スギ花粉発生源調査(PDF:1025KB)

平成25年11月下旬から12月上旬に、県内45ヶ所の定点調査地において各40本の
スギ個体、計1,800本の雄花着生状況をA~Dの4段階で評価・調査しました。
雄花着生ランク
定点調査地の配置
群馬県
上里町
栃木県
神川町
本庄市
北川辺町
深谷市
美里町
羽生市
18
熊谷市
大利根町
行田市
茨城県
加須市
24 長瀞町
34
19 20
23
33
29
栗橋町
寄居町
騎西町
22
皆野町
17
50
東秩父村
36
25
小鹿野町
26
27
40
44
47
秩父市
48
長野県
49
滑川町
小川町
43
38
東松山市
ときがわ町
13
37
14
39
白岡町
伊奈町
川島町
杉戸町
宮代町
千葉県
春日部市
11
7
飯能市 3
松伏町
鶴ケ島市
10
川越市
さいたま市
日高市
1
ランクB:
樹冠のほぼ全面に着生
蓮田市
上尾市
坂戸市
毛呂山町
2
46
北本市
桶川市
鳩山町
越生町
42
8
9
41
幸手市
久喜市
菖蒲町
吉見町
横瀬町
45
鴻巣市
ランクA:
樹冠の全面に着生
雄花群の密度が非常に高い
嵐山町
16
12
15
32
鷲宮町
越谷市
吉川市
6
5
ふじみ野市
富士見市
狭山市
4
山梨県
三芳町
川口市
志木市
入間市
朝霞市
戸田市
蕨市
草加市
三郷市
鳩ケ谷市
八潮市
所沢市
新座市
和光市
東京都
ランクC:
樹冠に疎らに着生。または
樹冠の限られた部分に着生
ランクD:
雄花が観察されない
定点調査地
雄花の着生量が過去12年のデータの平均の1/2程度、
平成25年春の1/5程度と推定され、平成26年度春の
スギ花粉飛散量は「例年より少ない」見込みです。
各調査年の雄花着生ランク
の割合(調査全個体)
雄花指数※から推定した各年の雄花数
90
80
雄花着生ランク割合(%)
70
60
50
40
A
B
C
D
推定雄花数(個/㎡)
100
20000
18000
16000
14000
12000
10000
8000
6000
4000
2000
0
30
20
10
※ 雄花指数 = Aランク(%)×100 +Bランク(%)×50 +Cランク(%)×10
雄花指数は雄花量や花粉飛散量との相関が高いことが知られています。
0
※ 推定雄花数/㎡=10^(0.99341×log10((雄花指数/2.5)×(1+Aランク%/100))+0.58416)
社団法人全国林業改良普及協会委託事業
「平成25年度スギ花粉発生源地域推定事業」により一部実施
埼玉県農林総合研究センター森林・緑化研究所