医療法人 こだま病院 SOLEIL GROUP KODAMA HOSPITAL 医療理念 発展する宝塚の地域医療を担います Human Medical Communication 運営方針 健全な経営の上に成り立つ健全な医療 患者様のための親切な言葉づかいとサービス 信頼される医療技術の提供、全人的医療をめざす KODAMA REPORT Vol.8 夏号 2014年8月発行 病院報 夏号発刊にあたって 理事長 児玉 慎一郎………………………… P1 KODAMA TOPICS 1 4階療養病棟を地域包括ケア病棟に変更予定 …………… P1 御殿山のくつろぎブレイクタイム 外科部長 猪井 治水 ……………………… P2 検査科のご紹介 検査科主任 川端 道子 …………………… P3 栄養科のご紹介 栄養科主任 山本 優 ……………………… P3 KODAMA TOPICS 2 読売健康講座のご案内 ………………………………… P4 こだま病院 外来診察担当医一覧表 ………………………………………………… P4 こだま病院概要・連絡先 ……………………………………………………………… P4 病院報 夏号発刊にあたって 顧問 児玉 和典 こだま病院は、理念である 「地域に根ざした医療の提供」 をモットーに、風通しの良いチーム医療を 目指しています。 これからは急性期医療だけでなく、在宅、施設療養患者様の受入を強化するべく、今秋、4階病棟 地域包括ケア病棟に変更予定で、病病連携・病診連携を積極的に推し進 理事長 児玉 慎一郎 を医療療養型病棟から、 めてまいります。 今後もより一層質の高い医療を提供させて頂くべく努力してまいりますので、 よろしくお願い申し 上げます。 KODAMA TOPICS 1 4階療養病棟(55床)を今秋に地域包括ケア病棟に変更予定です 当院では、地域の皆様のニーズに応えていくため、今秋に4階療養病棟から地域包括ケア病棟に変更する予定です。 地域包括ケア病棟とは 一般病棟での急性期治療や手術などを行った患者様や急性期病院からの転院患者様が、継続的な治療やリハビリを行い在宅 (自宅や施設)退院を目的とする病棟です。 入院期間に制限がある為、早期退院が出来るように支援いたします。 受け入れ体制 在宅復帰をスムーズに行うために、 「在宅復帰支援計画」 に基づいて、主治医、看護師、専従リハビリスタッフ、在宅復帰支援担当 者等が協力して、効率的に患者様のリハビリや在宅支援(相談・準備) を行います。 ※リハビリ・退院ケア 退 院 回 復 入 院 在宅療養に不安など 地域包括 ケア病棟 社会復帰 在宅療養 ・訪問診療 ・訪問介護 KODAMA REPORT 2014 夏号 -1- 御殿山の くつろぎブレイクタイム “こだまの医学”というタイトルでこだま病院の各診療科医師が、 毎号、病気・治療方法等について連載します。 こだまの医学 大腸がんについて 外科部長 猪井 治水 今回の「こだまの医学」 では大腸がんについてお話したいと思います。 わが国では年間約35万人の方ががんによって死亡されています。 がんの中でも大腸がんによる死亡数は45000人と増加を続けています。 男性では第1位の肺がん、第2位の胃がんに次いで第3位の死亡数です。女性では2003年より第1位となっています。 大腸がんは、肺がんや胃がんのように、喫煙しないことや、ヘリコバクター・ピロリ菌の除菌治療などによる発がんリスクを予防するよう な因子がありません。 ではどうすればいいのか? そうです!早期発見・早期治療を行うことが非常に重要なのです。 がん死亡数の多数を占める大腸がんではありますが、大腸に限局したがんの生存率は95%以上と非常に高いのです。 しかしながら、転移 のある大腸がんでは5年生存率が12%程度であるのも事実です。 もう一度言います。大腸がん(もちろん他のがんを含むすべての病気もですが) は早期発見・早期治療が非常に重要なんです! 便秘気味だなぁ、下痢と便秘を繰り返すなぁ、便が細くなったんでないかな、便に血が混じったり、排便後に血がでたり・・・、そのような 「何 かおかしいな」 と思われた方はすぐに病院にご相談ください。 大腸内視鏡ってすごくしんどいのじゃないの? と思われなかなか病院に来られない方もおられるのではないですか? 最近の大腸内視鏡検査は、機器や技術の進歩が目覚しく、病変を直接観察したり、細胞を採取し治療も行うことができるのは内視鏡検査 だけです。 当院では総勢6名の医師ができるだけ苦痛のないような検査を目指し日々診療にあたっております。 まずはご相談ください。 さて、早期発見すれば早期治療ができることお判りかと思いますが、当院で積極的に行っております外科的手術の腹腔鏡下手術につい てもう少しお話したいと思います。 非常に早期に発見された大腸がんは内視鏡での治療が可能ではありますが、少し進行したような大腸がんはどうするのか? それは手術 によって切除しなければなりません。手術というとお腹の半分にもおよぶ傷で開腹して行うイメージがあり、非常に怖いと思われる方も 多く、 なかなか病院に足が向かない原因の一つとなっているのではないでしょうか?そんなことはありません。 お腹の中にカメラや長い鉗 子を入れて、 モニターを見ながら行う腹腔鏡手術を言うのを耳にしたことがあると思います。 腹腔鏡下大腸切除術が初めて行われてから20数年が経過し、従来の開腹手術と比べ低侵襲で整容性に優れた手術として急速に普及し てきています。 開腹手術と変わらない治療成績でありながら体に優しい手術なんです。全国での手術症例は10万件を超えており、年間15000件以上 の手術が行われております。 当院でも早くから腹腔鏡下手術を取り入れ、現在は開腹手術の件数より多く行っています。細部までカメラで覗きこむことができるので 今までと同様、それ以上の治療が可能であると考えております。 また、写真を見てください。最近、手術をされた方のお腹の傷です。 今までなら手のひらを大きく広げても届かないような傷で行われていた手術が、 ごらんのように1cm、5mm、5cm弱の傷で行うことがで きるのです。 痛みが圧倒的に少ないのです。79歳のこの患者様は、手術翌日より水分を取り歩行されました。術後3日目より食事が開始となってい ます。1週間目には 「先生、いつごろ退院できますか? もう、退屈で・・」 と、術後10日目に退院されました。 これは決して特別な患者様では ないのです。多くの方がそのような術後経過を歩まれております。 早くに見つけて、早くに治療する。そうすれば大腸がんも退治すること が可能なんです。 しかも腹腔鏡という治療によって早くに社会復帰が できるのです。 こだま病院では随時、検査・入院など承っております。お気軽にご相談 ください。 -2- KODAMA REPORT 2014 夏号 検査科のご紹介 検査科主任 川端道子 ∼迅速かつ正確なデータと信頼のおけるレポート∼ 当院では平成22年7月より院内での生化学検査を導入し、臨床の先生方に ”正確なデータを迅速に”をモットーに日々努力し ています。 生理検査においては、超音波検査を中心に心電図や呼吸機能検査、ABI-PWV検査を行っています。 特に超音波検査は腹部・心臓だけに止まらず、消化管・表在・血管系や関節エコーまで幅を広げ、先生方の要望に沿った的確なレ ポートを常に心掛け、少しでも患者様の診断・治療に役立つ事ができるよう、切磋琢磨しながらスキルアップに励んでいます。 今年度より電子カルテを導入した事により、今後は待ち時間の短縮や、 スムーズな診療の流れを確立し、患者様サービスに貢献 したいと考えています。 スタッフ 臨床検査技師2名 -少数精鋭で頑張ります- 栄養科のご紹介 栄養科主任 山本優 ∼安全で安心なお食事を提供するよう努めます∼ 栄養科では治療の一環として 「病態に応じた治療食の提供」 と 「栄養食事指導」 を行っています。 ●食事の提供 医師の指示に基づき、患者さまの年齢・病状・嗜好に合わせた食事の提供を行っています。 「一般食」 と 「特別食」があり、状態に応じて 「常食」 「全粥食」 「刻み食」 「嚥下食」などの種類に分かれています。個々の嗜好にもで きる範囲で対応しています。 お食事を提供した後は管理栄養士がベッドサイドに伺い実際に食べられているところを見て摂取量の低下や要望等あれば可能 な範囲で変更します。飲み込みが難しい方にはとろみをつけたり食べやすくするために自助食器へ変更したり内容は様々ですが 個々の状況に応じた栄養と食事のサポートを実施しています。 ●栄養食事指導 栄養科では入院・外来患者さまを対象に、 食事療法の必要な方には 「栄養指導」 を行っています。 ●特定保健指導 特定保健指導も実施しております。予約制とさせていただいておりますので詳しくは医事課までお問い合わせください。 KODAMA REPORT 2014 夏号 -3- KODAMA TOPICS 2 読売健康講座 参加無料 定員200名(要予約) あなたの体は大丈夫? 中高年の運動器疾患について しっかりと学びましょう! 講演 内容 テーマ1 骨粗しょう症の予防と治療 テーマ2 ひざ関節痛の原因を知ろう 日 程 9月6日 (土)14:00∼16:00 申込先 講師:山中 一浩(こだま病院 整形外科診療部長) 講師:藤井 昌一(こだま病院 整形外科部長) 会 場 ソリオホール(宝塚市栄町2-1-1 ソリオ1 3階) ※開場13:30 電話、 もしくはFAX・ハガキでお申し込みください。電話以外でのお申し込みの方は、①住所 ②氏名 ③年齢 ④参加人数 ⑤質問がある方は質問事項 を明記のうえ、下記の宛先までお送りください。折り返し、入場ハガキをお送りします。 【宛先】〒530-0055 大阪市北区野崎町5-9 読売大阪ビル5階 大阪よみうり文化センター「9/6宝塚健康講座」 係 【TEL】06-6361-3325 【FAX】06-6361-3327 【mail】[email protected] 主催:大阪よみうり文化センター 協賛:スミス・アンド・ネフュー オーソペディックス 後援:読売新聞大阪本社 こだま病院 外来診察担当医一覧表 午前診 9:00∼12:00 診察室 月 火 水 木 金 土 内 科 1 野村 安本 野村 安本 野村 安本 専門外来 2 泌尿器科 2 山本 山本/辻野 山本 山本 外 科 3 児玉慎 猪井 菅 菅 児玉慎 猪井 整形外科 5 藤井 山中 藤井 西本 藤井 藤井 猪井 菅 児玉慎 菅 児玉慎 蓮尾 猪井 安本 猪井 児玉慎 菅 午後診 内 科 8月 日 総合診療 児玉和 内視鏡室 14:00∼16:00 2014年 1 安本 蓮尾 院長 副院長 副院長 外科部長 外科診療部長 内科部長 児玉 和典 児玉 慎一郎 野村 俊之 山本 博丈 猪井 治水 菅 敬治 安本 秀男 整形外科部長 整形外科診療部長 療養病棟部長 消化器科診療部長 整形外科 医 師 理事長 野村 藤井 昌一 福山 貴之 山中 一浩 蓮尾 直輝 西本 俊介 ※こだま病院では鼻から診る内視鏡検査を行っていますのでお気軽に医師にご相談ください。 ※担当医師が変更・休診となる場合がありますので、ご了承願います。 こだま病院概要 どうぞお気軽に、ご来院・お問い合わせください。 こだま病院 TEL 0797-87-2525 児玉診療所 TEL 0797-85-5577 住 所 〒665-0841 宝塚市御殿山1-3-2 F A X 0797-86-7725 病 床 数 110床 (一般病床55床、療養病床55床) 診 療日時 9:00∼12:00(月∼土曜日) 14:00∼16:00(月・水・金曜日) ※午後は内科のみ診療 住 所 F A X 病 床 数 診療日時 〒665-0842 宝塚市川面3-24-9 0797-85-5511 19床 9:00∼12:00(月∼土曜日)、 17:00∼19:00(月・水・木・金曜日) 児玉診療所とこだま病院間で無料の送迎バスを運行しています。 ご利用になられる際は受付にてお声掛けください。 -4- KODAMA REPORT 2014 夏号 WEB サイト:www.soreiyu.net 中国 自動 車 こだま病院 児玉診療所 清荒神 宝 ユニベール 塚 駅 宝 塚 道 清荒神駅 駅 宝塚歌劇場前 R176 宝塚ホテル 宝塚大橋 宝塚 南口駅 至池田
© Copyright 2025 ExpyDoc