第83回訪問介護事業者連絡会世話人会議事録

第83回
訪問介護事業者連絡会 世話人会 議事録
日
時:平成
27 年
7
月
9 日(水)
場
所:福祉センター 地区社協活動室
19:00
~20:30
出 席者:神田・岸本・桜井・安本・山川・渡
樽井・宮本
欠席者:平原・冬木
書 記;渡
1) 高齢者いきいき課からのお知らせ、特になし
2) スマイルフェスタ実行委員会からの報告
第 1 回実行委員会が 7 月 7 日に開催されて平原と渡が参加した
高齢者いきいき課より今年度のスマイルフェスタ概要について説明があった
〇
2015 年のスマイルフェスタの各実行委員の紹介があって役割が決まった。
〇
2013 年のスマイルフェスタと今回の異なる点など、訪問介護のブースはどんなテーマで行う
のが良いか?
先日行った介護事業所のアンケート結果をパネルにして実情のアピールをする。
介護現場の実情を知ってもらうのにはどうしたら良いか。
市民に訴えかける。(ヘルパーが益々不足して在宅で過ごすのが難しくなったときは、在宅で
誰が誰の面倒を見られるのか?)
樽井さんよりシンポジウムを開いたらどうか…との提案があった。
ただ、キネステ(まだ未定)、介護ワンポイントレッスン、パネルとあると世話人が不足して
時間が足りない、かなり無理があるのではないか
次回までに、〇 イベントのテーマを考えてくること。
〇
各連絡会で、おおよその出し物を決めてくること。
第 2 回実行委員会・・・8 月 18 日
(出席予定者:平原、山川)
3) 三者合同研修会からの報告
○ 三者合同の一回目の打合せを、7月21日(火)18時半より行う。
○ 訪問介護事業者連絡会からの提案として、ケアマネからの居宅サービス計画書(2)の読み
取り方(理解)する、また他職種との連携を含め、課題整理総括表の理解と活用方法を知る
ことが必要になると思う為、研修テーマとしたい。
〇
看護も合同研修に参加したいと希望があり現在はケアマネ連絡会に申し入れがある。
三者は色々な組み合わせがあって、自分たちでは見えなかった部分が話し合うことによっ
て理解しあえる。
現在の三者合同研修は、ケアマネ・通所・訪問ではあるが、今後、ケアマネ・訪看・訪問
の三者で行う事も進められたら良いと思う。
4)
研修会について
○6月26日(金)小川先生、樽井さん、研修担当4名で打合せを行い、テーマ、内容、
研修方法、時間配分を検討した結果を(別紙参照)報告。
世話人に事前にアンケートを依頼した。
○テーマ 「心が動けば身体も動く」
~利用者の持てる力を引き出すために~
内容(アンケートより)
・自立していると思っていて、サービス拒否がある方への対応方法
(例=入浴拒否、服薬拒否、買物拒否、調理拒否など)
・失禁が有る方へのリハパン・パット使用の誘導方法
・男性の方の便座使用への誘導方法
・ヘルパーさんへの恋愛感情・セクハラの対処方法
研修方法
4~5名でグループワークを行う
アンケートの内容より、今回はマットを使用しないで、小さいグループで行って
みてはどうか?また テーブルも必要ではないか?
開催時間と流れ
18:30~20:30
18:30~18:35
挨拶
18:35~ 小川先生紹介 資料確認
18:40~ 研修スタート(グループワーク)
19:55~ 発表・先生のお話 (パワーポイントの使用なし)
20:15~ 講義終了
20:30
〇
挨拶・アンケート記入・片付け
研修終了
講師の小川先生への依頼文を、世話人で内容を検討する。
(今後、世話人会で講師依頼文を作成し、支援機構より送付してもらう)
○お知らせ文の発送・締め切りの日程に関して
8月14日頃までに支援機構にお知らせ文を送る
8月21日
発送
9月
締め切り
8日
○研修当日の担当者の割り当て、アンケートに関しては、次回の世話人会で検討
4) その他
〇
なかなか世話人会に参加できない冬木さんについて。
本人も欠席は心苦しいと思うし、今後をどうするか聞いてみる。だれか代わりのメンバー
が出せれば良いのだが。
〇
岸本さんが遅れて参加だったので、アンケートの結果を世話人に配布するのが遅くなった。
次回
第84回 世話人会 8月13日
場所
地区社協活動室
(木曜日)19:00 ~
20:30
書記:神田、又は桜井、又は平原