ナレッジマネジメント研修プログラム

課題別 総合プログラム
ナレッジマネジメント研修プログラム
-知識・技術伝承による後進育成マインドの向上-
これまでの自分のキャリアを振り返り、この先のキャリアを実りあるものにするための働き方について考え
ます。特に、今後の「知識伝承」、「後進育成」という2点を強く意識して、次世代への知識・スキル・
ノウハウを伝えていくための技術を習得します。
到達目標
次世代に知識やスキルを伝える技術を身につけ、ナレッジマネジメントのスキルをより深めることが
できます。
研修内容
●事前診断(適性・適職診断ツールNET*ASK、人間力診断TM)
事前診断の結果で個人カルテを作成し、マイページに登録します。
●研修2日間(事前アンケート、集合研修、個別ワーク、グループワーク)
●確認プログラム(課題進捗確認 1ヶ月~3ヶ月)
日
時
第1期生 2015年8月31日(月)、9月1日(火)9時~17時
会
場
芝大門塾 (東芝OAコンサルタント)
募集人数
30名(最少催行人数15名)
価
120,000円(税抜) (事前診断/確認プログラム含む)
格
【ナレッジマネジメント研修 内容】
1日目 9:00~17:00
1.キャリアとは
あなたにとって「キャリアをつむ」とはどういうことだと思いますか? / キャリアの定義
戦略的にキャリアを考える / 人生の転機を考える
2.自己を理解する ~自己理解の方法~
自分の特徴・傾向を把握する / 自分の今までの仕事を考える / 人間関係を考える
自分の環境を分析する / 節目を知り、節目で考える
3.キャリア観を知る
人生は生涯発達する / 40代、50代とは / 60代~
4.これからを考える
自分の環境を分析する / 自分の認識を整理する
5.自分がこれからできること
伝承したい知識・技術を洗い出す / 優先順位付け / 知識・技術・ノウハウを伝える
6.1日目のまとめ
2日目 9:00~17:00
1.ナレッジマネジメントを考える
現状のナレッジマネジメントを考える / ナレッジマネジメントへの関心が高まる背景
既存の「知」の伝承と、新たな「知」の創出 / ナレッジメントを進める手順
ナレッジマネジメントを進めるうえでの注意点
2.なぜ、ナレッジマネジメントが必要なのか
3.ナレッジマネジメントによって何を実現するのか
成果を上げるためのナレッジとは / 目的に応じてマネジメントするナレッジは変わる
伝承したい知識・ノウハウを洗い出す / 優先順位付け
4.ナレッジの抽出
暗黙知と形式知 / ナレッジのタイプとその伝わり方 / 暗黙知の表出化
5.ナレッジの保存 ~マニュアルを作る~
マニュアルとは / マニュアル作成の手順
【ワーク】マニュアルの作成
6.ナレッジを伝える
伝える技術とは / マニュアルをベースに指導、学習
7.ナレッジを更新する
ナレッジは変化するもの / SECI(セキ)モデル
8.ミーティングの活用のすすめ
マニュアル作成の問題点 / ミーティングを活用した簡易マニュアル作成方法
9.伝承の実践に向けて
【ワーク】ナレッジ伝承シートの作成
最新情報、コース詳細、お申し込はこちらをご覧ください https://shibajuku.toshiba-toac.co.jp/
人財育成、助成金、お客様のご要望に合わせたオーダー研修(一社研修)のご相談承ります。他にも随時、無料セミナーを開催しています。
〒105-0011
東京都港区芝公園1-8-4 (TOACビルディング)
http://www.toshiba-toac.co.jp/
【お問い合わせ】
03-5408-1009
御用はTOAC(トーク)
(9:00~12:00、13:00~17:00
土曜日・日曜日・祝日・年末年始ほか、当社休業日を除く)
■芝大門塾®に関するお問い合わせ
[email protected]
■eラーニングに関するお問い合わせ
[email protected]
※記載されている会社名またはシステム・製品名は、各社の(登録)商標です。 ※記載内容は、予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承願います。
※芝大門塾は、株式会社東芝オー・エー・コンサルタントの登録商標です。
※このカタログの記載内容は2015年7月現在のものです。
K20150730_2