1) アメリカのきょういくせいどのもんだいてんのひとつは、すんでいるばしょ

第 9 課  日本の教育
漢字練習問題(1) (単語表:読み物 1-53、漢字表:RW1−22, R1−17)
1.例のように、もう習った漢字で書けるひらがなの言葉に
の読み方を書きなさい。( )は書く漢字の数です。
ひ
を引いて(to underline the word)、下に漢字を書きなさい。
は漢字
の言葉は漢字にしなくてもいいです。
1) アメリカのきょういくせいどのもんだいてんのひとつは、すんでいるばしょ、あるいは、家庭の
環境によって、うけるきょういくにおおきなさがうまれていることだ。(17)
かんこく
2) ある統計によると、だいがくしんがく率がたかいくには韓国で、80%を越えている。いっぽう、
にほんやアメリカ、イギリスといったくにでだいがくにすすむのは 50~60%ぐらいだ。 (14)
3) 一般的に、しりつのがっこうのほうが、こうりつよりおかねがかかる。そのかずは、ぜんしゃ
のほうがこうしゃよりすくない。(15)
4) そのくにのじょせいのしゃかいてきちいは、いぜんよりたかくなっている。しかし、必死に
はたらいても、けいけんがおなじレベルのだんせいより給料がひくいというのが現状だ。(18)
5) グループプロジェクトで、はじめはくるしんだけれど、みんなできょうりょくして、けっかてきに
いいはっぴょうが出来たので、とてもまんぞくしている。(11)
6) じんせいには、たいへんなことがおおいが、たのしむこともけっしてわすれてはいけないとおもう。(9)
第 9 課  日本の教育
2.次の漢字をひらがなに、ひらがなを漢字にしなさい。
a. 義務
b. 生徒
[
]
[
e. 認められて
[
] [
f. おちて
]
[
i. しあわせ
[
c. 厳しい
d. 判断
] [
]
g. ようい
] [
h. いがい
] [
]
j. かのうせい
]
[
]
かんせい
3.上の言葉を使って、文を完成しなさい(to complete)。( )にはアルファベットを書きなさい。同じ言葉を二回使ってはいけません。
は読み方を書きなさい。
1) 親には子供を育てる(
かんとく
)がある。
くろさわ
2) 映画監督(director)、黒澤の作品は、日本だけでなく国際的にも(
)いる。
なお
3) ガンは怖い病気だが、早く見つけられれば、治る(to be cured)(
4) 日曜日なのに、その店には私(
5) もうすぐ食事の(
)が高いガンもある。
)、誰も 客がいなかった。
ちゃわん
)ができるから、テーブルの上にはしとお茶碗を並べてくれない?
6) その小学校では1クラスに 40 人の(
)がいます。
7) 希望する人が多くて、なかなか就職できない会社に入れたので、(
8) 学歴や身分だけで、どんな人か(
ろうにん
9) 浪人というのは、入学試験に(
)です。
)しない方がいいですよ。
ちょうせん
)しまい、もう一度受験に 挑 戦 する人を指す言葉です。
第 9 課  日本の教育
漢字練習問題(2) (単語表:読み物 54-81, 会話文 1-4、漢字表:RW23−44, R18−28)
1.例のように、もう習った漢字で書けるひらがなの言葉に
の読み方を書きなさい。(
)は書く漢字の数です。
ゆめ
ひ
を引いて(to underline the word)、下に漢字を書きなさい。
は漢字
の言葉は漢字にしなくてもいいです。
ぼく し
1) 「わたしには夢がある」というのは、キング牧師(Reverend King)が、じゆうとびょうどうをもとめる
スピーチのなかで述べた言葉だ。(7)
2) 学力ていかをかいけつしなくてはいけないというりゆうで、くには義務きょういくのじゅぎょう
のじかんをふやすことをきめた。(15)
せいせき
せいせき
3) きょねん、アルバイトばかりして成績がさがってしまったので、成績をあげるために、ことしは
はたらくじかんをへらすことにした。(10)
4) 40%のがくせいが、もうつかわなくなった教科書をじぶんでもっているのにたいして、60%は
うったり、誰かにあげたりしているらしい。(9)
5) このちょうさのすうじをみると、インターネットがひとびとのかいもののしかたをおおきくかえ、
あたらしいビジネスのチャンスをうんでいることがわかる。(16)
6) ははがおしゃれなようふくをきていたので、「そのふく、よく似合うね」といったら、とても
よろこんでいた。(7)
第 9 課  日本の教育
2.次の漢字をひらがなに、ひらがなを漢字にしなさい。
a. 常識
[
b. 否定
]
[
e. おもな
[
[
i. げんいん
d. べつの
] [
f. へんじ
]
[
c. 頼って
] [
g. けいさん
] [
]
h. ないよう
] [
]
j. たにん
]
[
]
かんせい
3.上の言葉を使って、文を完成しなさい(to complete)。( )にはアルファベットを書きなさい。同じ言葉を二回使ってはいけません。
は読み方を書きなさい。
1) 兄に宿題を手伝ってと頼んだら、
「人に(
)ばかりいないで、自分でやれ」と言われてしまった。
2) いつも自分のことばかり考えるのではなく、(
)の立場に立って考えることも必要だ。
けいさつ
3) 警察(police)は彼が亡くなったのは病気で、自殺の可能性はないと(
せき ゆ
4) 石油(oil)は多くの戦争の(
)になっていると言われている。
5) メールをもらったら、できる限り、(
な
6) チップ(tip)の習慣に慣れていないので、(
)は早く出した方がいい。
)を間違えて、払い過ぎてしまった。
7) 誰でも知っている基本的なことも知らないと、(
)がないと言われますよ。
8) ここは食堂と言っても、ファーストフードしかないから、 (
きょう み
)した。
9) この仕事に 興 味があるので、仕事の(
くわ
)所に行きませんか。
)を詳しく教えていただけませんか。