!! 活動です な ん こ 「子供に地域の良さを伝え、子供の安全を守り、 教育環境を整える活動」 活動区分 三重県津市 村主小学校 学校サポート隊 関係する学校 津市立村主小学校 基本データ 活 動 名 ※H25年度の実績 (補助の有無についてはH26年度の状況) 土曜日の 教育活動 コーディネーター数 子供の平均参加人数 開始年度 補助の有無 学校支援 地域本部 コーディネーター数 1人 ボランティア登録数 113人 開始年度 19年度 補助の有無 有 コーディネーター数 子供の平均参加人数 年間開催日数 補助の有無 開始年度 放課後児童 クラブとの連携 児童生徒数 学級数 放課後 子供教室 コミュニティ・ スクール 実施場所 指定日 委員数 活動の概要 (1)組織・運営について ◎村主小学校学校サポート本部(コーディネーター、サポート隊各部代表、関係団体代表で組織) ○学校サポート隊・・・安全部、環境部、図書部、達人部、学習支援部 ○中朗会(地域老人会) ○村主公民館 ○村主地区地域安全部会 (2)活動状況について ◎村主小学校学校サポート本部・・・学校サポート隊の活動全体について調整 ○学校サポート隊 ・安全部・・・・・登下校の見守り、緊急時の通学路の確認と登下校の見守り ・環境部・・・除草、清掃、花壇づくり ・図書部・・・・・朝・昼休みの読み聞かせ、図書館整備 ・達人部・・・クラブ活動、教科における講師 ・学習支援部・・・教科学習の支援、校外学習の引率支援 ○中朗会・・・・・・グラウンドゴルフ、昔の遊び、ふれあい活動 ( もちつき大会 ) ○村主公民館・・・・連携講座(ふるさと講座・平和学習) ○村主地区地域安全部会・・・村主小学校区の安全について月1回 ( 毎月5日 ) に開催 (3)経緯について 平成 18 年 図書ボランティアによる読み聞かせ開始 平成 19 年 9 月 学校サポート隊「安全部・環境部・図書部」発足 平成 22 年 学校サポート隊「達人部」発足 平成 24 年 学校サポート隊「学習支援部」発足 現在に至る ● 特 徴 【特徴的な活動内容】 ・公民館講座との連携 (ふるさと講座) ・地域との連携による学校行事の実施 (学校サポート隊との対面式、ふれあい活 動(もちつき大会)) ・健康づくりの推進 (はだしの生活) ・読み聞かせや読書環境の充実のための学習支援 ・社会科・理科・生活科・音楽科・家庭科・総合的な学習の時間等による指導や学習支援 ・除草作業・花植え等の環境整備 ・児童の登下校における安全見守り支援 ・学校サポート隊と村主地区地域安全部会との連携 【実施に当たっての工夫】 ○本部長が全体を統括しており、各部の部長、他団体の長と調整を行いながら進めている。 ○各代表同士が交流する場がある。 ・学校サポート隊代表者会を行う。 ・村主地区地域安全部会には、地域安全部会長はもとより、学校サポート隊本部長・学校 サポート隊安全部長・中朗会会長・公民館長などが集まる。 ・学校サポート隊と児童との対面式を行う。その後、サポート隊の隊員の交流会と1年間の 活動内容や予定について確認する。 ・ふれあい活動(もちつき大会)などの交流活動の場で、児童との交流、隊員相互の交流を図 り、学校サポート隊への児童の理解、各部間の活動の交流を進める。 サポート隊と児童の対面式 ● 事業を実施して ・学校サポート隊の活動のおかげで、地域の方と子供たちとの交流の機会が増え、世代を 超えたつながりができ、子供たちのコミュニケーション能力の向上と豊かな人間関係・ 社会性を育むことができた。 ・地域の方々とのふれあいを通して、児童一人ひとりがより深く地域と関わり、地域を愛 する心を育むとともに、保護者や地域の方々に信頼される学校づくりにつなげるとこが できた。 84 ふれあい活動 (もちつき大会)
© Copyright 2025 ExpyDoc