第5課 Chapter 5

第 5 課  日本の食べ物
漢字練習問題(1) (単語表:読み物 1-36、漢字表:RW1−21, R1−11)
1.例のように、もう習った漢字で書けるひらがなの言葉に
の読み方を書きなさい。( )は書く漢字の数です。
ひ
を引いて(to underline the word)、下に漢字を書きなさい。
は漢字
の言葉は漢字にしなくてもいいです。
例)来週、わたしはにほんにいきます。(4)
らいしゅう 私
日本
行
じんこう
1) ぜんせかいの人口(population)は、げんざい、やく 68 おくにんで、まいとし、かずが
ふえている。(12)
2) コーラは、アメリカではつめいされたのみものだが、ひとりあたりの消費量がもっともおおいのは、
メキシコだそうだ。(9)
3) 「ハリーポッター」は、とくにわかものににんきがあるものがたりで、ヨーロッパをはじめ
ほんやく
さつ
40 かこく以上で翻訳されている。そのはなしは、7冊めまでつづいた。(11)
4) せいこうするためには、なんかいしっぱいをくりかえしても、あきらめてはいけませんよ。(7)
5) せかいにめをむけて、へいわのために、わたしたちが出来ることをかんがえてみませんか。(9)
第 5 課  日本の食べ物
2.次の漢字をひらがなに、ひらがなを漢字にしなさい。
a. 競争
b. 袋
[
]
c. 列
[
e. 以下
] [
f. 暮らす
[
]
[
i. お湯
]
] [
g. 一人暮らし
[
] [
k.とうなんアジア
]
]
h. 戦後
] [
j. じだい
[
d. 値段
[
]
l. なんべい
] [
]
かんせい
3.上の言葉を使って、文を完成しなさい(to complete)。( )にはアルファベットを書きなさい。同じ言葉を二回使ってはいけません。
は読み方を書きなさい。
1) カップラーメンは (
)さえあれば、簡単にできるから、とても便利だ。
かん
2) 日本ではカップや(
)に入ったラーメンだけでなく、「缶(canned)らーめん」も商品化
されている。
3) 夏休みに(
)のペルー、ブラジル、チリを旅行した。
4) 「Hot Dog Contest」は、10 分で何本ホットドッグが食べられるかを(
5) (
たいせん
)というのは、第二次世界大戦(WW II)の後のことだ。
6) あの店の料理は(
りょう
だい に じ
)するコンテストだ。
7) 寮 を出て(
)が安くておいしいから、いつも店の前に長い(
)ができている。
)を始めたばかりなので、ときどきさびしくなる。
8)PG13 というのは、13 歳(
)の子供は見ない方がいい映画やテレビ番組のことだ。
第 5 課  日本の食べ物
漢字練習問題(2) (単語表:読み物 37-48,会話文 1-2、漢字表:RW22−35, R12−20)
1.例のように、もう習った漢字で書けるひらがなの言葉に
の読み方を書きなさい。(
)は書く漢字の数です。
ひ
を引いて(to underline the word)、下に漢字を書きなさい。
の言葉は漢字にしなくてもいいです。
例)来週、わたしはにほんにいきます。(4)
らいしゅう 私
日本
行
1) わたしのくににはチップの習慣がないので、レストランでチップをはらうのを、とても
アメリカてきにかんじる。(5)
しゅうしょく
2) ほとんどのがくせいが、そつぎょうごの 就 職 のことをかんがえ、しごとのけいけんをえる
ために、インターンシップをしたいという。(11)
3) がいこくじんのゆうじんをもてば、あたらしいせかいがひろげられるようなきがする。(11)
ず し
す し
4) かいてん寿司のみせでは、寿司がのった皿がベルト・コンベアのうえをまわっているので、
す し
おきゃくはじぶんのすきな寿司がながれてきたら、それをとってたべるんです。(12)
は漢字
第 5 課  日本の食べ物
2.次の漢字をひらがなに、ひらがなを漢字にしなさい。
a. 国境
b. 国際的
[
]
c. 伝統的
[
e. 混んで
] [
f. 牛肉
[
]
d. 紹介
] [
g. みつけた
[
] [
]
h. しんじて
] [
]
i. ぜんこく
[
]
かんせい
3.上の言葉を使って、文を完成しなさい(to complete)。( )にはアルファベットを書きなさい。同じ言葉を二回使ってはいけません。
は読み方を書きなさい。
じゅうどう
から て
1) 柔 道 や空手は日本の(
2) いいアルバイトを(
ぶ どう
)な武道だったが、今は(
)なスポーツになった。
)から、友達にも教えてあげよう。
3) 私は子供らしい子供だったから、高校生になるまで、クリスマスにサンタクロース(Santa Claus)
がプレゼント持って来ると本当に(
4) ここはとても(
)いて、座る席がなさそうだから、他の所に行きましょう。
5) ハンバーガーには(
おきなわ
沖縄まで日本(
こいびと
)が使われているが、ハンバーガーが好きな若者は多く、北海道から
)にたくさん店がある。
6) 両親に初めて恋人を(
7) 国と国の間には(
)いた。
きんちょう
)した時、ちょっと 緊 張 した。
)がある。