「かけ算」から考える 陸上大会・ミニバスケットボール親善大会、がんばり

学校教育目標 「心豊かな





たくましい子」
「確かな学力」を育てます。
「豊かな心」を育みます。
「健やかな体」をつくります。
「豊かなかかわり」をもちます。
学校や郷土を大切にします。
平成27年7月2日
「かけ算」から考える
算数において2年生以上では「かけ算」を学習します。1学期に「かけ算」を単元と
して学習した学年もあります。算数の「かけ算」では、1桁の整数同士(九九)から始
まり、徐々に桁数が増えて、最終的に小数や分数の計算まで学習します。
ところで、子どもたちの「かけ算」に対するイメージの一つとして、「答えが増える」
というイメージがあります。確かに答えは増えますが、小数や分数の計算では答えが減
ったり、0をかけると答えが0になったりして、子どもたちのイメージが揺らぐことも
あります。
さて、チームワーク等を語るとき、
「かけ算」または「たし算」を例にすることがあり
ます。どちらが望ましいか一概には言えませんが、子どもたちがより成長できるように
していきたいと、「かけ算」の学習から考えてみました。
陸上大会・ミニバスケットボール親善大会、がんばりました
6月6日(土)に新しくオープンした運動公園陸上競技場において、市内小学校陸上
大会が行われました。出場した選手の中で入賞者は以下の通りです。おめでとうござい
ます。そして陸上部に参加した全ての皆さん、この貴重な経験を様々な場面に生かして
いってください。きっと、あなたの中で何かが成長していることでしょう。
第2位 女子走り高跳び
(6年) 記録 1m18cm
第3位 男子走り高跳び
(6年) 記録 1m23cm
第6位 男子走り高跳び
(6年) 記録 1m15cm
また、6月13日(土)に市内ミニバスケットボール親善大会予選が高洲北小で行わ
れました。子どもたちは、一生懸命にプレーし健闘しましたが、善戦及ばず決勝トーナ
メントに駒を進めることができませんでした。しかし、子どもたちは日々刻々と上手に
なっています。次回の大会に向けて、またがんばっていくことでしょう。
両大会とも保護者の皆様の盛大な応援、ありがとうございました。
着任職員の紹介
新しく本校に着任した2名の先生を紹介します。
6月下旬から妊娠教員補助講師として高橋先生、そして、7月より補助教員として工
藤先生が着任いたしました。お二人とも元気いっぱいに子どもたちとかかわり、子ども
たちが楽しく学習する様子が伺えます。これからよろしくお願いいたします。なお、高
橋先生は1学期末までの勤務となります。
7月の主な行事予定
日
曜
1
水
2
木
3
金
4
土
5
日
6
月
行
お
知
ら
せ
事
委員会活動
読書タイム・読み聞かせ(1学期最
終)
学校評議員会議
学習参観・保護者会(下学年)
※学校評議員の皆様
地域に開かれた学校づくりを推進する
ため、学校教育活動に関して様々なご意見
をいただく学校評議員の方々がいらっし
ゃいます。今年度は9名の皆様です。(学
校評議員の方々は学校関係者評価委員も
兼ねています)よろしくお願いいたします。
学習参観・保護者会(上学年)
7
火
5年林間学校保護者説明会
教育相談日
にじいろ保護者会
※施設工事について
夏休み中の主な施設工事について紹介
します。安全第一で工事を行いますが、来
校される際は十分ご注意ください。
○特別教室等エアコン設置工事
○1F多目的ホール天井改修工事
○校舎・屋外放送設備改修工事
○屋外散水設備改修工事
8
水
9
木
A 日課・放課後学習
10
金
A 日課・放課後学習
11
土
12
日
13
月
A 日課・放課後学習
14
火
A 日課・放課後学習教育相談日
15
水
A 日課
16
木
A 日課・給食終了
17
金
終業式
18
土
19
日
20
月
海の日
21
火
夏季休業開始
22
水
5年林間学校(富士五湖方面)
23
木
5年林間学校(富士五湖方面)
24
金
5年林間学校(富士五湖方面)
25
土
26
日
27
月
プール指導
28
火
プール指導
29
水
プール指導
不審者を目撃したり、遭遇したりした場
合には、まず警察に連絡をしてください。
警察はパトロールを強化する等の対応を
30
木
プール指導
迅速に行います。警察の後に、学校へ連絡
31
金
プール指導
をお願いします。なお、市教委への連絡は
学校より行います。
A 日課・放課後学習
※9月の引き渡し訓練について
引渡し訓練を9月2日(水)に明海認定
こども園と合同で実施いたします。(詳細
は、後日配付のプリントをご覧ください。)
引き渡しにおいては、引き渡しカードに登
録されていない方には引き渡すことがで
きません。また、お子様が代理人を知らな
い場合も同様ですので、安全を確保するた
めにも、ご家族で話し合っていただければ
と思います。なお、今回の訓練の際、連絡
メールを配信しますが、実際には連絡メー
ルが確実に届くとは限りません。公共放送
等で「震度5強」を確認してください。
※不審者に関する連絡について