給食だより 6月 NO.3 平成27年6月1日 (給食目標) 何でも食べる 6月4日は虫歯予防デーです。丈夫な歯を作り、生涯を健康的に過ごす ためには、歯みがきはもちろんのこと、毎日の食生活が大切です。 また、長雨で蒸し暑い日が続き、子どもたちも体調を崩しやすいうえ、 食中毒も発生しやすい季節ですので、衛生管理の徹底をお願いします。 ♬何でも食べられるようになるために ♬ 1.一緒に食べる 家庭や友だちと一緒に食べることで、「食べてみようかな」と興味を持ち始 めます。「おいしい」と食べる姿を見せることも大切です。 2.一緒に料理する 一緒に料理することによって、みんなで作って食べる喜びが味わえます。 3.強制しない 嫌いな食べ物を強制されることで、「食事=楽しくない」という思いを抱かせて しまいます。 4.調理にひと工夫 生野菜に火を通す、好きな食べ物と一緒に混ぜるなど、食べやすいように 工夫しましょう。 5.収穫の喜びを知る 野菜作りや収穫することで、作物を作る楽しさを知ることができます。 6.離乳食からの基礎作り 離乳期から、様々な食材と出会わせることで、味覚の土台を広げることが できます。 今月のメニュー(かぼちゃとえびのコーン揚げ) 〈調理のワンポイント〉 「かぼちゃとえびのコーン揚げを作ろう!」 ①えびは塩と酒をふりかけておく 誕生会メニュー 18日 ②かぼちゃは食べやすい大きさに切る 鮭ずし 3時のおやつ ③クリームコーン、卵、小麦粉、しょうゆ フライドチキン 牛乳 塩を少々を混ぜ合わせた衣を作り 添え野菜 ミニトマト お楽しみ! えびとかぼちゃをさっくり混ぜる とうもろこし ④中温位に熱した油に、 ツナとポテトのチーズ焼き まとめながら入れ 中華サラダ 揚げる すまし汁 メロン・ミニゼリー *24日はお弁当の日です。 曜 日 1 月 15 29 2 火 16 30 3 水 17 4 木 5 金 19 6 土 20 8 月 22 9 火 23 10 水 11 木 25 12 金 26 13 土 27 広 原 保 育 園 副 食 じゃが芋のうま煮 きゅうりの酢の物 青葉のみそ汁 オレンジ かぼちゃとえびのコーン揚げ トマトのさっぱり和え 豆腐のすまし汁 シーフードカレー ツナサラダ オレンジ 鶏肉の照り煮 ナムル風和えもの 中華スープ ポークビーンズ ウィンナー ごま風味サラダ オレンジ 大和煮 もやしのみそ汁 オレンジ 豚肉ときゃべつの炒め物 レバーの甘辛煮 オレンジ わかめのみそ汁 すり身だんごのケチャップ煮 おくらのおかか和え レタス トマト じゃが芋のみそ汁 豆腐ハンバーグ 添え野菜(レタス・ミニトマト・きゅうり) かきたま汁 チキンカツ 人参の甘煮 三色野菜 ポテトスープ 魚の西京焼き ミニトマト ほうれん草のごま和え きのこのすまし汁 きのこスパゲティ フルーツヨーグルト 3歳未満児 主食・朝のおやつ お茶 ごはん おにぎり 牛乳 きゅうりの浅漬け せんべい 牛乳 ごはん 手作り 牛乳 マドレーヌ バナナ 牛乳 ごはん お や つ ジャムサンド ミルク メロン せんべい お茶 冷やしそうめん 牛乳 ミニパン 牛乳 とうもろこし ミルク チーズ クラッカー 牛乳 オレンジゼリー ミルク オレンジ おかき 牛乳 たこ焼き風 牛乳 バナナ ◎献立は変更になることもあります。 ヨーグルト ごはん 牛乳 コーンフレーク ごはん 牛乳 ウェハース ごはん 牛乳 ビスコ ごはん 牛乳 ビスケット ごはん ヨーグルト ごはん ヨーグルト ごはん 牛乳 卵ボーロ ごはん 牛乳 バナナ ごはん 牛乳 お菓子 離乳食 お粥 ささみのそぼろ みそ汁 お粥 かぼちゃの甘煮 みそ汁 お粥 魚のそぼろ すまし汁 お粥 鶏肉の軟らか煮 スープ お粥 ポテトの軟らか煮 スープ お粥 魚のあんかけ みそ汁 お粥 野菜の軟らか煮 みそ汁 お粥 かぼちゃの甘煮 すまし汁 お粥 魚の軟らか煮 すまし汁 お粥 鶏肉のそぼろ スープ お粥 野菜の煮物 すまし汁 お粥 魚のあんかけ スープ
© Copyright 2024 ExpyDoc