「平成26年度第1回(H27.3.10)」(PDF:165.641KB)

平成26年度米子工業高等専門学校評議員会議事要旨
1.日
時
平成27年3月10日(火) 13:30~15:30
2.場
所
米子ワシントンホテルプラザ
3.出 席 者
【委
3F
さくらの間
員】
河田
康志 (議長) (鳥取大学工学部長)
村上
定瞭(広島商船高等専門学校長)
中山
孝一(公益財団法人 鳥取県産業振興機構理事長)
森脇
杵築
孝 (米子工業高等専門学校振興協力会会長)
邦昌(米子工業高等専門学校同窓会中部支部副支部長)
細田 芳史 (米子工業高等専門学校後援会会長)
【米子工業高等専門学校】
齊藤
正美 校長
大塚
茂 校長補佐(企画)
香川
律 校長補佐(国際交流)
竹中
敦司 校長補佐(教務)
森田
典幸 校長補佐(学生)
河野
清尊 校長補佐(寮務)
稲田
祐二 校長補佐(専攻科)
新田
陽一 地域共同テクノセンター長
東
善和 事務部長
余村
豊 総務課長
下元
利之 学生課長
【説明者】
細田
智久 校長補佐(企画)補
小川
和郎 副専攻科長
4.テーマ
〇機関別認証評価について
〇JABEE中間審査について
〇平成26年度自己点検・評価報告書について
1
5.校長挨拶
開会にあたり校長から今回の評議員会では,本校が昨年受審した,(独)大学評価・学位授与機
構による「機関別認証評価」と日本技術者教育認定機構による「JABEE認定中間審査」の結果
報告をさせていただきたい旨,また安倍内閣下での教育改革など最近の高専を取り巻く状況等につ
いて説明があり挨拶とした。
6.議長選出
事務部長(司会)から,評議員会の会長を委員の互選によって選出することとなっているが,
例年,鳥取大学工学部長に会長として議事の進行をお願いしている経緯を踏まえて,今年も鳥取
大学工学部長の河田先生に会長をお願いしたい旨提案があり,異議なしで河田先生を会長に選出
した。
7.議事
(1)機関別認証評価について
大塚校長補佐(企画)から,機関別認証評価の受審について細田校長補佐(企画)補から
説明する旨の紹介があり,続けて細田校長補佐(企画)補から,パワーポイントの資料に基
づき,機関別認証評価の評価結果について説明があった。
【質疑応答】
・学習教育目標の達成状況を示すのに苦労されたのではないか。
・ハイパーQ-Uアンケートについて
・学生の学習教育目標の周知について
・他高専と比較した米子高専の優れた点について
・課外研究等での学生の活躍について
・他高専の協力会の活動について
・お試し講座について
・広報活動の事例について
・留年生を減らすための方策について
等
(2)JABEE中間審査について
大塚校長補佐(企画)から,JABEE中間審査について小川副専攻科長から説明する旨
の紹介があり,続けて小川副専攻科長から,パワーポイントの資料に基づき,JABEE中
間審査について説明があった。
【質疑応答】
・複合システムデザイン工学プログラムにおける物質工学科の複合について
2
・学習・教育到達目標及びJABEE目標の関連について
・到達目標に対する達成度の定量的評価について
・学生に対し技術者像を示す教育方法について
・技術者像を設定された学生の変化について
等
(3)平成26年度自己点検・評価報告書について
大塚校長補佐(企画)から,平成26年度自己点検・評価報告書について資料に基づき,
説明があった。
また,稲田校長補佐(専攻科)から,本校専攻科が,独立行政法人大学評価・学位授与機
構から特例適用専攻科の認定を受けた旨説明があった。
8.校長挨拶
閉会にあたり校長から,今回の議題について,貴重なご意見,忌憚のないご意見いただき,非常に
参考になった。拝聴したご意見を活用し,より良い教育機関となるよう頑張りたい旨の挨拶があり閉
会となった。
3