PDF - 棚田学会

輌
シンポジウム棚田保全に多くの大学生を参画させるには?
基調報告r農業農村を応援する大学生サークルと 農業集落のマッチング方策の構築と実証」に関する研究
1■、丁 門FFで『中里良−(なかざとりょういち)農業農村を応援する大学生サ−クルネット代表
一苧笥_塑芸≡…≡蓋琵菜≡護憲蓋蓋三琵
■丁に ̄三誓㌣■ ,、 市上倉沢地区の棚田保全活動に関わり・保全組織の日和法人化や「静岡大学棚田研究会」の設立を主導した0鳥
取県在住の時に棚田保全活動の動機付けの仕組みとしてⅦ月田ファンクラブ」等を設立した。山梨県立大学理事級。
事例報告(1)
事例報告(2)
事例報告(3)
「学生ボランティア・犠打ふあむ」の取り 組み 常葉大学の学生による石部地区(静岡県 静岡大学Ⅶ田研究会Jによる上倉訳地
松崎町 での取 組み
大浦由美触うら ゆ副
区(静岡県菊川市)での取り組み
小湊・航(こみなと わたる)
_和歌山大学観光学部観光学科教授
溝口友也終ぞぐち とも刊
ふじとこ伊豆プロジェクトいっぶく亨リーダー
一 東京生まれ。信州大学大学院
静岡大学棚田研究会 代表(7代目)
部地域社会コース
ノVオサイエン爛
農学研究科(林学専攻)修了。 言∵言博士(農学)。専門は森林経 辟森林政策学で,近年は −「交流で育む豊かな森・里・ 人の暮らし」をテーマに研究 活動を行っている。2010年頃から和歌山県有田郡 静同市生まれ。常葉大学社会環境学部に所属し ており、主に環境問題と地域社会について学ん でいる。2014年から「ふじとこ伊豆プロジェ クト」の活動に参加してい 芸漂三三:三宝密… 静岡県浜松市生まれ大学人 汐一二へ ▼一二・ .当. .#こ∴
学後友人に連れbれて棚田 ■ 研究会の活動の見学をした
琵器閥写
有田川町沼地区において学生とともに棚田保全活
元の食材を使って料理を ̄‘−_†音一二眉 墨
動を開始。現在学部の地域連携担当として、大学
作り、店を執る人に振る由」1」
生による地域活動支援のあり方について日々模索
している。
事例報告捕
全に努める。「農業・農村を応援する大学生サーク
ルネットワーク」に旭入。おしゃべりが好きでう
るさいと注意されることも。。。
パネラー
三重大学の学生による棚田地区災害復旧の
取り組み
舞っている。
NPO法人せんがまち棚田倶楽部と共に柵旧∃保
コーディネーター・司会
藤原広大仏じわらこうだい)
ふじとこ伊豆プロジェクい青空マルシェJ
伊藤良発(いとうりょうえ珂
リーダー
山路永司(やまじえいじ)
棚田学会副会長
東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
三重大学大学院生物資源学研究科助教 常葉大学封:会環境学部 皇′第二二ij藁董妻至…憲 愛媛県西条市生まれ。小学校の遠足で、千町(せ
新潟市生まれ。土地改良事業のお陰で地元の湿田
んじょう)の棚田まで歩く。石垣がとても美し
が乾田化されて優良農地に変わったことを知り,
いところ。耕作田は大幅に減ったが、地元高校
農業土木に興味を持つ。東京大学農学部で博士号
生やNPOの保全活動が嬉しい。大山千枚田で
を取得。現在の専門は農業情報学とかんがし哨巨水
は、草刈りボランティアを経てオーナーに昇
学。三重大軍こ赴l苛艶.ほ年程前に丸山千枚田のオ
攻。2014年より、「ふじとこ伊豆プロジェクト」
格。2朕)7年第1回泥んこバレーボール大会に
−ナ一になり、田植えと稲刈 に参加。静岡県松崎町石部地区にて地域の方々 参加し、東京大学チ【ムの カルテットで歌うのも楽 と しみ。
菅生と農村災害ボランティア活 りを奉験した。2006年よ。挙 動(農村災害お助け隊)を始 め、棚田を含む農地の災害復 旧に取り組んでいる。 の声を聞き、地域活性化を目的として活動をし ている。現在は、「青空マルシェ」のリーダ旧 として地場産品の販売を主に行っている。
棚田学会への入会の呼びかけ
シンポジウムに参加します。 ロ 懇親会倹費3,500円、学生1′500円)にも参加します。
□棚田学会入会希望(懇親会参加ご希望の方、また入会ご希望の方は□枠にレ印を付けて下さい。)
所属
お名前
棚田に学ぼう、棚田で遊ぼう、
棚田を守ろうをモットーに、
皆で楽しく活動しましょう。
年会費:普通会員 4,(粗)円
学生会員 乙(X氾円
賛助会員穐(X氾円
雷
E・憫‖
法人会員罰亘朕)円以上
ホームページ…
今後棚田学会の催し物の御案内をご希望の方は、E−メールアドレスをご吉己入下さい。
申し込み先・fAX.掴2−38ト1180 El面上tanada謬kka悸郡頂けCαn(大会事務局専用)
httpl/p’tanadagakkal C(111