新規登録者紹介 - 茨城県社会福祉協議会

新規登録「茨城シニアマスター」紹介
メッセージ
これまでの活動等
活動
地域
日本伝統文化の民謡
を実演して、多くの
方に民謡の楽しさ、
津軽三味線の素晴ら
しさをお伝えした
い。
JR東海民謡クラブ、
全国鉄道民謡連盟、
熱海市民謡団体、つ
くば市文化協会に加
入して、年間を通し
て、活動している。
ボランティア活動に
も積極的に参加して
いる。
県南
平均年齢71歳のシ
万丈童子
カントリー、ブルー ルバーGgバンド。
楽しくやっていま
(ひたちなか市) グラス音楽演奏
す。
いばキラTV、NH
K水戸支局、里美カ
ントリーフェスティ
バル等々、年間30
数回の活動をしてい
る。
県内
全域
宮本 通
(牛久市在住)
小学校の低学年に将
日本将棋連盟(アマ
将棋の指導(初心者 棋のルールから始ま
四段)
向け)
り楽しさを味わって
各種大会に出場し入
特に、小学生低学年 ほしい。是非、初段
賞数多数。
になってほしい。
県南
上田 幸夫
(石岡市在住)
歌舞伎と能、文楽、
落語、映画、TV、
オペラ、沖縄舞踊、
バレエ、シェイクス
ピア、京劇などとの
共通性や庶民性の紹
介。
「エンタメ的歌舞伎
初心者考」等の講話
団体名・個人名
津軽三味線
福静会
(つくば市)
提供内容
津軽三味線
民謡
難しそうな伝統芸能
の楽しさ、面白さを
分かりやすく紹介す
るのがモットー。舞
台紹介しながら魅力
を紹介する。自身も
素人だった強みを叮
ねいに紹介。
県南生涯学習セン
ター、県北生涯学習
センター等で講義
弘道館アカデミー講
師
県南
これからはボラン
ティアでいろいろな
施設で演奏させてい
ただきたいと思って
います。
1979年に発足。
ノバホール、つくば
市ふれあいプラザ等
で2年に1回演奏会
を行ってきた。
県南
鴻巣 正之
(水戸市在住)
日本舞踊の披露
グループ名「笑屋」 歌声喫茶リーダー経
ギター・ピアノ伴奏
として2人でボラン 験を生かし各種施設
で一緒に歌ったり
ティア活動中。
で活動している。
踊ったりする。
県央
鴻巣 愛子
(水戸市在住)
日本舞踊の披露
新舞踊の名取他詩吟
グループ名「笑屋」
ギター・ピアノ伴奏
の大会での入賞経験
として2人でボラン
で一緒に歌ったり
を生かし各種施設で
ティア活動中。
踊ったりする。
活動している。
県央
筑波マンドリーノ
マンドリンの演奏
(土浦市)
文学講演(川柳の面
飯嶋 武
白さ、石川啄木、小
林一茶、良寛、山頭
(常陸太田市
在住) 火等)
子育て支援(講話)
講演
川柳の面白さを味わ
いながら、夫婦愛や
子育ての苦楽、高齢
者・サラリーマン・
主婦の悲哀、川柳の
歴史や人はなぜ文学
を読むのかなどにつ
いて考えながら川柳
を鑑賞する。他
元県立高校校長(国
語)
常陸太田市生涯学習
センター等で、講演
会や文学講座を担当
学校での子育て講話
県央
県北
さわやか
(茨城町)
フラダンス、カラオ
ケ、童謡を一緒に
歌ったり踊ったりし
ながら、軽い手足の
ストレッチを行う。
これまでの、経験を
生かし、まずは、自
分たちも楽しみ、参 町村や施設での各種
加者も一緒に踊った 行事等への出演
り、歌ったりして相
互に楽しみます。
双葉すみれ会
(水戸市)
銭太鼓、踊り、ダン
スを一緒に踊った
り、歌ったりし、リ
ハビリ体操的に体を
動かしてもらう。(日
本体育協会県スポー
ツ指導員、県リハビ
リ体操指導士、日本
フォークダンス連盟
公認指導員)
仲間作り、健康づく
りをモットーに地域
の慰問や行事に参加
水戸市
し皆さんに喜んでい
地域の公民館や施設 ひたちな
ただければと思って
での行事への出演
か市
おります。私たち
笠間市
は、それを生きがい
に元気に練習を重ね
ております。
渡部 博
(大子町在住)
子どもや、高齢者た
ちとの触れ合いが好
トランペットの演奏
きで、元気をもらっ
ています。
池田 陽子
(水戸市在住)
パソコンの操作・活
用法の指導
(ワード・エクセル
使い方、無料のテン
プレートを使いホー
ムページ、ブログの
作成指導
30年以上のボラン
ティア活動歴あり。 水戸市以
元プロのトランペッ
北
ト奏者
パソコンは、覚える
と便利で楽しいもの
であることを伝えた
PC教室でのインス
い。
トラクター経験有り
できることからゆっ
くりとスキルに合わ
せて。
ダンスの基礎レッス
ン(バレー スト
レッチ)身体にやさ
増田 理恵
ジャズダンス、タッ しい。無理をせず、
(ひたちなか市 プダンス、ストレッ 背筋を伸ばして若さ バレエ教室等運営
を保ち、美しい身の
在住) チ等の指導
こなし、軽やかな足
取りを伝えてゆきた
い。
体操をしながら、歌
黒澤 勇寿
い、ゲームなどをし
(ひたちなか市 て、脳の活性化を図
在住) り認知症の予防に資
する。
水戸市
茨城町
高齢者の医療費を軽
減する。その為に
は、脳をはじめ全身 市内の北勝園、おん
を若返りさせるこ
ちクラブ等の施設で
と。
活動
リーダーを養成して
いきたい。
県内
全域
ひたちな
か市
水戸市
那珂市
県央
みんなで体操をしな
がら、歌ったり、
おんちクラブ
ゲームをしたりして
(ひたちなか市) 脳の活性化を図り認
知症の予防を図る。
齋藤宗光
(笠間市在住)
齋藤藤 宗明
(笠間市在住)
遠州流茶道の指導
(遠州流家元 小
堀宗実認定 家元
「師範」)
遠州流茶道の指導
(遠州流茶道 小
堀宗実家元「師
範」)
病気になったら、
お医者様、病気に
荻原 修
ならない為の健康
(つくばみらい市 管理(健康管理士
在住)
一般指導員・がん
予防推進員茨城県
保険福祉部長)
坂本 正夫
(鹿嶋市在住)
田口 一美
(水戸市在住)
似顔絵の描き方
指導
楽器演奏
(JAZZ,民族
音楽)
・ニュースポー
ツ・
ユニカールの推進
みまもりステー と普及指導員
ション北葉山西会 (日本ユニカール
(水戸市)
公認普及指導員・
わくわくニュース
ポーツ指導員)
高齢者の医療費を軽
減する。その為に、
脳をはじめ全身を若
返りさせる。一人で
市内の北勝園、おん
も多くのリーダーを
ちクラブ等の施設で
養成し、茨城県内の
活動
高齢者と言われてい
る人に、認知症をグ
レーゾーンでストッ
プさせたい。
県央
県芸術祭や、日動
美術館(春風万里
荘「夢境庵」)
にて、遠州流茶道
席主(いずれも3
回)、務めるな
ど、活動していま
す。
県内
楽しくお茶を頂き
ながら、茶道の持
つ奥の深さを知る
喜び楽しさを味わ
うことを共にいた
しましょう。
好文亭(萩祭り)
野天茶会で席主の
お手伝い。大子町
茶の里公園にて小
学生に、お茶のい
ただき方、お菓子
の食べ方を教えて
きました。
県内
健康管理士になっ
て5年、講和内容を
12に別け、各1時間
程度の話しに集
約、資料を添えて
分かりやすく話し
ます。
取手市公民館等で
健康講座「自分で
出来る足つぼマッ
サージ」を毎月実
施しています。
県南
似顔絵をその場で
描き渡す。
各種イベントや老
人施設での活動を
長年続けてきまし
た。
県内
ニューヨークでJ
AZZ・民族音楽
研究。水戸市芸術
館で知的障害者の
音楽サポート・芸
術館音響サポート
県央
保育園、幼稚園で
のニュースポーツ
体験教室
県央
男の茶道教室、茶
道の歴史、茶花、
やきものなど点法
のみでなく、多面
的な体験ができま
す。
・楽器無し、譜面
がだめでも楽器は
できる。
・バンドトレーニ
ング
・アートムービー
子供たちにスポー
ツを通じて、我慢
強さ、やさしさ、
正しい判断のしか
た、これらを体験
して貰うこと、ま
た、地域住民との
触れ合いの場とし
たい。
けんちゃんと
腹話術
ゆかいな仲間たち マジック
(土浦市)
・警察のボランティ
ア部門で「オレオレ
詐欺」「交通安全」
の啓発活動で感謝状
をいただく。
・皆さんの楽しかっ
た、又来てねの言葉
を喜びとし活き活き
と活動しています。
幼稚園、保育園、老
人ホーム、障害者施
設、公民館等で5年
間にわたり年50回
以上の活動実績があ
ります。
市内
市生涯学習課の依頼
を受け、公民館で月
オカリナの音色を楽 1回定期的に、茶道
しんでみませんか。 教室、子ども教室、
オカリナ講座の講師
を務めている。
県西
県央
仁平 千鶴子
(桜川市在住)
表千家茶道教授
オカリナ講師
斉藤 重
(牛久市在住)
分かりやすく楽しい
・地域の民話、お仕
会話で、時間の三分
事→幼児向け
の一は、共に語る内
・地域の民俗、生活
容にもっていきま
の話→シルバー向け
す。
依頼先の市町村ごと
に内容を絞りお話し
します。
元牛久市文化財保
護審議委員を努め、
学会での発表もされ
ています。
県南
長沼 皖司
(水戸市在住)
”なじみの歌を歌う
ことによって、記憶
や感情を呼び起こし
・アコーディオン伴
脳の活性化を促し、
奏により高齢者への
ひいては、幸福感、
音楽療法
生活満足感に繋が
・「流行歌の歴史」
り、健康維持と認知
の講話
症予防に効果があ
る。”をモットーに
努めている。
多数の公民館や地域
社協、老人施設から
の依頼により講座、
演奏活動を長年続け
ています。
県央