2015/10/01 平成27年度第1回UST集合研修会開催のご報告

NUS TOPICS
日本運行システム株式会社!
2015年10月1日
平成27年度第1回UST集合研修会開催のご報告
安車蒲輪 多子走伝
安全運行本部 <研修テーマ> 秋の「全国交通安全運動」の解説
!
安全運行本部では「秋
の全国交通安全運動」!
9月21日(月)∼3
0日(水)の解説し、
都内事故発生状況から、
当社の事故発生および
違反発生状況を、それ
ぞれを分析いたしまし
た。!
さらに防衛運転の重要性を解説し、運転心理を踏まえ
て、強引な運転や“焦り急ぎ”の運転を行わないよう、説明
いたしました。
当社では、春と秋に集合研修会を行っ
ています。今回も警察庁主催の「秋の
全国交通安全運動」に先駆けて9月1
2日、13日の2日間(各自の受講は
うち1日)の日程で実施しました。当
社平成27年度スローガンを!
!
!
“安車蒲輪 多子走伝”!
とし、そのスローガンに基づき研修の
開催目標を“秋の「全国交通安全運
動」の主役となるべく全員の力を結集
して 「無違反、無事故、無苦情」を
安全運転リーダー会議 <研修テーマ> 「ひとにやさしく」 守る心
安全運転リーダー会議
では、運行に関わる全
ての交通パートナー(車
両、バイク、自転車歩
行者)に対して、発進
から停止まで、やさし
く運転を行うこと認識
させ、さらにそのやさ
しい運転が交通パートナーを守ることに、結びつくと解説
いたしました。
!
達成する“ を掲げ、目的と意義を 「NUSの技術と知識を伝承する」に
致しました。研修会は、各リーダーを
中心に実行委員会が業務に役立つ知識
向上や、意識改革を意図した中身の濃
い研修を、計画し実施しております。!
日本運行システム株式会社!
2014年10月1日
マナーリーダー会議 <研修テーマ> マナーのデパート「NUS」・身だしなみチェック
研修会の冒頭セレモニーで、マナーの基本運行管理五大用
語の発声および、身だしなみチェックを全員で行っております。
!
今回は、マナーに関する研修8項目を8階建てのデパート
に詰め込んだという設定でフロア毎に関連付けた、様々なマナ
—の基本を、質疑応答を交えながら丁寧に解説いたしました。
車両メンテナンスリ ー ダー 会議
<研修テーマ> タイヤの知識とメンテナンス!
車両メンテナンスリーダー会議では、タイヤの歴史を解説
し、現在の形に至った経緯を理解しそのうえで、自分の管理車
両のタイヤのサイズメーカー、溝の残り、など使用状況の認識
することの重要性を認識しました。!
また、溝の減ったタイヤを使用し続けることの危険性を動
画にて確認いたしました。
地理委員
<研修テーマ> 「運転地理検定・多摩2級・多摩3級・都心部3級」
運転地理検定とは、運転に必要な地理知識の習熟度を確認
する為のもので、自分の地理知識が資格として、職務能力が
どの程度かの目安となります。地理委員による地理試験は、
一般社団法人運転地理検定協会に委嘱して実施しております。
今回の試験は、新設の多摩2級をメインに出題を行いました。
!
日本運行システム株式会社!
環境委員会
「燃費表彰」!
燃費表彰では、単に燃費の数字だけで順位を決めてしまうと、
担当する車両によるハンディが生じてしまうため、当社独自の
走行距離による基準値を算出し、評価基準を設けています。!
走行距離クラス別、対前年同月と比べて燃費が向上した担当
者を、各クラス別に、全USTが同じ条件の中で実績を競い、優
秀ドライバーを表彰しました。
!
2014年10月1日