No.133 平成27年迎春号

平成 27 年 1 月 No.133
ホームページ http://www.fukuinkai.or.jp
迎春号
社会福祉法人
福
音
会
〒 195 − 0063 町田市野津田町 1932
TEL. 042(734)0631 ㈹
−題字は手塚初代理事長筆−
発行者
宮本 和武 印 刷
㈱イコープリント 聖
烏のことを考えてみなさい。
町田地区統括・理事 保坂
種も蒔かず、刈り入れもせず、納屋も倉も持たない。
人事を尽くして天命を待つ だが、神は烏を養ってくださる。
24
あなたがたは鳥よりもどれほど価値があることか。
(思い悩むな
ルカによる福音書 ―章 節)
12
句
健久
私の好きなスペシャライズド(Specialized)という自
福祉ニーズに応えるための存在であるはずなのですが、
転車メーカーは社是に「Innovate or die」を掲げてい
介護保険事業のように制度化された事業や行政の委託
ます。「革新か死か」とはアメリカのメーカーらしい
事業など対価給付の対象となるもののみに注力してい
気もしますが、元来モノづくり産業とはそういうもの
るという批判があります。これに対し法人財産を充て
なのでしょう。
て地域福祉の向上に貢献する事業を行うことを求めよ
平成27年度の介護保険法改正は単に介護報酬の増
うというものです。
減に対する事業適応の話に留まるものではなく、「利
平成27年は、これまでのやり方とは異なる全く新
用者自己負担割合の増加」や「特別養護老人ホーム入
しい枠組みで物事を考える必要があります。私たちは
居基準や食費・居住費補助要件の見直し」など介護サ
「モノ」ではなく「人の幸せ」を作りだすわけですが
ービスをご利用になるお客様にも大きな影響をもたら
「Innovate or die」と言い切るまでに知恵を絞らなけ
すものとなります。
ればお客様の幸せを作ることができない時代に突入す
また社会福祉法人に対し地域の社会福祉ニーズに沿
るのです。大きな変革を乗り切るため福音会の役職員
った「地域公益活動」を行うことが義務づけられよう
一人ひとりが力を合わせて参ります。
とされておりますが、このための法改正も平成27年
中に行われる予定です。本来社会福祉法人とは地域の
「アクティブ福祉 in 町田 '14」
に参加して
紹介者 軽費老人ホーム A 型 施設長 鶴田 尚子 今年は11月12日(水)に町田市文化交流センター
で開催され、例年のように入場者約550名(内、一
般300名、学生200名、実務担当者50名)の中
で研究発表は26題(特養10題、通所4題、訪問介
護1題、居宅1題、軽費1題、医師1題、福祉系養成
校4題、ネットワーク研修講座より4題)の発表が正
午過ぎから19時まで一会場で長時間にわたって行わ
れました。大変に質の高い発表が揃い、年々研究発表
が充実してきていることが感じられました。
また、階下では福祉用具展示コーナーが設けられ、
参加者の多くが行き交いました。学生を除く入場者の
多くがその後の交流会(於ホテル ザ・エルシィ)に
続けて参加され、昨年度から始まった市長賞・審査員賞・
福祉教育奨励賞の3部門の表彰が行われ、副市長が賞
状とトロフィーを授与いたしました。
全参加者が組織ごとに壇上で自己紹介したり、食事
を囲んで参加者同士の交流を図ったり、町田市内の事
業所同士が交わる貴重な機会となりました。惜しくも
入賞は逃しましたが、当法人からの発表の要旨は以下
の通りです。
今後の軽費老人ホームのあり方について
~現状と今後のあり方について~ 軽費老人ホーム A 型 町田愛信園
ケアワーカー 渡辺 修 土肥 由紀恵
これまで軽費老人ホーム A 型は自立者
のための施設でしたが、今後は従来の安心
して暮らせる住まいという機能を基盤に
置き、介護保険法改正を踏まえ、要介護Ⅰ~Ⅱの方々
の利用継続支援が重要となってきます。 また、要支
援の方々のサービスは既存の介護保険サービスに加え、
地域による多様なサービス提供へと移行されていきま
す。当施設では、多目的室等で行う活動を通じて社会
参加ができる場の提供、生きがいに繋がる活動の推進
を今後も強化していき、利用者の QOL 向上に繋げ、で
きる限り町田愛信園での生活を継続していただけるよ
う支援していきたいと思います。
周辺地域、関係各所と関係性を深めながら暮らしや
すい“住まい”となれるよう、努力していきます。
『福音』 No.133 2015 年(平成 27 年) 迎春号
Close-up
文京本郷高齢者在宅
サービスセンター
理学療法士 吉川 友香さん
平成18年に入職し、早8年が経ちました。その間、
二度の産休・育休を取らせていただき、現在四児の子
育て真最中です。
日々の業務では、
“明るく・楽しく・元気よく”をモッ
トーにご利用者様と関わらせていただいています。セ
ンターに来ることで、皆様の笑顔の時間が少しでも増
えるようにと思っています。
主な業務は理学療法士として機能訓練を行なうこと
ですが、ご利用者様と一緒に歌を唄うことも好きです
し、園芸活動のお手伝いをすることもあります。職種
にとらわれず、色々な活動を皆様と共に行なうことが、
私自身、楽しんで仕事ができる秘訣なのではないかと
思っています。どんな時でも笑顔を絶やさず、そして、
私の有り余るパワーを皆様に少しでも持ち帰っていた
だけるよう、これからも頑張ります!!
大泉学園デイサービスセンター
ケアワーカー 藤原 喜久子さん
ケアワーカー 大沢 めぐみさん
大沢さん
藤原さん
紹介者 副センター長 堀越 未央
大泉学園デイサービスから紹介したい「時の人」は、
ケアワーカーの藤原さんと大沢さんです。毎年恒例の
「秋の作品展」の縁の下の力持ちであります。
大泉学園デイサービスセンターでは毎年 10 月下旬
から約 2 週間作品展を開催しております。手芸・書道・
絵画・切り絵・パズル・紙粘土など、皆さまが手がけ
た作品を、夜遅くまで丁寧に装飾してくれました。今
年は地域の保育園とのコラボ作品もあり、更に癒され
ます!
ご家族・ケアマネジャーさん・
地域の方にも好評で、今年は近
くの敬老館の方々がツアーを組
んで鑑賞にいらして下さいまし
た。 二 人 は ボ ラ ン テ ィ ア コ ー
ディネーターとしても活躍して
おり、保育園、中学校、福祉園、
敬老館、児童館の交流にも大忙
しです!
こ れ か ら も、 大 泉 学 園 デ イ
サービスセンターの地域の窓口
として期待しています。
町田愛信園の花 ケアワーカー 五十嵐 和美さん
紹介者 課長相談員 大洞 真佐子
「小さなことからコツコツと」と関西のお笑いの西川きよしさ
んがいつも言っていますが、まさにその言葉通り、五十嵐さんは、
いつもご利用者の方に対しても、真面目で誠実に陰日向なくコツ
コツと業務をこなす人です。
又、誰に対しても、前向きな言葉で気持ち良く対応し、日々一生
懸命、謙虚に仕事に取り組んでおります。それが、利用者の方々
にも伝わり、良くお褒めの言葉を頂きます。その様な時、こち
らまで嬉しくなります。皆に愛され福音会のお手本になっている
五十嵐さんですが、今後益々自信を持って、周りの職員をリード
してほしいと願います。
最後になりますが、町田愛信園を利用者の方々や他の職員と共
に、愛の溢れた心温まる素晴らしいホームにしていきましょう。
ヘルパーステーション鶴川
ヘルパー 近藤 ルミ子さん
紹介者 コーディネーター 千葉 敦子
ヘルパーステーション鶴川から紹介したいのは、現
在妻として、母として、そしてヘルパーとして活躍中
の近藤ルミ子さんです。明るく元気な近藤さんにお話
を聞いてみました。
小さい頃からおばあちゃん子で、福祉の仕事に進み
たいと思っていました。ヘルパー 2 級の資格を取る機
会がありヘルパーを始め、施設にも勤めましたが、1
対 1 で援助ができるヘルパーの仕事が自分に合ってい
ると思いました。
木曽山崎あんしん相談室 相談員 吉村 英生さん 紹介者 忠生第2高齢者支援センター 相談員 小林 壮仁
タイトルの「木曽山崎あんしん相談室」という名前
だけ聞いただけではピンとこない方々も多いかと思い
ます。今回はその「木曽山崎あんしん相談室」で日々
業務をされている吉村さんへ業務内容等についてイン
タビューさせて頂きました。
小 林:木曽山崎あんしん相談室とはどんな部署な
のでしょうか?
吉村さん:木曽山崎あんしん相談室は、高齢者の見守
り専門機関です。認知症の早期対応や高齢
者の閉じこもりの防止、見守り支援を目的
に設置された機関です。高齢者の実態把握
のための戸別訪問や、地域の見守り活動の
支援、緊急通報システムの活用による見守
りに加えて、高齢者とそのご家族、地域の
方からのご相談を受け付けております。
ご利用者様のお宅に訪問した時に笑顔を見せて頂け
ますと、私も幸せな気持ちになります。
3人の小さい子供の子育て中ですが、自分の生活リズ
ムに合わせて仕事ができるので、安心して続けられま
す。
これからもたくさ
ん の 人 と 出 逢 い、
経験を積んでスキ
ルアップしていき
たいです。
小 林:お一人暮らしのご高齢の方も多いですから、
あんしん相談室のような見守り専門機関が
あるとあんしんの一つになりますね。
吉村さん:この事業は東京都の独自の政策として、平
成22年度から「シルバー交番設置事業」
として実施されています。平成26年4月
現在で、都内の51箇所に設置されており、
各地域の地域包括支援センターと連携して、
見守り専門機関としての活動を行っており
ます。
小 林:日々の業務の中で意識していること等はあ
りますか?
吉村さん:業務上、地域を
回ることが多い
の で、 お 会 い す
る方には積極的
に挨拶をするよ
うにしています。
地域の高齢者の見守り機
関として、日々業務に務め
ておられる吉村さんでした。
『福音』
No.133 2015 年(平成 27 年)
迎春号 平成 26 年度
社会福祉法人
福音会 ■ 2014 年度(平成 26 年度)
福音会運営組織図
『福音』 No.133 2015 年(平成 27 年) 迎春号
■ 各事業所の管理者
特別養護老人ホーム「福音の家」
(含むショートステイ)
施 設 長
三﨑 仁男
軽費老人ホームA型「町田愛信園」
施 設 長
鶴田 尚子
まちだケアセンター
事業所長
久保井 裕
居宅介護支援事業所ふくいん
事業所長
柳原 清子
デイサービス鶴川
事業所長
白井 司
グッドサポートふくいん鶴川(居宅)
ふくいんヘルパーステーション
事業所長
保坂 健久
ケアセンター木曽山崎
ふくいんヘルパーステーション木曽山崎
町田市忠生第2高齢者支援センター
木曽山崎あんしん相談室(シルバー交番)
事業所長
細井 尚之
居宅介護支援事業所木曽山崎
事業所長
鈴木 泰弘
訪問看護ステーション木曽山崎
事業所長
大矢 隆子
特別養護老人ホーム「文京白山の郷」
(含むショートステイ)
施 設 長
笠井 智純
文京白山高齢者在宅サービスセンター
事業所長
渡辺 安規子
白山居宅介護支援事業所
事業所長
岩井 佳子
高齢者あんしん相談センター富坂(包括)
(含む分室)
事業所長
望月 修
文京向丘高齢者在宅サービスセンター
事業所長
伊藤 直子
文京本郷高齢者在宅サービスセンター
事業所長
望月 佳子
大泉学園デイサービスセンター
大泉学園介護相談センター
大泉学園在宅介護支援センター
事業所長
嶋津 拓治
ふくいんヘルパーステーション大泉学園
グループホーム「まささんの家」
事業所長
大嶺 ひろ子
『福音』
No.133 2015 年(平成 27 年)
迎春号 【町田愛信園】
摘むよりも
見惚れていたり
葡萄棚
角野
良子
山縣
絹子
肌寒や
隙間から入る
風の音
【まちだ ケ ア セ ン タ ー 】
次の間 に
鼓の音や
吊るし雛
金子
きくえ
青空を
透かして柿の
熟れにけり
ひろたか
櫻井
啓尊
紹介者 野津田事業所
管理栄養士 鈴木 恵
《作り方》
1.人参・牛蒡は細切りにする
2.米1合と人参・ごぼう・かば焼きを全て入れて、
通常水加減で炊き込む
3.炊きあがったら、入りごまを混ぜ合わす
4.しそは千切りにして、上に飾り付ける
【材料】
●米 1 合
●人参 15g ●ごぼう 10g ●いりゴマ 3g(小さじ 1/2)
●さんまのかば焼き缶 1 缶(塩分 1.7g) ●シソ 2g(6 枚 ) 飾り用
〔3膳分 1膳 270 キロ 塩分 0.6g(191 円)
〕
『福音』 No.133 2015 年(平成 27 年) 迎春号
私の抱負
文京本郷高齢者在宅サービスセンター
ケアワーカー 髙津戸
介護福祉士という仕事をする上での私の抱負
は、常にやりがいを感じながら楽しんで介護をす
ると言う事です。この仕事はどうしても介護を必
要としている人の為にする仕事と思いがちです
が、私はそうではないと思っています。毎日たく
さんのご利用者の方々に会い、触れ合い、色々な
お話をしています。人生経験豊富な方々のお話は
とても興味深く面白いものばかりでとても感動さ
せられます。
つい先日も、あるご利用者様に何となく私の子
育てについての悩みを話した事がありました。す
るとその方は「そんな事で悩まなくても子供は勝
ボランティア・実習生受入れ人数累計
事業所
7月
8月
9月
10 月
ボラン
ボラン
ボラン
実習 ボラン
ティア 実習 ティア 実習 ティア 実習 ティア
計
さち子
手に大きくなるわよ!」と笑顔で言って下さいま
した。お子さんやお孫さんがたくさんいらっしゃ
るその方の何気ない言葉は私の心にすーっと入っ
てきて、悩んでいた気持ちが嘘のように楽になり
ました。
人の為に働いているようで実は自分も色々教え
られ助けられているの
です。日々やりがいを
感じながら利用者さん
にも満足して頂けるよ
うな仕事をしていけれ
ばと思っています。
福音の集い 2014 年 7 月〜 2014 年 10 月
回
感 話
日付
牧師
出席
人数
1456 7月2日 脱 迷信
小林
1457 7月9日 神につながる
瀬戸 英治 50
1458 7月16日 真に恐るべき方は誰か
秋永 好晴 58
359
1459 7月23日 聖霊の働き
平本 善一 54
66
392
1460 8月27日 教会とは何をする所
平本 善一 48
124
100
773
1461 9月3日 行う人は幸せ
小林
0
14
28
104
1462 9月10日 祝福される老い
瀬戸 英治 48
24
190
0
186
815
20
48
21
46
4
194
1
11
5
7
5
7
44
92
3
43
8
64
3
58
271
10
4
20
8
9
9
0
18
78
大泉学園デイサービ
スセンター
4
60
3
118
8
87
5
86
371
合 計
111
633
386
613
388
670
340
683
3826
特別養護老人ホーム
福音の家
68
2
57
24
38
98
0
98
385
軽費老人ホームA型
町田愛信園
0
12
0
3
0
13
0
12
40
まちだケアセンター
16
33
60
21
82
30
95
22
デイサービス鶴川
0
84
40
52
51
51
48
ケアセンター
木曽山崎
0
126
100
124
99
100
その他の事業所
0
0
25
23
16
特別養護老人ホーム
文京白山の郷
9
197
43
166
文京白山高齢者在宅
サービスセンター
4
15
36
文京本郷高齢者在宅
サービスセンター
0
8
文京向丘高齢者在宅
サービスセンター
0
高齢者グループホー
ム まささんの家
第4回 チャリティーコンサート報告
1463 9月17日
茂 39
茂 41
すべてを神様に委ねて 秋永 好晴 44
生きる
1464 9月24日 聖書に記されているもの 平本 善一 40
1465 10月1日 天地創造
小林
茂 50
1466 10月8日 あなたに欠けているもの 瀬戸 英治 47
1467 10月15日
野の花、空の鳥を
見なさい
秋永 好晴 56
1468 10月22日 偉大なる神の力
平本 善一 53
1469 10月29日 前向きに生きる
定家 修身 43
☆第 5 週目の福音の集いは法人チャプレン定家牧師の担当
紹介者 本部事務局 大野 由紀子
11 月 22 日 ( 土 )、福音会本館 2 階ホールにて福音会後援
会主催・社会福祉法人福音会共催のチャリティーコンサー
トが開催されました。ユーオーディア・アンサンブルは今
回が 2 度目の来会となりますが、
クラッシックを始め、ジャ
ズ・アイルランド民謡、そして先日訪問されたネパールの
異国情緒あふれた楽曲が演奏され、観客は思い思いの方法
でコンサートを楽しみ、会場は優雅で心温まる雰囲気にあ
ふれました。
クラリネットの繊細で愁いを帯びた音色に、華やかな
ヴァイオリンが加わり、
愛に満ちたピアノで調和が生まれ、
結成 26 年の名手たちの賛美に触れることができました。
『福音』
No.133 2015 年(平成 27 年)
迎春号 社会福祉法人
福 音 会
感謝
(26 年 7 月~ 26 年 10 月・敬称略・順不同)
寄付者ご芳名
勝 辰雄、久米 和子、東川 冨美、東山 茂樹、
福井土志郎、松林 利枝、千葉教会、
原町町会会長 横山勝彦、石塚 菊野 5万円、安達三季生 5万円、市川 裕 5万円、齋藤總一郎 5万円、三宅 元隆 97,486円、故今野 三恵子・今野 眞弓 500万円、
福音会後援会 184,500円、宮下 芳恵 介護用品、
山本 仁 介護用品、匿名2千円、匿名1万円、匿名1万円、
匿名1万円、匿名2万円、匿名3万円、匿名6万円
【ふくいん夏祭り祭】
秋山 周一、井汲 節子、石阪 亘男、木村 晃一、
多田 周史、田中 紀子、平本 善一、山田 滋、
並木町会、八坂舞踊会、
社会福祉法人東京援護協会特別養護老人ホームサルビア荘 所長 泉川 満、
町田介護支援ネットワーク協同組合 理事 西嶋 公子
【敬老祝賀式】
相吉 弌子、芦川 幸代、石阪 亘男、岩本 徹、
大河原繁雄、定家 修身、佐藤とも子、高橋 協子、
多田 周史、塚原 和子、寺澤 敏子、藤原 秀、
三原 君圃、横橋 明、並木町会、鶴川サナトリウム病院、
高齢者話し合い員 片岡 哲子、原町町会会長 横山 勝彦、
文京区富阪地区民生委員・児童委員協議会会長 平井 宥慶
編集後記
26 年 11 月 22 日に長野県北部に最大震度 6 弱の地震が
襲いました。このような大きな地震にも関わらず、死者が
1 人も出なかったことは奇跡というより、ほかならないよ
うな気が致します。しかし、
奇跡的なことではありましたが、
実際には言葉は少し悪くなりますが、地域住民による素晴
らしい連携がもたらした当然の結果であったと思います。
福音会も地域の方々の強固なお支えがあるからこそ、事
業を行わせて頂けることを再認識し、これからも地域の皆
様との繋がりを大切にして社会的使命を全うして参りた
と思います。
い思います。
K .G 社会福祉法人 福音会
町田地区
〒 195 ー 0063 東京都町田市野津田町 1932
法人本部
介護老人福祉施設
特別養護老人ホーム 福音の家
軽費老人ホーム
軽費老人ホーム A 型 町田愛信園
通所介護
まちだケアセンター
居宅介護支援
居宅介護支援事業所ふくいん
〒 195 ー 0074 東京都町田市山崎町 2200
通所介護
ケアセンター木曽山崎
地域包括支援センター
町田市忠生第 2 高齢者支援センター
居宅介護支援
居宅介護支援事業所 木曽山崎
町田市委託事業
木曽山崎あんしん相談室 訪問看護 訪問看護ステーション木曽山崎 〒 195 ー 0074 東京都町田市山崎町 2130
訪問介護
ふくいんヘルパーステーション木曽山崎
〒 195 ー 0061 東京都町田市鶴川 3 ー 22 鶴川第四小学校内
通所介護
デイサービス鶴川
〒 195 ー 0061 東京都町田市鶴川 2 ー 14 ー 23
訪問介護
ふくいんヘルパーステーション
居宅介護支援
グッドサポートふくいん鶴川 TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
042 ー 734 ー 0631 FAX
042 ー 736 ー 7411 FAX
042 ー 734 ー 0631 FAX
042 ー 734 ー 8935 FAX
042 ー 734 ー 2864 FAX
042 ー 734 ー 0638
042 ー 734 ー 0742
042 ー 734 ー 0638
042 ー 734 ー 8939
042 ー 734 ー 1142
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
042 ー 791 ー 8552 FAX
042 ー 792 ー 1105 FAX
042 ー 792 ー 7104 FAX
042 ー 792 ー 7927 FAX
042 ー 792 ー 7005 FAX
042 ー 791 ー 8553
042 ー 792 ー 5543
042 ー 792 ー 5543
042 ー 792 ー 5543
042 ー 792 ー 0515
TEL 042 ー 792 ー 1052 FAX 042 ー 789 ー 6079
TEL 042 ー 737 ー 1941 FAX 042 ー 737 ー 1943
TEL 042 ー 734 ー 0911 FAX 042 ー 737 ー 7005
TEL 042 ー 737 ー 7016 FAX 042 ー 737 ー 7005
文京地区
〒 112 ー 0001 東京都文京区白山 5 ー 16 ー 3
介護老人福祉施設
特別養護老人ホーム 文京白山の郷
通所介護
文京白山高齢者在宅サービスセンター
居宅介護支援
白山指定居宅介護支援事業所
地域包括支援センター
高齢者あんしん相談センター富坂
〒 112 ー 0002 東京都文京区小石川 2 ー 11 ー 11 ドミールさかさい 1 階
地域包括支援センター
高齢者あんしん相談センター富坂 分室
〒 113 ー 0023 東京都文京区向丘 2 ー 22 ー 9
通所介護
文京向丘高齢者在宅サービスセンター
〒 113 ー 0033 東京都文京区本郷 4 ー 21 ー 2
通所介護
文京本郷高齢者在宅サービスセンター
TEL
TEL
TEL
TEL
03 ー 3942 ー 1887 FAX
03 ー 3942 ー 8225 FAX
03 ー 3942 ー 0856 FAX
03 ー 3942 ー 8128 FAX
03 ー 3942 ー 1877
03 ー 3942 ー 1877
03 ー 3942 ー 1877
03 ー 3942 ー 1877
TEL 03 ー 5805 ー 5032 FAX 03 ー 5805 ー 5066
TEL 03 ー 5814 ー 1531 FAX 03 ー 5814 ー 1532
TEL 03 ー 3816 ー 2317 FAX 03 ー 3816 ー 2318
練馬地区
〒 178 ー 0061 東京都練馬区大泉学園町 2 ー 20 ー 21
通所介護
大泉学園デイサービスセンター
訪問介護
ふくいんヘルパーステーション大泉学園
居宅介護支援
大泉学園介護相談センター
練馬区委託事業
大泉学園在宅介護支援センター
練馬区委託事業
大泉高齢者相談センター大泉学園支所
〒 178 ー 0061 東京都練馬区大泉学園町 2 ー 20 ー 22
高齢者グループホーム
大泉学園高齢者グループホーム まささんの家
TEL
TEL
TEL
TEL
TEL
03 ー 5933 ー 0742 FAX
03 ー 5933 ー 0747 FAX
03 ー 5933 ー 0156 FAX
03 ー 5933 ー 0156 FAX
03 ー 5933 ー 0156 FAX
03 ー 5933 ー 0157
03 ー 5933 ー 0748
03 ー 5933 ー 0157
03 ー 5933 ー 0157
03 ー 5933 ー 0157
TEL 03 ー 5933 ー 3317 FAX 03 ー 5933 ー 3318
福音会三つの心 仕える心 担う心 感謝の心