P3 まち ひと しごと

Vol.1 芝桜の丘管理人 三島 和夫さん
お客さんに喜んでもらうことが何よりの励み
た道が違うから、いろんな面白い話 に、充実感を感じているという。
が聞けます﹂
﹁今年は新しく菜の花を植えました。
三 島 さ ん が 芝 桜 の 丘 を 始 め た の 初 め て の こ と な の で 不 安 で し た が、
は、農家を引退した平成 年。ここ とてもきれいに咲いてくれて、大好
まで続けられたのも、お客さんの存 評でした。来年は、菜の花で羊蹄山
在が大きかったと話す。
を表現したいと考えています﹂
﹁ テ レ ビ な ど で 紹 介 さ れ る よ う に けてきた。
なって、愛用している麦わら帽子を
一人で全てを作り、管理も一人で
目印にしているのか、初対面の方も や っ て い る。 並 大 抵 の 労 力 で は な
すぐに私を見つけて、話しかけてく い。苦労の連続だったのではと尋ね
ると、三島さんは首を横に振った。
﹁ 苦 し い と 感 じ て い た ら、 こ こ ま で
はできなかった。大変なこともあっ
たけど、どれも楽しかった。一人で
やっているからこそ、自分のイメー
るだろう。
﹁ 芝 桜 を 見 に 来 た 人 は、 皆 さ ん 笑 顔
喜 ん で く れ る 人 が い る か ら こ そ、
を見せてくれます。そのことが私の 工夫は尽きない。今後も体力の続く
やる気を後押ししてくれました﹂
限り続けていくという。
三島さんの言う通り、お客さんは ﹁ 春 夏 秋 冬 問 わ ず、 芝 桜 は 私 の 生 活
みんな笑顔だ。一面に広がる芝桜を の一部であり、心の糧です。今が人
見た人の多くが、﹁すごい﹂﹁きれい﹂ 生で一番幸せだと感じています﹂
と歓声を上げる。ある観光客は﹁他 芝 桜 の こ と を 話 す 三 島 さ ん の 顔
にも芝桜の花畑はあるけれど、ここ は、満面の笑みだ。だからこそ、訪
紙の写真は、色鮮やかな芝桜 は自然にとけ込んでいる雰囲気がす れ る お 客 さ ん も 笑 顔 に な る の だ ろ
が咲いている三島和夫さん宅 てきです﹂と笑顔で話してくれた。 う。今年の芝桜は全て散ってしまっ
横にある芝桜の丘だ。
﹁ 喜 ん で く れ る 人 が い る か ら、 私 も た が、 来 年 も ま た 出 合 え る だ ろ う。
庭一面に芝桜が咲き誇ることで有 来年はもっと良くしたいと思うよう そのときは、ぜひ足を運んでほしい。
名となった芝桜の丘は、三島さんが になりました﹂
美しく咲く芝桜を楽しむことができ
一人で管理している。インターネッ
芝桜の丘には、三島さんの工夫が るはずだ。
ト や テ レ ビ、 雑 誌 な ど で 紹 介 さ れ、 詰まっている。芝桜で羊蹄山やニセ
そこで、誰よりも楽しそうにして
芝桜の丘は、今や倶知安町に欠かせ コ連峰を表現したり、遊歩道や休憩 い る 麦 わ ら 帽 子 の 男 性 を 見 か け た
ない観光名所となった。
小屋を設置するなどの工夫を長年続 ら、声をかけてほしい。きっとその
男性は、あなたを笑顔で迎えてくれ
16
ジ通りにやることができました﹂
イメージ通りのものが作れること
-3-
れます﹂
町外はもちろん、道外や国外から
も 大 勢 が 訪 れ、 リ ピ ー タ ー も 多 い。
三島さんにとって、お客さんとの出
会いが最大の楽しみだという。
﹁ お 喋 り が 好 き な の で、 人 と の 出 会
いは本当に楽しい。みんな歩んでき
※まち ひと しごとは不定期連載です
表