責任を開始させるよ
うな代理権がありません。
■お申込みいただいた保障が初めて開始する時点を責任
開始期といいます。次の図のとおり、責任開始期は申込
日
(申込書兼告知書を記入・提出した日)
とは異なります。
なお、
この保険の責任開始期は、
効力発効日となります。
明治安田生命保険相互会社
新規加入の例
本社:東京都千代田区丸の内2−1−1
保障はありません
保険期間
▲
※ただし、いのちの保険は本パンフレット記載の複数の
保険会社でご契約をお引受けし、明治安田生命保険相
互会社は他の引受保険会社の委任を受けて事務を行な
います。引受保険会社は、それぞれの引受金額により保
険契約上の責任を負います。なお、引受保険会社等は、
変更されることがあります。
▲
申込日・告知日
(申込書兼告知書を
記入・提出した日)
▲
責任開始期
(効力発効日)
次ページへ
3
■この制度に係る指定紛争解決機関は(一社)生命保険
❹ 保険金等をお支払いできない主な場合
■責任開始期前に発生した病気やケガを原因とする場合
協会です。
( 一社)生命保険協会「生命保険相談所」で
は、告知いただいている内容に関わらず、原則として保
は、電話・文書(電子メール・FAXは不可)
・来訪により
険金等をお支払いできません。
生命保険に関するさまざまな相談・照会・苦情をお受
けしております。また、全国各地に「連絡所」を設置
高度障害保険金の例
病気・ケガ
し、電話にてお受けしております。
高度障害状態
×支払対象外
(ホームページ http://www.seiho.or.jp/)
■なお、生命保険相談所が苦情の申出を受けたことを
保険期間
▲
▲
申込日・告知日
(申込書兼告知書を
記入・提出した日)
責任開始期
(効力発効日)
■責任開始期から起算して所定の期間以内に被保険者
が自殺した場合、保険金等をお支払いできません。
■上記を含め保険金等をお支払いできない場合につい
ては、本パンフレットの該当ページをご覧ください。
いのちの保険
P2
❺ 生命保険契約者保護機構
引受保険会社は、生命保険契約者保護機構(以下「保護
機構」といいます。)に加入しています。保護機構の会員
である生命保険会社が経営破綻に陥った場合、保護機
構により、保険契約者保護の措置が図られることがあ
りますが、この場合にも、ご契約時の保険金額、年金額、
給付金額等が削減されることがあります。詳細につい
生命保険会社に連絡し、解決を依頼した後、原則とし
て1ヶ月を経過しても、契約者等と生命保険会社との
間で解決がつかない場合については、指定紛争解決
機関として、生命保険相談所内に裁定審査会を設け、
契約者等の正当な利益の保護を図っております。
❼ 保険金などのお支払いに関する手続き等の留意事項
■保険金・給付金などのご請求は、団体(ご契約者)経由
で行なっていただきますので、保険金・給付金などの
お支払事由が生じた場合だけでなく、支払可能性が
あると思われる場合や、ご不明な点が生じた場合等
についても、速やかに本パンフレット記載の団体窓
口にご連絡ください。
■保険金・給付金などのお支払事由が生じた場合、ご加
入のご契約内容によっては、複数の保険金・給付金な
どのお支払事由に該当することがありますので、十
分にご確認ください。
ては、保護機構までお問い合わせください。
(ホームページ http://www.seihohogo.jp/)
❻ ご照会・ご相談窓口
制度内容【保障内容・保険料・配当金・各種手続き】等
に関するご照会先
本パンフレット記載の団体窓口または引受保険会社
(事務幹事会社)
告知【お申込み時の告知】等に関するご照会先
明治安田生命保険相互会社
団体保険ご照会窓口 0120ー661ー320
受付期間 平日(土曜・日曜・祝日・年末・年始は除く)
9:00∼17:00
MY-A-15-団-002350
4