【参考】埼玉県内における介護予防事業実施状況 平成23年度 一次予防事業参加率 65歳以上の全て高齢者 (要介護・要支援者除く) 0.0% 10.0% 20.0% 50.0% 100.0% 上里町 本庄市 神川町 深谷市 美里町 羽生市 熊谷市 行田市 長瀞町 東秩父村 小川町 鴻巣市 滑川町 嵐山町 北本市 ときがわ町 鳩山町 横瀬町 川島町 秩父市 毛呂山町 杉戸町 宮代町 春日部市 上尾市 松伏町 鶴ヶ島市 川越市 日高市 飯能市 白岡町 桶川市 伊奈町 蓮田市 坂戸市 越生町 県全体の実施率 17.5%(全国42位) 幸手市 久喜市 吉見町 東松山市 小鹿野町 10.0% 20.0% 50.0% 100.0% 加須市 寄居町 皆野町 ~ ~ ~ ~ ~ さいたま市 ふじみ野市 富士見市 志木市 三芳町 狭山市 越谷市 川口市 草加市 三郷市 八潮市 蕨市 朝霞市 戸田市 新座市 和光市 入間市 所沢市 吉川市 平成23年度 二次予防事業参加率 0.0% 0.3% 0.5% 1.0% 2.0% 5.0% 65歳以上で要介護・要支援 の恐れのある高齢者 (要介護・要支援者除く) 上里町 本庄市 神川町 深谷市 美里町 羽生市 熊谷市 行田市 長瀞町 加須市 ~ ~ ~ ~ ~ 0.3% 0.5% 1.0% 2.0% 5.0% ~ 寄居町 皆野町 東秩父村 小川町 鴻巣市 滑川町 嵐山町 東松山市 小鹿野町 北本市 ときがわ町 鳩山町 横瀬町 川島町 坂戸市 越生町 秩父市 毛呂山町 飯能市 白岡町 桶川市 伊奈町 蓮田市 県全体の実施率 0.66%(全国34位) 幸手市 久喜市 吉見町 杉戸町 宮代町 上尾市 春日部市 松伏町 鶴ヶ島市 川越市 日高市 狭山市 さいたま市 ふじみ野市 富士見市 志木市 三芳町 入間市 所沢市 蕨市 朝霞市 戸田市 新座市 和光市 越谷市 川口市 吉川市 草加市 三郷市 八潮市 この事業のお問い合わせ 埼玉県高齢介護課総合支援サービス担当 TEL 048-830-3256(ダイヤルイン) E-mail [email protected] 平成25年度 新規事業 企画案 健康寿命延伸の実現などを目指し、関係機関や国民が 一体となって取り組む「健康日本21」の最終評価では、全ての世代における 歩数の減少が浮き彫りになりました。 また、「閉じこもり」が、心身両面の活動力を失うことで寝たきりに進行する ほか、認知症発生のリスクとなっている可能性もあると言われています。 これらの課題に対して、市町村が主体となって介護予防事業に取り組まれ ておりますが、県全体の一次予防事業参加率は、直近データである平成23 年度において、17.5%であり、全国42位と決して高くありません。 このため、県では、国庫事業の「介護予防市町村支援事業」を活用し、 平成25年度から、高齢者が気軽に目標を持って健康づくりに取り組める 「(仮称)コバトンお達者倶楽部事業」を検討しております。 官民が一体となって事業を展開する仕組みにより、介護予防の県民ムーブ メントを起こし、健康寿命を延ばす生活習慣の醸成を目指します。 コバトンお達者倶楽部事業スキーム ひと休み ①カードを 受け取りに行く 地域包括 支援センター 又は 市町村 ③買物 出かける 登録地域包括 支援センター (任意) 高齢者 登録店 ②カード配布 事業の説明 ④スタンプ押印 ⑤特典提供 声掛け 声掛け隊 お体変わ りありませ んか 1. 高齢者は、地域包括支援センター又は市町村役場へ「コバトンお達者倶 楽部カード」を受け取りに行く。 2. 地域包括支援センター又は市町村は、高齢者にカードとともに事業概要 を記載したパンフレットを配布し、事業(介護予防)の説明を行う。 3. 高齢者は、登録店又は登録地域包括支援センターの中から1か所を決め、 3か月で10回を目標に歩いて行く。 (カードの有効期限は3か月間/スタンプの押印欄は10個) 4. 登録店又は登録地域包括支援センターは、買物や来所の度に、カードの スタンプ欄に日付を記入し、スタンプを押印する(1回/1日)。 5. 高齢者は、スタンプ欄が全て埋まったら店舗やセンターから特典(割引 や日用品)を受けられる。 6. 3か月以内に達成できない場合は、カードを受け取り再チャレンジ。 コバトンお達者倶楽部声掛け隊 1. 登録店の中で希望する従業員に「コバトンお達者倶楽部声掛け隊」に なってもらい、地域包括支援センターが声掛け隊バッチを提供する。 2. 声掛け隊になった従業員は、「声掛け隊心得」により高齢者の特性や 留意点を習得し、高齢者に挨拶やこの事業の制度周知など声掛けを行う。 3. 高齢者に気かがりなことがあれば、地域包括支援センターに連絡する。 4. 「声掛け隊心得」のリーフレットは、県が、地域包括支援センターや 市町村の職員の意見を参考にして、作成する。 事業の効果 高齢者 • 継続的に気軽な健康づくり、特典の楽しみ 登録店 • 購買力の向上、商店街の活性化 市町村 • 介護予防事業参加率の大幅向上、継続的な取組 地域包括 支援センター • 認知度の向上、地域の高齢者の状態把握、地域連携 それぞれの役割 地域包 括支援セ ンター ・カードの作成 ・パンフレットの作成 (高齢者配布用・登録店募集用) ・広報活動(HPの開設) ・登録店募集活動(県内に複数の 店舗がある大手企業) ・声掛け隊リーフレット作成 ・声掛け隊募集活動 ・カードの配布 ・パンフレット配布と事業説明 ・高齢者参加の促進 ・登録店との連携 ・声掛け隊へのサポート 高齢者 県 市町村 ・センターのサポート ・広報活動 ・登録店募集活動 (商店街、個人商店等) ・声掛け隊募集活動
© Copyright 2025 ExpyDoc