41号

NO.41 2015 年 1 月発行
〒243-0121
病院長
勝又 壮一
神 奈 川 県 厚 木 市 七 沢 516
病院長 勝又 壮一
明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては心あらたに新年を迎えられたこととお慶びもうしあげます。
日本列島の昨年は、一昨年に続き異常気象による2月の都心や関東甲信地方の大雪、台風による広島地方
の土砂災害、12月の北海道・東北地方の暴風雪被害、四国の大雪被害、御嶽山の噴火により多数の犠牲者
がでる災害などがありました。また日常においては「アベノミクス」効果がもてはやされていましたが4月
より消費税が8%になり景気の減速感が漂い始めました。さらに安倍首相は2年間の「アベノミクス」の評
価を問うとして衆議院を解散し師走総選挙が行われましたが与野党勢力図には変化なくただ慌ただしく年を
越していきそうです。このようななか、科学の分野では iPS 細胞を用いた世界初の網膜の細胞移植手術が行
われたことや、青色 LED 開発に貢献された赤崎、天野、中村の3氏にノーベル物理学賞が授与されたこと、
スポーツの分野では、ソチオリンピックでの羽生・葛西選手やヤンキース田中選手、そしてテニスの錦織選
手などが世界レベルでの活躍の明るい話題もありました。
前置きが長くなりましたが足下に目を向けると2015年は難題が山積であります。かねてより計画して
おりましたリハビリテーションセンターの再編整備による新病院の建設は入札に難行しましたが施工業者が
決定しようやく始まります。利用者の皆様にはしばらくの間ご不便をおかけしますがご理解のほどよろしく
お願いいたします。さらにこのリハビリテーションセンターを運営する当事業団は県の指定管理者として認
可された期間が来年度で満了となり、あらたに平成27年4月より次の指定管理者の募集が始まります。私
どもは指定管理者獲得に向けて利用者目線での安全で安心できる医療の提供、経営の効率化を目標に職員一
丸となって邁進していきたいと思います。
今年は「未」年ですが未の月にあたる6月は様々な作物が成熟する大切な季節で「未」の字には豊作への
願いが込められているとのことです。皆様にとっても私ども病院にとっても実り多き年になることを願って
やみません。
Contents ***********************************************************************
・ 職員紹介、眼科診療のご案内
・ 病院Q&A 高次脳機能障害編、リハ・ケアフォーラム案内
・ 看護合同研究発表会報告、PT・OT 科内研究発表会報告
・ 「チェアスキー発祥の地」モニュメント設置、
福祉機器フェスティバル 2014 報告、
・ シリーズ「旬菜キッチン」、「りはてく」
・ 外来診療表
・ 入院患者さんアンケート調査報告、編集後記
新病院・新福祉棟完成予定図
・・・2P
・・・3P
・・・4P
・・・5P
・・・6P
・・・7P
・・・8P
*新任職員を紹介いたします。
ありむら
1.マラソン
2.スタッフ皆様がとても明るい職場
だなという印象をもった。
3.一つ一つの仕事を丁寧にします。
2.神奈川リハビリテーション病院に
勤務された感想。
3.今後の抱負は?
やまぐち
かとう
まさと
もえ か
看護師 加藤 萌香(7A病棟)
医師 山口 雅人(整形外科)
1.映画鑑賞
2.術後の患者さんがリハビリで身の
回りの事や歩行が出来る姿を間近
で見る事ができ嬉しくなります。
3.周手術病棟として術前から患者さ
んと信頼関係を築き、入院生活を
不安なく過ごしてもらえるような
関わりをしていきたいです。
1.サッカー、筋トレ
2.とても温かく、at home な病院だ
と思います。
3.皆さんの笑顔のためにがんばりま
す。
ば ば
だい ご
医師 有村 大吾(整形外科)
1.趣味は何ですか?
お の
さ ゆ り
看護師 小野 あかり(七沢療育園)
看護師 馬場 紗佑里(8B病棟)
1.バイクに乗る事、料理
2.患者さんのできる事が増え、患者
さんや家族と一緒に喜ぶ事ができ
る事が嬉しく励みになります。
3.障害がある小児や高齢者の方が地
域でその人らしく生活できるよう
な看護をしていきたいです。
1.ドライブ、釣り、買い物
2.療育園は支援課スタッフの視点から
も利用者さんを見る事が出来学び
が多いです。
3.利用者さんやご家族が笑顔になれる
看護、そのために自身の知識と技術
を深める努力をしていきます。
~ 一般眼科の外来を行っています ~
眼科では入院患者さんと外来患者さんへの治療を行っています。当院の特色から眼科のみの外来受診は受けられ
ないというイメージをもたれる方がおりますが、対象者を問わず一般の眼科診療をいたしております。ご希望の方
は予約センターへご連絡下さい。
予約センター(土曜・日曜及び祝祭日・年末年始を除きます。
)
来院予約
9:00~16:00
電話予約 13:00~16:00(予約電話 046-249-2489)
曜日
月
担 当 医
久保 寛之
眼科一般
火
ロービジョン外来 ※
水
ロービジョン外来 ※
木
久保 寛之
眼科一般
紹介状をお持ちでない場合、初診時のみ通常負担以外に保険外併用療養費(1,610 円)のご負担をいただく場合があります。
※
視覚(視野や視力など)に支障がある方のリハビリテーションに関する診療(要予約)
Q:高次脳機能障害とは障害者手帳の対象になりますか。
A:障害者福祉のための行政的診断基準による高次脳機能障害は、後天的な脳の損傷により生じた注意障害、記憶
障害、遂行機能障害や社会的な行動障害などを指します。これら障害により社会生活のしづらさがある場合に、程
度により精神保健福祉手帳が交付されます。
精神保健福祉手帳は 1 級 2 級 3 級の段階があり、障害基礎年金・障害厚生年金の等級と同じ基準です。そのた
め、高次脳機能障害(器質性精神障害*)で年金を受給している場合には、市区町村の窓口で年金証書を用いて精
神保健福祉手帳の申請を行うことができます。なお、精神保健福祉手帳は 2 年ごとに更新手続きが必要になります。
*障害者手帳や年金の診断書に障害名を記載する場合には、医学的診断基準に基づき原則的には器質性精神障害
という用語が使用されます。
Q:受傷して4ヶ月になります。障害者福祉サービスを利用しようと思いますが精神保健福祉手帳がないと
障害福祉サービスは利用できないのですか。
A:精神保健福祉手帳は受傷・発症から 6 か月以上経過した後に申請が可能になります。高次脳機能障害がある方
が障害者福祉サービスの利用申請を行う場合は、自立支援医療証(精神通院費助成)や医師の診断書で市区町村が
サービス申請を受けつける場合があります。精神保健福祉手帳を取得する前に退院され、障害福祉サービスが必要
な方は、市区町村により違いがありますので事前にサービス利用申請が可能か相談をしてください。
Q:脳出血で軽い左半身麻痺が残りましたが屋外歩行も問題ありません。一日も早く復職をしようと思いま
すが、主治医からは短時間から仕事を始めるように言われています。
A:職場では、家庭生活より複雑な情報処理などを行うことが一般的です。脳損傷による神経疲労(易疲労性)と
言われる脳の疲れやすさや、情報処理のキャパシティーが戻っていない等の症状がある場合には、ミス等が生じる
リスクがあります。そのため、実際の職場でフォーミングアップをしながら職務の内容やペースを決めて行くこと
が望ましいと言われています。主治医が短時間から始めることを勧めているようであれば、是非理由を確認してく
ださい。
日
時
2015 年 3 月 15 日 (日)
会
場
県総合医療会館 (横浜市中区富士見 3-1)
募集人員
主
催
200人
13:00~16:30
参加費無料
神奈川県総合リハビリテーションセンター
○特 別 講 演
『京都式地域ケアと地域リハビリテーション支援事業』
(13:10~14:10)
武澤信夫(京都府リハビリテーション支援センター センター長)
○シンポジウム
『形づくろう!神奈川県らしい地域包括ケア』
(14:20~16:30)
◆神奈川県がめざす地域包括ケア
小島 誉寿(神奈川県保健福祉局総務室 企画担当調整課長)
◆厚愛地区における医療介護多職種連携の取り組み
野村 直樹(厚愛地域医療介護連携会議 代表 厚木市医師会 理事)
◆神奈川県における訪問リハビリテーションの取り組み
相川 浩一(神奈川県訪問リハビリテーション協議会 会長 神奈川県理学療法士会 理事)
【指定発言】神奈川県総合リハセンター地域支援センターの取り組み
蒔田桂子(神奈川県リハビリテーション支援センター 地域支援室長)
3施設合同看護研究発表会報告
平成 26 年度 3 施設合同看護研究発
表会が、
『つなごう三看の輪!!』を合言葉
に、去る 12 月 6 日(土)厚木看護専門学
校で開催されました。16 演題発表があ
り、総参加者数は 107 名でした。
※三看とは、3 施設(神奈リハ病院・七沢病院・厚木看護専門学校)の看護を指します。
今年度は、外来の小松崎真由美看護師が発表した『患者が求める
PFM を目指して」が最優秀賞を受賞しました。優秀賞は、七沢病
院 B3 病棟の大久保めぐみ看護師の『身体抑制の同意における家族
の理解と感情~脳卒中回復期リハビリテーション病棟での調査~』
でした。また、感染対策検討会議の武田裕也看護師が発表した『動
画教材による手指衛生遵守率向上の効果』と、7A 病棟の安西道子
看護師が発表した『人工股関節全置換術患者の仰臥位安静に伴う腰
痛の軽減 第 2 報 ~BMI が早期ギャッジアップ効果に与える影
響~』
、七沢病院 B3 病棟の杉崎真紀看護師の発表した『リハビリ
安西道子
小松崎真由美
武田裕也
テーション看護におけるリーダーナースのコンピテンシーの
特徴~自己評価による調査から~』の 3 演題が看護賞に選ばれました。
当日は理事長をはじめ、役員も参加し盛大に開催することができました。
看護局 渡辺美加子
科内研究発会報告(理学療法科・作業療法科)
この発表会は、科員が日頃思っている疑問等を深め研究していることを発表し、職員同士による意欲向上と
業務の質並びに患者サービスを高めることを目指して、毎年1回開催しています。なお、作業療法科では本年
七沢病院との合同で2日間開催しました。
当科では 1983 年に科内研究発表会を開催し、はや 30 年が
※ 理学療法科 10 月 24 日(金)17 演題
経ちました。当時はグラフもすべて手書きの冊子でした。今は
※ 作業療法科 11 月 14 日(金)13 演題
パソコンに代わり、見易くはなりましたがやや味気ない観もあ
11 月 21 日(金)13 演題
ります。セミナーは、日頃より臨床に追われ整理されないまま
になっている疑問や問題を各自のテーマとし、まとめ・発表し
討議する場となっています。気負うことなく謙虚に取り組む姿
勢を持ち続けることが大切だと感じています。
【理学療法科長 森井和枝】
*******************************************************
当科では 1984 年に第 1 回科内発表会を開催しました。
途中
頓挫した時期もありましたが、復活し継続しています。自己研
さんが主な目的ですが、他セラピストの興味や成果が把握でき
ることや、若いセラピストの成長への刺激となっています。悩
んだ末の発見や喜びが“今度こそ!”と続いてきたパワーだと
思っています。
【作業療法科長 森岡由紀子】
神奈川リハセンターで開発が始まり、現在まで
研究開発を継続し普及活動にも協力しているチ
ェアスキーは、最近の冬季パラリンピックや障害
者スキーの世界大会でトップクラスの性能と評
価されています。そのチェアスキー発祥の地を示
すモニュメントが日本チェアスキー協会から寄
贈され、先日、正面玄関ホールに設置されました。
モニュメントは陶板に特殊な技術で写真を焼き
付けたもので、半永久的に色あせません。永く私
たちの誇りにしたいですね。
平成 26 年 12 月
研究部リハ工学研究室
沖川悦三
「かなりは リハ工学 福祉機器フェスティバル 2014」は、昨年に引き続き「見て・聞いて・試してわか
る展示会」をキーワードとして神奈川県総合リハビリテーションセンター内で 2014 年 10 月 25 日(土)
を会期に開催しました。参加者は 216 名(県内 176 名、県外 30 名、その他 10 名)で、その他歩行分析
や模擬義足、座圧計測などの体験者は 163 名でした。
企画には、福祉用具だけでなく神奈川県のさがみロボット産業特区事業の生活支援ロボットやチェアス
キーや 6 輪車椅子といった当センターの研究開発機器も展示しました。そして、近年増加傾向にある自然災
害時に役立つ防災グッズの紹介や要支援者への取り組みなどを紹介したパネル展示もおこないました。同日
開催の「七沢学園学園祭」と「七沢更生ライトホーム文化祭」
、
「地域支援センター公開講座」とともに多数
の参加をいただきました。
今後も情報発信の場として、当センターだからこそ伝えることができる情報を地域へと発信していけれ
ばと思います。参加いただいたみなさま、後援や協賛、協力いただいた企業・団体のみなさま、この場を借
りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
電動車いすの試乗
笠井理事長挨拶
拶
介護ロボットの体験
研究部リハ工学研究室
研究部 杉山部長挨拶
パネル展示 説明
村田 知之
*材料(2人分)*
・大根:300g(1/3 本)
・豚ひき肉:100g
・減塩しょうゆ:大 1 と 1/2
・酒:小 1
・豆板醤:小 1/3 ・水:120ml
・おろししょうが、おろしにんにく:各小 1/3
・水溶き片栗粉:適宜
・白髪ねぎ:お好みで
(1 人分:177kcal、タンパク質 13.8g、塩分 1.4g)
*作り方* ①大根は幅 1cm の半月切りにする。調味料と水は全て混ぜ合わせておく。
②熱したフライパンに豚ひき肉を入れて炒め、大根を加え両面に焼き色を付ける。
③合わせ調味料を加え、蓋をして4~5分弱火で煮る。
④火を止め、水溶き片栗粉を加えとろみを付ける。器に盛り付け、お好みで白髪ねぎを飾る。
*栄養メモ*
冬が旬の大根!おでんや鍋料理などによく使われます。大根の辛味成分
には、血栓防止作用や解毒作用があり、がんを予防する働きがあると言
われています。その他にアミラーゼという酵素も含まれていて、こちら
はデンプンを分解し消化を促進する働きがあります。ビタミンCも豊富
で、肌や粘膜の乾燥を防ぐ働きや、風邪予防の働きがあるので、まさに
大根は冬にぴったりの野菜です!
栄養科 若子 みな美
「補高便座」
「補高便座」 その名のとおり、便座の高さを補う用具です。一般的な便座の高さは、便座上面で床から 40cm
前後です。しかし、便器の種類やウォシュレットの設置有無によっては、低いものでは 35cm 程になります。
低い高さの便座では、身体状況によって立ち座り動作が困難となる場合があります。特に、立ち座りの動作時
に関節痛がある場合には、1 日数回の排泄の度に、身体的・精神的な苦痛の原因ともなります。
これらを解消するための環境要素の 1 つとして「補高便座」があります。便座の上に載せるものや便器と便座
の間に組み込むものなど、様々な種類があります。便座の上に載せる場合には、便座の穴サイズを小さくできる
ほか、クッション性のある素材によって着座時の負担を軽減することもできるため、車椅子ユーザーのトイレ環
境整備にも用いられます。
1日の中で、多い生活行為の場であるトイレの環境を見直してみませんか?
補高便座 と やわらか補高便座(TOTO HP より)
研究部リハ工学研究室 村田知之
外 来 診 療 表
平成27 年 1月 1日現在
曜日
月
科
火
杉山 肇
整形外科第一
整形外科第二
内
科
外
皮
科
膚
科
(股関節・一般)
水
木
金
戸野塚 久紘
勝又 壮一
杉山 肇
勝又 壮一
(股関節・脊椎・一般)
(股関節・一般)
(股関節・脊椎・一般)
戸野塚 久紘
有村 大吾
(肩・一般)
(一般)
(肩・一般)
脊椎外来<4 週>
渡辺 偉二
百瀬 たか子
吉野 正昭
渡辺 偉二
吉野 正昭
(脊椎外科・脊髄損傷・一般)
(一般)
(リウマチ・股関節・一般)
(脊椎外科・脊髄損傷・一般)
(リウマチ・股関節・一般)
高橋 隆
原田 三紀夫
高橋 隆
中山 一誠
原田 三紀夫
(呼吸器・一般/禁煙外来)
(循環器・一般)
(呼吸器・一般/禁煙外来)
(腎臓・一般)
(循環器・一般)
鈴木 孝雄
中山 一誠
込山 久美
鈴木 孝雄
野木 真一
(循環器<午後>)
(腎臓・一般)
(一般)
(循環器)
(リウマチ)
風間 高志
三浦 英一朗
(一般)
<内視鏡検査のみ>
(消化器・一般)
佐藤 かすみ
佐藤 かすみ
佐藤 かすみ
高村 直子
佐藤 かすみ
(一般<午前>)
(一般<午前>)
(一般<午後>)
(一般<午前>)
<午後小手術他>
(一般<午前>)
泌 尿 器 科
田中 克幸
房安 秀生
田中 克幸
田中 克幸
春日 純
(脊髄損傷・二分脊椎・一般)
(脊髄損傷・二分脊椎・一般)
(脊髄損傷・二分脊椎・一般)
(脊髄損傷・二分脊椎・一般)
(脊髄損傷・二分脊椎・一般)
(脊髄損傷・二分脊椎・一般)
(眼科一般)
<ロービジョン外来>
<ロービジョン外来>
(眼科一般)
栗原 まな
藤田 弘之
飯野 千恵子
栗原 まな
眼
小
科
児
科
久保 寛之
久保 寛之
栗原 まな
<新患>
(神経・発達障害)
耳鼻いんこう科
原山 幸久
(嚥下・聴力・無呼吸・イビキ
・アレルギー・一般)
(一般)
脳
外
科
(脳神経外科一般)
伊藤 裕之
<検査のみ>
(一般)
<検査のみ>
所 和彦
所 和彦
所 和彦
佐藤 博信
佐藤 博信
<再診>
神 経 内 科
リ ハ 科 第 一
<検査のみ>
長友 秀樹
品川 俊一郎
糠澤 達志
(神経内科一般・神経科一般)
(精神科一般)
(神経内科一般)
高内 裕史
横山 修
(脊髄損傷・一般)
(脊髄損傷・一般)
横山 修
浅野 広大
(脊髄損傷・一般<2・4 週>)
(脊髄損傷・一般)
鄭 健錫
青木 重陽
(脳損傷・一般)
(脳損傷・一般)
リ ハ 科 第 二
横山 修
(脊髄損傷・一般・装具)
鄭 健錫
鄭 健錫
2週<再診>
1・3・4・5週<新患>
2・4週(脳損傷・一般)
青木 重陽
4週 <診察>
歯科口腔外科
(障害者歯科・口腔外科
・一般)
安達 吉嗣
鹿島 秀男
甲谷 至
安達 吉嗣
安達 吉嗣
鹿島 秀男
甲谷 至
鹿島 秀男
甲谷 至
安達 吉嗣
鹿島 秀男
甲谷 至
予 約 受 付
当院は予約制を取っております。
窓口受付時間
予約電話受付時間
9:00~16:00
13:00~16:00
予約電話
(但し、土曜・日曜及び祝祭日・年末年始を除きます。
)
〒243-0121
神奈川県厚木市七沢516
神奈川リハビリテーション病院
電話 046-249-2507
(病院管理課医事班)
【診療科 からのお知ら せ 】
泌尿器科では、性・性機能に関するご相談を承っています。
初回のみ一般外来とは別枠で予約をいたします。ご希望の方は、直接泌尿器科外来(電話 046-249-2527)にお電話下さい。
平成 26 年度の入院患者満足度調査を 10 月 6 日に実施しました。配布を了解された 199 名の方にアンケート
用紙を配布し、151 名の方より回答を頂きました。ご協力を頂いた皆様にお礼を申し上げます。
病院全体の評価平均は 5 段階評価で 4.0 ポイント(昨年度は 4.2)でした。医師や看護師・療法士など直接患者
さんに対応をしている職員への評価である「医療・サービスの質」についての設問「説明」
・
「言葉使いや態度」
・
「知
識・技術」の平均は 4.22 ポイントで、ほとんどの部署で昨年度よりポイントが向上しました。
一方、設備・入院環境は 3.45 ポイントで設備の老朽化などハード面の影響が窺われました。ホームページや入
院案内の分かりやすさなどソフト面の向上については、今後も取り組んでいきます。
自由意見では、職員の言葉や態度が患者さんの支えとなっていることや、その逆の例のご指摘も頂きました。ア
ンケートの結果を踏まえながら、言葉使いや態度だけでなく、分かりやすい「説明」にも心掛け、質の高い医療サ
ービスの提供に努めていきます。
満 足 度 評 価(5段階評価)(図1)
アンケート調査結果
調 査 項 目
アンケート配布数
199 人
回答者
151 人(回収率 75.9%)
当 院 選 択 の 理 由(複数回答)
項
平均点
医師
4.4
看護師
4.2
薬剤師
4.2
放射線技師
4.0
検査技師
4.0
栄養士
4.1
理学療法士
4.5
作業療法士
4.5
言語聴覚士
4.3
臨床心理士
4.2
職能科指導員
3.9
目
構成比
専門的なリハビリを希望
34.0%
かかりつけ医師の紹介
10.8%
手術治療を希望
11.2%
他院で治療が受けにくい
7.3%
外来通院中
9.7%
評判をきいて
12.4%
急性期病院の紹介
6.2%
体育科指導員
4.4
建物・設備が整備されている
4.6%
リハビリ工学技師
4.0
その他
3.9%
相談室職員
4.5
医事事務職員
4.0
合
計
医
療
・
サ
ー
ビ
ス
の
質
100.0%
総合
平均
4.22
患者満足度向上推進会議
********************************************************************************************************
平 成 26年 10~12 月
編集後記
入 院 患 者 状 況
入院患者総数
266 人
して、ノーベル賞の受賞式でノーベル
退院患者総数
288 人
物理学賞の日本人3人の誇らしい“有
病 床 利 用 率
73.1%
終の美”
を見せて頂きました。
そして、
平均在院日数
67.0 日
昨年の暮れには一年の締め括りと
かなりは 41 号では、3施設合同看護
研究発表の奨励賞を手にし、達成感に
溢れ、誇らしい看護師3人の”有終の
美”をお届けできました。
さあ、新しい年がスタートします。今
年はどのような”有終の美”がお届け
できるでしょうか
Ⅰ
神奈川リハビリテーション病院
神奈川県厚木市七沢 516
TEL 046-249-2612
〒243-0121
FAX 046-249-2515
(お問い合わせ先)医 療 福 祉 総 合 相 談 室
E-mail:[email protected]