「学校の森 勉強会」 参加者募集 日 時 :8 月 24 日(土) 13:00~15:00(予定) 場 所 :聖籠中学校 1F カフェテリア (北蒲原郡聖籠町蓮潟 366-1) 新潟日報社と UX 新潟テレビ21は共同で「がっこうの森」プロジェクトを推進しています。今年度は、すでに森を 持つ県内実践校の様子を紙面と番組を通して紹介するとともに、各校の取組みなどを紹介する「学校の森勉強会」を実 施していきます。第 1 回目の今回は、学校統合を機に森づくりをスタートした聖籠中学校(北蒲原郡聖籠町)、福島潟を 近隣にもち、ホタル観賞会なども行っている太田小学校(新潟市北区)の事例報告を聞きます。学校に森をつくる意義、 地域との関わりなど、現場からの声をもとに、学校の森について考えます。 どなたでも参加できます。 「学校の森」に関心をお持ちのみなさま、 ぜひおでかけください。(定員 100 名、参加無料) <プログラム> ・聖籠町立 聖籠中学校「ふるさとの森」見学 ・聖籠町立 聖籠中学校 事例報告①/元聖籠町教育長 手島 勇平さん ・聖籠町立 聖籠中学校 事例報告②/せいろう共育ひろば みらいのたね 会長 佐藤 幸子さん ・新潟市立 太田小学校 事例報告/新潟県学校ビオトープ連絡協議会 若尾 明弘さん ・座談会 ■お申し込み 参加者全員の①郵便番号②住所③氏名④電話番号を明記し、はがきか FAX でお申し込みください。 はがき 〒950-8535 新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報社企画事業部「学校の森勉強会」 FAX ■締切 025-385-7476 ※「学校の森勉強会」係と明記してください。 8 月 15 日(木)必着 ※定員に達し次第締め切ります。参加いただける方には参加証を発送します。 ■お問合せ がっこうの森プロジェクト事務局:新潟日報社企画事業部 電話 025-385-7470 学校の森とは 1980 年代後半、長岡市の川崎小学校で始まりました。敷 地内にその地域本来の植生に基づいた森をつくることで、学 校、親、地域、そして自然とのつながりを気付かせる教育実 践として注目を集めました。その後県内はもとより、全国、そし て海外にも広まっています。新潟日報と UX は共同で、いまい ちど学校の森の意義をとらえ直す「がっこうの森プロジェクト」を 推進しています。 主催 事務局:新潟日報社企画事業部 新潟市中央区万代 3-1-1 検索 http://gakkou-no-mori.jp
© Copyright 2025 ExpyDoc