市 民 公 開 講 座 - 埼玉県認知症疾患医療センター

市
民
公
開
講
座
認知症の人と介護している人を理解し共に暮らすために
小さな関わりを大きな一歩に変えるために今できること・・・
我が国は少子高齢化が進み、超高齢社会を迎えています。認知症の人は増え続けており、その
結果、重い介護負担を強いられる家族も増えています。認知症の人が、住み慣れた地域で自分ら
しく暮らしていくために、地域の医療・福祉の専門職を含め、多くの人達が参加して血の通った新
しいコミュニティを生み出していくことが必要です。
この領域の諸問題に最も造詣が深い東京都立松沢病院・齋藤正彦院長をお招きして、市民公
開講座を開催します。認知症に関する正しい知識を身に付け、家族や関係機関の連携を深め、地
域のあり方を考える機会として役立てていただけるよう多くの方々のご参加をお待ちしていま
す。
「認知症の理解とケア
-患者さんは認知症をどう経験するのかー」
日時:平成27年12月13日(日)
午後2時~4時
場所:熊谷文化創造館 さくらめいと 太陽のホール
講師:東京都立松沢病院院長
齋藤正彦
先生
日本老年精神医学会 理事・副理事長
老年精神医学雑誌 編集委員長
主な著書 : 『親の「ぼけ」に気づいたら』(文春新書)
『家族の認知症に気づいて支える本』(小学館)
参加費
主
後
無
催
援
問い合わせ
料
埼玉県認知症疾患医療センター 西熊谷病院
公益社団法人 日本老年精神医学会
埼玉県
熊谷市 深谷市 本庄市 行田市 加須市 羽生市
寄居町 美里町 神川町 上里町
熊谷市医師会 深谷市・大里郡医師会
行田市医師会 本庄市児玉郡医師会
埼玉県認知症疾患医療センター西熊谷病院
住 所
埼玉県熊谷市石原572
電 話
048-599-0930 (月~金曜日 午前 9 時~午後 5 時まで)