サタセン(サタデーセンター)のご案内

SAGA Prefectural Education Center
サタセン(サタデーセンター)のご案内
佐賀県教育センターでは、土曜日に先生方の自主参加によ
る研修会を開催しています。通常の研修講座とは違い、もっと
自由な雰囲気の中で、交流を深めながら学ぶことのできる自
主研修会です。
9月~12月に行われる予定の講座の内容を簡単に紹介します。
9/3
小学校社会科 14:00~16:00
担当:合瀬、浦
研修テーマ「社会科の授業づくりのお悩み相談会」
子供達に「社会科は楽しい!!」と言わせるような授業づくりについて、一緒に学んでみませんか?発
問・板書・資料の使い方などを中心に具体的な手立てを一緒に考えましょう。
9/10 小学校算数科 10:00~12:00
研修テーマ「授業で使える教材・教具の紹介
担当:新、澤野、吉岡
算数科の授業づくり、お悩みフリートーキング」
算数科の授業づくりについて、一緒に学んでみませんか?
子どもたちが算数を楽しいと思えるような授業づくりを一緒に考えましょう。
9/17 小学校外国語活動 14:00~16:00 担当:川原
研修テーマ「英語のゲームを体験しましょう!お悩み何でも相談・フリートーク(スーパーティーチ
ャー吉田まりか先生)」
外国語活動の授業づくりについて、吉田まりか先生からアドバイスしていただきます。授業にすぐ使
えるアイデイアがもらえます!日々のお悩みも気軽に出し合いましょう!
9/17 小・中学校音楽科 14:00~16:30 担当:副島、釋、坂本
研修テーマ「音楽科教師の交流研修会」
チャレンジ!やってみよう、我が国の伝統音楽の授業!
10月~12月分は以下のとおりです。詳細は、決まり次第、HP・ミネ
ルバ・案内チラシでお知らせします。(○:日時未定だが実施予定)
校種等
サタセン研修会名
小学校
小学校社会科「社会科の授業づくりのお悩み相談会」 ※PM
10月
小学校外国語「スーパーティーチャーと授業づくり」※PM
12
8
小学校学級経営「さぐろう!クラスをワンポイントあげる手立て」 ※AM
中学校
中学校英語科「All Englishによる授業に向けて」 ※PM
10
12
15
12
中学校数学科「中学校数学科教師の交流研修会」※PM
12
中学校社会科「中学校社会科教師の交流研修会」※AM
26
中学校理科「中学校理科教師の交流研修会」
12
8
高等学校 高校数学科「アクティブ・ラーニングの授業づくり」 ※PM
高校生物「授業に役立つ実験観察」 ※PM
10
26
15
高校化学「授業に役立つ実験」 ※PM
共通
17
小・中音楽科「音楽科教師の交流研修会」
8
19
小・中特別支援ユニバーサルデザインを取り入れた授業づくり※AM
15
12
サタセンの様子を紹介します。
小学校学級経営 8/6
小学校国語 8/6
○
○
中学校教育相談「グループエンカウンターのリーダー体験」
中学校国語科「中学校国語科教師の交流研修会」 ※PM
12月
29
小学校算数科「算数科授業づくりについての交流会」 ※AM
小学校国語科「小学校教師の交流研修会」 ※AM
11月
17
参加についての留意点などは、次の実施要項をお読みください。
佐賀県教育センター
「サタデーセンター」(「サタセン」)実施要項
「交流を深めながら、よりよい授業づくりを目指しませんか!」
~土曜日に教育センターで行う
1
先生方の自主的な研修です!!~
会場
佐賀県教育センター
2
対象者
佐賀県内の教職員(教諭・講師・非常勤講師等)、佐賀県教職員を希望する者
※ 現在、育児休業中等の先生方の参加も可能です。
3
実施日及び内容等
平成 28 年4月~平成 29 年3月の土曜日 (午前または午後の2時間程度)
「サタセン」の案内チラシは、SEI-Net の文書管理で学校宛てに送付するほか、教育センターの
Webページ、ミネルバに掲載します。
4
申込みについて
参加希望の先生は、案内チラシに掲載している教育センター担当者に直接申し込んでください。
※ 遅刻や欠席等の場合も、教育センター担当者に連絡してください。
5
その他
(1) 「サタセン」は、参加者の意志による自主的な研修ですので、所属長の承認は不要です。また、
参加時の服装は自由です。
(2) 参加される場合は、出張とはなりませんので、参加に係る旅費については自己負担になりま
す。
(3) 研修に係る材料費等は、参加者の負担となります。必要な場合は別途連絡します。
(4) 研修参加に伴い発生した事故等については、参加者の自己責任になりますので、くれぐれも気
をつけてお越しください。
問い合わせ先
短期研修担当
0952(62)5212