子ども達の笑顔あふれる学校を目指して 平成27年度 瑞浪市立明世小学校 NO.6 平成27年8月28日(金) 41日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。121名の子ども達は、家 庭や地域で、元気に過ごすことができたようです。また、8月16日(日)のPTA環境整 備作業では、猛暑の中での作業となりましたが、おかげさまできれいな環境のもと新学期を 迎えられることができました。本当にありがとうございました。 2学期のキーワード 「進んで」 「力を合わせて」 71日間の1学期は、欠席が本当に少なく、みんな元気に登校することができました。 また、どの学級でも一人一人が大切にされ、「この学級のみんなで力を合わせ、頑張って いこう!!」という雰囲気が漂っていました。それだけに9月の運動会が楽しみです。 ところで、これまで明世小の子ども達は、次のように成長してきました。 ◇ 言われたことを素直に行動できますが、言われるから取り組むのであり、自分から 進んで取り組んだり、何のために取り組んだりするのかよく分かっていないと感じる 時がありました。 ↓ 取り組みを続け ↓ ◇ 何のために取り組むのか目的を意識して行動できるようになってきましたが、自分 から進んで取り組んだり、取り組み後に明らかになった課題を意識して次の行動に移 したりすることに弱さがあります。 そこで、2学期のキーワードとして、次の2点をあげ、子ども達に投げかけていきます。 2学期のキーワード 1 「 進 ん で (自主性) (自主性)」 「進んで」とは、「自分から進んで〇〇をする」という自主性を意味しています。 2学期は、「運動会」「図書館まつり」「教育長訪問」など、大きな行事が目白押しで す。それだけに、言われるからやったり、言われてからやったりするのではなく、行事 にも勉強にも「進んで」取り組む子ども達に育てていきます。 2学期のキーワード 2 「 力を合わせて(協力) 」 「運動会」のように、苦労しながらもみんなと力を合わせ、成し遂げた後の喜びは、 計り知れないものがあります。また、自分の頑張ったことが結果として人のためになっ ていると感じた時、大きな自己有用感や自己肯定感を味わうことができます。(昨今の 子ども達は、このような自己肯定感をいかに高めていくのかが課題となっています。) 夏休みプール開設期間にのべ772人が参加 夏休みの楽しみの1つに、プール開設期間に学校のプールで泳ぐことがあげられたと思い ます。今年度は、7月21日(火)~8月7日(金)までの平日14日間で開設され(うち 2日は雷により中止)、次のように多数の参加がありました。 ◎ ◎ のべ772名が参加 利用が多かった学年 (1日平均64.3人が参加) 1年生 のべ172人(1日平均、1年生全体の62%が参加) 4年生 のべ157人(1日平均、4年生全体の59%が参加) 2年生 のべ151人(1日平均、2年生全体の55%が参加) 3年生 のべ123人(1日平均、3年生全体の54%が参加) 高学年になるにつれ参加者が少なくなりがちですが、4年生の参加が多く、感心しました。 6年生は、中学校に入学するとプール指導の時間がないので、残念ですが、これで学校のプ ールで泳ぐ機会がなくなります。また、プール開設期間に、泳力をぐんぐん上げていく頼も しい子たちがたくさんいました。 9月の予定 8月31日(月) 9月 給食開始、4時間授業、スクールカウンセラー来校、集団下校14:30 1日(火)~4日(金) スタート掃除 1日(火) 英語活動(3~6年)、記名の日(記名と筆箱の中身の確認を) 図書貸し出し開始、5時間授業、集団下校15:10 校内作品展(9:00~19:00、会場は体育館) 2日(水) 校内作品展(8:15~19:00)、連れ去り防止教室(5限) 5時間授業、集団下校15:10 3日(木) 校内作品展(8:15~13:30)、スクール相談員来校、委員会 7日(月)~11日(金) 8日(火) 栄養教諭教育実習 7日(月)~13日(日) 家族読書 英語活動(1,2,5,6年) 10日(木) 身体測定(1~3年) 11日(金) 身体測定(4~6年)、いい命の日、委員会 15日(火) 英語活動(3~6年) 19日(土) 運動会(予備日は20日) 24日(木) 振替休業日 28日(月) 職員会、集団下校15:10 29日(火) 全校研究授業(5年)、英語活動(1,2,5,6年)、集団下校15:10 30日(水) 3年生社会科見学
© Copyright 2024 ExpyDoc