北海道厚真高等学校 第3回学校評議員会報告

北海道厚真高等学校
第3回学校評議員会報告
2015 年3月 16 日(月)18:30 より、本年度第3回の学校評議員会を開催しました。5名の本年
度の学校評議員の方々のうち、当日ご出席いただいた3名に,学校側から本年度の教育活動及び学
校評価の結果についての報告を行った後,各評議員よりご意見をいただきました。多数の有益なご
意見をいただき,今後の教育に役立てて参ります。
【平成 26 年度
北海道厚真高等学校
学校評議員】井上次男,河村敏弘,木本宏,黒田邦
俊,矢倉知美(五十音順:敬称略)
【いただいたご意見】
・
厚真高校は、生徒同士や教員とのつきあいを通して人間関係を学べる学校であり、厚真高校で
子どもたちが学んだことは卒業後に生かされていると思う。
・
他校出身者と比べてみても、厚真高校卒業生は人づきあいの基本をわかっている者が多いと感
じる。
・
就職先や大学進学など、厚真高校の進路実績はワンランクアップしてきた印象がある。
・
普通高校ながら、危険物取扱者資格など、実際に役に立つ資格を取らせていることは素晴らし
い。
・
久しぶりに実施した野球大会の全校応援は、学校全体の取組として素晴らしいことであり、選
手も励みになったのではないか。学校の雰囲気が良くなければできないことである。
・
町中で突然元気に挨拶されて驚いたことがある。挨拶指導が徹底していることがわかる。
・
1名の転学を除き、4月からの在籍者数が同じであるというのは驚くべき事だと思う。他校で
は数名は退学していると思う。
・
卒業式では、多数の皆勤賞・精勤賞の受賞者が表彰されており、素晴らしいことだ。
・
生徒も良好な状況だが、保護者の雰囲気も良いように感じる。
・
少ない人数ではあるが、部活動の方も活躍しており、頑張っているという印象である。
・
長い間厚真高校の評議員をやっているが、本当に厚真高校はりっぱな学校になったと思う。
・
依然として民間企業は苦しい状況にあり、就職は大変だと思う。多くの資格を取らせているよ
うだが、さらに幅広く資格取得を検討して欲しい。
・
許可制でアルバイトを認め、その経験から就職をするということも価値のあることだ。
・
以前は町で生徒と会うと、化粧をしていたりピアスを着けている生徒がいたが、今はそういう
生徒はいない。態度もまったく違う。
・
企業見学や体験学習など、職業を深く学ぶことができる教育活動が非常に多く、効果が上がっ
ているのではないか。