おうちで味わう GAIGOSAI ~世界のレシピ帖~ も う 一 度 食 べ た い あ の 味 本 場 の 味 を お う ち で 再 現 目次 □主食・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p.4 ・エビココナッツカレー(ベンガル語専攻)・・・p.5 ・チキンカレー(ヒンディー語専攻)・・・・・・p.6 ・ヤサ(アフリカ地域専攻)・・・・・・・・・・p.7 ・プロフ(中央アジア地域専攻)・・・・・・・・p.8 ・パッタイ(タイ語専攻)・・・・・・・・・・・p.9 □主菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p.10 ・ブリック(アラビア語専攻)・・・・・・・・・p.11 ・ボーズ(モンゴル語専攻)・・・・・・・・・・p.12 ・ビゴス(ポーランド語専攻)・・・・・・・・・p.13 ・モアンチャークニャイ(カンボジア語専攻)・・p.14 ・サテアヤム(インドネシア語専攻)・・・・・・p.15 □副菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p.16 ・ラープ(ラオス語専攻)・・・・・・・・・・・p.17 ・ホレシュト(ペルシア語専攻)・・・・・・・・p.18 ・ソパ・デ・アホ(スペイン語専攻)・・・・・・p.19 2 □軽食・・・・・・・・・・・・・・・・・・p.20 ・焼きまんじゅう(日本語専攻)・・・・・・・p.21 ・サモーサー(ウルドゥー語専攻)・・・・・・p.22 ・アプフェルシュトロイゼルクーヘン(ドイツ語専攻)・・p.23 ・ホットク(朝鮮語専攻)・・・・・・・・・・p.24 ・ケークサレ(フランス語専攻)・・・・・・・p.25 □デザート・・・・・・・・・・・・・・・・p.26 ・ストゥラッチ(トルコ語専攻)・・・・・・・p.27 ・チェー(ベトナム語専攻)・・・・・・・・・p.28 ・ティラミス(イタリア語専攻)・・・・・・・p.29 ・トゥロン(フィリピン語専攻)・・・・・・・p.30 ・ごま団子(中国語専攻)・・・・・・・・・・p.31 ・パステル・デ・ナタ(ポルトガル語専攻)・・p.32 ・プリャーニキ(ロシア語専攻)・・・・・・・p.33 ・アンザックビスケット(英語専攻)・・・・・p.34 ・コラーチ(チェコ語専攻)・・・・・・・・・p.35 □このレシピ帖の発行によせて・・・・・・・p.36 3 主食 ・エビココナッツカレー(ベンガル語専攻) ・チキンカレー(ヒンディー語専攻) ・ヤサ(アフリカ地域専攻) ・プロフ(中央アジア地域専攻) ・パッタイ(タイ語専攻) 4 ベンガル 語専攻 エビココナッツカレー 【材料】(2 人分) エビ 6 尾 バングラデシュにある様々なエビ料理のなかでも一番 トマト 30g 有名なエビココナッツカレー。バングラデシュではコ 玉ねぎ 1 個 コナッツが豊富でデザートだけでなくおかずにも使い 生姜 10g ます。ココナッツの甘みとスパイスの香りが食欲をそ にんにく 5g コリアンダー 大さじ ½ そります。 ガダムマサラ 小さじ ½ * * * * * * * * * * * シナモン お好みで クミン お好みで ①エビの殻をむき背腸をとる。トマトは切る。玉ねぎ、 カルダモン お好みで 生姜をすりおろす。にんにくはみじん切りにする。 (A) { ココナッツミルク 120cc 塩 小さじ ½ ②油を適量鍋で熱し、エビを炒める。 砂糖 大 1 水 100cc ③②に玉ねぎ , 生姜 , にんにくを入れ中火で炒める。 ④玉ねぎが色づいたらトマトを入れる。 ⑤A を入れて蓋をして 5 ~ 10 分煮こむ。 ⑥スパイスを入れ、 さらに煮こむ。 5 ヒ ンディー 語 専 攻 【材料】(2 人分) 玉ねぎ 大 3 個 鶏むね肉 300g チキンカレー スパイスをふんだんに使った、定番のインドカレー トマト 200g です。辛さはあまり強くなく、辛いものが苦手な方 にんにく 1 かけ でも楽しめる味となっています!最近はスーパーな ショウガ 1 かけ サラダ油 大さじ 3 塩 小さじ 1 バター 大さじ 1 { { (A) どで手軽にスパイスを購入することができますの で、是非試してみてください! * * * * * * * * * * * クミンシード 小さじ 1 カルダモンパウダー 小さじ 1 クローブ 4 粒 ローリエ 1 枚 シナモンパウダー 小さじ 1 カルダモンパウダー 小さじ 1 (B) チキンコンソメ 3g ( 固形の物の半分くらい ) コリアンダーパウダー 小さじ 1 ⅓ ターメリック 小さじ 1 チリペッパー お好みで ( 辛味を強めたい人向け ) ガラムマサラ 小さじ 1½ 水 適量 6 ①玉ねぎは千切りに、トマトは細かく刻んでおく ( ミ キサーでペースト状にするのも良い )。しょうがと にんにくはみじん切りにしておく。鶏肉は一口大に 切る。 ②鍋にサラダ油をひいて熱し、(A) のスパイスを香 りが出るまで炒める。 ③玉ねぎとバター、にんにく、しょうがを加え、玉 ねぎが飴色になるまでかき混ぜながら炒める。 ④トマト、鶏肉、(B) のスパイスを加えて煮込み、 仕上げにガラムマサラを加える。水と塩を加えて味 を調整しながら、さらに煮込む。 アフ リカ 地域専攻 【材料】(2 人分 ) ヤサ 玉ねぎ 小 2½ 個 切って混ぜて煮込むだけ!冷蔵庫にあるもので誰でも 鶏モモ肉 170g 作れる簡単美味しいセネガル料理です。マスタードと マスタード 45g サラダ油 40g 水 60g レモン風味の鶏肉入りソースがごはんによく合いま す。 レモン汁 小さじ 2 * * * * * * * * * * * ①鶏モモ肉を一口大に切っ て軽く焼いておく。 塩 少々 コンソメ 少々 お米 1.5 合 ②タマネギをスライ スする。 ③タマネギと調味料 を混ぜて鍋に入れ、 10 分おく。 ④火にかけ、沸騰し ⑤炊いたご飯にかけ たら鶏モモ肉を入れ、 る。 30 分煮込む。 7 中 央 アジ ア地 域 専 攻 【材料】(2 人分 ) [ プロフ ] 人参 1 本 玉ねぎ 中~大 ½ サラダ油 150cc プロフ 中央アジア各国で毎日のように食べられている伝統料理。ピラ フやパエリアの元になったと言われています。人参をたっぷり 使った日本人の口にも合う炊き込みご飯です。 牛肉 150g * * * * * * * * * * * 塩 大さじ 1⅔ クミン 大さじ 1 ①人参は短冊切り、玉ねぎは薄 水 適量 切り牛肉は一口大のブロックに ニンニク 3かけ~ 1 個 切る。 米 3 合 ②鍋に油をひき、肉を炒め、 [ 付け合わせ ] 火が軽く通ったら、玉ねぎを入 ○サラダ れてきつね色になるまで炒める。 トマト 1 個 玉ねぎ 1玉 ③ニンジンを入れ、塩、クミン、 キュウリ 2 本 8 塩 適量 水 ( 具材が浸るくらい )、皮を剥 ○バケット 1本 一時間ほど煮る。 いたニンニクを鍋の中央にいれ、 ④( 簡単に炊飯器で作るなら ) ⑤( 本格的に作るなら ) 一時間ほ ⑥皿に盛り付け、事前に塩揉み 米、鍋の煮汁も具も全部炊飯器 ど煮たら、適時塩、クミンを加 しておいたサラダ、バケットを へ。 え味を整える。 添える。( ご飯とこの付け合わせ 規定の水の量より少し少なめに ニンニクを出して米を入れ、水 を一緒に食べるのがオススメ ) 水を足して、炊飯する。 を足す。強火にして米に一気に 水を吸わせたら弱火で炊く。 タイ 語専攻 【材料】(2 人分 ) タマリンド 60g パームシュガー 半分 パッタイ タイ風焼きそば「パッタイ」は、タイでは屋台から ナムプラー 大さじ 1½ 高級料理店までもが出す、みんなが愛するタイ料理 センレック 150g のひとつです。一般的なタイ料理と違い、辛さもク サラダ油 大さじ 1½ 卵 1 個 海老 4 尾 玉ねぎ 2 個 たくあん 30g 厚揚げ 30g にら 30g もやし 30g ピーナッツ 大さじ 1 桜海老 大さじ 1 粉唐辛子 適宜 セもほとんどなく日本人でも親しみやすい味のた め、誰もが美味しく食べられること間違いなし! * * * * * * * * * * * ① センレックを水で戻す。 ②タマリンドを 100cc の水に溶かす。それをパー ムシュガーとナムプラーと混ぜる。 ③フライパンにサラダ油をひき、温まったら、中火 で玉ねぎ、たくあん、厚揚げを炒める。 ④海老を炒める。 ⑤海老に火が通ったら、センレックとソースを加えて、絡めながら炒める。 ⑥麺をフライパンの脇に寄せ、中央にサラダ油をひき、卵を落としかき混ぜる。 ⑦卵が固まってきたら、センレックと絡め、最後ににら、もやし、ピーナッツ、桜海老 を混ぜて完成。 ⑧お好みで、粉唐辛子、ピーナッツをトッピング。 9 主菜 ・ブリック(アラビア語専攻) ・ボーズ(モンゴル語専攻) ・ビゴス(ポーランド語専攻) ・モアンチャークニャイ(カンボジア語専攻) ・サテアヤム(インドネシア語専攻) 10 アラビア語専攻 【材料】(15 個分 ) ジャガイモ 5 個 ツナ 1 缶 (80g) ブリック 「チュニジア風春巻き」とも呼ばれる、アラブ世界 塩 小さじ2 を始め広い地域でとてもポピュラーな料理です。 コリアンダー 小さじ2 発祥はトルコといわれ、バルカンやアゼルバイジャ パプリカ 小さじ2 クミン 小さじ 2 カルダモン 小さじ1 ンなど旧オスマン帝国領内で広く親しまれていま すが、我々アラビア語科からは半熟玉子とジャガ オールスパイス 小さじ1 イモを包み揚げにしたチュニジア風のレシピをご パセリ 小さじ 1 紹介します。 クミンシード 少々 うずらの卵 15 個 春巻きの皮 15 枚 片栗粉 ( のり用 ) 適量 水 適量 * * * * * * * * * * * ①ジャガイモは皮をむき適当な大きさに切って、 皿に入れてラップでフタをしレンジで加熱する。 ②ジャガイモをフードプロセッサーでまぜ、マッシュドポテトにしたらツナと調味料全て を混ぜ、適当な量で丸める(→タネ)。 ③春巻きの皮は斜め半分に切り、一辺に水炊き片栗粉をつけて袋状にする(→皮袋)。 ④タネを皮袋の中にいれ、タネの真ん中に卵用のくぼみをつける。 ⑤うずらの卵をくぼみに割る。 ⑥皮袋のフタをして前もって熱しておいた油に入れ、きつね色になるまで裏返しながら揚 げる。 11 モンゴル語専攻 ボーズ 【材料】(約 10 個分) 合挽き肉 150g ボーズとは、旧正月などのお祝いの席には欠かせない 羊肉 ( 挽き肉 ) 50g モンゴルの伝統的な料理です。家庭料理としても頻繁 玉ねぎ ½ 個 に食べられており、各家庭の味が存在するほどモンゴ にんにく 1 かけ (おろしにんにくチューブでも可) ルの人々にとって馴染みの深い料理です。 塩 適量 * * * * * * * * * * * こしょう 適量 中力粉 200g 薄力粉 20g ぬるま湯 適量 ①中力粉・薄力粉にぬるま ②玉ねぎをみじん切りにす 湯を加えながら耳たぶ程度 る。にんにくをすりおろす。 の柔らかさになるまでこね 油 少量 る。生地をラップに包み、 15 分ほどねかせる。 ③合挽き肉と羊肉を混ぜあ ④薄力粉で打ち粉をし、生地を 10 等分 わせ、そこに玉ねぎとにん にする。それぞれの生地を麺棒などを にくを加えてよくこねる。 使って薄くのばす。タネも 10 等分する。 適量の塩・こしょう・水(肉 汁を出すため)を入れて味 を調える。→タネの完成 ⑤生地の中央にタネをのせ ⑥ボーズの底 る。生地を親指と人差し指 に油を塗る。 で上にひっぱりながらひだ 蒸し器に均一 を作り、生地の端を集める に並べ、15 分 ように包む。この時ボーズ 程度蒸す。 の上部に蒸気の出る穴を残 12 す。 ポー ラ ンド語 専 攻 【材料】(2 人分) 干し椎茸 3 つ キャベツ 半分 ビゴス キャベツとザワークラウトと肉の煮込み料理です。 玉ねぎ 半分 豚ばら肉 150g ザワークラウト 400 ~ 500g * * * * * * * * * * * ソーセージ 3 本 ベーコン 100g 焼き豚 70g プルーン 1 ~ 2 個 ローリエ 1 枚 オールスパイス 3 振り 粒胡椒 6 粒くらい 醤油 少々 トマトペースト 大さじ 3 赤ワイン ⅓ ①干し椎茸を水に戻し戻し汁を捨てずに小さく切 る。 ②キャベツを千切りにして 2 ~ 3 分茹でる。 ③フライパンに薄く油をひき玉ねぎと肉を炒め、玉 ねぎが飴色になり豚ばら肉に火が通ったら醤油を加 えて火を少し入れる。 ④フライパンにキャベツ、ザワークラウトなどその 他の材料、戻し汁、赤ワインを除くスパイスを入れ て 40 分くらい煮る。 ⑤煮終わったら 1 日寝かせ、次の日に赤ワインを入 れて 10 分くらい煮て寝かせる。 ⑥3 ~ 4 時間くらいずつあけてしばらく煮て寝かせ るを繰り返す。 13 カンボジア語 専 攻 【材料】(2 人分 ) 鶏肉 250g ショウガ 125g ニンニク 1 片 モアンチャ―クニャイ カンボジアの鶏肉のショウガ炒めです。魚醤のコク と、ショウガの ピリリとした辛さが合わさったとて もやし お好みで もおいしいお料理です!ごはんによく合い、お酒の 砂糖 大さじ 2½ おつまみとしても良い一品。さらにショウガを使っ 塩 少々 魚醤 大さじ 2½ サラダ油 適量 ているので体も暖まります。 少しマイルドな味にしたい場合はもやしを入れても ○。外語祭当日はもやし入りのものを提供します! * * * * * * * * * * * ①鶏肉を一口大に切る。ショウガは皮をむいて千切りに、ニンニクはみじん切りにしておく。 ②フライパンを熱して温めてから油を敷き、ショウガを入れて炒める ( もやしを入れる場合は もやしも炒める )。 ③ショウガが柔らかくなったら鶏肉を入れ、すぐに魚醤・砂糖・塩を入れる。 ④水気がとんだら、ニンニクを上からパラパラとかけ、少し炒める。 ⑤味を見て、盛り付けて完成! 14 インド ネシ ア語 専 攻 【材料】(2 人分 [5 つ片 ×4 本 ]) ○鶏肉 鶏むね肉 160g ごま油 適量 (A) { 醤油 適量 レモン汁 適量 ○ピーナツソース (B) { サテソース 適量 ピーナツバター 適量 ミネラルウォーター 適量 (C) { ケチャップマニス 適量 醤油 適量 サテアヤム ピーナツソースをかけていただく、インドネシアの焼 き鳥です。 * * * * * * * * * * * [ 鶏肉 ] ①鶏むね肉を一きれ 8g 程度に、小さめの一口サイズ に切る。 ②160g の肉に対して小さじ 1 のごま油をまぶしてお く ( 表面がてかる程度 )。 ③串に肉を刺す。 ④薄口しょう油とレモン汁を 3:1 の割合で混ぜる (A)。 ⑤(A) に肉をさっとくぐらせ焼く ( 片面 4 分程度 )。 [ ピーナツソース ] ①サテソースとピーナツバターを 2:1 の割合で混ぜ、 ミネラルウォーターで程よくのばす (B)。 ②ケチャップマニスとしょう油を 4:1 の割合で混ぜ る (C)。 ③サテが焼けたらお皿に盛り付け、(B) をサテの上に かけ (5g 程度 )、その上に (C) を程よくたらす。 15 副菜 ・ラープ(ラオス語専攻) ・ホレシュト(ペルシア語専攻) ・ソパ・デ・アホ(スペイン語専攻) 16 ラオス 語専攻 【材料】(2 人分 ) 鶏挽き肉 50g 万能ネギ ¾ 本 ラープ 肉類を使ったサラダの一種で、ラオスの代表的な料 鷹の爪 適量 理です。常温でもち米と共に食べるのが一般的で、 ミント 10g ナンプラー ( 魚醤 ) やレモン汁で味付けられた挽き肉 ナンプラー 小さじ ¾ を唐辛子、ミントや野菜類と混ぜ合わせています。 レモン汁 小さじ ¼ (A) { タイもち米 適量 ラープという言葉には「幸福」という意味があり、 お正月や誕生日などおめでたいときに食べられます。 レモングラス ½ 本 コブミカン ( 葉 ) 塩 適量 コショウ 適量 * * * * * * * * * * * ① (A)をフライパンで炒めてカオクワ ( 炒り米 ) を作る ( このとき荒く挽いても良い )。 ②別のフライパンで鶏挽き肉を油で炒める。 ③細かく刻んだ万能ネギ、鷹の爪を加える ( 鷹の 爪はお好みで辛さを変えてください )。 ④ナンプラー、レモン汁、塩コショウを加えて味 付けをする。 ⑤これに①( カオクワ ) を加えて炒める。 ⑥ミントを加えて炒めて完成。これをご飯と一緒 に食べるのがオススメ。 17 ペル シ ア語専攻 【材料】(2人分 ) ホレシュト 鶏肉 100g ホレシュトはペルシア語で煮込み料理のことを指しま ターメリック 小さじ⅖ す。今回ご紹介するのはホレシュテ・バーデンジャー ミックススパイス 小さじ⅖ 塩 小さじ フライドオニオン 少々 ン(なすの煮込み)です。こっくりあったかなホレシュ ト、ご飯とよく合います! 水 20ml * * * * * * * * * * * ホールトマト 120g フライドなす 50g ①鶏肉を一口大に切り、油をひいて肉をいためる。 ②ターメリックは分量よりやや多めに、ミックススパイスは分量よりやや少なめに入れ、 塩で味付けをする。 ③フライドオニオンを入れ、鶏肉がひたるくらいに水をいれる。 ④ホールトマトを入れて具材がやわらかくなるまで煮込む。 ⑤フライドなすを入れ、さらに 30~40 分煮込む。 18 ス ペイ ン語 専 攻 【材料】(2 人分) にんにく 3 片 オリーブオイル 大さじ2 ソパ・デ・アホ ソパ・デ・アホ。スペイン語でアホ(ajo)はにんにく、 バゲットパン 1切れ(20g) ソパ(sopa)はスープ。にんにく入りのスープです。 生ハム(またはベーコン) 10g もともとスープの語源には「汁物に浸して食べるパン 水 2カップ 切れ」という意味があり、14 世紀ごろからパン入りの コンソメ顆粒 小さじ1強 パプリカスパイス 小さじ1 たまご 1個 塩 少々 こしょう 少々 パセリ お好み ブイヨンを指すようになったそう。 * * * * * * * * * * * ①鍋にオリーブオイルを入れ、薄切りにしたにん にくを軽く炒める。 ②1~2cm 角に切ったパンと生ハムを加えて炒 め、パプリカスパイスを入れる。 ③水を加えて一煮立ちしたら、コンソメ顆粒、塩・ こしょうで味をととのえる。 ④溶き卵を流し入れたら火を止め、全体を大きく かき混ぜて、卵には余熱で火を通す。お好みでパ セリを散らす。 19 軽食 ・焼きまんじゅう(日本語専攻) ・サモーサー(ウルドゥー語専攻) ・アプフェルシュトロイゼルクーヘン(ドイツ語専攻) ・ホットク(朝鮮語専攻) ・ケークサレ(フランス語専攻) 20 日本語専攻 【材料】 (2 人分) 強力粉 120g 塩 少々 サラダ油 10cc 焼きまんじゅう 群馬県の名物です。幕末に起源をもつ歴史ある郷土 料理。 * * * * * * * * * * * 黒砂糖 30g 料理酒 20cc ドライイースト 2g 45℃程度のお湯 70cc 砂糖 65g 水 45cc 赤味噌 50g ①ぬるま湯に塩を一つまみほど入る。強力粉とドラ イイーストを混ぜ合わせたボールに少しずつぬるま 湯を入れて、一塊になるまでこねる。 ②一塊になったらサラダ油を入れ、さらにこねてい く。 ③全体的に滑らかになってきたらサランラップをして乾燥を防ぐ。その後、1 時間ほど発酵させる。 ④鍋に水、料理酒、砂糖、黒砂糖を入れて火に掛ける。 ⑤全体的に混ざったら赤味噌を少しずつ加えて溶かす。 ⑥泡立て器などを使い、混ぜ合わせながたひと煮立ちしたら火を消す。 ⑦まな板に強力粉を薄くしき、饅頭の生地を等分して丸くまるめ、クッキングペーパーをしいて蒸し 器で 20 分ほど蒸す。 ⑧蒸しあがった饅頭に串を刺し、 ⑤で作ったタレを塗って魚焼きグリルまたはトースターで焼く。 ⑨こんがり焦げ目がつくくらい焼けば完成。 21 ウルドゥー語専攻 【材料】(2 人分) ◯皮 強力粉 30g クミンシード 適量 塩 適量 オリーブオイル 4g 水 10cc ○具 ポテト 1 個 オリーブオイル 適量 クミンシード 適量 { (A) しょうが 2g ピーマン 2.5g グリーンピース 3g キャベツ 5g にんじん 3g { (B) 塩 適量 ターメリック 適量 ブラックペッパー 適量 コリアンダーシード 適量 アジュワンシード 適量 チリパウダー 適量 22 サモーサー ポテトやにんじんなどの野菜をパイ生地で包んで揚げたス ナックです。小腹が空いたときにどうぞ! * * * * * * * * * * * ①ボールに皮の材料(水以外)を加えてよく混ぜ、そ こに水を加えてさらに混ぜ、ラップをして 45 分ほど 寝かせた後、手で丸めてそれを中身が詰められるよう にコーン型にする。 ②ポテトを茹でて皮を剥きサイコロ状に切り、(A) をそれぞれ切る。 ③鍋にオリーブオイルを入れ温めクミンシードを炒 め、そこに(A)を加えてよく炒める。 ④(B)を加えてよく混ぜ、さらにポテトを入れ混ぜ たら皿に盛り粗熱がとれるまで冷ます (20 分ほど )。 ⑤コーン型の生地に具を詰め、生地をぴったりと重ね て閉じたら 180℃の油で時々サモーサーを空気に触 れさせながら両面をキツネ色になるまでカラッと揚げ る。 ド イ ツ語 専 攻 【材料】 (2 人分) 小麦粉 250g ドライイースト 6g アプフェルシュトロイゼルクーヘン りんごを使った甘いパイ生地のお菓子。サクサクの 砂糖 40g シュトロイゼル ( ふりかけ ) をかけたとっても美味し 牛乳 100g いキッシュです。 卵 1 個 塩 小さじ ½ バター 30g リンゴ 500 600g(2 個 ) 砂糖 小さじ 1 シナモン 少々 砂糖 80g バター 90g 小麦粉 125g * * * * * * * * * * * ①小麦粉と砂糖をそれぞれふるう。その後、ボール に小麦粉 250g・ドライイースト・砂糖 40g・牛乳・ 卵・塩を入れ、こねる。大体まとまってきたら常温 に戻したバターを加えて 10 分ほどまとまるまでこ ねる。 ②覆いをして、常温で 30 分くらい生地を休ませる。 その間にリンゴを大きめの角切りにする。 ③天板にシートを敷いて、その上一面に伸ばした生地を敷き、フォークでたくさんの穴をあける。 そして生地の上に小さじ 1 の砂糖とシナモンを振りかけ、リンゴを並べる。 ④常温に戻したバターと砂糖をボールに入れて手で混ぜる。大体まとまったところで小麦粉を 一気に加え手早く混ぜる。 ⑤パラパラとリンゴの乗ったケーキの上一面に振りかける。そのまま常温で 30 分ほど放って おく。 ⑥200℃のオーブンで約 30 分ケーキの底が薄く色づく程度焼く。出来上がったら 20 個に切り 分け、粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。 23 朝鮮語専攻 【材料】(6 個分) 強力粉 130g 白玉粉 80g ホットク 韓国では屋台などで売られているポピュラーなおやつ 砂糖 小さじ 2 です。日本のおやきに似ていて、モチモチの生地と餡 ドライイースト 小さじ 1 との相性はバツグンです。小腹が空いたときにおすす 塩 小さじ ½ め! 水 170g * * * * * * * * * * * ○餡 はちみつ 大さじ 1 黒砂糖 大さじ 1 白砂糖 大さじ 3 ①白玉粉は袋に入れて麺棒などで細かくつぶすように して粉状にし、ホットクの材料を全てボウルに入れて 良く混ぜる。 シナモン 少量 ②大体まとまったら手でよくこねる。生地を丸めラッ プをかけて 30 ~ 60 分発酵させる。 ③中に包む餡の材料を合わせて餡を作っておく。生地は 6 分割にして丸める。 ④生地を手で伸ばし具をのせる。具を押し込みながら生地の端をつまんで包む。 とじ目はしっかりつまみ、丸くしたらラップにはさみ、上から押して平らにする。 ⑤フライパンに油をひき弱火で両面焼く。焼き始めにヘラで生地を押さえてつぶす。 ※裏返したら押さないこと。皮が破れて中身が流出してしまいます! 24 フ ランス 語 専 攻 【材料】(2 人分 ) 卵 1 個 薄力粉 100g ケークサレ フランス語で書くと cake(= ケーキ ) sale(= 塩 )。つ ベーキングパウダー 小さじ ½ まり塩味のケーキです。ケーキとは言っても、野菜 牛乳 25cc やチーズ、肉を入れたりとお菓子というよりは軽食 サラダ油 25cc のようなものです。本場フランスではヘルシーさが 塩 小さじ ¼ ブロッコリー ⅛房 見直されて流行中! にんじん ⅛本 * * * * * * * * * * * 玉ねぎ ¼ 個 ベーコン 1 枚 チーズ 25g ① 玉ねぎを 1cm 角、ベーコンを 1cm 幅、ほうれ ん草とブロッコリーはゆでた後ざく切り、にんじ んをみじん切りにし、炒めて塩コショウで味付け し冷ましておく。 ② 常温にしておいた卵を溶き、牛乳、サラダ油、塩を入れ混ぜる。 ③ ②に冷ました①の具を入れ、細かく切ったチーズも入れて混ぜる。 ④ ③に薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れだまにならないようにゴムベ ラで混ぜる。 ⑤ パウンド型に④を入れ、180℃に予熱したオーブンで 40 分焼く。 ⑥ 焼けたら型から出して冷まし、切り分ける。 25 デザート ・ストゥラッチ(トルコ語専攻) ・チェー(ベトナム語専攻) ・ティラミス(イタリア語専攻) ・トゥロン(フィリピン語専攻) ・ごま団子(中国語専攻) ・パステル・デ・ナタ(ポルトガル語専攻) ・プリャーニキ(ロシア語専攻) ・アンザックビスケット(英語専攻) ・コラーチ(チェコ語専攻) 26 トルコ 語専攻 【材料】(2 人分) 牛乳 200cc+20cc 砂糖 12.5g 上新粉 小さじ 3 ストゥラッチ お米が入っている牛乳プリンです。つぶつぶの食感 とシナモンと牛乳プリンの相性が特徴的です。おも コーンスターチ 小さじ 1 にデザートとして食後に食べたり、おやつ感覚で食 ゼラチン 2g べます。お米がお腹にたまるので少しの量でも満足 米 ⅛合 シナモン 適量 できます。 * * * * * * * * * * * ①米をといで適量の水と合わせて鍋で煮る。( 炊いた米を使ってもよい ) ②牛乳を火にかけ、砂糖、上新粉、コーンスターチ、ゼラチンを入れて混ぜる。 ③①と②を混ぜて少し煮る。 ④コップなどの容器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。 ⑤ 固まったらお好みでシナモンをかけて完成。 27 ベトナム語専攻 【材料】(2 人分) (A) { ココナッツミルク 200cc チェー チェーはココナッツミルクをベースにした甘いス 水 100cc イーツで、日本のぜんざいのようだと言われます。 砂糖 大さじ 2 中の具材は自分でアレンジすることができ、様々な (B) 味が楽しめます。食べ応えもあるので、食後だけで { 片栗粉 大さじ ½ 水 大さじ 1 なく食間にもぴったりです! 練乳 大さじ 1 お好みの具材 ( バナナ・タピオカなど ) * * * * * * * * * * * ①(A)を鍋に入れて混ぜてから、軽く沸騰するまで煮る。 ②お好みの具材を①に入れ、約五分煮詰める。 ③②に練乳を流し入れる。 ④(B)( 水溶き片栗粉 ) を③に流し入れ、素早く混ぜる。 28 イタリア語専攻 【材料】(2 人分) マスカルポーネ 50g グラニュー糖 小さじ2 生クリーム 50g ティラミス イタリアの定番ドルチェ。手軽に作れるため、家庭 のお菓子として愛されています。 ラム酒 大さじ1 水 20ml 粉末コーヒー 小さじ2 * * * * * * * * * * * スポンジ生地 40g ココアパウダー 適量 ①ボウルにマスカルポーネとグラニュー糖を入れ滑 らかになるまで混ぜ合わせる。 ②①に生クリームを少しずつ流し入れて八分立てにし、ラム酒を少々加える。 ③粉末コーヒーを水で溶いてラム酒を加えたものに、一口大にカットしたスポンジ生地を浸す。 ④グラスなどの容器に③→②の順に盛り付け、冷蔵庫で 30 分程度冷やす。 ⑤最後にココアパウダーを振りかけて完成! 29 フィリピン語専攻 【材料】(2 人分) サババナナ 1 本 春巻きの皮 2 枚 トゥロン フィリピンの有名な人気スイーツ!バナナにシナモ 三温糖 10g ン・黒糖・三温糖をまぶして、ジャックフルーツと 黒糖 10g 一緒に春巻きの皮で巻いてあげた料理です。甘さは シナモン 適量 控えめなので甘いものが苦手な方にもおすすめです。 油 適量 ランカ ( ジャックフルーツ ) 2 本 * * * * * * * * * * * ①バナナを細く切って、三温糖、黒糖、シナモンを混ぜたものにたっぷりまぶす。 ②細く切ったランカと一緒に①を春巻きの皮で巻く。 ③春巻きの皮をきつね色になるまで揚げて油を切る。 30 中国語専攻 【材料】(2 人分) 白玉粉 20g 砂糖 4g ごま団子 ごま団子は中国で「芝麻球」といいます。中華料理 ごま 7g のスイーツの定番で、香ばしいごまの香りともちも こしあん 7g ちの生地、甘いあんこ、そしてカリッともちもちが 水 適当 融合した触感が魅力的です。 油 10ml * * * * * * * * * * * ①白玉粉と砂糖と水を混ぜる。 ②①をちぎって丸める。 ③②を潰して平らにして上にあんこを置く。 ④あんこを包みようにして丸くする。 ⑤浮間が見えなくなるくらいごまをつける。 ⑥温めた油の中にごまを入れ、浮いてきたら⑤を入れて揚げる。団子が丸くなるように適度 に回転させ、浮いてきたらごまに色がついていることを確認して取り出す。 31 ポルトガル語専攻 【材料】(20 ~ 24 個分) 市販のタルトカップ ( 直径 5cm 程度 ) 20 ~ 24 個 パステル・デ・ナタ ポルトガルで有名なお菓子の1つ、パステル・デ・ 卵黄 2 個 ナタ。Pastel de nata はカスタードをパイ生地に入 砂糖 30g れてオーブンで焼いたものであり、ポルトガル語で 牛乳 30g エッグタルトという意味です。毎年外語祭ではすぐ 生クリーム 120g バニラエッセンス 数滴 売り切れになってしまうほど大人気。サクッとした パイの食感ととろ甘なカスタードにきっとあなたも 釘づけになるでしょう…!焼きたてならなおさらで す!ぜひおうちでもつくってみてください!!! * * * * * * * * * * * ①オーブンを 180°C に余熱する。 ②材料を全てボウルにいれ、生地が均一になるまで混ぜる。 ③タルトカップに注ぐ。 ④余熱しておいたオーブンに入れ、30 ~ 35 分焼く。 ⑤焼き色がついてきたら完成! 32 ロシア語専攻 【材料】(2 人分) 薄力粉 300g ライ麦粉 100g オールスパイス 小さじ 5 プリャーニキ ロシアではティーパーティーなどでよく振る舞わ れるお菓子です。 ハチミツ 300g 塩 少々 バター 50g サワークリーム 100g 卵 1 個 レモン汁 小さじ ½ 重曹 小さじ ½ レーズン お好み クルミ お好み イチゴジャム お好み 粉砂糖 大さじ 2 * * * * * * * * * * * ①薄力粉、ライ麦粉、オールスパイスを合わせ、 1~2回ふるう。 ②ハチミツ、塩、バター、サワークリームを合わ せ一煮立ちさせ、①のボウルに加えて混ぜる。 ③②に溶き卵を入れ混ぜる。 ④レモン汁に重曹を入れたものを③に加えて混ぜ、30 分寝かせる。 ⑤ローストしたクルミをレーズンと共に刻んだものを具とし、その後小さく分けた④にイチ ゴジャムと具をそれぞれ包む。 ⑥170℃に予熱したオーブンで焼き、アイシング(粉砂糖)を塗る。 33 英語専攻 【材料】(2 人分) 小麦粉 250ml オートミール 250ml アンザックビスケット オートミールの入ったオーストラリアのサクサク ココナッツロング 185ml クッキー。 砂糖 125ml 長持ちするため戦争中兵隊さんにも送られたそうで ゴールデンシロップ す。 ( ハチミツで代用可能 ) 大さじ 2 バター 150g 重曹 小さじ ½ 熱湯 小さじ 1 * * * * * * * * * * * ①小麦粉、オートミール、ココナッツロング、砂糖をボールに入れて混ぜる。 ②ゴールデンシロップ(ハチミツ)とバターを鍋に入れて弱火にかけてゆっくりと溶かす。 ③②に熱湯でとかした重曹を入れ混ぜる。 ④①に②を入れてよく混ぜ合わせる。 ⑤一口大にまとめてクッキングシートを敷いた鉄板に並べて焼く。 (170 度 15 分 ) 34 チェコ 語専攻 【材料】(20 個分) ○生地 薄力粉 150g 強力粉 150g コラーチ チェコの伝統的なクッキーのような焼き菓子です。 あいだにりんごがはさまっています。 砂糖 90g * * * * * * * * * * * 卵 2 個 牛乳 180ml バター 100g ○クラム バター 50g 砂糖 50g 薄力粉 95g ○りんご りんご 400g 砂糖 90g ①バターと砂糖をよく混ぜ、さらに卵を加えてよく まぜる。 ②牛乳、あわせてふるった薄力粉強力粉をくわえさっ くり混ぜる。 ③りんごの皮を剥かずにスライサーでうすくきり、 砂糖とぐつぐつ水分がなくなるまで煮る。 ④クラムの材料は手でまぜ、棒状にして 20 等分に する。 ④クラムの材料は手でまぜ、棒状にする。 ⑤天板にクッキングシートをひき生地、りんご、クラムの順でのせ、オーブンで 180℃で 30 分焼く。 ⑥20 等分にする。 35 このレシピ帖の発行によせて 「外語祭の味をおうちにも持って帰ってもらいたい。」そ んな思いから立ち上がったのが本冊子の発行という企画で した。外大でしか手に入らないこのレシピ帖を手に、おう ちでも外語祭を楽しんでもらえたらと思いながら製作・編 集しました。このレシピ帖がみなさんの食卓に彩りを加え るのに役立つことを切に願っております。 今後よりよいレシピ帖を制作するためにも、このレシピ 帖のご感想などをいただけると大変嬉しく思います。また、 このレシピ帖に関するご意見・ご要望なども受け付けてお りますので、以下の連絡先までご連絡くださるようお願い いたします。みなさまのご感想・ご意見を、心からお待ち しております。 ※本冊子に掲載されているレシピの情報は料理店から収集 したものではありますが、実際に料理店で提供されている レシピが必ずしもこの通りとは限りませんので、ご了承く ださい。 発行:東京外国語大学 第 92 回外語祭実行委員会 編集:第 92 回外語祭実行委員会企画局 〒183-8534 東京都府中市朝日町 3-11-1 TEL 090-6101-5044 [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc