食育だより No.1

食
Pick up 給食☆
三木市立吉川中学校
2015 年 6 月 2 日
No.1
5月29日(金)
☆ポークカレー
☆牛乳
6月は食育月間です
みなさんは「食育(しょくいく)
」という言葉を知っていますか?「食」で(を)「育む」と書いて
「食育」
。きっとどこかで一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
食育とは、
「様々な経験を通じて『食』に関する知識と『食』を選択する力を習得し、健全な食生活
を実践することができる人間を育てること」とされています。勉強するにも運動するにも、健やかな
心を発達させるためにも、まずは「食」が基本となります。
平成17年に「食育基本法」が制定・施行され、それに基づいて「食育推進基本計画」が策定され
ました。同計画には、毎年6月は「食育月間」
、毎月19日は「食育の日」と定められています。国を
あげて、
「食育」について取り組んでいこうという姿勢の表れです。言い換えると、それくらい今の日
本を取り巻く食の現状が危ういということです。
~学校給食の果たす役割~
学校では、給食を「生きた教材」として位置づけ、食育に取り組んでいます。
ところで、学校給食にはこんな「7つの目標」があることをみなさんは知っていますか?
①適切な栄養の摂取による健康の保持増進を図ること。
②日常生活における食事について正しい理解を深め、健全な食生活を営むことができる判
断力を培い、及び望ましい食習慣を養うこと。
③学校生活を豊かにし、明るい社交性及び協同の精神を養うこと。
④食生活が自然の恩恵の上に成り立つものであるということについての理解を深め、生命
及び自然を尊重する精神並びに環境の保全に寄与する態度を養うこと。
⑤食生活が食にかかわる人々の様々な活動に支えられていることについての理解を深め、
勤労を重んずる態度を養うこと。
⑥我が国や各地域の優れた伝統的な食生活についての理解を深めること。
⑦食料の生産、流通及び消費について、正しい理解に導くこと。
毎日なにげなく食べているかもしれませんが、給食は単なるお昼ごはんではなく、他の教科でいう
「教科書」の役割をしています。
「いただきます」「ごちそうさま」と同時に、この7つの目標を思い
出してくれたら嬉しいです。
子ども達は給食を食べることによって、このような力を知らず知らずのうちに身に付けています。
たくさんの願いが込められた給食を、ご家庭にも発信していきたい。そんな思いから、食育だよりを
作りました。たくさん発行していけたらと思います。どうぞよろしくお願いします。
☆キャベツのマリネ
“酸っぱい”は危険な味?
5月の給食最終日。子ども達は中間テストが終わって、ほっとした様子で給食センターに給食を
取りにやってきました。センターに一歩入ると、カレーのいい匂いと、子ども達の苦手な匂いが・・・。
そう、酢の匂いです。
子ども達が苦手な料理の一つに、酢の物があります。この日は、キャベツと玉ねぎとコーンのマ
リネでした。教室の様子を覗きに行っても、先生が必死に配っているクラスや、配りきれず残って
いるクラスもありました。酢の物は、
基本五味
なぜ人気がないのでしょうか?
☆甘味 ・・・(好き)砂糖の味=エネルギー源と認識
私たち人間は、右のような5つの味
☆塩味 ・・・(好き)ミネラルの味=体の調子を整えてくれると認識
を感じながら食事をしています。この
☆旨味 ・・・(好き)たんぱく質(アミノ酸)の味=体を作ってくれると認識
5つの味のことを、
「基本五味」と言い、
★苦味 ・・・(苦手)苦い=“毒の味”と認識
5つの味のうち、3つは好きな味で、
★酸味 ・・・(苦手)酸っぱい=“腐っている味”と認識
2つは苦手とする味になります。
本能的に苦味と酸味は「危険」と感じるため、小さければ小さい子どもほど、この2つの味は苦
手です。ただし、繰り返し食べることによって味覚は習得されるので、大人になるにつれてこれら
の味を美味しいと感じるようになっていきます。だから、給食では、酢を使った料理をたくさん出
しています。しかし、酢をそのまま使う
☆レシピ紹介☆
キャベツのマリネ
と、やはり独特のツンとした香りがある
ので、給食では一度熱を加え、酢っぱさ
を抑えるという工夫をしています。
中には「酢の物大好き!」という生徒
もいます。話を聞いてみると、家でたく
さん酢の物料理が出ているとのこと。や
はり、味覚は習得するものなのですね。
ぜひご家庭でも、酢の物料理をたくさん
出していただけたらと思います。
≪材料≫4人前
≪作り方≫
・キャベツ・・・120g
①
キャベツ・玉ねぎは食べやすい
・玉ねぎ・・・・40g
大きさに切り、さっと茹で、冷まし
・コーン・・・・・20g
ておく。
・酢・・・・・・・・小さじ 2
②
酢の味が苦手な人は、酢・砂糖
・砂糖・・・・・・小さじ 2
を 少 量 の 水 と一 緒 に 火 に かけ
・塩・・・・・・・・少々
て、冷ましておく。
・オリーブ油・・・小さじ 1/2
③
①とコーン、酢・砂糖・塩・オリー
ブ油で和えたら出来上がり☆