00 共汗・感動・信頼のある 体育祭・合唱コンクール・3年生を送る会 生徒

○憲法
○教育基本法
○学校教育法
○学校教育施行規則
○埼玉県教育委員会の重点施策
○指導の重点・努力点
○越谷市教育委員会の重点施策
○越谷市教育振興基本計画
いきいきとだれもが夢に向かって輝く越谷教育プラン
越谷学校教育ドリームプラン
生きる力を育む学校教育をすすめる
(授業づくり・心づくり・規範づくり)
共汗・感動・信頼のある
体育祭・合唱コンクール・3年生を送る会
生徒活動の活性化
◆「千中三大行事」をとおして、千中生として
の自覚と誇りを持たせる
◆生徒会本部、委員会などをとおし生徒の主
体的、自治的な活動を促す
00
◆学年、・学校行事、生徒会活動、部活動、
「学びあい、高めあい、
自分に自信を持って生き抜く生徒」
「明るく安心して学びあい、
子どもが自信をつける学校」
(1) やり抜くことで達成感を味わい
自分に自信を持つ
(2) 夢や目標をもち、自ら進んで学び、
たくましく生きる
(3) 思いやりの心で互いを認め、
自他共のために生きる
(4) 行事や部活動などの諸活動に
一生懸命取り組む
(5)自ら進んで体を鍛える
学校の使命 「子どもたちに自信をつけてあげること」
(1)潤い(あいさつ・歌声・笑顔・花・生徒の輝き等)が
あり安心・安全で、美しく
(2)思いやる心で共に生き、自己実現を目指す
生徒を育成する
(3)学校・家庭・地域との『絆と信頼』がある
(4)夢をはぐくむ
《明るいあいさつ・美しい環境・
わかる授業・認めてのばす》
学年・学級経営の充実
○生徒一人ひとりが「いがい、生きがい、学びがい」の持てる学級経営の
推進
○活動のなかで達成感を味わい、自信を持たせる機会をつくる
○特別活動を重視し、好ましい人間関係に基づく学年、学級の文化の創
造
学習指導の充実(「師弟同行」の授業づくり・磨き合い)
○学び合い学習(協働学習)を通した豊かな人間性の育成
○確かな学力の定着を図る
○体験をとおした楽しく・わかる授業の創造(ノート作り・ICTの活用等)
進路指導・キャリア教育の充実
○各自の夢・目標を持たせ、自己実現を目指した自学、共学の推進
○生徒理解に基づく「生き方教育」(進路指導・キャリア教育)の推進
「子どもと共に生き、子どものよりよい変容を
自分の喜びとできる教師」
《子どものわからないことをわかるように、
できないことをできるようにする》
(1)子どもたちと共に汗を流し、喜びをわかちあう
(「共感力・共汗力」)
(2)共に学び、生徒と共に磨き合い、高め合う
(「授業力・共学力」)
(3)生徒をいつくしみ、生徒の良さを「ほめて」
「のばす」
(「育成力・支援力」)
(4)教育公務員としての使命感に燃える
(「人間力」)
人権教育の充実
○「人権集会」、「人権運動月間」の全校的実践活動と、豊かな体験活
動の充実
体力向上の推進と健康教育の充実
○生徒が運動の適正を知り、自ら運動する楽しさや喜びを味わえる授
業の実践
○個々の目標に沿った「千中走」等に積極的に取り組み、基礎体力の
向上を図る
○命の大切さをはぐくむ教育(性教育・薬物乱用防止教室等)の推進
小中一貫教育の推進
○千間台小学校との相互授業参観・出前授業等により、学力向上に向
けた学習規律づくり(夏季合同研修会の開催)。
ボランティア活動等の活性化を図る
人権教育の充実
○全教育活動をとおした、自他の生命・存在を大切にし
た人権教育の推進
○思いやりの心で共に認め合い、磨き合う心豊かな生活
の充実
○越谷市「いじめ防止基本方針」・本校「いじめ防止基
本方針」を踏まえた組織的な対応
道徳教育の充実
○豊かな体験をとおして、「心を鍛え、心を磨く」教育の
推進
○自他を尊重し、命を大切にする道徳教育の推進
○道徳の時間の確実な実施と、全教育活動における道
徳的実践を促す指導
生徒指導・心の教育の充実
○自己有用感の高揚、自己決定の場の設定、好ましい
人間関係の醸成
○生徒の出番を大切にし、体験を生かした活動の推進
生徒活動の活性化
○「千中三大行事」をとおして、千中生としての
自覚と誇りを持たせる
○生徒会本部、委員会などをとおし生徒の主体的、自治
的な活動を促す
○学年・学校行事、生徒会活動、部活動、ボランティア活
動等の活性化を図る
教育相談の充実
○教育相談担当、スクールカウンセラー、学校相談員との
連携を図り、チーム対応を徹底する
○情報交換により、次の「手立て」を明確にした教育相談
部会の充実を図る
○不登校生徒、保護者への家庭訪問等、適時適切かつ
親身な対応の徹底
小中一貫教育の推進
○中1ギャップの解消に向けた相互交流を図る。 (授業
参観、部活動体験等)
生徒指導・心の教育の充実
○積極的な生徒指導による予防的な対応
○一人ひとりの状況に応じた、粘り強い、適切かつ親身
な対応
○目配り、見届けの指導の徹底(見逃さない、見捨てな
い、見届ける)
安全教育の充実
○生命尊重、安全優先の教育活動を推進する
○避難訓練の実施、各定期点検の実施、各表示物の作成
環境教育・掲示教育の推進
○学年、委員会、部活動等による「潤いと美しさ」のある環
境緑化活動の推進
○心を育て、生徒の姿や出番が見える掲示教育の推進・
校内美化の充実
○生徒の学習が生かされ、学習意欲を喚起する掲示物等
の学習環境の充実
教育の目的は人格の完成にある。その過
程のなかで、自分に自信を持ち、自己肯定
感を持てば、力強く生き抜き、他者にも優
しく接することのできる人になる。教育活
動の全ては生徒のため、生徒がよりよく成
長することのためにある。そのために我々
教師や、学校の存在意義がある。そこで、
本校では学校の使命を「子どもたちに自信
をつけてあげること」と定義した。その達
成に向けて、「潤い(あいさつ・歌声・笑
顔・花・生徒の輝き等)があり安心・安全
で、美しく」「思いやる心で共に生き、自
己実現を目指す生徒を育成する」「学校・
家庭・地域との『絆と信頼』がある」「夢
をはぐくむ」学校をつくる。子どもたち一
人ひとりを大切にして、「夢の実現に向け
て、自分自身に磨きをかける子どもたち」
を支えるため、教職員が一丸となって保護
者、地域とともに手を携え、共に汗を流し、
共に成長していきたい。
★学校、学年、学級だより、HP更新による情報発信
★学校公開、保護者会、授業参観の工夫、充実
★地域行事への生徒や職員の積極的な参加・協力
・学校関係者評価の実施
・土曜授業参観日・学校公開日の設定
・地域健全育成(千中ブロック)や連合自治会との連携
・学校相談員の千間台小学校への派遣
・学校関係者評価の実施
・地域行事への生徒・教職員の参加協力
・学校評議員の協力
・サポートチーム会議の開催
・資源回収・クリーンパトロールの参加
体力向上の推進と健康教育の充実
○命を自覚し、生涯にわたって生きる力のもととなる体力の
向上
○心と身体を共に鍛え、共に磨き合い、共に理解し合う健康
教育の推進
学習指導の充実(「師弟同行」の授業づくり・磨き合い)
○授業規律の確立と学ぶ姿勢をつくり、学習習慣化を図る
学年・学級経営の充実
○「朝清掃・朝読書・給食」の指導をとおした、生活習慣、規
律、集団づくり
小中一貫教育の推進
○「ドリームプラン 夢に向かって輝く子どもの育成」を推進す
る。
○児童生徒の自己肯定感の高揚を図る。
学習規律、生活規律づくり(夏季合同研修会)