学校だより 7月号①

草加市立小山小学校
ホームページアドレス:http://www.soka-stm.ed.jp/koyama-syo/
7月の行事予定
【
○
○
○
○
学 校 教 育 目 標 】
進 ん で 学 ぶ 子
体 を き た え る 子
思いやりのある子
ね ば り 強 い 子
H27.7.1(水)
児童数:482名
校長
脳の固さは豆腐と同じ
鈴木 雅彦
~ヘルメットで頭を守ろう~
人間の脳の固さは、豆腐と同じといわれています。そして、
腐のように柔らかい脳を守るため、人間の頭は、頭蓋骨と
う固い骨で周りが覆われています。なぜなら、脳が少しで
傷つくと、ものを覚えることができなくなるだけでなく、
葉を話せなくなったり、体が動かなくなったり、場合によ
ては、息ができなくなったりするからです。
では、自転車に乗っていて、万が一、交通事故にあい、頭
を強く打ったらどうなるでしょう。頭蓋骨が割れなかったと
しても、脳は豆腐のように柔らかいので、ぶつかったときの
振動で傷ついてしまうことがあります。
では、どうしたら脳を守ることができるでしょうか。先日3年生
通 安 全 教 室 で 警 察 の 方 か ら 、「 交 通 ル ー ル を 守 る 」 こ と と 共 に 「 ヘ
を被る」ことの大切さについてご指導をいただきました。
みなさんのご家庭では、子どもの自転車用ヘルメットがあります
て、自転車に乗るときに、ヘルメットを被らせていますか。もちろ
だけではなく、しっかりとベルトで結んでいないと転んだときにと
い、効果がなくなります。
草加市では今年に入り、4名の方が交通事故で命を落とし、埼玉
り 、「 交 通 事 故 防 止 特 別 対 策 地 域 」 に 指 定 さ れ ま し た 。 小 学 生 で 特
故は、放課後や休日の自転車事故と道路への飛び出し事故です。自
故は、自分が被害を受けるだけではありません。数年前、自転車に
道を猛スピードで下っていた5年生が、女性をはね飛ばしてしまい
性が頭を強く打って意識不明になってしまったという事故がありま
して、その裁判では、親が子どもの代わりに高額な賠償金を支払う
りました。小学生でも、加害者になってしまう例があるのです。
豆
い
も
言
っ
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
曜
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
主
な
行
事
4・5・6年生・たけのこ授業参観、懇談会
1・2・3年生授業参観、懇談会 アルミ缶回収
給 食 集 金 日 学校評議員会 委員会 2年七夕(草加園)
日
16
17
18
19
20
21
体育朝会
22
23
読 み 聞 か せ 3 ・4 年 ア ル ミ 缶 回 収
24
クラブ
25
土曜塾
26
27
たけのこ宿泊学習
28
音 楽 朝 会 (6年生の発表)
29
給食最終日 大掃除 ハートの日 30
31
曜
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
主
な
3時間授業
終業式
小山小まつり
行
事
アルミ缶回収
(祝 )海 の 日
夏季休業日
7/21~ 8/31
算数教室①
プール
プール 算数教室②
土曜塾
算数教室③
算数教室④
プール 自然教室
プール
プール
算数教室・プ
ールについて
は後日お手紙
にてお知らせ
します。
8月の主な行事予定
対象の交
ルメット
か。そし
ん、被る
れてしま
県
に
転
乗
、
し
こ
知
多
車
っ
そ
た
と
事
い
の
て
の
。
に
よ
事
事
坂
女
そ
な
児童又は幼児を保護する責任のある者は、児童又は幼児を自転車に乗車させるときは、
乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。(道路交通法第63条の11)
これからの時期は、暑くてヘルメットを被るのが嫌になる時期ですが、自
分の脳を守るためにも、ぜひ、被らせてほしいと思います。平成27年6月
1日に道路交通法の一部も改正されました。夏休みに向けて、再度、親子で
交通ルールを確認していただけると幸いです。
自分の思いや考えを伝え合える子どもたちを育てます
小 山 小 学 校 は 、 草 加 市 教 育 委 員 会 よ り 研 究 委 嘱 を 受 け 、「 豊
かな言葉で、自分の思いや考えを伝え合うことができる児童の
育成」を研究テーマに掲げ、国語科を中核とした実践的研究を
行っています。6月には、3回にわたって指導者を招いた授業
研 究 会 を 行 い 、 指 導 法 の 研 修 を 行 い ま し た 。( 授 業 の 様 子 に つ
い て は 、 小 山 小 の ホ ー ム ペ ー ジ を ご 覧 く だ さ い 。)
子どもたちは、国語科の学習活動の中で自分の考えや調べた
ことを文章で表現します。それを友だちに伝え、意見や感想を
もらい、自分の考えを深めたり、よりよい表現方法を身につけたりしていく学習を
行っています。また、研究の成果は、理科や社会科の学習においても、まとめの段
階 で 、「 今 日 の 授 業 で 分 か っ た こ と を 隣 の 友 だ ち に 伝 え よ う 」 と い っ た ペ ア に よ る
学習の確認にも生かされてきています。
ご 家 庭 に お き ま し て も 、「 今 日 の 授 業 の こ と を 話 し て ほ し い な 。」 と お 子 様 に 聞 い
て み て く だ さ い 。 学 習 内 容 を 人 に 伝 え る こ と は 、表 現 力 や 学 力 の 向 上 に つ な が り ま す 。
プ ー ル 8/3 8/4 8/5
20 木 学校体育大会バスケットボール大会
1 土 小 中 水 泳 大 会 (草 加 中 学 校 )土 曜 塾 2 2 土 土 曜 塾
30 日 草加っ子相撲(川柳小)
9月の主な行事予定
1
2
3
8
火
水
木
火
始業式 通学班編制 一斉下校
避難訓練・引き渡し訓練
給食開始
5年社会科見学
《めあてをもってがんばる小山の子》
【草加市内硬筆展】
★特選
2年 鏑木 咲
5年 藤山紀洋
6年 飯田拓海
★優良賞
1年 古山晴喜
3年 松井麦陽
★佳作
1年 小林夕七
2年 山元彩希
3年 伊藤羽奏
5 年 小田桐彩夏
4年
6年
6年
関根真歩
古山結喜
佐藤 桜
5年
向中野友菜
1年
3年
4年
髙野莉継
近藤未菜
宮田夢菜
【草加市青少年相撲大会】
★第3位
1年 槌田渉翔
4 年 リベロ エイロン
9 水 給食集金日
1 0 木 読 み 聞 か せ (1・2年たけのこ) 4 年 社 会 科 見 学
24 木 読み聞かせ(3・4年)
《5年生自然教室》
7/29(水)~7/31(金)の3日間、5年
生の自然教室が福島県昭和村で行われ
ます。自然体験を通し、協力する心
・自然を慈しむ心を育んできます。
震度5以上の地震が発生した場合次のよ
うな約束で引き渡しを行います。
○直ちに学校へお子様を迎えに来ていただ
きます。
○ 引き取りの際は必ず徒歩でご来校ください。
○雨天時は教室で引き渡しをします。
○兄弟姉妹がいる場合は、上の学年から引
き取りをお願いします。
○学童への引き渡しは行いません。
PTAト イ レ 掃 除 が 6 月 3 0 日 (火 )に 行 わ
れました。ピカピカに磨いていただきまし
た。ありがとうございました。
5 月 の 生 活 目 標 「 友 だ ち と 仲 よ く し よ う 」( 児 童 の 自 己 評 価 結 果 よ り )
(1)一日に1回以上、家の人に「ありがとう」や「手伝うよ」が言えましたか?
○よく言えた(56.5%)○まあまあ言えた(35.8%)○あまり言えなかった(7.7%)
( 2 ) 通学班で集合した時や学校で、仲良くするための声かけを自分から言えましたか?
○よくできた(53.0%)○まあまあできた(34.5%)○あまりできなかった(12.5%)
(3)この1ヶ月で、友だちのよいところが3つ以上気がつきましたか?
○気がついた(89.2%) ○あまり気づかなかった(10.8%)
※学校では、休み時間の外遊びを奨励しています。友だちと元気に
遊ぶことで、子どもたちは多くのことを学びます。