フェニックス6月号

フェニックス6月号
高槻市紅茸町5番1号
平成27年5月29日発行
高槻市立第八中学校
「教育は国家百年の計、教育環境を改善して世界に誇れる国に」
4月の入学・始業式からもうすぐ、2か月、6月は梅雨入りの月。梅雨が明けると、夏本番。
その前に6月テストが待ち受けています。日頃の学習の成果を発揮できるようしっかりと準備し
てほしいものです。
さて、話題は急展開しますが、先日、新聞やテレビで次のような報道がありました。
「財務省は11日、公立の小中学校の教職員数を2024年度までに全体の6%にあたる4万
2千人ほど減らせば、人件費の国負担を780億円削れるとの試算をまとめ、この日の財政制度
等審議会(財務相の諮問機関)に示した。少子化が進んで学級数が減るというのが理由で、財務
省は政権が夏にまとめる20年度までの財政健全化計画に盛り込みたい考え。ただ、文部科学省
は反対の姿勢だ。
」
2004年のOECDの調査では、我が国の小中学校の1学級あたりの児童生徒数は、小学校
で28.7人、中学校で34.2人、韓国に次いで最も多い国となっています。一方で、OEC
Dの学力調査(PISA)で常に上位を占めるといわれるフィンランドでは小学校で20人、中
学校ではそれを下回ります。アメリカ(カリフォルニア)
、イギリス、ドイツなどの先進工業国で
は、ずいぶん前から小、中学校の学級定数は上限が30人です。
我が国では、
「公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律」で、小、中
学校の1学級あたりの児童生徒数は例外を除いて上限が40人(小学校1年生のみ35人)と定
められていて、それに基づいて、学校に配置される教員数が決められています。
この法律によれば、1学年の児童数が50人の場合、1学級の児童数は25人、1学年が80
人であれば、1学級の児童生徒数は40人の満杯となります。大都心の夜間人口の極端に少ない
ところや地方の過疎地で1学級あたりの児童数が妙に少ないところがあるのはそのためです。し
かし、いわゆる大都市の衛星都市などの人口集中地域では、学級あたりの児童生徒数がほぼ40
人という学校がほとんどですし、過疎地でも1学年の児童生徒数が39人となれば、1学級とな
るケースもかなりあります(幸い、高槻市の小学校は市の独自の施策で、全学年で35人学級編
成を行っています)
。
公立学校で、近年大きな問題としてマスコミに取り上げられることが多い「低学力」や「いじ
め」の根本的な克服策のひとつは、児童生徒1人ひとりについて、個別にていねいな観察や指導
ができる体制を作ることです。そのためには、教員が担当する1人当たりの児童生徒数を今より
少なくすることが不可欠です。
確かに、財政の厳しい折から、35人学級、30人学級を実現するために教員を一気に増員す
るのは難しいのかもしれません。しかし、児童生徒数の減少で、教員数が余ると言われているこ
れからこそ、年次進行ででも、計画的に学級規模を下げる努力をしていかないと、本当の意味で
の公教育の課題克服にはつながらないのではないでしょうか。
「教育は国家百年の計」と言われます。我が国が真に、世界に誇れる教育立国となるためにも、
教育環境の改善をぜひともお願いしたいものです。
校長
上道 小太郎
平成27年度前期(第85期) 生徒会執行部役員が決定!
5月8日(金)に前期生徒会執行部選挙が行われ、前期執行部が決定しました。立ち会い
演説会では、それぞれの候補者が自分の考えを全校生徒の前で堂々と述べていました。投票
の結果、生徒会長・副会長・学年執行委員の8名が信任されました。
会
長
3年3組 前畑 綾音さん
副 会 長
2年2組 廣井 祐太郎くん
執行委員
3年3組 大谷 小雪さん
3年4組 﨑山 美冬さん
2 年1組 森 未咲さん
2年5組 朝倉 遥香さん
1年2組 上田 佳映さん
1年5組 辻井 愛華さん
1年生の林間合宿(マキノ)へ行ってきました!!
5月20日(水)
・21日(木)
、1年生が滋賀県高島市マキノ高原へ林間
合宿に行きました。欠席者なしの全員出席でした。1日目はカヤックを体験
し、クラスごとの宿舎でクラスミーティングをしました。クラスみんなの前
で、自分の思いを語りました。その思いを返してくれる仲間や先生がいて、
温かい雰囲気でした。
2日目は川で「魚つかみ」をしました。その後、飯ごう炊さんでカレーラ
イスを作りました。班で協力して、おいしくできました。
この2日間で一気にみんなの距離は縮まりました。
★ 公開授業参観、学級・学年懇談会、進路説明会のご案内
今年も下記の日程で、土曜公開授業参観及び学級懇談会を行います。保護者の方はもちろん
のこと、地域の方々にも「学校での子どもたちの一生懸命勉強する姿」を見ていただきたいと
思います。ご参加よろしくお願いいたします。
日 時
6月20日(土)
2~3限 授業参観〔各教室〕
4限
学級・学年懇談会、進路説明会(多数の参加をお願いします。
)
(6月22日(月)は代休です)
6 月 行 事 予 定
日
曜
1
月
2
3
火
水
4
木
5
金
6
土
行
事
3 年修学旅行①
ゆうちょ引落
3 年修学旅行② 2 年職業体験①
1 年モアレ検査
P給食試食会
3 年修学旅行③ 2 年職業体験②
SC
P 役員会
P 同好会
3 年 2 限から給食後下校
3 年クラブなし
P 同好会
日
曜
★
16
火
1
2
日
地域教育協議会総会 12 時~
8
月
教育実習(~6/26)
9
10
17
水
行
あいさつ運動
1
18
木
事
プール給水
19
金
★
20
土
21
日
★
心臓検診二次(午後)
P 同好会
生徒会専門委員会
耳鼻科検診(午後)
P 同好会
★
土曜参観、懇談
P 同好会
★
23
火
火
★
24
水
スマイルタイム(45分授業)
★
水
★
25
木
金曜の時間割
★
11
木
12
金
13
土
14
日
月
SC
P 同好会
6月テスト
P 同好会
P 同好会
眼科検診(午後)
★
26
金
27
土
28
日
29
月
30
1
水
木曜の時間割
SC
P 同好会
P 社会見学
P 同好会
★
P 同好会
犯罪非行防止教室 6 限
火
*栄光をたたえる(生徒の表彰)
高槻市長杯
優 勝
準優勝
第3位
第3位
坂野(開)
・ 中村
黒﨑 ・ 入江
小林 ・ 國松
坂野(力)
・ 栫
*AET の先生、ローニーさんが5月から来ておられます。
ローニーさんのご家族はとっても仲良し。お子さんを大切にされています。
( 趣味:バスケットボール)
1 年心臓検診(午後)
昼
日
曜
★
16
木
★
17
金
★
18
土
行
事
昼
三者懇談(45分授業)
SC
P 同好会
金 1234 集会・掃除
P同好会
八中校区合同授業研究会 6 限
P 同好会
金
P同好会
4
土
19
日
5
日
20
月
海の日
6
月
★
21
火
夏季休業日(~8/24)
7
火
★
22
水
8
水
★
23
木
P 同好会
9
木
★
24
金
P同好会
10
金
★
25
土
11
土
26
日
12
日
27
月
13
月
★
28
火
14
火
★
29
水
★
30
木
31
金
あいさつ運動
三者懇談(45 分授業)
あいさつ運動
三者懇談(45分授業)
あいさつ運動
P 実行委
SC
三者懇談(45分授業)P 同好会
生徒会専門委員会
P同好会
三者懇談(45分授業)
P 同好会
三者懇談(45分授業)
P 同好会
P 同好会
三者懇談(45 分授業)
校区 PTA 会議 17:30~
フェスティバル実行委 18:30~
水
★
ゆうちょ引落
3
★
★
事
SC
15
男子ソフトテニス部
木
代休
★
行
木 12354
★
月
P 実行委
曜
2
歯科検診(午前)
22
6月テスト
日
★
SC
1
昼
あいさつ運動
あいさつ運動
磐手小土曜参観
7
15
昼
7 月 行 事 予 定(案)
三者懇談(45 分授業)
P 同好会
高槻市夏季セミナー
★ 7日(火)からの三者懇談については、後日、日程等のお知らせを
します。
★ あくまでも予定ですので、詳しくは 7 月号で確認ください。
★【校長ブログ】にて、学校の日々の様子を配信しています。八中ホー
ムページからご覧ください。右の QR コードも利用できます。
P同好会
★